東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ豊田多摩平の森」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 日野市
  6. 多摩平
  7. 豊田駅
  8. プラウドシティ豊田多摩平の森
ご近所さん [更新日時] 2025-02-15 12:21:53

所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分

総戸数:637戸

間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

販売時期:2022年1月中旬(予定)


公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030

[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38

プラウドシティ豊田多摩平の森
プラウドシティ豊田多摩平の森
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩9分 (B1棟・B2棟(サブエントランス))、徒歩10分(A棟・C1棟・C2棟)、徒歩11分(D棟)
価格:4,818万円~7,098万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.66m2~80.62m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 637戸
[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ豊田多摩平の森口コミ掲示板・評判

  1. 937 口コミ知りたいさん

    >>936 マンション検討中さん

    なるほど。それあるね。でもそもそも倍なら空きスペースは皆無だから何も配せない。

  2. 938 マンション掲示板さん

    >>936 マンション検討中さん
    立体を自走にしても駐車場に使う土地面積は変わらないでしょ?

  3. 939 マンション掲示板さん

    >>938 さん

    例えば自走3階建てにすれば平置きと比べ単純に3分の2弱の土地が空かないかい?

  4. 940 匿名さん

    >>939 マンション掲示板さん
    ヒント→コスト

  5. 941 マンコミュファンさん

    販売から管理まで一貫して手掛ける野村さんだからか
    なかなかよく将来的な管理・修繕・メンテナンスまで考えていると思いますよ
    …ピザ窯やキャンプ道具はちょっと蛇足な気もしますが笑

    もちろんその代わりに駐車場設置率、エレベーター数、ゲスト用駐車場など削っているところがあるわけですが
    バランスを考えて皆さん購入されてるんでしょうね

  6. 942 マンション検討中さん

    ピザ窯も壊れたらメンテするんですかね。。。

  7. 943 マンコミュファンさん

    >>942 マンション検討中さん
    私はいらない…かな…笑

  8. 944 通りがかりさん

    >>942 マンション検討中さん
    修繕積立金からの支出になると思うけど、どちらにせよ理事会の決議ですね
    使いたい人(使ったことのある人)と使わない人の意識の差が出るので揉めるのは間違いない

    自分が経験したのはマンション敷地内に駐輪場を増やすかどうかという話が出た時に、同じ様に必要派と不必要派で分かれて、揉めに揉めた

  9. 945 マンション掲示板さん

    >>936 マンション検討中さん

    平置を自走式立体駐車場にして、サイクルポートを増設してほしいな。
    めちゃめちゃ便利なサイクルポート。
    争奪戦必至

  10. 946 マンション掲示板さん

    ピザはコーキチ行った方が早い。プラウド民も気に入る人は気に入ってくれると思う。樽生もかな~りうまい。駐車場は平置きがある意味贅沢で禍根を残さない。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 947 評判気になるさん

    >>946 マンション掲示板さん
    駐車場には屋根がほしいんだけど。
    今日みたいな雨だど、ずぶ濡れだよ。
    いいの?

  13. 948 匿名さん

    >>947 評判気になるさん
    自走式立体駐車場でもかなりの確率で最上階になるわけで

  14. 949 口コミ知りたいさん

    >>947 評判気になるさん
    いいの?
    もなにも

    屋根がないと嫌なら屋根のある駐車場のマンションを探せばいいわけで
    竣工間近のこの時期に何を言ってるんでしょう

  15. 950 マンション掲示板

    >>947 評判気になるさん
    荷物が多いときは、車寄せで家族や荷物だけ降ろすしかないです。

    我が家は小さい子が二人います。今住んでいるマンションでも車寄せに停車中に母親が荷物を先に家まで運び、また母親が車に戻って次に子供達を運んでいます。
    駐車場は60%しかないのですね。残り254世帯のうち非所有世帯が何割くらいなのか、契約前にはわからないので心配の種になりそうです。

  16. 951 口コミ知りたいさん

    >>948 匿名さん
    そ・の・と・お・り なんです。今日なんか、出掛けようと思ったら、故障しちゃってて(勿論、機械式駐車場が)。自分の日頃の行いが悪いからだと思うしかありませんでした。

