東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ豊田多摩平の森」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 日野市
  6. 多摩平
  7. 豊田駅
  8. プラウドシティ豊田多摩平の森
ご近所さん [更新日時] 2025-02-15 12:21:53

所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:JR中央線 「豊田」駅 徒歩9分
※B2棟徒歩9分、A棟・B1棟・C棟(C1棟・C2棟)徒歩10分、D棟徒歩11分

総戸数:637戸

間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.49m2 ? 89.06m2
バルコニー:11.68m2 ~ 44.22m2
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

販売時期:2022年1月中旬(予定)


公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115030

[スレ作成日時]2017-11-06 00:49:38

プラウドシティ豊田多摩平の森
プラウドシティ豊田多摩平の森
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩9分 (B1棟・B2棟(サブエントランス))、徒歩10分(A棟・C1棟・C2棟)、徒歩11分(D棟)
価格:4,818万円~7,098万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.66m2~80.62m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 637戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ豊田多摩平の森口コミ掲示板・評判

  1. 285 購入経験者さん

    >>274 マンション検討中さん
    価格だけがプラウド仕様で、占有部のつくりは長谷工通常仕様ということ。野村が売り主でなければもっと安く売り出したでしょうね。

  2. 286 通りがかりさん

    日野市の悪い所の1つはゴミの分別が面倒なこと
    横浜市や23区等の大きな自治体に比べて面倒だし、検索しても分からんものが多い
    ゴミ袋の高さはたかがしれてるが、分別は面倒
    ついでに書くと小さな自治体は、東電の計画停電等も当然対象になるし、災害等が起きた場合、後回しにされる恐れがあるので、同じ資金を出すなら、大きい自治体に所属することを奨める
    田舎の新築より都会の中古を買った方が幸せになると個人的には思う
    ついでに悪い所を書くと、冬は都内より3度ほど寒く、虫や鳥はとにかく多い
    良い所は、治安が比較的良い、車や自転車のマナーも良い、変な人が少ない、道が広い、市のやる気がある(都会の1つの区と同じ位しか人口がいないのに予算を使いすぎな気がする)、日常の買い物に困る事はない
    終わり

  3. 287 マンション検討中さん

    >>240 マンション掲示板さん
    どう言うことですか?よく端を道にして通行する場合は有りますがこの物件は外部の人も中庭を自由に出入り出来るのでしょうか。
    そのような例は一般的ですか?団地のようですし安心感はゼロですね。

  4. 288 匿名さん

    立川駅北口周辺の方が、利便性良く住みやすいと思いますが、どうですか?

  5. 289 評判気になるさん

    UR多摩平の森って家賃が7.5万から17万で日野市の相場より5割位高いんだが、それでも空き室が1500件中、2件しかないのな。
    客観的にみて大人気エリアといえるか?
    イオンと自然のおかげか?
    理解はできんが...

  6. 290 マンション比較中さん

    大手企業が立地していることもあると思いますが公立小中のレベルもそこそこ高く(主観)、自然環境もある、中央線の始発(混みますが)あり、中央自動車道へのアクセスもよい。
    豊田いいと思うけどね。もちろん郊外になるほど競合エリアも増えて需要の厚みは無くなるけど。

  7. 291 通りがかりさん

    >>289 評判気になるさん
    多摩平には家賃の安い古びたアパートは皆無だし、◯営住宅はないですし。
    それなりの金額の戸建てか分譲マンションですよねほぼ。ひょっとしたら、月々の支払に換算して野村のオ◯ナが一番安いのでは(笑)
    レベルが高いという話にはなりませんし、多様性に欠けるという人もいるかもしれませんが、子育てには非常に良い環境かなあ。

  8. 292 通りがかりさん

    黒川清流公園と多摩平の森(森林公園)とプラウドの敷地の一部を合わせて、自然の散歩コースになる様だな
    市とURと野村と地元民の話合いの結果だろうな
    まあコンセプトは分かりやすい

  9. 293 マンション検討中さん

    年末に年明けのモデルルーム案内会申し込んだけど、未だ回答なし。
    案内会盛況なのか、後回しにされたみたいです。

  10. 294 マンション検討中さん

    小さいことをあれこれ悩んでもあまり意味がない。将来はわからない。
    豊田駅だって、かつての中距離電車停車駅復活すれば、立川-八王子ノンストップになるだろうし。
    少なくとも2-3年後には、中央線ダイヤが抜本的に改正されるのは確か。

