空のブルーに建物が映えて美しい!
サザンとフレシアが寄り添うようなたたずまいですね。
当初はサザンスカイに見劣るのかな?と思っていましたが、サザンと同様の高さですと日影が多くなりますし、府中のタワマンのように周辺住民の建設反対運動が起こらなかったのは良かったと思います。同じ住友なので、調整はあったのでしょうが。
市外からの転居組ですが、フレシアの隣のオリンパスホールは、安室奈美恵さんやMISIAなど、著名なアーティストもコンサートに来るような有名なホールなんですね!都心の人混みに出かけなくても、日常的にコンサートやクラシックや宝塚も楽しめるようになると思うと楽しみでワクワクします。
確かに駅周辺にパン屋さんが多すぎると思います。
オーパの集客力はどうなんでしょうね。
店舗規模は大きくないので、駅利用者と周辺住民、オリンパス利用者がたまに立ち寄るくらいでしょうか。
正式なテナント発表はまだですが、カフェ、ファーストフード、ネイルサロン、リラクゼーションサロン、イオンスタイル、イオンリカー、クリニックなどは入るのかなと思っています。
クリスピークリームとカルディは東急スクエアと重複していますが、移転するのでしょうか?
高層階に入居するのですが、網戸は必要でしょうか?
ツインタワー国分寺の掲示板で30階でもつけたようなので、考え中です。
今の住んでいるマンションは11階ですが、網戸は追加しました。
参考意見をお願いします。
国分寺は崖線があるので、虫が多いのかもしれないですね。
八王子はどうかわかりませんが、高層階でも長時間窓を開放すれば虫は入ってくると思うので、何等かの対策は必要だと思います。
実際に窓を開放する頻度がどれくらいかわからないので、入居後に網戸を設置をするかどうかを考えようと思っています。サザンでは入居後に契約者でまとめて網戸を注文したようなので、一括注文のほうが個々の負担が少ないのであれば、希望者で注文するのも良いのかなと思いました。
今日から内覧会が始まりましたね。
様子を教えていただけたらうれしいです。
>>71 八王子勤務さん
それなりの高層階だと思いますが、
部屋を特定される情報なので、
書きにくいと思いますよ^^;
生活音がないのでわかりにくいと思いますが、
個人的には内廊下や二重サッシの防音性が
気になります。
内覧会での必要物品や注意点を本やネットで調べているところです。
内覧会の所要時間はどれくらいかかりましたか?
内覧会に行ってきました。バルコニーからの眺望の余韻に浸っています。
いつものように必要以上に写真を撮ってきましたが、
室内からの写真を投稿すると所在が分かってしまうので残念ながら控えさせていただきます。
あと部屋毎に見える眺望や電車の音などが違うので一概に言えないと思いました。
内覧会はお手元のご案内通りの流れなのですが、
①はとても忙しないです。室内での施工業者さんの説明の途中にインターホンやガスなどの説明が入り、その都度話が中断されてイライラしました。
詰め込み教育のように思いましたが、とりあえず確認のサインをしてあげました。
②は参考程度に聞きましたが、ここまで結構時間がかかり昼食が食べられませんでした。
③ですが、依頼していた業者さんと一緒に再入場して採寸と部屋を入念にチェックして一時間くらいでした。
心身ともに疲れるので、前日は私のように夜更かしや深酒はしない方が良いと思いました。
良かったのは、これから買う家具と同じ大きさの模造紙を床に並べて実際の部屋をイメージできたことです。
古新聞でもいいと思いました。
あと、カーテン・ラグ・ソファ生地のサンプルを持ってきてもらえたので納得して商品を購入できそうです。
ご参考になれば幸いです◎
具体的なことは書きづらいですが、それなりに高層階とだけでご勘弁を。
ベランダに出ると、電車や町の雑踏がありますが、
窓を閉めるとほぼ無音で外の音が気になることはありません。
あと、壁の防音性が気になるところですがそこは入居してみないとわかりませんね。
販売戸数が以前見た時は12戸だったのが、今日見たら16戸に増えてました。キャンセルが出ているのか、新しく販売を開始したのか。。売れ行きが気になるところです。
内覧会は全部で二時間くらいかかりました。
担当者によると、国分寺より販売状況は良いとのことでした。
11月の入居が楽しみです。
