福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パークプレシャス大濠ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 唐人町駅
  8. パークプレシャス大濠ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-30 23:01:14

パークプレシャス大濠についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市中央区大濠2丁目123番1(地番)
交通:
福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩5分
間取:1LDK・3LDK・4LDK
面積:60.24平米~203.52平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
売主・事業主:東急建設
販売代理:三井不動産販売九州
媒介:三井不動産レジデンシャル

施工会社:東急建設株式会社九州支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-01-15 16:50:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークプレシャス大濠口コミ掲示板・評判

  1. 101 買い換え検討中

    数年前友人宅で見たので、乾燥機だったかもしれません。あと、好き勝手言わしてもらうと
    天井高はもうひと頑張りして2800mmは欲しかった、もちろんLDのみでOKです。
    それとこれは改築すると済むことですが、玄関と廊下は大理石張りにして欲しかった。

  2. 102 匿名

    いよいよ今週から入居が始まります。楽しみです。

  3. 103 ご近所さん

    ここはアーバンが厚生年金大濠荘の跡地を28億円(300万円/坪×945坪)というバブル期
    でもありえないような高値で買い、準億ションとして売り出していたところ。
    その後、アーバンが破綻し、入札でJR東急建設が落札し、工事完了後、パークプレシャス
    として売りに出したところまで知っています(ネットでもオープンになっている情報)。
    いったい幾ら位でJRは落札したのだろうか? アーバンの仕入れがミニバブル時で、JR
    リーマンショツクの後に落札。こういった場合の土地の価格は公示価格どころか、
    路線価をも下回る価格で落札される事もあるのだろうか?(そうなると100万円台前半?)
    若し、そうであれば転売しても儲かっただろうね!

  4. 104 匿名さん

    不動産登記費用がやたら高いです・・・。
    地価が高いとか影響してるのでしょうか?

  5. 105 匿名

    不動産登記費用、高いんですか?知らなかった!

  6. 106 匿名

    固定資産税評価額の〇〇%とかルールが決まっている筈です。司法書士の手数料を
    ぼられたという事? こういうのも定めたルールがある筈です。いずれにしても、スーパー
    億ションでもあるまいし、びっくりする程の額ではないと思いますが・・・・

  7. 107 周辺住民さん

    入居が始まり夜に明かりが灯ると、今までの無機質な雰囲気から、それなりの
    プレゼンス、雰囲気を感じさせる新しい大濠二丁目のランドマークができましたね。

  8. 108 匿名さん

    億ション4戸はわからないけど、他は47戸中45~46戸は売れたみたいだよ。
    大塚家具の搬入トラツクと住民のものと思われる外車の出入りが目だつように
    なってきた。

  9. 109 契約済みさん

    No.101さん
    玄関と廊下は天然大理石ですよ?

  10. 110 匿名

    でも気持ち悪い大理石だよ〜

  11. 111 匿名

    大理石に違いってあるんですか?

  12. 112 匿名さん

    <<111さん  110みたいなのを相手にしないこと。キッチンのことを悪く言って
    いたやつだよ。どうせ見てもないので、大理石のタイプなんか言えやしないよ!

  13. 113 買い換え検討中

    <<109さん、  101です。玄関廊下は天然大理石ですか、それは失礼。確か、
    白色系の石材ですよね。 何となく、違う気がしたので。 説明員に確認すれば
    よかった。

  14. 114 購入検討中さん

    横レス失礼しまーす。
    玄関、玄関フロア、廊下は天然石とのこと。見た目は大理石みたいですが。明るい感じで私は好きですが。

  15. 115 匿名

    最新HPではとうとう残り一戸。但し。億ションはHPで情報非開示となっているので、
    どうなっているのか、不明。一億円台後半以上の物件は年収2~3000万円位の
    スーパーサラリーマンでは無理、儲かっている個人事業主じゃないと、厳しいだろうね。

  16. 116 匿名

    億ションの4戸はそのまま残ってるのかなー

  17. 117 匿名さん

    皆さん、入居開始後も慌てて入居せず、ゆっくりと入居されているみたい
    ですね。
    新築だけど、内装、仕様をアップグレードしたい人は、直ぐ改装中の人もいて
    自分が納得できるように手を加えているみたい。
    花火大会に間に合うかとかを気にせず、超然として、何かいい感じ。

  18. 118 匿名

    あと6戸?