  11. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    ユニハイム町田
  12. 295 マンション検討中さん

    >>285 購入経験者さん
    274です。コメントありがとうございます。
    モデルルームに行ってきました。
    ・アンボンドスラブ200-220の2重床+2重壁で出す、受ける両方の騒音が心配。
    (ベランダと共用廊下側の天井の出っ張りが大きく感じたのはアンボンドのせい?)
    ・ネットは棟で1Gとのなので、利用者増えるとテレワークが心配。
     個人で別に光回線契約はできないとのこと。
    ・公開空地は通路だけかと思ったら中庭含め全体もフリーで残念。
    中央線の駅に程よく近く、静かで自然も多いので良いところでした。
    かなり申し込みもあって残り少ないので早めの判断が必要だけど、悩む

  13. 296 匿名さん

    >>295 マンション検討中さん
    感想ありがとうございます。
    ・梁か騒音かどっちとる?みたいな?
    ・共有スペースの回線は微妙、テレワークは最初だけになりそう。
    ・コレは駄目。全てが公用空地ですかぁ、隣の園児の遊び場に?広大な土地の固定資産税払うんですよね。そのうち住人が「通り抜け禁止」の立て看しそう。
    野村さんが日野市やURに忖度しても住人はなんの得もない。

    人気あるのかぁ、確かに場所は手頃ですね。
    様子見でこれからの施工棟を検討したいので、情報お願いしたいです。

  14. 297 通りがかりさん

    広大な土地といっても完成予想CGをみると半分以上は駐車場だろ
    周りに大きい公園が3箇所もあるのに、こじんまりとした日向フィールド等に部外者が来るのかね?
    せいぜい住民の子供友達が遊ぶ程度で他のマンションと大して変わらんと思うが...

  15. 298 匿名

    >>297 通りがかりさん
    そうそう。気にし過ぎだと私も思ってます。
    住人か否か分けるために子どもは服にバッジでも着ける?
    そこまで目を光らせなくても、近くの豊かな公園に行きますって…

  16. 299 匿名さん

    お二方とも優しいな。園児は置いといて、部外者が端の道ならまだ分かるがイオンや駅までの近道だからと敷地の中央を堂々と歩くのか?
    プライバシーはどこいった?
    管理費も住人払いですよ?

    公開空地調べてみたぞ。
    「通常の敷地部分と同じ評価による固定資産税などが課税されるということだ。
    居住者から見れば自分たちのお金で維持をして税金も負担したうえで他人の使用を認めることについて、理不尽に感じる場合もあるだろう。
    公開空地を利用する側の人は本来は私有地であることを念頭におき、しっかりとマナーを守ることが必要だ。マンションの公開空地でゴミやタバコのポイ捨て、ペットの糞の放置などなどをすれば、迷惑を被るのはマンションの住民である。」

    野村さんは公開空地を承諾することで安く土地を手に入れたのだろうか。こんなにオープンならば、価格に反映して欲しいぞ。

  17. 300 マンション検討中さん

    グーグルマップを見る限りでは、そんなに近道か?
    大して変わらないと思うが?

    プライバシーとか気にする人は、そもそも集合住宅には向いてないとも思う。
    郊外の一軒家と価格はたいして変わらないから、そちらを検討した方が良い。

  18. 301 通りがかりさん

    >>295 マンション検討中さん
    「かなり申し込みもあって」
    とは、マジですか?
    未だにモデルルームにさえ行けてないのですけど。
    人気あるんですか?このマンション。

  19. 302 マンション検討中さん

    まだ要望書でしょ。
    要望書出す人はほぼ申し込みすると思うけど。

  20. 303 匿名さん

    以前モデルルームで、日向フィールド北側の共用棟あたりに習い事の送迎バス等が中まで入ってピックアップできるよう設計変更すると聞きました。完成型が気になります。

  21. 304 通りがかりさん

    >>303 匿名さん
    その方がいいと思う。
    少しは工夫した方がいいよ。
    敷地図みると郊外のモールの駐車場か?と思うくらい駐車場で敷地を使ってしまっている感じ。
    これだけで一気に購入意欲が下がるレベル。
    ど素人が設計したのかな。
    この広大な敷地をもっと有効に使えれば・・・。
    本当に残念だなあ。