  17. 952 口コミ知りたいさん

    別に盛らなくていいんだけど。

  18. 953 検討板ユーザーさん

    >>951 口コミ知りたいさん
    せっかくの休日なのに災難でしたね

  19. 954 評判気になるさん

    >>948 匿名さん
    ?自走式立体駐車場は4階にも5階建にもできますけど。なんでそんなうそつくの?
    かなりの確率で最上階になるわけないでしょ。
    百歩譲って車寄せがあればと思うが、それもないしなあ。
    それに、夏なんて車の中は灼熱地獄だよ。
    屋根あればなあ。
    車寄せあればなあ。

  20. 955 マンション検討中さん

    本当に車寄せ無いんですか?これだけの規模のマンションなのに、メインエントランスとかないのでしょうか?
    見落としであってほしい、、

  21. 956 通りがかりさん

    車窓から見れば駅10分の立派な大規模マンション。だけど、見えるところも露骨にコスト抑えてるから高級マンションではないよ。期待し過ぎはだめだよ、決め手はそこを受け入れられるか否かというところ。

  22. 957 マンション比較中さん

    >>954 評判気になるさん
    なんでそんな非現実的な例えしてんの?
    この敷地と戸数で4階建てや5階建ての駐車場なんてありえないだろうよ
    イオン並みの立体駐車場を持ち出すなんてヤバめの人なんだろうけど少しは考えてから書き込もうよ

  23. 958 検討板ユーザーさん

    定期的に素っ頓狂なネガティブ投稿をする近隣住民と思われる方がいますが

    こちらの検討者さんは冷静に大人の対応をされている方が多いようで好感が持てます。

  24. 959 匿名さん

    >>955 マンション検討中さん
    車寄せありますよ?

  25. 960 マンコミュファンさん

    >>959 匿名さん

    屋根あるの?
    ないでしょ?
    車寄せなのそれ?

  26. 961 マンション検討中さん

    >>922 通りがかりさん
    プラウドシティ
    グランループ
    ビバヒルス
    クレヴィア
    ならどのマンションがオススメでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    ジェイグラン国立
  28. 962 ご近所さん

    >>960 マンコミュファンさん
    はいはい、メインエントランス前の車寄せをイメージされてるんですね。
    複数の棟があるマンションでメインエントランスを作ってしまうと面倒なんですよ。
    つまり、メインエントランスがある棟・近い棟が高価となり遠い棟が低価となるから。
    それに大規模マンションだと複数台が同時に車寄せを利用することを考えると大型にする必要もあるためスペースとる割りにトラブルの原因にもなりかねません。

    こちらのマンションは屋根はありませんが各棟毎に車寄せを配置し導線を重視している感じですね。

    高級感を売りにしているマンションではありませんから、ホテルライクなマンションを求めるならここではないと思います

  29. 963 匿名さん

    >>962 ご近所さん
    わかりやすい解説。おっしゃる通りですね

  30. 964 評判気になるさん

    900さんの気持ちわかるなぁ。だけど説明聞くとそれも分かる。どなたか言っていてここでも高級マンションでは無いとなってるるしね。
    でも、大きい荷物あったら降りるときに雨に濡れてしまうから屋根が付いてたら使いやすいねぇ。ドアの開閉時は大変だから…屋根なら今からでも付けられるよね。

  31. 965 マンション検討中さん

    既に決まっている駐車場や車寄せのことをここで議論しても変わりませんよ。地域1番のマンションになるのは確実ですから、仲良くしましょう。

  32. 966 匿名さん

    >>964 評判気になるさん
    野村さんに交渉するしかないですね
    私は車を持っていませんが、もちろん無いよりあったほうがいいとは思うので応援してます

  33. 967 評判気になるさん

    >>966 匿名さん

    そうですね これからMR行く人がいたら話してほしいです。タラレバだけど、保育園と市役所の建物もっと奥に建てればそこに立派な車寄せ出来たものを。東京市部で他のプラウドシティ見たけど素敵な車寄せ有りました。
    野村さんも足元見られましたね。残念。

