神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「リビオ六甲 THE HILLSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 灘区
  7. 六甲駅
  8. リビオ六甲 THE HILLSってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2022-11-09 22:05:09

リビオ六甲 THE HILLS<ザ・ヒルズ>についての情報はありませんか?
眺めが良さそうな立地で、部屋からの眺望が気になってます。
周辺の住み心地や将来性はどうでしょうか。

所在地:兵庫県神戸市灘区鶴甲3丁目23番7他
交通:阪急神戸線「六甲」駅バス10分 神戸市バス「六甲台北」停徒歩1分
総戸数:169戸
間取り:2LDK+F?4LDK
住居専有面積:66.12m2?100.50m2
売主: 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:岩田地崎建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【公式URLを訂正しました。2020.8.10 管理担当】

[スレ作成日時]2017-11-23 14:28:17

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア宝塚駅前
ユニハイム エクシア宝塚駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオ六甲 THE HILLS口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名さん

    管理規約集が新しくなってファイルに入りきらないんだけど、古いやつは処分していいのかな?

  2. 322 匿名さん

    >>318 マンション掲示板さん
    9月いっぱいの引き渡しで8%です。
    10月以降の引き渡しだと8%適用は3月までの契約だったはずですよ。

  3. 323 名無しさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  4. 324 通りがかりさん

    いつも霞や雲がかかってて秘境っぽくてナイスかも。

  5. 325 匿名さん

    だって坂道をさほど気にしてない人が購入したんであって、どうしても気になる人は買ってないよ。
    神大関係者は鶴甲や住吉台が便利だと思って住んでる。だって毎日駅から坂道上り下りしなくて済むんだから。

  6. 326 匿名さん

    >>323 名無しさん
    笑。性格悪いですね。笑
    私は基本車移動なので坂道は気にしていません。
    運転免許証返納する頃には駅近のマンションか老人ホームへ移ります。
    それまでは夜景を楽しみます。

  7. 327 匿名さん

    夫婦だったら車2台持ち、お子さんがいる家庭は不向きじゃないかな。私自身、この辺りの出身ですが毎日通学や遊びに行くのにバスを使うことが本当に苦痛でした。特に雨の日なんか最悪です。景色や空気はとても良いです。お子さんをお持ちの方は自分のことだけでなく、お子さんのことも考えた方がいいと思いますよ。

  8. 328 匿名さん

    325
    毎日が自宅と職場のみの生活ならそれもいいでしょうね。

  9. 329 匿名さん

    いやいやうちはこれ位の立地でバスが不便だなんだ言うような子供には育てたくないです。
    神大の学生はかなりいろんなところから集まってるから、もっともっと不便なところから乗り継いで毎日来てる子がいっぱいいますよ。バスもタクシーも次々来るし、走って下りてもたかが知れてる位すぐそこが阪急神戸本線の六甲駅ですよ?
    これぐらいで山とか言ってるのがちゃんちゃらおかしいです。
    青森でも鹿児島でも山の中でじいちゃんばあちゃんたちは普通にいくらでも住んでますからね。

  10. 330 匿名さん

    独りよがりの考えはそれぞれ自由にやればいいよ。但し将来売るとなると誰も相手にしない。
    異端は評価されないわ。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 331 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  13. 332 買い替え検討中さん

    ここは現役を引退した後、しばらく静かにまったりと暮らしたい人向きだね。
    その後、足腰が弱って認知症の気が出てきたら、麓の高級老人ホームへ移転といったところか。

  14. 333 評判気になるさん

    >>323 名無しさん
    答えるも何もあの坂やしなぁー。
    どーするかは自分で考えるしかないんちゃう?

