住宅コロセウム「横浜みなとみらいと海浜幕張すむならどっち?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 横浜みなとみらいと海浜幕張すむならどっち?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-07-04 07:04:00
【地域スレ】みなとみらいVS海浜幕張の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東京からほぼ等距離で、抜群の好イメージや異国情緒で人気を誇る横浜みなとみらいと、ユニークな街づくりや高い教育レベルが注目される海浜幕張。是非いいところを出し合ってください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】みなとみらいVS海浜幕張の住環境

[スレ作成日時]2006-07-02 11:31:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ピアース石神井公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜みなとみらいと海浜幕張すむならどっち?

  1. 242 匿名さん 2006/07/03 04:20:00

    みなとみらいにはブランド力はまったく感じない。
    デベロッパーが必死に「横浜」である事を前面に出して
    必死になってる感じがする。ここのスレでもそう。
    これからの開発の方向性により住環境も大きく左右されそう。

    幕張ベイタウンには確立した住環境が存在している。
    叩く要素が「千葉」である事に固執してるのも痛い。

  2. 243 匿名さん 2006/07/03 07:19:00

    本当に大繁盛のスレでしたね。
    粘着関西人の10さんのおかげで、ちょっと楽しかったよ。
    10さんにもう一度言うけど
    海浜幕張(ベイタウン)は
    花見川区幕張本郷ではなく
    美浜区打瀬です。
    スレの意味(比較対象)を正確に理解してからレスしてね。

  3. 244 匿名さん 2006/07/03 09:51:00

    関西人ですが
    こちらからみれば千葉と聞けばどこでも同じなんですが。例えば、千葉市の区の違いなんてあまり差を感じない。東京湾から東京都をずーっと東に外れて、海際に埋立地が並んで、その向こうに房総半島の突端がある程度のイメージが関西の千葉のイメージでしょう。
    東京に通勤する人がお金が無いので、遠距離通勤覚悟で住む県。あるいは、昔漁業をしていた人たちが埋め立てで職を失い、その子息が暴走族になってしまった県。その程度のイメージなんですが。

  4. 245 匿名さん 2006/07/03 10:02:00

    関東の人も甲子園は大阪にあると思ってるしなあ。通勤圏とか周囲の環境に
    至っては何にも知らない。まあ興味もないしね。

  5. 246 匿名さん 2006/07/03 10:02:00

    >244
    だから、何も知らない貴方がこのスレに参加する資格はないのでは?

    貴方の理解は、日本はフジヤマ、ゲイシャ、サムライと連想する
    外人のように的外れ。

    ついでに、関西人から見た横浜のイメージも教えてください。
    横浜市栄区だろうが、旭区であろうが、戸塚区であろうが同じですか?

  6. 247 匿名さん 2006/07/03 10:04:00

    九州人ですが
    >>244のレスの「千葉」を「関西」に、「漁業」を「お笑い」に置き換えると、
    僕の関西に対するイメージに近くなります。

  7. 248 匿名さん 2006/07/03 10:06:00

    福岡よいですよね。

  8. 249 匿名さん 2006/07/03 10:20:00

    横浜のイメージは、東京の延長の一部、首都圏の一翼と言うか…。でも、千葉は首都圏とは感じません。
    好きで好んで海辺に住んでると言う感覚。千葉は、仕方なくて…みたいな。
    千葉の海辺の工業=コンビナート、工場(石油備蓄、石油化学)、神奈川の海辺の工業=研究所(製薬、化学)と言う感じでしょうか。

  9. 250 匿名さん 2006/07/03 10:24:00

    正直、千葉の人は何が誇れるのですか?偶然後付けでそこにある。ディズニーランドと成田空港以外に。あ、成田空港は不便ですからマイナス要因でしょうか。ともかく、何が千葉の誇りです?どうも東京に寄生しながら、絶えず差別化される可哀想な県、東京に通う人がお金が無いので仕方なく住む県と言うイメージがあるのですが。 何が誇りですか?

  10. 251 匿名さん 2006/07/03 10:28:00

    なにか発言者のコンプレックスが鏡写しで、笑っちゃ悪いんだろうけど、
    失笑を禁じえませんね。

  11. 252 匿名さん 2006/07/03 10:30:00

    例えば、福岡なら、平地でそこそこ都会で、食べ物が抜群においしいし、文化情報も九州のハブとして必ずコンサート等も来るし、空港も近くて美人も多い。ぜひ住んでみたいと思うのです。
    でも、千葉にはそれが"東京の近くにある県だけど…。"と言うイメージしかないのです。
    何が誇れることです?

  12. 253 匿名さん 2006/07/03 10:31:00

    >>252

    福岡でばつぐんにおいしい食べ物って、具体的になんです?

  13. 254 匿名さん 2006/07/03 10:31:00

    千葉のNGなところ
    道が狭くて曲がってて、いつも渋滞
    電車が中途半端に走ってて都心にでずらい
    風が強いと海岸付近はよく電車がとまる
    モノレールも駐車車両とぶつかったりする

    R357とR14がそれぞれ6車線となり
    木更津から東京まで繋がればそれなりにOKと思う⇒千葉

    千葉駅周辺のわかりにくい道路も整備してくれ

  14. 255 匿名さん 2006/07/03 10:33:00

    >>254

    その程度なら二湾が出来たら解決しちゃうけど。

  15. 256 匿名さん 2006/07/03 10:34:00

    何が誇れるって、そこで生まれ育ったことを誇りに思わなくてどうするよ。モノじゃないだろ。

  16. 257 匿名さん 2006/07/03 10:35:00

    >>256
    出自に劣等感を持つ人には、それがわからないんですよ。残念なことです。

  17. 258 匿名さん 2006/07/03 10:37:00

    >>253
    別に抜群に美味いものなんてないですよ。
    その地域の人の口に合うものがあるんですよ。

    でも同じ値段なら都心部よりも福岡の方が新鮮でしょうけどね。

  18. 259 匿名さん 2006/07/03 10:39:00

    >>268
    では>>252は嘘でしたか。

  19. 260 匿名さん 2006/07/03 10:41:00

    >>256
    そうではなく、ここが千葉はいいから皆住んでみて!と言える点です。首都の近隣県として、その情報恩恵を少しと、その害毒をたくさん受けている可哀想な県と言う以外思いつかないのです。首都恩恵を受けるなら東京都か、神奈川に住むでしょう。
    千葉独自で誇れるのは何があります?

  20. 261 244 2006/07/03 10:43:00

    ああ、258はわたしではないです。新鮮で安い魚介類、ラーメン等たくさんあります。

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