  22. 305 マンション検討中さん

    >>297 通りがかりさん
    地元民です。私は駅まで行く時URさんの敷地を抜けさせてもらうことがあります。
    東側から駅に向かって抜け道になる可能性はありますね。
    でもそこを維持管理するのは皆様からの管理費ですね。
    そこが引っ掛かります。

  23. 306 マンション掲示板さん

    まあ部外者が立ち入るのが気に入らないなら、買わなければいいだけだな。
    人気地区らしいから、神経質な人は他にいって、大らか人だけ住めばいいんだよ。

  24. 307 匿名さん

    HPでランドスケープを見ましたが、ほんと贅沢な土地の使い方だと思います。
    ただ、大規模な上に更に棟数を増やしてしまうと団地になってしまうと思うので、
    これくらいゆとりのある使い方で良いのではと思いました。
    駐車場も平置きがコスト面でも使いやすさでも一番都合が良いだろうと思いますので。
    一般分譲と市民分譲の枠があるようですが、駐車場はどうなっているのかがわかりませんでした。
    総戸数に対して何パーセントくらいなのか、優先条件があるのかどうかとか。

  25. 309 マンション検討中さん

    >>307 匿名さん
    >贅沢な土地の使い方だと思います。

    ある意味そうだけど。

    先日URを散策しましたが車道から5m以上奥まったところに建物が有りゆとりが有りました。全体的に風通しや陽当りに配慮してバランス良かった。高級感は無いものの各棟凝っていてエントランスも1?2住戸分有り広かっあ。駐車場も溶け込んでいて圧が全く無かった。
    URもっと貧弱だと思っていたから正直見直しましたよ

    299さんの>価格に反映して欲しいぞの気持ちは良くわかります。
    304さんの>ど素人が設計したのかなは同意。大型モールの駐車場(笑)3階建てのスロープ駐車場を端に作れば広い庭でのんびりできたものを。変更するとはいえ車寄せは期待薄でしょう。
    293さんの>こじんまりとした日向フィールド…こじんまりがメインの庭とはさびしい…
    306さんは買いですね(笑)

    東側の車道から即要塞ドーン、保育園もべったり隣で、何故寄せたのでしょう、窮屈そう…自然と溶け合う意味ではURの方が圧勝な気がします。

  26. 310 マンション検討中さん

    それなら、Urに住んで下さいな(笑)

  27. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    リビオ吉祥寺南町
  28. 311 マンション検討中さん

    >>310 マンション検討中さん
    なるほどですね。遊歩道も気に入ったし考えて見よーかな。
    では。

  29. 312 e戸建てファンさん

    豊田は子育てにはおすすめです。車あれば、立川のララポート、IKEA、昭和記念公園、多摩堺のコストコ、カインズホーム、南大沢には、ショッピングモール、また新たな大型ホームセンターもあり困ること皆無です。
    良い意味でセレブ思考の鼻息荒めな人があまりいない気がしていてそれも嬉しいです。私は、世田谷区から引越してきたのですが、家族仲良く過ごせますね。
    唯一不満をあげろと言われれば会社通勤がだるいです。なれますが。
    多摩平、良いですよね、道広いし。イオン近いし、美味いパン屋近いし、ユニクロ近いし、ケーキのバーゼル近いし。
    お待ちしてます^_^

  30. 314 匿名さん

    [No.308~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  31. 315 マンコミュファンさん

    最近はほとんどの家庭共働きでこのくらいの値段までなら手が届いてしまうんだよね
    デベロッパーはもう少し上げる余地あると思ってるんじゃないかな

  32. 316 マンション検討中さん

    >>315 マンコミュファンさん
    それ困る。
    習い事に塾に学費、お金が掛かるから働いてる人が殆どでは?
    ギリギリの生活したく無いから働いてます。推定価格以上になったら売れ残りそう。


