|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
首都圏6500万以上で購入するならマンション?戸建て?
-
1561
匿名さん
> 218㎡の1LDKだって。港区タワー物件。
その広さで1LDKとは
港区は贅沢な物件も多いようですね
-
1562
匿名さん
デザイナーのアトリエ等の半分事業用途
パーティションで区切る等、融通をきかせるため
-
1563
匿名さん
>デザイナーのアトリエ等の半分事業用途
そういう文化的なアーティストなども都心には多いですね
事業用途なども見込めるから、いずれ賃貸に出すのも容易ですね
景色良さそう
-
1564
匿名さん
それにしても
嘘をゴマかすため、話を逸らすの得意だね
近くに築5年のスペーシア採用のまともな物件なんて無いのにね
-
1565
匿名さん
>>1562 匿名さん
所謂マンションの1室から起業独立といった若手~中堅向けでしょうな
成功された方は自社ビルや、まともなオフィス借りますから
-
1566
匿名さん
地方出身とか上京組は、地元と比べて都心の珍しいものとか
いろいろ気がつきやすいのかな?
-
1567
匿名さん
>>1565
素晴らしい成功者も、最初は皆さん苦労してますから。
あなたの意見はクソです。無意味です。
-
1568
匿名さん
マンションの目の前に公園があるが
窓を閉めると無音になるからうちのマンション防音性能高いみたいだよ
-
1569
匿名さん
うちは高層階なので、そもそも室内には何も聞こえてこない。
窓を開けると微かに車の走行音が聞こえてくるぐらい。
防音性能以前に立地や所在階の影響も大きいと思う。
-
1570
匿名さん
>>1569 匿名さん
それは造りの良い高額なマンションだからですよ
殆どが1億以下ですから上の音は響きますよ
マンションの音のトラブルのスレ見れば良くわかります
-
-
1571
匿名さん
地価上昇に連動して自動的に防音性能上がるものですか?
建築費用の高騰も人手不足による人件費の上昇が要因だそうです
見聞きするところ、↓性能は似たり寄ったりみたいですが
-
-
1572
匿名さん
高層は壁厚くすると重くなるし、少なからず騒音問題は発生するでしょ。
住人次第の運任せ。
直接叩いたり、周波数の低い音はなかなか減衰しないしね。
-
1573
通りがかりさん
>>1568 匿名さん
無音はあり得ないですね。
もう少し勉強しましょう。低知能さん。
-
1574
匿名さん
うちもタワマンだけど無音
音するのは1種換気の音くらいだよ
-
1575
匿名さん
このスレッドも静かだな。
音するのは粘着してるガヤくらいだよ。
-
1576
匿名さん
ここは特に富裕向けではなく、たかだか平均的な首都圏新築マンションが買える予算、
6500万以上という平均的なスレだけど、民度も比例して平均的だからか議論も穏やか。
でも類似4000万以下比較スレなどは民度も口調も比例して低いから、
議論の内容も誹謗中傷に終始し、レス数が増えたと思って見ても内容は同じことの繰り返し。
結局、収入と民度は比例するということが明らかになった。ただそれだけ。
-
1577
匿名さん
惨敗マンション派の避難スレ?
予算青天井でも購入するなら戸建て。
マンションは賃貸でいい。
-
1578
匿名さん
>マンションは賃貸でいい。
分かっていない人がまだいるようですね。4000万以下スレからのお客さん?
もし学習できる脳みそがあるのならいい加減学んで下さいね。以下は決定事項ですので。
同じエリアで割安に住みたければ坪単価の低い戸建て。
戸建てより高くなっても眺望やサービスを望む人はマンション。
予算が戸建てと同じマンションなら、戸建てより割高なのですから当然狭くなりますし、
広い区画が欲しければ、戸建てより当然高額になりますがそれは予算次第。
ただし、郊外や地方は戸建て・マンション問わず負動産になるので注意が必要。
-
1579
匿名さん
>郊外や地方は戸建て・マンション問わず負動産になるので注意が必要。
そういうエリアは賃貸がオススメです。
-
1580
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)