回答ありがとうございます。そうことなのであれば安心しました。また折を見てホームページチェックしてみます。
内覧会すみました。
ガスコンロがワンランク下でしたね。
>>83 都外からの入居待ちさん
内覧会お疲れさまでした。様子を知らせていただき助かります。
ガスコンロはモデルルームと同じタイプのものが設置されると聞いておりました。違うものが設置されているのであれば交換していただくことは可能なのでしょうか。
我が家で使っているモデルよりワンランク下でした。
モデルルームでのものだと思います。
内覧会が無事に終わりました。 皆さまのコメントを参考に準備ができたのでスムーズに進みました。
眺望はモニターよりも素晴らしかったです。
防音性はバッチリで、駅直結であることを忘れるくらいの静けさでした。ホテルのような造りで内装はイメージ通りでした。 バルコニーの壁はしっかりとしており、安心感がありました。
スタイリッシュなデザインな反面、収納が限られるので荷物を減らして収納の工夫を考えたいと思います。
本当に素敵なマンションでここで生活すると思うと夢のようです。まだ実感がありませんが、少しずつ準備をしていきたいと思います。
JR貨物が展開している分譲マンションブランドのフレシアは、
フレート(貨物)とフレッシュ(新鮮)の造語で、さわやかな生活空間の提供を意味するそうですが、11月からの新しい生活が楽しみです。
個人的な内覧会の感想は、眺望、内廊下、防音性は期待以上で、心配していた下がり天井や二重サッシュの圧迫感も杞憂に終わりました。
ただ、床を這うようにチェックしたら、キッチンの下の扉に凹みやクロスの傷を十箇所くらい見つけて指摘しました。皆さんのお部屋はどうでしたか?教えてください。
皆さんの内覧会の様子がわかり参考になります!
今後ともよろしくおねがいします。
個人的にはフローリングの床の傷はそれほど気になりませんでしたが、確認できた箇所はお直しをお願いしました。
最新の設備やシステムに感動しましたが、慣れるまで時間がかかりそうです。
内覧会が無事に終わりました。あいにくの天候で青空は見えませんでしたが、皆さまの写真に癒されています。
引っ越しにあたり、現住よりも収納スペースが少なくなるので、コンパクトな暮らしを目指して断捨離計画中です。
営業の方から、住友では無料の布団預かりサービスがあると伺ったのですが、現在も利用できるのでしょうか。どなたかご存知ですか?
>>90 契約者さん
同じく検討中です。パンフレットにはきちんと記載
されていたので、営業さんに聞こうと思ってます。
あと、インターネットはnuro光を検討している
のですが、他に検討中の方はいらっしゃいませんか?
現在、JR八王子駅に一番近いのはフレシアだと思いますが、シティタワーは駅から徒歩2分、サザンは徒歩1分表示です。
分譲時の法律が違うといえばそれまでですが、今後、資産価値に影響するのではと疑問を感じています。
>>92 契約者さん
普通に考えてサザンスカイタワー は徒歩1分ではないですよね。あの”開発区域 一帯”で1番近い端までの時間のことなら納得ですが。レジデンス正門までは1分では行けません。
サザンの駅からの表示が“開発区域一帯“ということなら、フレシアは同じ住所のオーパのエントランスまでの距離ということになり、ますます疑問を感じてしまいますね。。。
Jobaidemに求人特集がありました。
コーシン、queen、モナボルト・アール元気、hapinz,APOLLO,welcia,TUTAYA,カルディコーヒー、キャンドゥです。
内覧会では、内廊下が冷房されていましたが、何か無駄に思いましたが、皆さんはどう思いますか?。送風だけでいいような気がします。
エレベーターと内廊下は空調がきいていて快適だと思いました。
今後は気温によって調整されるのではないかと思います。
10月になりました。11月入居を控え、家具選びと断捨離の日々を過ごしております。
京王八王子の隣駅のホームからの景観ですが、サザンスカイ41階、フレシア26階、URビュータワー28階建と連なって見えます。
八日町のURビュータワーは賃貸ですが、八王子タワマン三兄弟のようにも感じます。
10月になり引っ越し日が近づいてきましたね。
オレンジセオリーフィットネス八王子のホームページができていました!
