住宅ローン・保険板「首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-07-28 21:43:02

・首都圏の新築マンション平均価格は約6500万円。注文戸建ては土地込みで4755万円。

2017年7月に首都圏(東京都神奈川県埼玉県千葉県)で売り出された新築マンションの平均価格は1戸当たり6562万円、東京都区部は7379万円。不動産経済研究所が8月15日に発表した。
http://news.livedoor.com/article/detail/13481318/
http://www.asahi.com/articles/ASK8H5K74K8HULFA010.html


「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life

ということを踏まえ、6500万以上の予算で語りましょう!

[スレ作成日時]2017-11-18 16:17:47

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?

  1. 275 匿名さん 2017/11/18 15:28:33

    私はかなり前にタワマン購入しましたが、かなり高騰したから
    これから買う方は大変ですね!
    立地の良い物件は1億じゃ全然買えないですよ!

  2. 276 入居済みさん 2017/11/18 15:28:53

    >>272 匿名さん

    ごめんなさい、そうですね

  3. 277 匿名さん 2017/11/18 15:30:21

    >休憩もいい加減で1.5hは取ってた。

    イタリアとかラテンの国はそうですよね。3時間のシエスタって・・・(笑)
    パリはいいですね。目障りな電線も全て地中化されて素晴らしい建造物が点在。
    特にプラース・ドゥ・ヴァンドームがお気に入りです。リッツのあたりとかいい雰囲気ですよね。

  4. 278 匿名さん 2017/11/18 15:32:43

    260、272、276は自作自演っぽいので通報しました。
    削除されるか見守りましょう。迷惑行為を繰り返す粘着戸建てが潜んでいるようですので。

  5. 279 匿名さん 2017/11/18 15:33:07

    イタリアは最高ですね
    イタリアでマンション買いましょう

  6. 280 入居済みさん 2017/11/18 15:33:11

    >>275 匿名さん

    うちは過去最も高かった頃より、まだ半分以下ですが
    先々代の頃とくらべると物価もちがうから何万倍にも
    あまり一喜一憂しないほうが良いと思います

  7. 281 匿名さん 2017/11/18 15:37:32

    >>280 入居済みさん

    土地ですよね?

  8. 282 匿名さん 2017/11/18 15:37:55

    戸建ての方の意見も出てきていいですね。穏やかに議論を深めて参りましょう!

  9. 283 匿名さん 2017/11/18 15:38:38

    >>277 匿名さん

    私はベタですがシャンゼリゼ通りが好きでした。車で凱旋門のロータリーに入ると最初慣れなくて、何周もロータリー回ってました(笑)サントノレ通のコレットってセレクトショップが好きでよくいってたけど今もあるのかなあ~。懐かしい。

  10. 284 匿名さん 2017/11/18 15:42:17

    >立地を選ぶ方々は地方とか他所から、わざわざ探して選ぶ感じですか?

    これはあかんね
    資産家土地自慢はスルー推奨

  11. 285 匿名さん 2017/11/18 15:42:29

    >>283 匿名さん

    話題がスレ違いなので削除依頼出しました
    議論に参加してください

  12. 286 匿名さん 2017/11/18 15:45:04

    >>277 匿名さん

    話題がスレ違いなので削除依頼出しました
    議論に参加してください

  13. 287 匿名さん 2017/11/18 15:46:07

    >>274 匿名さん

    話題がスレ違いなので削除依頼出しました
    議論に参加してください

  14. 288 匿名さん 2017/11/18 15:46:07

    >車で凱旋門のロータリーに入ると最初慣れなくて、何周もロータリー回ってました(笑)

    それ、パリのあるあるですよね(笑)慣れるまではとっても怖いそうですね。
    旅行で何回か行っただけですが、monoprixというスーパーよく行ってました。
    バドワも美味しいですね。弱炭酸で。

  15. 289 匿名さん 2017/11/18 15:47:55

    マンション派はこちら。戸建派は4000万のスレに別れて、良い感じになりましたね。

  16. 290 匿名さん 2017/11/18 15:49:39

    >285-287

    何かを中傷したり荒らしているわけでも無いですから、多少の脱線はいいではないですか。
    もっと広い心と余裕が持てるといいですね。

  17. 291 匿名さん 2017/11/18 15:52:45

    >>288 匿名さん

    私もモノプリはよく使ってましたよ。炭酸水はパリで好きになりました。
    バドワは慣れてくるとちょっと物足りないかな。私はペリエの方が好きでした。
    ミネラルウォーターはボルビック。エビアンは固くて苦手。コントレックスはまったくダメでした。
    チーズはブリー!

