神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「リビオ六甲 THE HILLSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 灘区
  7. 六甲駅
  8. リビオ六甲 THE HILLSってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2022-11-09 22:05:09

リビオ六甲 THE HILLS<ザ・ヒルズ>についての情報はありませんか?
眺めが良さそうな立地で、部屋からの眺望が気になってます。
周辺の住み心地や将来性はどうでしょうか。

所在地:兵庫県神戸市灘区鶴甲3丁目23番7他
交通:阪急神戸線「六甲」駅バス10分 神戸市バス「六甲台北」停徒歩1分
総戸数:169戸
間取り:2LDK+F?4LDK
住居専有面積:66.12m2?100.50m2
売主: 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:岩田地崎建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【公式URLを訂正しました。2020.8.10 管理担当】

[スレ作成日時]2017-11-23 14:28:17

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
レ・ジェイド甲子園口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオ六甲 THE HILLS口コミ掲示板・評判

  1. 398 検討板ユーザーさん

    >>397 デベにお勤めさん

    西側にもエレベーターがあればなー。って感じましたねー。

  2. 399 通りがかりさん

    色合いがイメージと多少違うなどは許容範囲と思いますが、天井高が低いなどは言い訳出来ないですよね。

  3. 400 検討板ユーザーさん

    >>399 通りがかりさん
    皆さん、背が高いんですねー。
    どんだけ、天井で盛り上がってるんですか??
    どーしたいんですか??

  4. 401 通りがかりさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  5. 402 通りがかりさん

    まあまあ落ち着いて。
    マンションの価値は立地がほとんどなんだから、構造上の多少の不満には目をつぶりましょう。
    すばらしい立地を手に入れたんだから。

  6. 403 匿名さん

    立地って…。駅まで徒歩25分 駅からマンションまで予測不能。
    素晴らしいかな?

  7. 404 口コミ知りたいさん

    エントランスはマンションの「顔」であり、「第一印象」でもあります。この第一印象によってマンションの資産価値(将来いくらで売れるか)が大きく変わってきます。詳細は不動産鑑定士に直接ご相談下さい。

  8. 405 購入者

    >>402 通りがかりさん

    なんか、徐々にむなしくなる掲示板になってきましたね。この掲示板を見ても参考にして購入する考える方にとっては良いかもしれませんが…。

  9. 406 購入者

    >>403 匿名さん

    別にええやん。
    それを分かってて買ってんねんから。
    そんなこと、わざわざ突っ込む必要ないやん。

  10. 407 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 408 他を検討中

    神戸市内で新築マンション検討中ですが、非常に参考になります。
    購入者の「思い」もしっかり参考にしたいと思いました。

    普通の庶民は一生に一回の買物なので

    「嫌なら他行けば・・・」
    「目をつぶれ・・・」
    「住みかえれば・・・」

    そんなこと簡単に考えられません。
    庶民にとって新築マンションは安い買物ではありません。

  13. 409 購入者

    >>408 他を検討中さん

    私は購入したものですが、
    その通りだと思います。大きな買い物だからこそ、自分たちにとってベストな選択をさせると良いと思いますよ。素敵なマンションが見つかると良いですね(^^)

  14. 410 匿名さん

    >>398 検討板ユーザーさん
    エレベーター小さくないですか?
    朝の混雑はどうするんだろう?と思いました。
    階段の方が早いかも。

  15. 411 マンション検討中さん

    >>410 匿名さん
    エレベーターは何機ありますか?