  34. 968 匿名さん

    家って設備やグレードでは一概に測れないところがあって

    つまり管理・手入れであって、それを実施する居住者さんによるんじゃないかなと

    今私が住んでるマンションも120戸に対してエレベーターが3基あり、ゲスト用の駐車場が5台分あり、中庭あり、噴水ありなんですが
    廊下は汚れてるし、電球は一つとばしでしかつあいてないし、中庭は雑草しか生えてないし、噴水は止まってます。

    その上、築18年目で初めての大規模修繕なんですが積立金が大幅に不足していて目も当てられない状態です。

    豪華な設備をつけてしっかりと管理修繕費を徴収するなら成り立つと思いますが、
    エリア・立地からしたメインターゲットに応じた適切な価格・設備って考えた場合に
    このマンションはいいとこついてると思いますし、同じような考えでちゃんとマンションを管理・維持してくれる住民さんとご一緒になれれば最高ですね

    チラシの裏でした

  35. 969 評判気になるさん

    >>968 匿名さん

    確かに。マンション購入って初めてのケースだから見かけばかり気になり色々な問題を見過ごすことが起きそう。
    そう考えると事例を沢山見ているデベの一見削ぎ落とされた感のあるデザインもあながち否定は出来ない。
    一昔前の高級思考が年月を経て重く伸し掛かって来るとは…皮肉な話しだね。一般人が色々な問題点に気付けてないから売り手と検討者の間にだいぶ乖離がありそう。

    そう云う説明とかされないと中々分からないんだよね。「高級マンションのその後」的な発信必要じゃないのかな。

  36. 970 マンション検討中さん

    >>962 ご近所さん
    ホテルライクでなくて、ごく普通のマンションでも今時ありますよ。
    だから、これだけ皆がコメントしているのでは?
    豊田でさえ、他の大規模マンションはみな車寄せありますからね。
    プラウドシティだけですよないの。
    ホントに購入者の立場になって考えてますか?
    胸を張って売れるマンション建ててますか?
    利益だけが大事ですか?
    それで幸せですか?
    マンション建てて売ってる理由何ですか?
    人の夢をかなえる仕事素晴らしいじゃないですか。
    この素晴らしい多摩平の環境に頼るのではなく、これに負けないマンション建ててよのむらさん。

  37. 971 匿名さん

    >>970 マンション検討中さん
    >>485 まだいたんですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト
  39. 972 マンコミュファンさん

    地域への帰属意識が高いのはいいことですが
    まるで狂信者のようでちょっと引いちゃいます…

  40. 973 マンション検討中さん

    地元の人もプラウドシティにかなり注目や期待をしていたのでしょう。多摩平のランドマークに成り得るかも知れないのだから。で、パーフェクトありきだから少しでもマイナス面があると突きたくなる。
    でも地元の人の大半はプラウド建つの凄いね~って感じでそれ程執着してないのでは?

  41. 974 マンション比較中さん

    >>964 評判気になるさん
    現実的には無理です。
    完了検査後に理事会で決議して増築の手続きとなるので。
    完了検査前に変更するなら工事ストップですし、エントランスの屋根は風や雪に耐える構造でないとならないので、大工事になります。

  42. 975 マンション比較中さん

    >>973 マンション検討中さん
    地元民は何も興味ないですよ
    プラウドなんて名称を知ってる人もいないくらい

  43. 976 マンコミュファンさん

    フラッと裏側を見てきました
    落ち着いた色合いでいい感じです

    1. フラッと裏側を見てきました落ち着いた色合...
  44. 977 匿名さん

    >>976 マンコミュファンさん

    遠方に住んでいるのでこのお写真をあげて下さり嬉しい限りです。
    まさかC・D棟もここまで形になっているとは驚きました。
    ご厚意に感謝申し上げます。


  45. 978 マンコミュファンさん

    そう言っていただけると嬉しいです。
    CD棟はちょうどベランダの手すりをつけてるところで、内装はまだ空っぽでした

    改めてマンション周辺をぐるっと歩いてみると北西のURエリア=多摩平の森公園から駅に向かう道がとても狭いので、なるほどこのマンションの北側の歩道状空地が通れるようになると周辺の皆さんの生活が楽になりそうでした。

