福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR大分駅前 ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 大分県
  5. 大分市
  6. 要町
  7. 大分駅
  8. MJR大分駅前 ザ・レジデンスってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2018-04-12 11:37:22

MJR大分駅前 ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大分県大分市要町130-2(地番)
交通:久大本線 「大分」駅 徒歩5分
豊肥本線 「大分」駅 徒歩5分
日豊本線 「大分」駅 徒歩5分
「金池南2丁目」バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:74.80平米~113.88平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター
施工会社:株式会社中野建設
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-11-13 01:04:56

[PR] 周辺の物件
リビオタワー大分
リビオタワー大分

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR大分駅前 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    MJR大分駅前に比べて高級化してますね
    そのぶんお値段もいいわけですが

  2. 2 名無しさん

    大体どのくらいの価格ですか?

  3. 3 匿名さん

    最終価格は出ていませんでした
    だいたいですが、南向きなら3500くらいから
    西向きなら3000ちょっとくらいからのようです
    南向きでもっとも広い最上階で6000万前半くらいのようです
    なので3000強~6000強 といった感じですかね?

  4. 4 名無しさん

    そうですか!
    ありがとうございます。

  5. 5 匿名さん

    思いの外、安いですね!

  6. 6 名無しさん

    >>5 匿名さん
    それは、説明会行かれての感想ですか?

  7. 7 匿名

    アンケートで3500万~ってとこから、ここでの予想が高めだったのもあって安く感じていまいますが、
    冷静に考えると、ほんの少し離れた他の物件からしたらかなりお高いですよね。

    見学には行くけど、実際購入ってなったら凄く迷いそう。

  8. 8 匿名

    超好立地にも関わらず、確かに安いと感じました。

  9. 9 匿名さん

    南向きが良かったけど、諸費用やらオプション入れたら4000万弱か…。
    西向きは勘弁。
    こんな時期に家探しするタイミングの悪さ。あと5年早ければなぁ。

  10. 10 匿名さん

    西というか、北西。
    陽が入らずに1日が終わりそう。

  11. 11 マンション検討中さん

    安いと思える人がいてすごいな。
    Jタイプが思ったより高くて残念。5000万は出せないな。Dタイプと値段殆ど変わらない。
    自分は離脱します。

  12. 12 匿名さん

    >>10
    それはないのでは?
    現地行ってみればわかると思うけど
    朝に明るくなるのは遅いかもしれないけど一日中暗いはない

  13. 13 マンション検討中さん

    AタイプとCタイプはどのくらいでしたか?

  14. 14 匿名さん

    ACは4000を挟んで上下くらいかららしい(Aが4000少し超え、Cが4000少し下くらいから)

  15. 15 匿名さん

    5年くらい前のMJRは安かったよね。5年でこうも違うか。でも、まだ上がりそうだし。

  16. 16 マンション検討中さん

    >>14
    そんなにするんですね⁉
    そこまでいくとは思ってなかったです。

  17. 17 マンション検討中さん

    5年でこうも変わるんですね。
    その時とは街並みが違いますからという説明だったけど、お金かけてるのならMJRと比べて床暖房つけたり新聞をドアまで届けてくれたりなど設備サービスももっと充実させて欲しかったですね。
    ハコの中身はMJRと全く変わらないです。

  18. 18 匿名

    >>17 マンション検討中さん

    ハコの中身変わらないんだ。
    これだけの価格差あるなら、確かに設備サービスで差をつけてほしいですね。
    ラウンジに新聞置きますっていうのが売りって。

    床暖房、新聞ゴミ回収サービス、高級路線価格ならそれくらいは差別化しないとね。

    ここの話聞いてると、購入見送ってサーパス待つかな。

  19. 19 検討板ユーザーさん

    内装とかもうちょいお金かけるのかと思ってました~
    中身がMJR1と何も変わらないなら、JR側にとって利益率が良いマンションってだけですね
    何かガッカリ

  20. 20 マンション検討中さん

    ちょっと高杉やね

    値段気になってたけど、強気すぎ

    事前案内前にここ見れてよかった

    情報なしでいったら、ちょっと引くレベル

  21. 21 マンション検討中さん

    管理費とか修繕積立費などの維持費はどの程度でしょうか?

  22. 22 名無しさん

    mjrがダメなときの代替はサーパス一択のみ?
    グリンヒルは?
    他には候補はないですか?