  15. 334 評判気になるさん

    まぁー、神戸で駅近で住みやすい新築マンション買える人はそーすればいいんじゃない?? 60000万円あれば住めるのでは?㎡数にもよると思いますけどねー。 ぎょーさん、お金あるんなら駅近すんだらー(笑) そりゃ、便利なのは間違いないしデメリットの方が少ないでしょうし。ただ、そのデメリットとメリットと個人差があると思いますけどねー。

  16. 335 匿名さん

    >>329 匿名さん
    あなたは購入者ですか?
    少し言い過ぎではないでしょうか…。
    そんな子に育てたくないとか人格まで否定するような言い方は大人気ないと思います。
    実際住まわれてた方の意見ですし、色んな意見を踏まえて検討者が判断すれば良いだけのことです。
    否定的な意見が出て鼻息荒くなるのも分かりますが、ここは住民版ではなく検討版です。色んな意見が出て当たり前です。もう少し冷静になってくださいね。

  17. 336 名無しさん

    >>329 匿名さん
    神大の子は4?6年の期間限定だし週末や春夏冬休みがあるだけど、住人になると毎日だし何年になるよ。走って下りてすぐでも走って上れるかな?自転車も使えない坂を何とも思わないってどこで育ったんでしょうか。

  18. 339 評判気になるさん

    [No.337から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  19. 340 匿名さん

    >>332 買い替え検討中さん

    確かに、50代後半から70代の方もマンションギャラリーで何人もお見かけした。
    小さいお子さん家族もお見かけした。

  20. 341 評判気になるさん

    まぁー、何が重要かってのは結局のところ将来も見据えてかもしれないけど、今ここに住みたい!買いたい!ここにしよう!って思うかじゃないの?高齢になった自分をイメージして買っても、自分の人生どこでどーなるかなんて誰にも分からへん!ここで、ウダウダ蘊蓄垂れとる人や、ウダウダ言うとる人らは結局他人事に過ぎへんし!
    自分がどー思うかを大切にしたらええよ!

  21. 342 匿名さん

    たしかにそうかもしれませんね。
    直感でこれだ!と思ったものって案外間違いないかもしれません。
    実際の部屋を見てそう思えればなによりなんでしょうけど、竣工前に決めるとなるとなかなかそうもいかないわけで。
    もうすぐここも竣工とのことなので、それから実物を見て決めるか。
    とはいえ、それまでにどれだけ売れてしまうか、竣工後に残ってる部屋があるのかどうか、いい部屋が残るかどうか。
    微妙なところではありますが。
    せめて周辺環境くらいはしっかりチェックしておくといいのかもしれません。

  22. 343 匿名さん

    >>342 匿名さん
    もう良い間取りは残ってないよ。
    消費税10%になるけど年末ぐらいに残りの部屋が安くなるまで待つか、他を当たるか。

  23. 344 匿名

    鶴甲団地。

  24. 345 検討板ユーザーさん

    このマンションの周りは土砂災害警戒区域ですけど、大丈夫なのかな…。想定外もあるし怖い。

  25. 346 匿名さん

    >>345 検討板ユーザーさん
    県でも安全性は認められてる場所ですよ。
    絶対ではないですが、安全性の検証を何度も繰り返して認められた上に、更に補強を今回重ねているので強化はされてると思います。

  26. 347 匿名さん

    >>345 検討板ユーザーさん
    それだったら武庫川沿いとかポーアイらへんの埋立地の方がよっぽど怖いと思うけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  28. 348 匿名

    鶴甲団地は大丈夫か?

  29. 349 eマンションさん

    >>348 匿名さん

    しつこいねー

  30. 350 匿名さん

    >>348 匿名さん

    自分で考えや

  31. 351 匿名さん

    ひなげしの花は咲いてますか?

  32. 352 販売関係者さん

    内覧会行ってきました。南側ですが、見晴らし最高でした。エントランスと共有スペースががパンフレットイメージとかなり違っていた。高層階・南側は「ザ・神戸」で良かったです。

  33. 353 マンション掲示板さん

    >>352 販売関係者さん

    そのイメージが違ったことで、かなりガッカリしたんですか? それとも、コレはコレで良いかもね!のレベルでしたか?