  19. 119 匿名さん

    4戸残して完売らしいよ

  20. 120 匿名

    ということは後は億ションのみ? やはり1億円までの部屋は売れが早かったね。
    今後、こことか、GM百道浜O&Fとかの億ション同士の熾烈な販売合戦に
    なるんだね。この景気で、しかも福岡で、長期戦になる恐れがあると思うよ。

  21. 121 匿名

    確かに、公式HPは「第一期、第一期二次は完売」としてクローズされたね。

    億ション四戸は温存されているのか? 1.6~2.5億円の価格は多少値引き

    されても我々庶民は到底手が届かないが・・・

  22. 122 匿名

    アーバン問題で、大濠の高級物件がアウトレット的に大幅値下げされるという稀有な
    再販であり、運よく購入できた人は幸運だったのかな。

    但し、ミニバブル時のアーバンの元の価格設定が高すぎたかんじもあり、実態としての
    値引き幅は、そこを割引いて考えるべきなんだろう。それでも、二割弱はお得といった
    かんじか?

    惜しいところは、好みにもよるが、完璧さの追求が一部甘かったところだろう。
    特に、マンションの顔とも言えるロビーは、天井高さを出してほしかった。

  23. 123 匿名さん

    >>119
    >4戸残して完売らしいよ

    残して完売とかはない。上層階はアーバン時代か今回の販売開始以前に売れたが正解。

  24. 124 購入検討中さん

    第1期47戸は全戸完売、未販売住戸4戸の今後の販売は近日中に案内、とのハガキが来ていた。

    未販売4戸とは億ションのことだろう。つまり、51戸全てが完売してはいないとのこと。

  25. 125 匿名

    ばっちり、花火大会は非常に近く見えました。低層階でも南向きでも、かなり見えていた
    模様です。要は殆どの部屋から花火大会を楽しめたということです。

    特に、大濠公園側中高層階のリビングガラスに花火が反射して写っていたのも、
    ここのプレゼンスを増し、絶品です。

  26. 126 匿名さん

    >>124
    だね。
    残りの億ションは1戸ずつ小出し販売していくのかな?

    販売戸数 1戸
    販売価格 16,000万円
    間取り 4LDK
    専有面積 141.84m2
    バルコニー面積 16.66m2
    ルーフバルコニー面積 28.00m2
    http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/ohori/plan/index.html
    http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/ohori/plan/pop_k.html

  27. 127 匿名

    復活HPを見たけど、上位4戸は成約済みではないみたいだね。

    大濠で本格的億ション販売は3~4年前のブリリア、GMのLUXE以来だけど、あの時は
    ミニバブルの真っ最中。今の景気を考えると、暫く時間がかかるかもしれないね。

    1.6億円の売値の割には、管理費、修繕積立が2万円/月ちょっとと無茶安。東京だと
    10万円は超えそうな所だけど。イニシャルが払えれば、ランニングはリーズナブル。
    内装が物足りない人は、リビングの大理石張りなど、好みに応じて施工するのかな?

    あと、(大濠)二丁目は一丁目と比べると、格と地価が若干落ちるんだけど、PPの場所は
    良いね。アメリカ領事館の至近で、将来的な部屋からの景観も(絶対ではないけど)担保
    されてそうな。駐車場も2台借りれる可能性あるね。

  28. 128 匿名はん

    てっぺんのNtype王様プランの間取り、買えないけど気になってしまう。

  29. 129 匿名さん

    確かにこの価格帯のマンションのランニングコスト、東京なら10万はする。ランニングコスト、安いね。

  30. 130 匿名

    ランニングが安い分、華美さ?は省かれています。バブリーが好きな人には
    噴水、水盤などがあり、そこに大理石のオブジェなんかが有れば、いいん
    だろうけど、そういう面では、極めてパブリックプレースは味気ありません。
    小さいパティオがあるだけです。けど、回廊と内廊下が多少優雅な雰囲気を醸し出し
    ています。

  31. 131 匿名さん

    設備の華美さとランニングコストとは別のような気もするけれど、ま、噴水があれば少しは掃除の手間もかかるからね。
    外から見る限りは確かに優雅そうだけど、中も優雅そうなの?

  32. 132 匿名さん

    アメリカ領事館の建物も相当古いと思うけど建て替えの予定とかないの?