  16. 412 匿名さん

    >>411 マンション検討中さん

    東棟に2機のみ。小さくてちゃっちいなぁ!というのが第一印象。
    西棟の4?5階ぐらいまでの人は階段の方が絶対早いと思う。
    ゴミターミナル?も入れるサイズ決まってるんだね。指定袋の一番小さいサイズしか無理なんじゃないかな?真ん中サイズはパンパンにゴミ入れてたら袋破けそうな感じ。
    そこだけ不便な感じがする。
    あとは景色が最高だった。天気いい日にゆっくりバルコニーで朝ごはん食べたい。たのしみ。
    隣人が変な人じゃないといいなぁ。笑

  17. 413 通りがかりさん

    マンションは、顔以前に立地がすべて。
    不動産は買うのに比べて売るのは難しいよ。
    簡単に引っ越しと云う様な人がいるが素人の
    発想やね。ここは再販も貸出しも厳しいよ。
    慎重にした方がいい。

  18. 414 通りがかりさん

    「2層吹抜の気品に満ちたエントランスホール。
    建物内へと歩を進めれば、頭上にゆったりとした空間が広がる2層吹抜のエントランスホール。その堂々たる印象がご家族の誇りを物語ります。」


  19. 415 購入者

    >>414 通りがかりさん

    まだ、おっしゃる方がいてますねw

  20. 416 匿名さん

    皆さん、お引っ越しはどこを使いますか?

  21. 417 匿名さん

    三流引越会社よ。めちゃ安いよ。

  22. 418 匿名

    >>417 匿名さん
    オススメはどこですか。

  23. 419 匿名さん

    サカイ指定じゃなかった?
    サカイの見積もりの時に営業に他の業者さんは日程合わせないと駄目なんで11月の引越しになるかと思いますと強く言われたよ。

  24. 420 匿名さん

    >>417 匿名さん
    サカイは高かった。3流っていくらですか?

  25. 421 匿名さん

    >>420 匿名さん
    いや、いくらか聞かれても移動距離と日にちと荷物の量とか条件違うんやけど…
    というか、今から引越し会社決めるの?早割とか使えば少しでも安くなる業者あるのに勿体ない。

  26. 422 通りがかりさん

    >>421 匿名さん
    べつに参考程度に教えてあげたらいいのに。
    こんな人が住民だなんて嫌だなー。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    レ・ジェイド甲子園口
  28. 423 購入した者

    >>422 通りがかりさん

    みんなが皆、そんな感じのタイプの人ではありませんよ。

  29. 424 デベにお勤めさん

    お世話になります。
    天井高ってどれくらいですか??

  30. 425 名無しさん

    421さんではないけど。
    マイナーな引っ越し会社さんを使ってて、ここでそんなこと書きたくないのは普通だと思う。
    荷物の量とか移動距離とか日程とか、そもそもの前提条件がないと何の比較にもならないのに。
    こんな場所でそんな個人情報晒したくないって当たり前の感覚だと思うよー?
    それを非難するような感覚の人こそどうかと思うけど。。

    引っ越し代が気になるなら、大手から中小までいろいろ合い見積もり取ってみたらいいですよ。値段は業者によってびっくりする程違いますから。
    見積もり当日に契約したら割引あったりもするけど、人気の日時をずらして空いてる日で競合させたらかなり安くなるし。
    サカイもかなり値切れるらしいけどね。うちは頼んだことないな。

  31. 426 匿名さん

    >>425 名無しさん
    というよりも言い方かな。
    大半の人が不快に感じたと思いますよ。
    個人が特定されないような書き方はいくらでもあるわけだし…

  32. 427 匿名さん

    いずれにしても、高い買い物したことには間違いないのです。
    皆でこの先何年住まれるのか個人差あるとは思いますが、購入された方にとっては、初期メンバーとなるので仲良くしときましょうよ。
    ご近所付き合いが苦手な方もいらっしゃるとは思いますが、そうでないのならせっかくの人生楽しく生きなくちゃ、勿体ないですよー。

  33. 428 匿名さん

    >>426 匿名さん
    べつに不快ではなかったよ。
    大阪住んでたらこんな言い方優しいとすら感じる。

  34. 429 匿名さん

    >>424 デベにお勤めさん

    部屋の天井は低いと感じた。

  35. 430 名無しさん

    426
    全然不快にならないですよ。普通だと思うが。
    「大半の人が」??
    そんなことないっていうか、こんな人が住民なのは嫌だとか、言い方が不快とか言ってしまう方がとっても感じ悪いと思ってしまいますけどね。

    まあどうでもいいか笑

  36. 435 匿名

    [No.431から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  37. 436 匿名さん

    削除されてよかったです。
    せっかく楽しみで購入したのに
    中傷は心が痛いです。今日も時間が
    あったので、見てきました。天気が
    よくて、暑かったけれど、風が心地
    よかったです。いよいよ完成間近!皆さまと
    お会いできるのも楽しみです!