http://www.orangetheoryfitness.co.jp/hachioji/
八王子駅南口から片倉町の竜泉寺の湯と町田市のロテン・ガーデンの送迎バスが1時間に一本の間隔で出てています。
竜泉寺の湯には2回行きましたが、高濃度炭酸泉に癒されました。
特急に乗って石和温泉♨︎も良いですが、11月から送迎バスで気軽にスパに行けるのも楽しみです。
あと、徒歩圏には稲荷湯があります。銭湯ですが快適です。
竜泉寺の湯
http://ryusenjinoyu.com/hachioji/
ロテン・ガーデン
https://roten-garden.com
稲荷湯
http://www.1010.or.jp/mag-tokyosento-inariyu-hachioji/
現地見学の際、訪れた八王子駅南口の美味しいお店の紹介です。
②ふたばや
人気のうどん店です。フレシアから東に徒歩10分、住宅街にあります。
注文が独特で初めての方は驚かれると思います。
写真はうどん2玉500円、天ぷら100円です。
いつもすりゴマを山盛りにして食べています。付け合わせの大根の浅漬けも美味しいです。
お昼は混むので、11時前に着くように行くとストレスなく食べられます。
https://icotto.jp/presses/11090
現地見学の際、訪れた八王子駅南口の美味しいお店の紹介です。
③タンタン
八王子ラーメンの人気店です。
駅南口の子安町3丁目の信号を東にドラッグストアの前にあります。
写真はチャーシューメン特大950円です。
営業時間は平日お昼のみで、11時の開店時に満席です。
フレシアの周辺には八王子ラーメンの美味しいお店がたくさんあります。
詳しくは八麺会のサイトをご覧ください。
http://www.hachimen.org
紹介されているお店の中から、お気に入りの一杯を探してみるのもいいですね。
OPAの中は静かで何もされていませんが、店舗は決まっているのでしょうか?
オープンはいつなんでしょうか?
オープンは遅れてて11月22日になるという噂は聞きましたよ。
最終金の案内が来ましたね。
引っ越しに向けて、捨てるものをどれにするか、
妻と喧嘩しながら進める毎日です。
それにしても,OPAはなにもしていませんね。
いつ頃開業するんでしょうか。
ブログに竣工の記事が掲載されましたね。
第1回の引き渡しまであと3週間、
刻一刻と近づいていますね。
ま、ま、まさか?ですか?
>>110 住民板ユーザーさん1さん
憶測は避けましょう。ですが、対象ではないという
楽観視はできないと思います。
建物名の公開に関しては、所有権者の同意があればという
前提なので、資産価値に影響する居住用マンションは
ほとんどが対象からはずれると思います。
この建物についてはまだ所有権者は住友不動産、
JR貨物ですが、引き渡し時に確認すれば開示して
くれそうな気がします。
(内容的には、バラバラに伝えられるより、
管理組合発足後、合議の場で対象か、対象外かを
知りたい…)
個人的な感想ではメーカーサイトが責任もって発表
してる印象ですから、ネットの記事よりそちらを
きちんと追いかけた方がいいかなぁと思います。
https://www.kyb.co.jp/company/progress/index.html
八王子オーパのオープンは、11月29日と発表がありましたね。
八王子オーパの詳細と出店一覧です。
ゲーセンは6Fでした。エントランスの横のカラフルなスペースは休憩所?
http://pdf.opa-club.com/pdf-upload/files/753d01238adbfb06e4ee7e912dedb...
KYBの偽装はほとんどが免震構造の建物のようですね。
シティタワーは免震ではなく制震構造なので大丈夫だと思いたいですが、
たしかに楽観視はできないですね。
今回はマンションは非公表とのことですが、
所有者には正確な情報を開示していただきたいです。
余計な事かもしれないが、住友不動産販売の物件は入居後なるべく早く住宅管理組合を立ち上げ、管理費・修繕費の妥当性確認をすることをお勧めする。
隣のサザンスカイタワーレジデンスは、住居が販売完了後、未契約駐車場が残ったまま住友不動産販売が撤退し、年間1,000万余の赤字解消に数年かかっていた。さらに修繕積立では数億円の不足が後から判明するも何も対応しないなど、あまりに誠意がない対応であった。また、貴マンション竣工前には、どのような建物が建つかについて、決まっていないとの回答を繰り返しながら、通路の接続工事の許可を理事会に求めて、理事から順序がおかしいと指摘され、追い返されたこともあった。警備等に関しても商業部分と住宅部分の役割が明確に線引されており、販売当初の24時間有人管理の謳い文句は商業・全体部分だけで住宅部分は除かれているなど、ミスリードを起こさせる説明をしていて、後日問題になり、設備の追加改修が行われた。これらのように基本的に自己都合優先、テナント・住民軽視の姿勢で問題が散発している。一旦販売会社が手を引くと、その後の交渉はほぼできないと覚悟した方がよい。後で困るのは理事会と間に残される管理会社だけという不幸な事態を招かぬよう、販売会社が手を引く前にしっかりと問題がない事を確認するか、確認しきれないところに関しては、確認できるまで手を引かせないようにするか、もしくは管理・修繕費の予実が一巡する2年間ぐらいは、販売会社が主体となって事態の収拾を図る旨、一筆書いてもらうよう交渉するぐらいでないと、困る事態になる可能性がある。
もし、万が一、不幸にもKYBの偽装に該当した場合は、完全解決まで決して販売会社を引かせないようにしないと、理事会がKYBとの交渉をせざるを得ない状況になる可能性が高いと思われる。
これら情報は根拠のない誹謗中傷ではなく、サザンスカイタワーレジデンスの全体管理組合・住宅管理組合の理事会議事録で明らかとなっている情報であることを付け加えておく。
耐震強度は問題ないとしても、偽装を隠蔽して販売すれば法的な問題になると思います。
万が一、偽装があった場合、管理組合発足後に知らされるのは遅いと思います。
ありがとうございます
元お隣の住人さんとかですか?