  18. 292 匿名さん 2017/11/18 15:53:50

    フランスは何回も行きましたが飯がイマイチ

  19. 293 匿名さん 2017/11/18 15:55:07

    >284:匿名さん [2017-11-19 00:42:17]
    >
    >>立地を選ぶ方々は地方とか他所から、わざわざ探して選ぶ感じですか?
    >
    >これはあかんね
    >資産家土地自慢はスルー推奨

    こちらの方も、広い心と余裕が持てるとよいですね。

  20. 294 匿名さん 2017/11/18 15:55:28

    >>292 匿名さん

    そうかなあ。魚料理はフレンチで好きになりました。
    日本の魚料理は苦手。煮付けとか。

  21. 295 匿名さん 2017/11/18 15:57:36

    >ミネラルウォーターはボルビック。エビアンは固くて苦手。コントレックスはまったくダメでした。

    おお、まさにその通りです。日本人にはそう感じる人多いでしょうね。
    でもbadoitは、サンペリ好きな私には合うのです。ペリエはライムは美味しいですが、
    普通のは強sギル感じがありまして・・
    モノプリは、日本でいうとどのクラスのスーパーになるのでしょうね?
    ちょっと小洒落た西友?服なんかもあるからイオンですかね?

  22. 296 匿名さん 2017/11/18 16:01:25

    >>292 匿名さん

    オペラ座近くのラーメン屋や和食はなかなか美味しかったですよ。
    でもユーロが高くてラーメン一杯2000円には驚きましたが!

  23. 297 匿名さん 2017/11/18 16:02:22

    >>295 匿名さん

    モノプリはちょっと高めのイメージかな。フランプリの方が安かったような気がします。
    もっと安いスーパーあったけど忘れてしまいました。

  24. 298 匿名さん 2017/11/18 16:07:46

    観光地の郷土料理がクソまずいのよね
    モンサンミッシェルとかエズ村とか

  25. 299 匿名さん 2017/11/18 16:08:04

    >マンション派はこちら。戸建派は4000万のスレに別れて、良い感じになりましたね。

    といいますか、物件価格に比例しているとは言いたくありませんが、4000万スレの主に戸建て派は民度が低く、マンション派への誹謗中傷や荒らしに終始して、まともな話ができませんでしたから、ようやくこのスレで落ち着いて話ができているように感じます。6500万とその差はたった2500万なのですが、この差は結構大きいのかもしれませんね。といっても首都圏のごく平均的な価格なのですが、4000万は低額すぎましたね。この感じで進めていきましょう。

  26. 300 匿名さん 2017/11/18 16:12:23

    スレ主です。
    わずか8時間ほどで300レスを超えました。一定の需要があったようで一安心です。
    ただ約1名の荒らし、自演行為が認められましたので対応いたしましたが、
    そういうレスはスルーし、穏やかに語れるスレにして参りましょう。

  27. 301 匿名さん 2017/11/18 16:21:32

    マンションさんの雑談スレとしては有用ですね
    まぁ私は戸建派ですが

  28. 302 匿名さん 2017/11/18 16:23:40

    >マンションさんの雑談スレとしては有用ですね

    それは戸建てはもっと安い価格帯だからですか?
    首都圏での土地こみ戸建ての平均は4700万円だそうですから、
    ここが参考にならないなら他スレへどうぞ。

  29. 303 匿名さん 2017/11/18 16:26:45

    >>299 匿名さん

    ですね、戸建派というより
    都区内に住まいを構えていない方々と言った方が適切と思います

    ただ、土地を所有していない方からの誹謗中傷は
    同じように見苦しいと思います

  30. 304 匿名さん 2017/11/18 16:32:05

    この価格帯で三種換気なんて論外なのに、
    なりすまししてレスとはアク禁ものですよね
    以後、三種換気のような低レベルはNGで
    勿論、無換気なんて論外とレベルの高いスレにしましょう