  33. 317 匿名さん

    戸数が多いので、さすがに野村の営業力を持ってしても、ここら値上げして売り切るのはしんどいと思います。550戸もあれば広域検討者を拾う必要がありますが、豊田まできて、ましてや徒歩9分でこの価格かってなりますよ。

  34. 318 マンション検討中さん

    申し込みの数はかなり入ってるみたいだった。一期はそれなりの滑り出しなのかな。

  35. 319 ご近所さん

    購入検討中の友人についていってモデルルームを見てきました。私は7~8年前に近くのマンションに引っ越してきたのですが、そのころに比べて当然価格はアップしていましたが、想像していたよりは抑えられている印象でした。設備等はやはり進化していて、住み続けやすくなっているな、と感じました。2LDKもちょっとあって、これはシングルの人には魅力的だと思いました。私は転居前、豊田駅と聞いて「どこだよ?愛知か?」と思ったし、日野市と言われて何か田舎っぽい響きだなと感じたのですが、実際住んでみると、子育て中の方にも、リタイアした方にも暮らしやすいところだと思っています。月並みなことしか書けませんでしたが、ふと投稿したくなり(私が今のマンションを購入したときは、投稿欄が中傷合戦で荒れに荒れていたのですが(3つぐらいのマンションの販売時期が重なっていたせいかもしれません)、こちらはかなり落ち着いていて、私がちょこっと書かせていただいてもいいかなと思い)、おじゃましてしまいました。では、これにて失礼いたします。

  36. 320 名無しさん

    まあ今住んでるけど正直イオンはマシな店はないわ、美味しいスィーツ店やらも全く無いわと豊田駅はいまいちなのよねえ、土地だけは余りまくってるけど、このマンションが出来てどう変わるか、あと元はURの土地だから大規模URが近くにありますので変にプライド高い人は向かないですよ

  37. 321 通りがかりさん

    車で八王子か立川に出ればいいだけやん
    10分位だろ

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リーフィアレジデンス八王子北野
  39. 322 匿名さん

    豊田で妥協したら後悔。

  40. 323 匿名さん

    >>319 ご近所さん
    濁点が大杉w

  41. 324 通りがかりさん

    濁点

  42. 325 マンション検討中さん

    >>323 匿名さん
    句点なら少しは分かるけど、句点を濁点と言っているならイタイなw

  43. 326 マンション検討中さん

    >>319 ご近所さん
    ここはシングルはないでしょ。ファミリー向けの共用部分の費用負担が大きい。
    ファミリー向けでは、子供は騒ぐのが当たり前、ベビーカーを廊下に置いて何が悪いなどなど規約より子育てファミリーの都合優先になるので、子育て世帯同志が楽でいい。

  44. 327 本当に通りがかりです

    >>326 マンション検討中さん

    大丈夫です。買わない人は買わないですから。

  45. 328 通りがかりさん

    ここってSUUMOではまだ価格未定のままですが、いつになったら公開されるんだろ

  46. 332 戸建て検討中さん

    ファミリーには、豊田良いと思います。
    八王子や南大沢にまた大規模商業施設立ちます。車無いとアレなんで、車買ってください。車あれば最高です。
    独身時代は麻布十番、世田谷と住みましたが、家族ができて豊田に定住してよかったです。
    何よりまだ都内に比べれば安いですから。

  47. 333 マンション検討中さん

    ・ホームページで価格はいつ公開される?
    ・その後の申し込みは不利なのかしら?
    ・初日に行けば〆切に審査は間に合うの?
    ・一期は何戸位売り出すのかしら?
    ・二期はいつ頃かしら?

    子供が受験生なので進学先の通学次第、待機中という感じです。

  48. 334 マンション掲示板さん

    >>333 マンション検討中さん
    ここで質問する暇があったら、業者に問い合わせればいいだけだべ。
    問い合わせ先は上記の物件概要をクリック。

  49. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    ガーラ・レジデンス橋本

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

プラウドシティ豊田多摩平の森
プラウドシティ豊田多摩平の森
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都日野市多摩平二丁目8番1の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 豊田駅 徒歩9分 (B1棟・B2棟(サブエントランス))、徒歩10分(A棟・C1棟・C2棟)、徒歩11分(D棟)
価格:4,818万円~7,098万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:65.66m2~80.62m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 637戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ルネ花小金井ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