東京23区の新築分譲マンション掲示板「GLIDE自由が丘[(仮称)自由が丘マンションプロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 緑が丘
  7. 自由が丘駅
  8. GLIDE自由が丘[(仮称)自由が丘マンションプロジェクト]ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-03-24 17:45:18

GLIDE自由が丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都目黒区緑が丘2丁目2330番2他(地番)
交通:東急東横線・東急大井町線「自由が丘」駅 徒歩10分
東急東横線「都立大」駅 徒歩12分
東急大井町線「緑が丘」駅徒歩10分
東急目黒線「奥沢」駅徒歩12分
間取:2LDK/3LDK
面積:62.02㎡/71.71㎡
売主:株式会社コプラス
施工会社:株式会社東京組
管理会社:日本管財住宅管理株式会社

公式URL:https://www.co-plus.co.jp/jiyugaoka/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2018.12.19 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-13 02:31:39

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLIDE自由が丘口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2017/11/17 00:54:39

    レスが進んでないですが注目度が低いのでしょうか。
    概要を見ると四線使えるメリットがありますけど、どの駅からも微妙に離れているのが引っかかるのかしら。
    生活する上ではメインで使う駅により近い方が利便性が上がりますものね…。

    あと間取りを見て気になったのですが、ここはマンションというよりテラスハウスってことなんですかね。
    テラスハウスだと家の位置が結構重要なので、そこを見せて貰えると良かったと思いました。

  2. 2 マンション検討中さん 2017/11/17 13:45:49

    場所はいいと思うよ
    値段はこんなもんだろうね
    ただ、メゾネットなら、近くで狭小住宅買った方がいいかな。 値段変わんないし

  3. 3 R 2018/01/02 11:38:59

    注目度が低いですね
    見学した方がいらっしゃいます?

  4. 4 匿名さん 2018/01/03 01:28:07

    すんごい路地状敷地の奥ですけど、
    これは重層長屋?それともマンション?
    万一火災とかの時、消防活動とか大丈夫?

  5. 5 マンション検討中さん 2018/01/05 15:00:12

    http://midorigaokayuushi.wixsite.com/jiyugaokahills
    いろいろ問題がありそうですね。

  6. 6 匿名さん 2018/01/05 15:39:56

    >>5 マンション検討中さん

    だけど、会社ホームページ見ると
    色々な場所で、どんどん建設するみたい。

  7. 7 匿名さん 2018/01/06 01:33:54

    >>5 のリンク先は重要ですね。
    ここを検討する際には必読だと思います。

    災害や救急の時のリスクって普段は意識しないけど、その時になって慌てることに。

  8. 8 マンション検討中さん 2018/01/06 01:37:01

    ありがとうございます。

  9. 9 匿名さん 2018/01/06 04:36:42

    このご時世で、
    反対運動無視は致命的ですね。

  10. 10 匿名さん 2018/01/07 01:47:18

    >>5を読むと問題山積っぽいな。
    新宿区の「たぬきの森騒動」文京区の「不適格騒動」に相通じる要素がある。
    竣工目前で確認取消→取り壊し、なんてことにならなきゃいいけど。

  11. 11 まーち 2018/03/02 06:35:45

    ここが建設開始時に、ここの裏側に住んでたマンションを引き払いました。
    理由は窓の目の前にこのマンション建設が始まったからです。
    このマンションの周りには古い一軒家やアパートがたくさんあり、どの家庭も建物全てが隠れてしまうほどの、大きさのマンションが建設されています。
    今までの生活が崩される人で溢れると思います。
    私もあのまま住んでいたら日当たりどころか、目の前が壁の生活になっていました。
    このマンション建設前は広々とした駐車場だったので、見渡しがよく日当たりも良好でした。
    今は引っ越しましたが、古くからここに住んでいる地主さんなどはとても可哀想です。

  12. 12 匿名さん 2018/03/02 06:40:04

    売れたんですか?