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ザ・ライオンズ南塚口
  39. 437 匿名さん

    30年後とかリセールとか大丈夫なんかなぁ。

  40. 438 匿名さん

    >>437 匿名さん
    駅近物件と比べたら簡単には売れないだろうけど、売る気もないです!
    老人ホームへ入るまでに終活してマンションは子どもに託して全て綺麗にするつもり。

  41. 439 マンション掲示板さん

    内覧会にて説明を受けて、マンションのゴミターミナル?って一番小さいゴミ袋しか入らないんじゃない?と思ったけど、どんな感じなんだろう?
    今一番大きいサイズ使ってるから、ゴミ袋サイズダウンしないといけないなぁ。不便になる…悲しい。

  42. 440 マンション掲示板さん

    >>437 匿名さん
    リセールは期待してません

  43. 441 マンション掲示板さん

    >>438 匿名さん
    子供はいらないかもね

  44. 442 通りがかりさん

    >>439 マンション掲示板さん
    私も気になったので内覧会の時に聞いてみたら30Lまでなら入ると仰ってました。我が家も45Lのゴミ袋を使用しているので不便になりそうです。

  45. 443 匿名さん

    438
    売る気がなくても売らざるを得ない時があるよ。
    家賃の前払い感覚で買うのならいざ知らず、
    多少でも資産と云う感覚があるのなら立地は
    重視すべきだよ。今、鶴甲にある中古物件見てみ。
    厳しい価格やで、金利が低くて買い安い時ですら
    悲惨な価格、永久に金利が低い訳ではないよ。

  46. 444 匿名さん

    この辺は買う気はないな。

  47. 445 匿名さん

    出して400~500。後は賃貸で廻して小金を得るか。

  48. 446 匿名

    購入した方が満足してるならいいのでは?新築マンションへの入居を楽しみにしているところにわざわざ水を差さなくてもいいと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    リビオシティ神戸名谷
  50. 447 匿名さん

    100平米、90平米超のお部屋をこの値段で買えるマンションはないね!
    8000万出して、駅近買いたい人は買えば?買いたくて、買った人ばかりだと思います。好き好きでいいから、中傷するのはやめよう!

  51. 448 匿名さん

    だよな。
    資産価値がどうのこうのとか、そんな初歩的なことみんな考慮した上で決断してるって!!笑
    毎日この場所、家に帰ればこの景色、っていう生活を望んで、わざわざここに好き好んで数千万円払って住むのよ?
    それぐらいのリスク、もうとっくに心の中で乗り越えてきた者が買ってます。

  52. 449 マンション掲示板さん

    >>443 匿名さん

    西北エリアとここと検討してたけど5000万円オーバーはちょっとしんどかった。
    ローン返済に追われてイライラして生きるのが目に見えて分かった。

  53. 450 マンション掲示板さん

    >>448 匿名さん

    そうそう!

    自然に囲まれた環境と
    展望のよさに納得で購入しましたよ

  54. 451 匿名さん

    >>444 匿名さん

    じゃー買わんでええやん。
    いちいち言う必要ないやん笑

  55. 452 匿名さん

    >>446 匿名さん

    ほんまに、それな!
    アンチの人は面白がってるとしか思われへん。
    「鶴甲のこと」とか、「マンションのこと」とか、「資産」だの「リセール」だのって、今の時代個人的にググれば調べれるんやから、あえて掲示使ってまで言わんでええんちゃうん?? あと、個人の家庭の事情にまで介入するような投稿って、どーなん??荒し目的としか考えられん。 今から購入しようと考えてる人以外にも、購入した人がおんねんから、ちっとは考えーよ。

  56. 453 匿名さん

    >>447 匿名さん

    賛成!