  33. 133 匿名

    中は、そんなに豪華さはないけど、特徴としてはゆったり感。

    例えば廊下幅は内法で1mと余裕のサイズ。よく、他はせいぜいメーターモジュール
    で1mとPRしているが、殆どが壁心。ここは本当の1m。
    あと、バス・パウダールームは1822で2ボウルとゆったり。
    この億ションは玄関、ホールも一段と広そう。

  34. 134 匿名

    ここの部屋は12畳位の主寝室と、他の部屋も殆どが6~7畳位だから

    ゆったり感はあるね。 まあ、この辺の物件でゆったり4LDKは珍しい。

    リビング30畳以上のペントハウスみたいなものでも、普通3LDKが多いん

    じゃないかな。

  35. 135 匿名

    HPで今回の部屋とそこからの眺望を見れるが、さすがに値段が高いだけあって、素晴らしいね。駐車場とか中庭の映像も載せれば良いのに。

  36. 136 匿名さん

    HPでの映像、確かにもっと載せて欲しい

  37. 137 匿名さん

    >>135
    バルコニーから撮ってたパノラマビューの花火は間違いなく今回のでしよう。
    1.6出すだけあって景観は問題なくいいねえ。

  38. 138 匿名

    この辺のマンションの宿命ですが、大濠公園ビューは東向きになるので、
    午後からの日当たりはあまり期待しないほうがよいかも。
    この部屋からは公園への視角が広いので、間に多少ビルが今後建っても
    眺望が大幅に損なわれることはなさそう。

  39. 139 匿名

    買えた方がうらやましい

  40. 140 匿名

    大濠1、2丁目でも、公園の真横だと土地は1割以上高くなります。

    将来的に眺望を損なわれる恐れがないので、真横は高いのかと。

    但し、マンションと公園の間には道路があり、時間帯によっては

    抜け道的に意外と通行量は多いね。

  41. 141 匿名

    スーモ等からは終了扱いになっているけど、1.6億円の物件は売れたの? 公式HPは後追いで更新?

    事実であれば、景気が良い人もいるんだね。福岡で1億円後半以上の物件なんか殆ど動かないでしょうから。

  42. 142 匿名

    公式ホームページもクローズされている。1.6億円の物件は売れたんだろうな。まさか、もっと高額な他の部屋も合わせて売れたのかい?それとも億ション第二段として今後売り出し?

  43. 143 匿名

    JRのHPではアクセスできないものの、ここの残骸は残していることから
    小出しで億ション売るんじゃないの?

  44. 144 匿名さん

    まだいたのPPつて?はよいねい!

  45. 145 匿名

    この時期、億ションなんて簡単に売れないんだから、しゃぁないだろう。
    しかも、二億円前後の物件でっせ。

  46. 146 匿名さん

    新春から億ション売り出し再開?マジ価値ある物件だけど、一般人は買えないよね。

  47. 147 匿名さん

    二億円? 庶民どころか、確定申告する年収2000万円クラスでも無理。
    最低年収4000万円はないと・・・・・

  48. 148 匿名さん

    大濠では恐らく敷地最大クラスのマンションでしょう。縦横50~60メートル四方はあり、圧倒的な存在感です。
    場所もアメリカ領事館の至近で警官が周囲に複数配置されており、環境も静かで最高の住宅地、まさに本物の大濠
    です。

    ゆとりの建て方をしており、普通この辺では敷地がないので、駐車場は一階にしていますが、ここは
    アネックス的に駐車場の建屋があります。普通なら、そこにもう一棟マンションが建つような、
    贅沢な敷地の使い方をしています。東京港区辺りのお金持ちから見ると、きっと物足りなさもあるでしょうが、
    福岡では上位レベルと思います。

  49. 150 匿名さん

    雨ざらしマンションだと、やはり色んな問題がでるんですかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

5,650万円・6,490万円

1LDK・3LDK

47.66平米・67.43平米

総戸数 23戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

グランフォーレ西新ナチュリア

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,150万円~3,810万円

1LDK

32.32平米~37.84平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

3,268万円~3,978万円

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

総戸数 30戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

ザ・サンパーク西新

福岡県福岡市早良区城西3丁目

未定

3LDK・4LDK

74.83平米~84.50平米

総戸数 24戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

5,190万円~7,260万円

2LDK~4LDK

65.32平米~80.45平米

総戸数 41戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,370万円~5,990万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~6,830万円

3LDK

67.38平米~74.24平米

総戸数 24戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

5,630万円~6,190万円

3LDK

66.35平米~68.17平米

総戸数 29戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

オープンレジデンシア室見

福岡県福岡市西区愛宕二丁目

3,068万円~4,938万円

1LDK・2LDK

33.64平米~56.51平米

総戸数 52戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

グランフォーレ姪浜駅南レジデンス

福岡県福岡市西区姪浜駅南二丁目

5,830万円~6,980万円

3LDK・4LDK

70.37平米~85.32平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