  13. 13 匿名さん 2018/03/06 00:26:38

    公式サイトでは先着順販売となってますね。
    2LDKだけですがこういった部屋ですと子供一人の不家庭なら大丈夫そうですね。
    ここ、元は駐車場だったみたいですがマンション周りにもまだ空いた土地はあるのですか?
    案内図を見ると建物の絵は描かれてないようですが。
    コーポラティブハウス+変形した敷地なのでマンションの全体像がどうなるか気になりました。

  14. 14 通りがかりさん 2018/03/08 15:52:00

    イメージ図を見ましたがまるで嘘。
    まるでセットバックがあるかの如く前面道路風に書かれていますが、そこには大反対している近隣住人達のお宅が密集していて通行権しかないコーポラ住人は使えません。しかもまるで既存住宅を退かしたの如くに描いてしまうやり方も住人感情を刺激しています。一事が万事そんな無神経な対応しか出来ない会社がホスト役です。

  15. 15 匿名さん 2018/03/15 07:41:42

    重層長屋はマンションと違って安全の法規も緩いから安いはずなのにこの物件高いね。
    コーポラティブハウスのはずなのに間取りの自由度が低い。
    先日は工事車両が逆走していて笑った。

  16. 16 匿名さん 2018/03/15 10:19:14

    建築審査請求されてるって聞いたけど詳しい内容わかる人いる?

  17. 17 e戸建てファンさん 2018/03/18 03:52:52

    マンションではないです。騙されてはいけません。
    あちこちで問題になっている危険な重曹長屋です。
    大金払って買う価値はありません。

  18. 18 匿名さん 2018/03/18 05:08:15

    教えて下さい
    重層長屋のデメリットって何ですか?

  19. 19 e戸建てファンさん 2018/03/18 06:05:48

    マンションというのは一般的に自由に使われている俗称で法的な定義はない。
    建築基準法上は通常は共同住宅の分類で、安全、環境、接道など様々な厳しい法規制がある。
    敷地によっては当然全てをクリアできず建てられない。そこで抜道として長屋という体裁をとればマンション規模の建物も建てられるということです。
    長屋は元々は平屋で規模も小さい想定なので、安全基準なども緩く時代に沿った法改正もされていない。
    そこに目をつけた業者が適法を盾にクズ地で暗躍する訳です。
    当然住民にとっては、長屋は共同住宅並みの環境、安全対策がないため居住性も劣り災害時の危険度は大きいし規模の大きい長屋ほど命や財産の危険度は増す。まさに重曹長屋こそこれに当たるのです。
    各地で反対運動や事故が起きて行政は法改正に向かっています。改正されれば、将来的に同規模の建替はできず売りたくても売れない、廃墟と化すのみです。

  20. 20 匿名さん 2018/03/18 10:04:39

    詳しい説明ありがとうございました。
    ついでに、将来賃貸に出す場合、相場より安価になったり、売り出し価格も相場を下回る事もあり得るのでしょうか?
    現在、広告等で「マンション」として売り出してるのだから数年後も「マンション」として販売すると思うで
    相場通りの価格で売れると思いますが、、

  21. 21 e戸建てファンさん 2018/03/18 11:37:31

    賃貸料は様々な条件がからむので建物も立っていない状況では何とも言えないです。
    一般的な重曹長屋は外観が階段やドアだらけの一種異様な雰囲気があります。マンションのような高級感はまずないと思った方がいいでしょう。
    長屋はエントランスなどの共用部分は作ってはいけない決まりですから。普通の賃貸用マンションの方がよほどましです。
    マンションと謳うのは勝手ですが、建物を見ればすぐにわかります。
    売却はさきの理由により更に厳しいでしょうね。
    私だったら、たとえどんなに安くてもこんな物件には手を出しませんね。

  22. 22 e戸建てファンさん 2018/03/18 12:13:02

    すみません、重層を重曹と変換ミスがありました。

  23. 23 匿名さん 2018/03/20 03:21:41

    重ねて有益なアドバイスありがとうございました。

  24. 24 匿名さん 2018/03/20 04:12:38

    広告やめてない?

  25. 25 匿名さん 2018/03/20 07:16:29

    Dユニット、Fユニット、Dユニットの間取りが掲載されています。

    建物全体図がチラシ広告でしか判断できないが南側の採光は2階以上でないと得られないような気がする。
    それと個人的には風呂場とトイレが別フロアにあるのは使いにくいな。

  26. 26 匿名さん 2018/03/20 09:16:04

    ユニットってなんなの?(`_´)

  27. 27 匿名さん 2018/03/20 09:49:38

    https://www.co-plus.co.jp/jiyugaoka/plan/

    販売業者のHPに出てるよ。

    間取りは出てるが全体図はわからん。現地をみてもまだわからんw
    まだ穴掘ってる状態だもんな。

  28. 28 匿名さん 2018/03/20 11:58:45

    駐車場が無い!
    敷地内に駐車スペースも無いらしい
    て言うか敷地内に車が入らない旗竿地
    エレベーターなんてもちろん無い
    とても珍しいマンションです
    引越しどうやるんだか?