  57. 454 匿名さん

    >>448 匿名さん

    その通り!

  58. 455 匿名さん

    >>450 マンション掲示板さん

    わかります!

  59. 456 マンション検討中さん

    ここの住人さん少し怖いです。購入者の肯定的な意見はもちろん必要となりますが、検討中の者からすれば一般的な懸念点も参考になります。明らかに中傷目的であろうコメントは分かりますが、そうでないものまでは排除する必要はないのではと思います。全てを参考にするつもりはありませんが、色んな人の色んな意見があっても良いと思います。
    不快な投稿でしたら申し訳ありません。

  60. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ウエリス西宮甲東園
  61. 457 匿名さん

    購入者が検討しても仕方ないと思うけど熱心に見ておられる様ですね。検討スレなら、いい話悪い話両方あって当然だと思いますが、なぜかここでは否定的な意見は中傷として攻撃されますね。その余裕の無さが心配です。
    まあ、余計な心配だと言われるでしょうが。

  62. 458 通りがかりさん

    不快と感じる人がいれば、不快なのでしょう。
    参考になると思えば、それは参考なのでしょう。
    排除。ということばを、なぜ用いるのかは理解できませんが、
    それはそれで、肯定的されてる方を否定することでは?
    日本語は世界で一番難しいので、個人の価値観で誤解されない
    ように、皆さま掲示板を友好(有効)に活用しましょう。

  63. 459 匿名さん

    >>446です。
    >>456さんや>>457さんが仰ることはよくわかります。 確かにここは検討中のスレなので購入者が熱心に読むところではないのかもしれません。住人スレが出来ればそちらに移動すべきですね。
    ただ、そうは言っても自分の購入したマンションを肯定したくなるもので不便だとか将来的に価値はないとか否定的なコメントを見ると、そんなことないもん!と応戦してしまいがちではありました。
    他に行き場がないのでここで購入者の方たちの話も聞きたいし、荒れがちなスレですがみなさん上手くやっていきましょー。引越すの楽しみ(^^)

  64. 460 匿名さん

    現地案内会を行っているということですが、実際に建物の中は入れるのでしょうか。
    完成間近ということを謳っているので、もう殆どが出来上がっている状態だと思うのですが。
    中身見られなくても
    現地に行って、疑問点などを直接することができるのは意味のあることだけど…。
    大きなマンションですが、
    バスまで駅に行くとして、
    かなり最寄りのバス停は混んでしまいそうですね。

  65. 461 匿名

    歩いたらいいじゃない。

  66. 462 匿名さん

    >>438 匿名さん

    今は売る気がなくても人生何が起きるかわかりません。
    人口減少の時代に、将来の資産価値を見据えての物件選びは重要です。

  67. 463 匿名さん

    そう思われる人はここより数千万円高いお金を払って駅近のゴミゴミした場所に住んだ方が安心して暮らせると思いますよ。
    うちはそんな場所に住みたくないし、住居費にそこまでの大金払って日々の暮らしを下げるのもバカバカしいと思ってしまうし。

    うちの祖父は数十年前にもっと田舎から神大に通学してたので、なんつー便利なとこだ!って笑ってましたが。

  68. 467 匿名

    [NO.464~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  69. 468 検討板ユーザーさん

    マンションギャラリーの場所に住みたい

  70. 469 匿名

    買いたいって言えば?

  71. 470 通りがかりさん

    いま、どれぐらい売れたんかな??
    気になるなー。

  72. 471 匿名

    会社に聞きなはれ。

  73. 472 通りがかりさん

    >>471 匿名さん
    正論(笑)

  74. 473 マンション掲示板さん

    いよいよ来週引き渡しだね、楽しみ!