    一方、マンション内を横断する空地はあまり通るメリットもない=蛇行しているので距離が遠くなるのでマンション住民以外の方がひっきりなしに通行することはないかもしれないと感じました。

    1. そう言っていただけると嬉しいです。CD棟...
  46. 979 マンション比較中さん

    写真で判るように高圧線とマンションの棟配置は無関係でしょ
    現地を見ればわかるっていう意味が理解できると思う

  47. 980 マンコミュファンさん

    >>979 マンション比較中さん
    「ぼくのかんがえたさいこうのマンション!」はもうお腹いっぱいなので大丈夫です

  48. 981 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  49. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  50. 982 マンション比較中さん

    >>980 マンコミュファンさん
    論破されてぐうの音も出ないんだね

  51. 983 マンション検討中さん

    >>956 通りがかりさん

    駐車場は平置。
    セキュリティは?あるのですか?
    誰でも入れる?

  52. 984 マンション検討中さん

    981です。
    余計な提案、、スルーで。

  53. 985 検討板ユーザーさん

    >>983 さん

    一部機械式があるみたい。

    セキュリティは無さそう、ロックがあるのは住戸、駐輪場と共用棟だけじゃないかな。他のマンションでも駐車場に外部から入れるところあるし、でも普通は通り抜け出来ないからわざわざ侵入はしないね。
    だけどここはフリーで晒されてて駐車場へのハードルも低いから堂々と侵入出来そう。
    MRでは説明はしてくれなさそう。

    公開空地でも禁止事項の立て看板あるところは多くて、URでさえ関係者以外立入禁止の立て看板があるらしい。
    後から管理組合で決めるのかね。

  54. 986 マンコミュファンさん

    私ほんと公開空地について看板置くのは全然ウェルカムなんですけど

    いらすとや使ったり、手作り感満載の看板はいやだなぁ…
    立てるならちゃんと管理費使ってバシッとカッコいい看板にしたい

  55. 987 マンション検討中さん

    高層マンションの画像見たら、私有地を明記した有無を言わせない感じの立派な立看有りました笑

  56. 988 マンション検討中さん

    B1の残りの住居の販売時期が予定わかる方いらっしゃいますか?
    MRには数ヵ月前に行きましたが、その時点では未定との事でした。
    2023年入居予定ならそろそろ売り出しかなぁと待っているのですが、いっこうに営業さんから連絡が来ず…(汗)

  57. 989 名無しさん

    車寄せ自体は小さいのが各棟に沿わせて四ヶ所あって屋根もたぶんあるよ。屋内に続いてないのは残念だけど。
    B棟エレベーターは駅側一ヶ所に2機ついてる。

  58. 990 口コミ知りたいさん

    >>988 マンション検討中さん
    営業さんに連絡・確認されたほうがいいですよ!
    後から埋まっちゃってた、なんて悲しすぎます

  59. 991 坪単価比較中さん

    >>989 名無しさん
    一般図面集の2階部分に車寄せの屋根が記載されていますね。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    アージョ府中
  61. 992 名無しさん

    そうなの?962.974は何だったんだろうね…

  62. 993 962

    962です。
    一階図面しか見ていませんでした
    許してください(; ;)

  63. 994 マンション掲示板さん

    >>990 口コミ知りたいさん
    ですよね。近々連絡してみます。

  64. 995 マンション比較中さん

    >>983 マンション検討中さん
    周辺のURも同様に駐車場へはフリーアクセスですよ
    民間企業が手がけるURだと考えると駐車場や公開空地の雰囲気もわかるのではないかなと思います

  65. 996 通りがかりさん

    >>994 マンション掲示板さん

    B1棟は7割近く埋まってるみたいです。検討されるなら早めの方がよろしいかと思います。

  66. 997 マンコミュファンさん

    >>996 通りがかりさん
    2ヶ月ほど前私が行った時はB1よりB2が多く埋まってたんですが
    B1も順調なんですかね

  67. 998 検討板ユーザーさん

    >>997 マンコミュファンさん

    B2棟も6~7割埋まってますね。上層階が埋まったからB1に人が集まってるのではないでしょうか。

  68. 999 マンション検討中さん

    今さらですが、よいマンションですよねここ。
    眺望のよい10階以上買っとけばよかった。
    悔いが残る・・・。
    皆さんが購入決断できた理由何ですか?