フレシアは、超粘性制振間柱方式で、新聞などの写真に載っているものは
使われていないはずです。
ただ、どこのダンパーを使用しているのか、知りたいですね。
さらに安全性が明らかになり、このマンションの資産価値が上がりますね。
サザンスカイは、免震ではないようです。
制振かどうかは、いろいろ見ても出てきませんね。
サザンスカイは耐震構造のようです。
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
エントランスの隣がドラッグストアで良かったです。
商業施設併設の場合、マンションの下層階に設置されることが多いですが、フレシアは別棟ですから、害虫などの心配もなくて安心ですね。
隣がドラッグストアだと何かと便利ですね。
ただ、フレシアの2階の半分は、商業施設が食い込んでいるので完全に別棟とは言えないと思います。
サザンの規模で免震じゃないとかあるんだ
シテイタワー国分寺も制震で、地盤がいいところは、免震ではないようです。免震は地盤から浮いているので、いまいち、不安です。
引っ越しまでもうすぐてす。
2トン車しかだめで、途中で積み替えが必要なようです。
エレベーターをつかうのてすが、引っ越しがスムースにいくことを願っています。
>>131さん、下記の記事ですね。
南大沢駅周辺に商業施設/リニアの整備効果生かす/八王子市多摩NTまちづくり方針案
2018-10-15 4面 建設通信新聞
https://www.kensetsunews.com/archives/246277
東京都八王子市は、企業立地支援制度を使って京王線南大沢駅周辺に商業施設の立地を進める。
「八王子市多摩ニュータウンまちづくり方針(案)」で明らかになったもので、リニア中央新幹線の整備効果を生かす取り組みの強化など、低未利用地を活用した新たなビジネスや駅周辺の産業振興施策を提示した。
方針案は、ニュータウン(NT)内の少子高齢化や大規模団地の老朽化を背景に、八王子市域の目指すべき将来像を示すもので、パブリックコメントを経て、2019年3月にまとめる予定だ。
市は、駅周辺エリア(地区センター)のにぎわい維持と創出に向けて、商業施設を積極的に誘致する。
南大沢駅周辺は、南大沢総合センター(フレスコ南大沢)を利活用するとともに、NT周辺エリアでは、リニア中央新幹線の神奈川県(仮称)駅計画があることから、広域的な人や物・情報の流れの変化を予想し、MICE(国際的な会議・展示会など)を整備する。
市は企業を誘致することで地域の利便性を高める複合的な土地利用を計画。鑓水2-108-1、4の敷地11万9452㎡では、都と土地売買契約した日本商業開発が、2棟総延べ約9万1000㎡の複合施設を計画中だ。
同社は、物流施設が2階建て延べ4万5785㎡、商業施設が2階建て延べ4万5656㎡を提案した。
このほか、地域住民と連携・協働した持続可能なまちづくりに取り組む。NTとJR八王子駅を結ぶ多摩都市モノレール延伸や新交通システムの検討など、移動しやすい環境をつくる。
多摩NTは、八王子、町田、多摩、稲城の4市にわたり総面積2853ha、人口約22万人(15年)を抱える多摩地域の複合拠点となっている。
上から数えた方がはやい階ですが、自然の流れには逆らえないと思いました。
内覧会の時にカメムシが、ベランダの手すりに貼り付いていました。風に流されてきたのでしよう。
網戸を考えましたが、簡単ではなさそうなので様子をみてみることにしました。
10月も終わりに近づき、引き渡しまでわずかになりました。
ホームページのブログに竣工の記事が掲載されていますが、曇りの日に撮影されたようで、写真が暗くて少し残念に思いました。こちらの住民さんの写真のほうが写りも綺麗でセンスが良いと思いました。
引越し準備も 最終段階に入りました。 異動手続きも そろそろですが 、フレシアは隣が市役所の窓口なので 助かります。 南口総合事務所は日曜日も全部の手続きができるそうです。
外から見ると、エアコンやカーテンの取り付けをしている部屋が意外に少ない気がしますが、こんなものでしようか?
