広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「プレミスト相生通りリバーサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 西区
  7. 十日市町駅
  8. プレミスト相生通りリバーサイドってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2021-04-17 17:56:49

プレミスト相生通りリバーサイドについての情報交換しませんか。
南向きで、リバーサイドなので、ゆったりくつろげるスペースがあるといいなと考えています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいです。

所在地:広島県広島市西区上天満町1番7(地番)
交通:広島電鉄本線「十日市町」電停から徒歩6分、広島電鉄本線「天満町」電停から徒歩6分
広電バス52・53号線・ボン・バス11・14号線「上天満町」バス停徒歩2分
総戸数:83戸
売主:大和ハウス工業
施工会社:株式会社淺沼組(杭工事まで)、株式会社増岡組
管理会社:大和ライフネクス 構造及び階数:鉄筋コンクリート造地上13階建
専有面積:66.96m2~85.58m2
バルコニー面積:12.40m2~30.22m2


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-11-09 11:18:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト相生通りリバーサイド口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    >>380 マンション検討中さん
    天井高ある高級物件だからね
    階数増やして天井高ないのに二重床入れるとか購入者のことを全く考えてない証拠

  2. 382 匿名さん

    結局ここのハイクラスな設備とは一体…

  3. 383 マンション検討中さん

    >>382 匿名さん
    つまり天井が高いことと直床だけ。結局、普通の物件ってこと。

  4. 384 匿名さん

    >>383 マンション検討中さん
    購入者にメリットがある設備に力を入れて
    太陽光蓄電池低炭素電動自転車みたいな金だけかかる無駄設備を入れていない良物件

  5. 385 マンション検討中さん

    南向きの普通の物件だよねー
    メリットある設備??

  6. 386 匿名さん

    >>385 マンション検討中さん
    無理やりつくった東向きは冬極寒です

  7. 387 匿名さん

    >>386 匿名さん

    それいっぱい書き込みあるから、もういいよ

  8. 388 匿名さん

    とはいえ東向きは冬極寒だよ

  9. 389 匿名さん

    >>388 匿名さん
    逆を言えば、夏はとても涼しい。

  10. 390 匿名さん

    >>389 匿名さん
    リバーフロントは夏は湿気と虫がすごくて冬は寒いよ

  11. 391 匿名さん

    >>390 匿名さん
    南向きのリバーフロントでも?

  12. 392 匿名さん

    >>390 匿名さん

    それは低層階の話ですか?
    リバーフロント関係なく広島のマンションやら2階3階は当たり前に虫はきますよー

  13. 393 匿名さん

    >>390 匿名さん

    リバーフロントに住んでたらわかるはずですが…マンションではない建物に住んでない方のコメントですね

  14. 394 マンション検討中さん

    >>384 匿名さん
    やっぱりハイクラスな設備はなかった普通物件だったってことです。残念!南向きと天井が高い西区のリバーフロント物件でした。

  15. 395 匿名さん

    南向きで天井が高いと明るい家になるだろうね

  16. 396 匿名さん

    ここは総戸数83戸ですが、
    例えば総戸数73戸のマンションが売り出し3か月目にして1戸/月の売れ行きの場合、
    このマンションの売れ行き評価は以下4つのどれに当てはまると思いますか?

    ①売れてるマンション
    ②まあまあ売れてるマンション
    ③あまり売れてないマンション
    ④大惨劇

  17. 397 匿名さん

    >>396 匿名さん
    これがヒントになりますね
    こういう状況ですね

    ①hitoto
    契約戸数 216戸/665戸
    6月契約戸数 9戸
    残り販売期間 25ヶ月

    ②グランテラス
    契約戸数 82戸/170戸
    6月契約戸数 1戸
    残り販売期間 6ヶ月

    ③ライオンズ加古町
    契約戸数 98戸/138戸
    6月契約戸数 0戸
    残り販売期間 竣工済み

  18. 398 マンション検討中さん

    >>395 匿名さん
    当たり前の話

  19. 399 マンション検討中さん

    まだモデルルーム行けてないのですがどの程度残っているのでしょうか。小・中学校の学区が良くないと書かれているのが気になります。南向きだし、周辺施設はなんでも揃っていて魅力的なのですが…

  20. 400 匿名さん

    >>399
    物件概要に販売戸数が出ていますよ。どの部屋のタイプも残っているはずです。

  21. 401 匿名さん

    先日モデルルームを見学に行きました
    リバーフロント側とタイプB Cは残り少なかったです
    ちなみに中層階が人気らしいです
    本当に天井が高いのは広く感じました

  22. 402 匿名さん

    天井が高いのいいよね
    15階建て二重床とか最悪
    図面より30〜40%くらい狭く感じる
    狭さ感じるからリセールバリューも落ちるし

  23. 403 マンション検討中さん

    >>402 匿名さん

    相生通り⁈えっ場所は?天満町⁈だったらいいです。パスします。

  24. 404 通りがかりさん

    相生通りの川沿いで中区にマンションが立つってふつう思わんよな。

  25. 405 匿名さん

    リバーサイドで一番売れてるのがここ
    地形上の土手崩壊リスクもそこまで高くないし
    天井高いから実物見たら買いたくなるよね

  26. 406 匿名さん

    >>405 匿名さん
    国土交通省太田川水系の氾濫想定を確認しました。
    ここは浸水想定、5mから10m未満の想定、家屋倒壊等氾濫想定での河岸侵食、氾濫流ともに危険想定されている場所です。
    「地形上の土手崩壊リスクもそこまで高くない」と言うのは無責任かなと感じました。