  69. 1000 eマンションさん

    >>999 マンション検討中さん

    他にもいろいろ見学行きましたが、最終的にここに戻ってきました。立川近辺、眺望、野村というところですかね。

  70. 1001 マンコミュファンさん

    日野、豊田は今まで興味なくて調べてなかったんですがタイミングよく目に止まってMRに行ったところ
    環境と価格に一目惚れしてしまいました。

    いま中古マンションで売り出し4,000万で築10年以上の物件が普通に5,000万とかで売ってますからね
    しかもそこからリフォームも必要だし。

    不動産価格が下がる気配もないし、エイヤーで決めちゃいました

  71. 1002 名無しさん

    >>991 坪単価比較中さん

    おお…一階だけしか見ていませんでした。ありがとうございます。

    模型?ももうちょっとしっかり見ておけば良かったな

  72. 1003 マンション比較中さん

    第2期3次は10月中旬販売と予告広告が出ていましたね。

  73. 1004 名無しさん

    >>999 マンション検討中さん
    確かに、他の市部のマンションと比べると欠点か。も。

  74. 1005 評判気になるさん

    素敵な街並みでした。
    意外と。
    マンション自体も普通だけど欠点ないしこれは知られたら結構早くに完売かもね。

  75. 1006 匿名さん

    環境・眺望が良く価格のバランスの良いマンションとおっしゃる方が多いみたいですね。

    施工会社は長谷工ですが、建物や設備のクオリティはどのような感じですか?
    少しスレッドを遡りましたが設備についての感想が見つけられなかったので質問させていただきました。

  76. 1007 匿名さん

    >>1006 匿名さん
    隙間から見るかぎり、この物件の近くにあるオハナと一見すると似そうだと思いました。

    でもスケールの違いから、オハナは静かで落ち着きのある上品なたたずまい、こちらの物件は堂々と迫力のあるたたずまいになりそうです。あくまで個人的なイメージですが。子供のような書き込みで失礼。

  77. 1008 匿名さん

    総戸数が637戸もあるので、大規模になりそうです。
    幼稚園バスなども複数台来ることもありそうです。

    共用施設が多く、ピザ窯が気になります。土日など業者が来て、焼き立てピザ販売してくれたりしても楽しそうです。
    ハンモックも他マンションでは見かけなかったので、楽しめそう。ラウンジは棟ごとにあるようですが、行き来できますか?
    すいているラウンジがあれば、そちらに行くのもよさそうかと考えます。

  78. 1009 名無しさん

    業者がピザ窯利用してピザ焼いて売るなら、かなり安く売ってくれないと納得できないな。

  79. 1010 マンション検討中さん

    それなら業者のメリット無いでしょ

  80. 1011 名無しさん

    ちいーさなピザ窯ですから
    個人利用しかできないと思います

    ラウンジは自由に行き来できますが、それぞれ大きくないのでゆっくり使いたい場合は共有棟を使うのがよさげですね

  81. 1012 検討板ユーザーさん

    そのちーさなピザ窯を巡って争いが起きそう

  82. 1013 名無しさん

    確かにピザ窯は煙や火の始末の問題もあるから火種になりそうで、
    無くなっちゃってもいいのになぁと思ってます

    けどピザ窯を楽しみにこの物件を購入した方もいるんですもんね

    悩ましい

  83. 1014 マンション検討中さん

    野村ってのがやっぱり引っかかてしまいます。信用できるのか

  84. 1015 マンコミュファンさん

    >>1014 マンション検討中さん
    何に引っかかってるのかわかりませんが

    管理も野村さんですから
    野村さんにネガティブなイメージがあるならやめておいたほうがいいかと

  85. 1016 マンション検討中さん

    この価格帯なら購入者層や民度も近隣マンションやURと比べて悪くはなさそうなので住みやすそうな気がします。

  86. 1017 名無しさん

    >>1016 マンション検討中さん

    多摩平の森のURは人気物件だし賃料も下手したらこのマンションを買う層のローン額と変わらない

  87. 1018 名無しさん
  88. 1019 名無しさん

    昔の公団住宅のイメージで物事を未だに考えている人がいるのが驚き

  89. 1020 通りがかりさん

    UR素敵ですね。

  90. 1021 マンコミュファンさん

    何戸売れましたか?!?