売れ行きが気になります。
電気がついている部屋がいくつかあるのですが既に入居が始まっているのですか?
入居したら運転免許証の住所変更も必要ですね。
去年の8月に八王子警察署が市役所の隣地に移転しました。
移転前は元横山町にあり、八王子駅北口から歩いて行けたのですが…
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/shokai/ichiran/kankatsu/...
シスコンの工事ではないでしょうか。
いよいよ引き渡しが始まりますね。入居スケジュールについては、購入者、契約者であればご存知だと思います。
電気やガスなどの引っ越しの手続きが無事に終わりました。手続きはいつでもネットでできるのでかなり便利ですね。
引渡は明後日ですが、業者の都合で月末の引っ越しなんですよね。待ち遠しいですが、週末ごとに新居を訪れ、少しずつ整えていきたいと思います。OPAのオープンも楽しみですね。
まもなく引き渡しが始まりますが、入居の時期はそれぞれのようですね。
先日、住友手配の引っ越し業者が見積もりに来られましたが、丁寧な対応で安心感がありました。引っ越し料金が無料なのは助かりますね。
マンションは収納が少ないのが悩みどころです。シスコンのインテリア相談会で紹介のあった跳ね上げ式収納ベッドは、トランクルーム並みの収納力があり、開閉も軽くて簡単なので良さそうだと思いました。シスコン経由だと入居までに家具家電を揃えられるので良いのですが、今回はスケジュール調整が難しく見送りました。これから家具屋さん、電気屋さん巡りをしながら、少しずつ揃えていく予定です。
1ヶ月あくということですか 。
登記の書類はどうするんでしょう。
>>152 住民10さん
シスコンでいいなーと思う物が結構いろいろとありましたが、考える時間があまりになく、あっという間に期限が来て、ほとんど諦めて自分で買い集め回る、大変な今日この頃が続いてます。
マンション購入するのは初めてなので、普通はどうなのかよく分からないですし、客観的な比較ができないのですが、なんか、スケジュール面でかなり無理があった気がしてます。
お金持ちで、手間暇をお金で買える人ならともかく、間取りを見ながら、いろんな家具、設備を比較検討したい、私のようなじっくりなタイプにはめちゃくちゃな日程でした。シスコンもいろいろと売りのがしたんじゃないのでしょうか。
物件はとても気に入っているのですが、なんかそれが残念でした。
>>155 住民板ユーザーさん1さん
私もマンション購入は初めてで、同様のことを思いました。引っ越し後でもシスコンは利用できるようです。最初は引き渡しの時期が早まり、戸惑いましたが、住宅ローンの金利がじわじわと上がってきているので、一カ月でも早い引き渡しのほうが良いと思いました。また実際に完成物件を確認してからのほうが、家具なども選びやすいと思いました。
もう少しスケジュールの猶予があればシスコンのインテリアもじっくりと考えられたのですが。今回は締め切りが早すぎたのが残念でしたね。
先日、村内家具で家具をオーダーしました。オーダーカーテンも色々とあり、良質で価格も良心的だと思いました。
最初の引き渡しが終わり、毎日確実に住民が増えているようです。引っ越しが終わり、荷物を入れてみると、キッチンや洗面台の収納が多くて実際の平米数より広く感じます。駅前でもかなり静かですね。眺望も良く、設備もかなりよくて本当に住みやすくて、購入して良かったと思います。
高層階ですが、ベランダには可愛い虫さんが一匹いるかいないか、という感じです。個人的には眺望の妨げになる網戸は不要かなと思います。もし網戸をつける場合は普段は格納できるロール式タイプのものがいいかなと思いました。
近日中に入居します。
引渡し後、部屋内にいたら、小さい虫が一匹入って来ました。夜は窓を開けられないかも、と心配になりました。
既にご入居の方、標準(無料)のインターネットの回線状況はいかがですか?
プライムビデオなど、ネットで映画を見ながらほかにもいろいろ使いたいので追加でフレッツ光の契約を使用したく、不十分かどうか入居してから考えたいと思っています。
>>160 入居済みさん
とりあえず、普通に使えておりますよ。
スピードテストをしたら
すいすいライト下り25.06 上り64.35
携帯ドコモ 下り41.59 上り6.73
こんな数字でしたよ。
ただ、不安要素が家に帰るとwifiが飛んでいないことがあって
ルーターを再起動したら戻ったが
原因がルーターなのかスイスイライトなのかは不明(すでに2回ほど)。
入居者が増える事によってスピードに変化が出てくるかは
今後次第ですね。