  27. 407 匿名さん

    >>406 匿名さん
    エビデンスなく適当なことを言うのは無責任だな

  28. 408 匿名さん

    市内中心部はみんな浸水想定だからどこだろうと同じ。

  29. 409 匿名さん

    浸水だけならたいした問題ではないが河岸侵食家屋倒壊エリアに立地するマンションもあるからな
    マンション土台が侵食されたら倒壊すらあり得る

    これは京橋川の河岸侵食家屋倒壊エリア
    https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/241882.pdf

  30. 410 匿名さん

    >>407 匿名さん
    エビデンスとかそう言う問題ではなく、国土交通省の去年作成された想定図をみて書いただけですよ。

  31. 411 匿名さん

    >>409 匿名さん
    京橋川だけでなく、太田川、元安川、天満川など川沿いはほとんど河岸侵食家屋倒壊エリア

  32. 412 匿名さん

    河岸侵食家屋倒壊エリアに指定されてる川沿いは特に危ないよ
    ここは浸水だけだから問題ないけど

  33. 413 匿名さん

    >>411 匿名さん
    エビデンスは?
    つか川沿い危なすぎるわ
    倒壊とか

  34. 414 匿名さん

    >>413 匿名さん
    家屋倒壊等氾濫想定は国土交通省作成の太田川水系洪水浸水想定図をよく見てみてください。ここのマンションの川沿いも指定されています。
    確かにリスクはありますが、戸建てと違い。マンションなので流される心配はないかと思うのですが。

  35. 415 匿名さん

    >>414 匿名さん
    堤防沿いで土台えぐられたら倒壊しますよ

  36. 416 匿名さん

    災害を想定したシミュレーションはいろいろ参考にしていざという時に備えないといけませんね。
    国土交通省のものでは、天満川の家屋倒壊等氾濫想定は2日間の総雨量763ミリで考えられています。
    備えは大事です。危険だと想定されたエリアに住まないのも一つの備えです。

  37. 417 匿名さん

    >>416 匿名さん
    広島県が一番危険と想定しているのは京橋川沿いの河岸侵食家屋倒壊エリアですね

  38. 418 匿名さん

    >>417 匿名さん
    家屋倒壊等氾濫想定図を確認しましたが、天満川沿いも京橋川沿いと同じぐらいの危険想定でした。誤った情報ですよ。

  39. 419 匿名さん
  40. 420 匿名さん

    タンクションみたいに土手が目の前の物件を買わない方が良いということですね

  41. 421 匿名さん

    天井が高くてスーパーが近い
    消費者思いな使用と立地

  42. 422 匿名さん

    消費者思いな仕様以外は同意します
    あの仕様で褒めるのは不自然ではないでしょうか

  43. 423 匿名さん

    >>422 匿名さん
    15階建て二重床みたいな実際に入居してから後悔する物件もある中で天井が高いのは消費者思いな仕様と断言して良い

  44. 424 マンション検討中さん

    近くのスーパーは品揃えも良く惣菜 やパンも充実していました。隣に銀行ATM徒歩圏内に薬局や郵便局があり便利そうな場所でした
    市内までも近く良い場所だと思います

  45. 425 匿名さん

    近くに色々揃ってるしね。
    何にもないタワマンとはレベル違うね。

  46. 426 匿名さん

    近くに色々揃ってるね
    スーパー遠くて周囲に店舗がほとんどない加古町平野町の三流マンションとは違うね

  47. 427 マンション検討中さん

    >>423 匿名さん
    残念ながら公平に見ても天井が高い以外に仕様は特に優れたものはない。

  48. 428 マンション検討中さん

    >>426 匿名さん
    西区天満町と比較にはならない。元々加古町は日本銀行の跡地で国が100年持ってたところ。

  49. 429 匿名さん

    >>428 マンション検討中さん
    でもいまじゃあ店が少なくて不便な立地。災害リスクも高く、刑務所と同じ島。

  50. 430 匿名さん

    >>427 マンション検討中さん
    15階建て二重床で天井が低いのは致命的な欠陥

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~5,810万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

総戸数 44戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

アルファステイツ庚午中

広島県広島市西区庚午中1丁目

未定

2LDK、3LDK

59.83平米~75.64平米

総戸数 48戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

4,798万円・6,298万円

3LDK

68.28平米・81.01平米

総戸数 44戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~1億1,130万円

1LDK、3LDK

48.93平米~102.40平米

総戸数 36戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

ラルステージ長束リバーフロント

広島県広島市安佐南区長束3丁目

3,580万円~4,650万円

2LDK+WIC~3LDK+2WIC

60.77平米~72.82平米

総戸数 24戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

5,698万円~6,788万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米・76.43平米

総戸数 25戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,780万円~4,480万円

2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~85.15平米

総戸数 52戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