  23. 23 匿名

    えいる金池や、下郡、南大分にも新築物件がありますよ。

  24. 24 eマンションさん

    それは代替にならないかな

  25. 25 マンション検討中さん

    >>22 名無しさん
    サーパス上野、サンパーク金池もまだ残ってるんじゃないかな。
    他エイル金池、ローソン跡サーパスもあるね。

  26. 26 匿名

    値段高くても差別化してるなら納得なんだけど、何も変わらなくて価格だけ高いなら魅力ないなあ。

    すぐ後ろに建っているのと内装も仕様も大差ないのに、価格だけ高級ってねえ。

  27. 27 名無しさん

    >>25 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    事前案内がまだ先なのに、グリンヒルがあとラスト2みたいなので焦ってしまいました。
    落ち着いて探してみます。

  28. 28 匿名さん

    そんなに暴利とは思わなかったけどな
    5年前の物件と比べてって、資材も人件費も当時より高騰してるわけだし

  29. 29 匿名さん

    金利は5年前より下がってるしね

  30. 30 通りがかりさん

    ここは人気ですね〜
    立地以外でなにか惹かれる要素あるのでしょうか?
    ぜひ教えてください〜

  31. 31 匿名さん

    マンションは立地が1番の決め手では?

  32. 32 悩み中

    私も悩み中です。駅前のサーパスも同じぐらい、もしくはそれ以上に高いという
    噂を聞きましたがどうなんでしょう?明らかにサーパスはMJRよりも敷地が狭い気が
    するのですが…。

  33. 33 匿名

    立地が最高だから欲しいんだけど、高すぎて買えないのが悔しい。無理して買ったとしても買値が高いので中古で売ろうとしても売れない、希望額で貸せなくなりそうだから考えてしまいます。売るにしても貸すにしても MJR1と競合した時に負けてしまいます。

  34. 34 匿名さん

    何のために立地のよいところを買うか、ですよね。将来の資産価値のためか、老後も利便性のよいところで暮らしたいからか。

  35. 35 匿名さん

    MJR1が安く買ったからって、安く売るわけでも貸すわけでもないんじゃないですか?その時の需要価値に合わせてくるんだから。

  36. 36 匿名

    買ってすぐには売ったり貸したりする人は少ないと思う。何年か経ったら様々な事情で売ったり貸したりする人も出てくる。その時、安値で買った物件ほど儲けがでるので資産価値が高いということになります。

  37. 37 匿名さん

    ここの価値が合わないなら買わなきゃいいじゃん。

  38. 38 匿名

    そうそう。金持ちの買手はたくさんいるさ。

  39. 39 マンション検討中さん

    確かに…。
    だけど大分市と福岡市を
    同じレベルで考えているような価格設定ですね。
    買えてもこれから子育て旅行老後など考えると
    やっぱり考えてみますとなりそうな感じです。
    利便性だけでそれだけ出す価値はあるのか。。
    戸建のほうが安くすみそうです。


  40. 40 匿名

    やはり庶民が買えば高値掴みになるということか。

  41. 41 匿名さん

    例えば博多駅周辺ってそんな値段で買えるの?

  42. 42 匿名さん

    いま金池南に住んでるけど、売って買い替えるか検討中。
    でも、だいぶ高いみたいだしローン残高いまより残るし断念するしかなさそう。

  43. 43 匿名さん

    今、金池南に住んでるなら無理する事はないんじゃないですか?(状況全然知らないけど)
    駅裏もこれだけ物件が出ているのだから、当面は無理にしてもなが~い目でみればお買い得中古が出る日もありそう
    ここがいいって言われれば難しいかもしれないけど

  44. 44 マンション検討中さん

    >>43 匿名さん
    そうですよね〜。
    いまのところがちょっと狭いから、どうかなって思ってただけなんで辞めときます。

  45. 45 検討板ユーザーさん

    >>39
    戸建にするにしても市内中心部に土地なくないですか?
    うちも土地探してたんですけど、案内されるのは坂ノ市ばかりでした。

  46. 46 マンション検討中さん

    高くてもJRで通勤する人ならいいですね!
    車持ちなら駐車場も高いし、確保も難しいし。

  47. 47 匿名

    率直に言ってこの物件、高額で利回りが悪すぎるからよくよく検討した方がいいよ。

  48. 48 匿名さん

    >>41 匿名さん
    買えません。今なら福岡なら6000万以上でないと中央区あたりの駅近買えません。

  49. 49 匿名

    >>48 匿名さん
    そうですね。けど、大分のMJ2ほど良い物件は福岡市にないと思うよ。県庁所在地の人口が少ない中心部程暮らしやすいらしいよ。

  50. 50 匿名さん

    事前案内会に行きましたが、価格が予想以上に高かったので、うちは諦めることにしました。
    南向きの角部屋4LDKは5000万円以上!
    これならそこそこ中心部で建売買えます。
    他にも駐車場代やら管理費やらかかることを考えると、ちょっと…
    ずっと待っていたから残念です…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー大分
リビオタワー大分

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3190万円~6430万円

1LDK~4LDK

43.29m2~92.89m2

総戸数 188戸