  29. 29 匿名さん 2018/03/20 14:00:48

    チラシ広告みて一階にエントランスと勝手に思っていたが違うんだね。
    近隣住民のhpに書かれてある図通りだとしたらエントランスに見えるのはなんだ?

    駐車場二台って書いてある。もしかしてエントランスロビーに見える前のスペース??
    興味ある物件だが予約制とかかったるな。
    もう少し情報を発信してほしいもんだが、ここに近隣住民の書き込みはないの?
    若しくは既に申し込んでる方は情報持ってないの?


  30. 30 マンション検討中さん 2018/03/30 14:05:19

    重層長屋ってロビーも管理人室もないのか。
    その割に管理費が高い気もする。

  31. 31 匿名さん 2018/04/09 10:31:59

    足場崩壊したって本当?

  32. 32 匿名さん 2018/04/09 14:26:12

    >>31 匿名さん

    残念ながら、ホントです。

  33. 34 匿名さん 2018/04/27 10:28:05

    あれ?販売ユニットが減ってるよ~・・
    売れたのか?あれま

  34. 35 匿名さん 2018/06/02 16:06:39

    違反と知りつつ足場固定せずに工事してて案の定倒壊。
    事件になったらどうするつもりだったんだろ。
    手抜き以前の問題。

    コーポラだったら購入者が施主だから加害者になるんだろ。
    こんなの手ェ出したら怖くて眠れない。

  35. 36 匿名さん 2018/06/13 00:06:09

    敷地内に自動販売機が置いてある。
    工事現場のは無料設置だって聞くからなんだろうが儲けになるならなんでもって事かな。

  36. 37 匿名さん 2018/07/05 02:18:33

    よっぽど急いでるのか大雨の中コンクリート打設と即日型枠外し繰り返してるし。
    強度出ないのか沢山の突っ張り棒が正面から丸見え。
    いくら小型物件でもなめくさってるだろ。

  37. 38 匿名さん 2018/07/28 07:39:19

    台風12号情報が流れてるのに朝から鉄骨の音がうるさい!
    作業員の安全無視なんだね!

  38. 39 地盤沈下が止まらないさん 2018/08/29 05:40:04

    壁、割れてます。家傾いてます。
    ジャッキアップどころの騒ぎじゃないです。
    当該物件購入された方、予定の方、購入代金の他に
    隣接地主全員への賠償金も予定しておいて下さい。
    あたり前か。軟弱地盤帯に配慮せず商業ビル並みに掘りまくったんだから。

  39. 40 ご近所さん 2018/09/04 08:03:23

    東京都の条例改正の手続きが進んでいる
    出来上がったとたんに既存不適格確定ですね

    これからは都内に
    この物件と同様の入居者と周辺の安全を軽視した
    建築は建たなくなります
    ある意味、貴重かも

    コーポラなんだから入居前に
    少しでも改善できるように
    すればいいのに
    その時は、違反建築にはならないように気を付けてね

  40. 41 匿名さん 2018/10/11 16:19:23

    コーポラハウス?マンション?重層長屋?どれなんや?

  41. 42 匿名さん 2018/10/17 00:21:09

    売主の方ではコーポラティブハウスという名前を推したいみたいですね。

    >>40のレスってどうなのでしょう?条例というのはもう改定されたのですか?
    改定されると購入者にとってメリット・デメリットが気になりますが…。
    万一のリセールの際はそのままでも大丈夫なのでしょうか。詳しい方がいたら教えてください。

    物件概要を見たら来月入居みたいで。建物はもう完成したんでしょうか。

  42. 44 匿名さん 2018/10/27 05:47:03

    南側の階段を壊した??気のせいかな?

  43. 46 匿名さん 2018/12/23 01:27:32

    新築マンションと書かれていたけど重曹長屋なんでしょうか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [GLIDE自由が丘]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    リビオ新横浜

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