  91. 1022 マンコミュファンさん

    >>1018 名無しさん

    近くのオハナ豊田多摩平はなんと、当時坪130万円ですからね。URは高級賃貸でしたよ。
    オハナの2倍かここ。すご。

  92. 1023 匿名さん

    売れ行きは?

  93. 1024 通りがかりさん

    今日もそうだけど毎週末は基本的にはモデルルームの駐車場が埋まってますね

  94. 1025 匿名さん

    こちらのスレッドで知りましたが共用施設としてピザ窯があるんですね。
    シェアグッズを使ってBBQやピザ焼き体験が楽しめるそうなので週末に家族で疑似キャンプができるのでしょう。
    さすがにピザ窯目当てで契約は無いとは思いますが、純粋に楽しそうですよね。

  95. 1026 マンション比較中さん

    多摩平の森地区地区計画をみると色々規定されているのですね。
    https://www.city.hino.lg.jp/shisei/machidukuri/chikukei/1005201.html

  96. 1027 匿名さん

    ピザ窯があるなんて面白いです。
    2LDKのプランもあるのでディンクスや、
    もしかしたら単身者世帯もあるかもですが、
    一回は使ってみたいかなピザ窯。
    ファミリー中心で使う感じなんだろうけれど。
    仲良くなれたら一緒にパーティに参加ってのが
    一番理想的だけど。
    ハンモックも使ってみたいものの一つです。
    大規模マンションなので、
    住民同士の交流も重視されてるのかもですね。

  97. 1028 匿名さん

    このマンション好きなんだけど、できれば遠慮したいのがピザ窯と、ハンモックもかな。ただ(無料)だったらともかく、維持費がかかるわけだし、衛生面も、ちと心配。でも、それ以外のいろいろなことは自分は肯定的に捉えてます。

  98. 1029 eマンションさん

    >>1027 匿名さん
    ピザ窯を使って楽しめる年齢層のファミリーが200世帯だとして、休日数や雨天などを勘案すると、確率的にはおそらく一世帯一年に一度も使えないでしょ
    火を入れたりする時間考えると回転率も悪いし
    すぐに特定の家族が頻繁に使ったりマナー悪かったりで揉めるのが想像できる

  99. 1030 通りがかりさん

    ピザ焼く時間なんて30分程度ですよ

  100. 1031 マンション比較中さん

    >>1029 eマンションさん
    規約的には予約できるのは月2回までで、30分ごとに使用料がかかりますね

  101. 1032 マンション掲示板さん

    >>1030 通りがかりさん
    焼いてそのまま部屋に帰るとでも?

  102. 1033 匿名さん

    >>1032 マンション掲示板さん
    何と戦ってますか?
    今更なくなるわけでもなく、楽しみにされている方がいるかもしれない共用施設ですよね

    不要だと思うのであれば使わなければいいだけでは

  103. 1034 匿名さん

    ピザ窯なんてどうでもいいです
    売れ行きが気になります

  104. 1035 評判気になるさん

    >>1033 匿名さん
    お前こそ何と戦ってんだよ(笑)
    論破されて反論できないからってさ

  105. 1036 eマンションさん

    よいマンション。
    竣工前完売がみたいのお!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プラウドシティ豊田多摩平の森
プラウドシティ豊田多摩平の森
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩9分 (B1棟・B2棟(サブエントランス))、徒歩10分(A棟・C1棟・C2棟)、徒歩11分(D棟)
価格:4,818万円~7,098万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.66m2~80.62m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 637戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アージョ府中
スポンサードリンク
アージョ府中

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