  31. 305 匿名さん 2017/11/18 16:32:52

    >ただ、土地を所有していない方からの誹謗中傷は

    まず、そもそも土地を所有していない不動産などありませんね。
    ただ借地権であれば、戸建て、マンションとも土地は所有していませんが。
    ここは土地単体のスレではなく、借地権をも含めたマンション、戸建てを議論するスレです。
    単純に土地が広いから偉いとか、そんな低レベルな話をするスレでは無いことは明白です。
    ご理解頂けますようお願い申し上げます。

  32. 306 匿名さん 2017/11/18 16:34:45

    後付けルールが多すぎてよくわかりません
    フランスの話に戻していいですか?

  33. 307 匿名さん 2017/11/18 16:37:04

    >>304

    もう分かっているでしょうがなぜこのスレに来るのですか?
    あなたはお呼びではないです。どうか4000万スレにお戻り下さい。
    正直ストーカーのようでしつこく迷惑です。

  34. 308 匿名さん 2017/11/18 16:38:40

    >後付けルールが多すぎてよくわかりません

    分からないなら書き込まなくて結構ですよ。理解できるスレに書き込んで下さい。

  35. 309 匿名さん 2017/11/18 16:41:47

    嫌です

  36. 310 匿名さん 2017/11/18 16:44:15

    >>305 匿名さん
    >[2017-11-19 00:42:17]
    >
    >>立地を選ぶ方々は地方とか他所から、わざわざ探して選ぶ感じですか?
    >
    >これはあかんね
    >資産家土地自慢はスルー推奨

    であれば、このようなレスは慎んでいただいて
    立地をわざわざ選ぶ理由を問うても構わないと思う

  37. 311 匿名さん 2017/11/18 16:50:09

    一種換気のマンションなんてあるの?

    予算7000~8000万円が上限で探してたけど、一件もなかったよ。

  38. 312 匿名さん 2017/11/18 16:50:52

    ここ開設たった一日未満で、ストーカーのごとく張り付いてレスして下さる方々がいて凄いスレですね。勢いがありますね。明日以降も楽しみにしています!

  39. 313 匿名さん 2017/11/18 16:55:50

    「24時間換気システム第一種か、第三種か?」

    https://sumika.me/seek_advices/1448

    環境に応じて使い分けるのが賢明なようですね。

  40. 314 匿名さん 2017/11/18 17:00:24

    300レスもあって有用なのは最初のマンション戸建比較だけだったw
    あとは意味不明な会話しかしてねーぞw

  41. 315 匿名さん 2017/11/18 17:02:46

    >あとは意味不明な会話しかしてねーぞw

    そう思うなら来なきゃいいのに・・・よっぽど暇人なんだねw

  42. 316 匿名さん 2017/11/18 17:22:09

    仕事早いですね

    >【スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

    マンションさんも痛々しいレスでごまかさないで
    本質で良いところを見つけましょう
    あればですか・・・

  43. 317 匿名さん 2017/11/18 17:41:41
  44. 318 匿名さん 2017/11/18 22:00:22

    上限なしなの?
    だったら戸建しかないでしょ。

    孫や三木谷みたいに高級住宅地に豪邸を建ててもいいし、
    一等地に自社ビルを建ててその最上階に住んでもいいしね。

  45. 319 匿名さん 2017/11/18 22:08:54

    >>318 匿名さん

    他人の話しはどうでもいいです。あなたはそういう豪邸建てるのですか?子供の夢みたいな戯言は無用です。

  46. 320 匿名さん 2017/11/18 22:41:30

    うちのマンション一種だよ〜
    戸建さん達は一種の意味知らないよね

  47. 321 匿名さん 2017/11/18 23:36:40

    >>320 匿名さん
    具体的にどんな物件ですか?
    戸建なら一条工務店みたいな高気密高断熱が得意なハウスメーカーだと標準で一種換気ですよ。

  48. 322 匿名さん 2017/11/18 23:47:56

    一条の営業さんは4000万のスレにお戻りください。

  49. 323 匿名さん 2017/11/18 23:59:02

    逃げたw
    一種換気のマンションの具体例を出せばいいだけなのに。

  50. 324 匿名さん 2017/11/19 00:15:38

    設備には無知なんでしょ(笑)

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

[PR] 東京都の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