  34. 354 匿名さん

    私は今週、内覧会に参加します。
    楽しみです。

  35. 355 マンション掲示板さん

    内覧会いってきました

    エントランスと共有スペースは
    個人的には、想像より、天井低く?思ってたほど
    豪華さ?は、感じませんでした

    それより、外壁が真っ白すぎて
    今後汚れとかが目立つんじゃないかと
    気になりました

    見晴らしは、本当に素晴らしいです
    部屋は、ウォークインクローゼットが狭かった
    これは、お部屋によって、違いありますが
    グレードアップしまくりの
    モデルルーム見てたせいか?
    ちょっとお部屋も~イメージ違いました
    ベランダは、とでも広く解放感ありましたよ

  36. 356 名無しさん

    エントランスが吹き抜けになるとパンフレットにかかれていたけど、圧迫観のある低い天井でがっかりしました。玄関でマンションの印象がかなり決まるのに残念でしかたありません。この変更について事前説明ありましたか?かなり凹みました。

  37. 357 マンション掲示板さん

    >>355 マンション掲示板さん
    モデルルームはほとんどがオプションで固められたランクの部屋ですしねー。あそこは、ええとこです。
    エントランスや、共有スペースの天井が低いんですねー。明日、自分の目で確認してきます!

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    ブランズ東灘青木
  39. 358 マンション掲示板さん

    >>357 マンション掲示板さん

    イメージって大切ですよねー。
    でも、マンションに関してはあくまでもイメージ。って記載されてますし、ある程度異なる仕上がりでも…。って思いますよ。

  40. 359 マンション検討中さん

    >>ある程度異なる仕上がりでも…。

    それは思わない。3500万~4500万払うのだから。
    「吹き抜け」と書いていて、天井低はひどいと思う。

  41. 360 マンション掲示板さん

    >>359 マンション検討中さん

    たしかにねー。 おっしゃることは分かります。

  42. 361 マンション掲示板さん

    >>359 マンション検討中さん

    そのランクを購入されたんですね。
    たしかに「吹き抜けてへんやないかーい」って突っ込んでしまう気持ち分かります。

  43. 362 口コミ知りたいさん

    エントランスの件、ひどいですね。一生に一度の買い物なのに!

  44. 363 匿名さん

    >>362 口コミ知りたいさん
    ほんとだ、ありえないよ。
    賠償してほしいです。

  45. 364 通りすがり

    あれで吹き抜けならドン引き このまま泣き寝入りですか 悲しいです 毎日毎日通る場所なのに

  46. 365 名無しさん

    一生に一度と言わず二度、三度と住み替えしましょう。 好みや価値観や家族構成は変わりますし。

  47. 366 匿名さん

    そうそう。
    嫌だったら他所に住んだらええ話。

  48. 367 マンション掲示板さん

    >>362 口コミ知りたいさん

    思ったより、しっかり仕上がってましたよー。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    ブランズ東灘青木
  50. 368 マンション掲示板さん

    >>364さん
    >>363さん
    買ったのも自分。 選んだのも自分。
    過去にもマンション購入されたことありますか??
    これはミスのレベルではないです。
    『完成予想図』としっかり明記されてましたよ。
    予想とは、「未来のことについて、あらかじめ見当をつけること。 まだわからないことを想像すること」
    建築しなが、作り上げていく作業に絶対はないと思います。確かに、イメージとは異なるものかも思いますがそれが賠償に繋がるかと言われれば、話しは異なるものかと思います。内覧会に来て見に行った人たちが皆あなた方と同じ意見だとは思わない方が宜しいかと思います。納得されてる方。満足されてる方。折り合いつけてる方等もいらっしゃるかと…。周りの方まで巻き込むことはどうか避けていただくようお願いします。

  51. 369 マンション検討中さん

    業者の方、書き込みは控えたほうが良いですよ。購入者の中にマスコミや法曹関係に近い方もいますよ  

  52. 370 マンション掲示板さん

    >>368 マンション掲示板さん
    現地をみての購入なら何も言えませんが、建築前にモデルルームを見て契約された方には説明が必要であったのでは?
    宅建業法で禁止されている、おとり広告に当たりませんか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道
ウエリス西宮甲東園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