  75. 474 マンション掲示板さん

    >>470 通りがかりさん
    売れ残りはあるみたい。
    間取りが気に入れば安くしてもらって買うのもありだよね。

  76. 475 匿名さん

    >>474 マンション掲示板さん

    上層階角部屋キャンセルでたらしいよ

  77. 476 マンション検討中さん

    >>475 匿名さん

    本当ですか!?上層階角部屋だったら、検討したいです。

  78. 477 マンション検討中さん

    >>475 匿名さん

    上層階って、何階以上のことでしょうか。

  79. 478 マンション掲示板さん

    >>475 匿名さん
    kタイプ?F?
    いいなあ。キャンセル後だと安くで購入できるね。
    純粋にキャンセル理由知りたい。やっぱ坂かな?

  80. 479 匿名

    会社に聞きなはれ。

  81. 480 マンション掲示板さん

    >>479 匿名さん
    ウケるのは1回目だけだよ。笑

  82. 481 マンション検討中

    実際に見に行きましたが、
    2000万円台だと納得ですが4000万以上だと・・・と思う品質に感じました。

    話題のエントランスも正直笑ってしまいました。このあたりがキャンセル理由?

  83. 482 マンション掲示板さん

    >>481 マンション検討中さん

    4000万?だと角部屋とか大きい部屋だよ。
    眺望も良いはずだし。
    エントランスは小さいね。あの資料請求したイメージ写真が気に入ってたらショボく感じるのは確か。
    それより、ツタヤとコラボのライブラリールーム的なところ、要らなくない?
    人集まるの最初だけかな?笑

  84. 483 匿名さん

    >>481 マンション検討中さん

    他のマンションと比較して、なんもかわらんわ。8000万だせるなら、買ったら?キャンセルはなかったようです。ガセでした

  85. 484 匿名さん

    ここのマンション、バス使うと阪急もJRも阪神も使えるから、かえって便利かもと思った。

  86. 485 匿名さん

    引き渡し始まった?

  87. 486 匿名さん

    >>482 マンション掲示板さん

    >>481 マンション検討中さん
    2000万で買える新築マンションはないです
    エントランス普通じゃない。
    いやなら、買わなきゃいいんじゃない

  88. 487 匿名さん


    エントランス、狭くて圧迫感ある。
    しかしエレベーター2機で対応できるものなの?
    高級感求めるなら芦屋だね。

    2000後半とかから買えるし、オシャレなファミリーマンションと受け止めている。

  89. 488 匿名さん

    >>487 匿名さん
    新築は無理。
    30年前で70平米でいいならいいんじゃない

  90. 489 匿名さん

    >>488 匿名さん
    3000万切ってた部屋あったように思ったけど。

  91. 490 マンション検討中さん

    >>481 マンション検討中さん

    …。

  92. 491 マンション検討中さん

    >>487 匿名さん

    おれ、今芦屋に住んでるけど車が無いと不便なのは変わらないですよ。まー、今はJRから徒歩10分ってとこですけど。芦屋=高級は田舎の人間の考えでは??生まれも育ちも芦屋からしてみたら、意外と普通(笑)

  93. 492 匿名さん

    >>491 マンション検討中さん
    そりゃそうですよ。
    芦屋ごっこ典型ですね。

  94. 493 匿名さん

    >>491 マンション検討中さん
    芦屋普通とか言わないで。笑
    憧れがなくなる。

  95. 494 匿名さん

    493
    491の言うのが正解や。
    芦屋も色々と云う事、貴景勝もインタビューされて
    色々ですと言っていたわ。芦屋が豪邸ばかりと思いこんでいるのはアンタみたいなよそ者のみやね。

  96. 495 名無しさん

    駐車場が狭いので、ご注意を

  97. 496 匿名さん

    >>495 名無しさん
    マンションならどこも狭さは同じやな

  98. 497 匿名さん

    売ること考えなければ悪くないんかな

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
ユニハイム エクシア宝塚駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