福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドパレス黒崎ランドマークスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 北九州市
  6. 八幡西区
  7. 黒崎駅
  8. グランドパレス黒崎ランドマークスについて
マンション検討中さん [更新日時] 2023-08-25 21:17:38

グランドパレス黒崎ランドマークスについての情報を希望しています。
19階の高層マンションですが、どうでしょうか。


所在地:福岡県北九州市八幡西区黒崎二丁目20番2、20番6(地番)
交通:鹿児島本線 「黒崎」駅 徒歩3分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.46平米~88.41平米
売主・事業主:第一交通産業
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:ダイイチ合人社建物管理 建物構造:鉄筋コンクリート造19階建
総戸数:158戸


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-10 11:41:57

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドパレス黒崎ランドマークス口コミ掲示板・評判

  1. 361 通りがかりさん

    だからこそ、マンション成功してほしいです。

  2. 362 匿名さん

    短期間でこれほど盛り上がってる物件って少ないですね。
    写真も沢山アップされてて。
    他社から見ると、よっぽどうらやましい物件なんだと感じます。
    色んなコメントに悔しさが滲み出ています。
    客観的にそう思いました。

  3. 363 マンション検討中さん

    ここのマンションのコメントすごく多いですね。読むのが大変です。いろいろな意見があって参考ににります。私は買おうと思ってます。

  4. 364 マンション検討中さん

    数年前から駅の利用者数が折尾駅に抜かれているんだよね、昔は九州全体でも3位だったのに衰退したもんだ。

  5. 365 評判気になるさん

    >>362 匿名さん
    たまにこういう人いるけど、本当に気持ち悪い。
    ****にはまってるお方か何かですか?

  6. 366 マンション検討中さん

    どんな事でも前向きに考える凄い人なんですよ、たぶん。

  7. 367 マンション検討中さん

    買う気もないのにここに張り付いている人もどうかと思うが

  8. 368 匿名さん

    >>365 評判気になるさん
     
    意味不明?

  9. 369 通りがかりさん

    >>365 評判気になるさん

    釣りでしょwwww

  10. 370 匿名さん

    私はこのレスの多さが物語るものは
    ランドマークスの特異性だと思います。
    立地、構造、設備どれもこれも突っ込みどころ満載で購入者以外も気になって仕方がないと思います。
    私は購入対象としてモデルルームに行き説明を受け周辺を歩いてきましたが、多くの方が言われるように我が家にとっては立地があり得ないものでした。
    私の印象は、子育て家族には最悪、子供が高校生以上ならまだ我慢できるかな?

    駐車場も駅前の利点を活かすなら車がなくても生活出来るという事で分譲や、タワーを無くしてランニングコストに優しくして車所有の方は敷地外で探した方が平等感があったのでは?

    完全に周辺のマンションと差を付けて高級な専有設備にして共用設備を控え高額高級物件にした方が売れた気がする。なぜ専有設備はここまで質素にしたのかな?

  11. 371 匿名さん

    >>362
    確かにわたしもモデルルームに行き悔しさが溢れてきました。
    なぜここまで期待とかけ離れた物になってしまったんだと、駅前の利点を倍返しでマイナスにしてしまったのは、価格の問題だと思ってます。
    いっそ価格も1ランク2ランク上にしても良かったのに

  12. 372 マンション検討中さん

    周辺環境が悪いのは仕方ないけど、期待されていたのに余りの物件の酷さに愕然としてるよね。
    他所のデベが企画した方がいいもの出来たのではと思ってしまうよ。

  13. 373 マンション検討中さん

    なんかチグハグなんだよ、共用設備やエントランスは無駄にゴージャスにして価格を吊り上げてるのに各戸は今までのグランドパレスと同じじゃ高級にしたいのか一般的にしたいのか分からない。
    表はゴージャス、裏は普通だと建物自体が見栄の塊に見えてくる。そういう建物に住みたい人はやはり見栄を気にするのかな?と、単純に駅への利便性の良さでここを選んだ人までそう見えてくる。

  14. 374 通りがかりさん

    コンセプトが定まらず、名前負けって事ですか。
    今からでも、どうにかなりませんか⁉
    購入意欲がわくように、検討してくださいな。

  15. 375 検討板ユーザーさん

    今からでも計画の再検討をして欲しい。
    待たせた挙げ句の内容が酷すぎる!

  16. 376 マンション検討中さん

    流石にサンパークよりも良い物が出来ると信じてサンパークを見送りグランドパレスに賭けた人の悲哀を感じる。
    これで八幡西区内で新築を望むなら公共交通の利便性を犠牲にしてなかやしきにするか、お金を犠牲にしてグランドパレスにするか、時間を犠牲にして数年後に期待するかになってしまうわけだ。
    言い換えればお金に余裕のある人の物件とも言える。

  17. 377 マンション検討中さん

    駅近だし高級感ありそうだから気になってたのに、あのサンパークより衰えてるなんて…
    よっぽどだ。どうしよう。

  18. 378 通りがかりさん

    >>377 マンション検討中さん

    ここで迷わず、早く購入しちゃって❗

  19. 379 匿名さん

    >>377
    グランドパレスだよ

  20. 380 マンション検討中さん

    最上階で4000万台は安いですね。1番広い部屋で6400万。8000万はすると思ってました。他は2000〜3500くらいだし黒崎駅前の立地を考えれば将来値上がり間違いなしです。批判的な意見もありますが今から黒崎は開拓されていくと聞いています。私は値段的には買いだと思います。

  21. 381 検討板ユーザーさん

    逆に安過ぎると思わないのかな?その程度の価値しかないってこと。

  22. 382 匿名さん

    >>380
    私も最上階は8000万くらいその下は6000万クラスが2フロアくらいで残りは5000〜3500万くらいを期待してました。
    しかし実情は設定価格でも高額に感じてしまうような造りになったのが残念です。

  23. 383 通りがかりさん

    >>380 マンション検討中さん

    確かに、お安いですね。周辺環境が気にならない方は、お勧めだと思います。
    管理費や修繕費は、どうなのでしょうか?
    前レスで、変更無しとかありましたが。

    批判的と感じる内容や、レベルの低いレスがありますが、多くの八幡西区民は成功してほしいと思っていますよ。

  24. 384 マンション検討中さん

    小倉ならまだしも黒崎でそんな値段設定にしても買う人いないでしょう
    散々言われているように黒崎には何も無いのに
    私は黒崎でこの値段は妥当な価格設定と思いました。

  25. 385 マンション検討中さん

    今後の黒崎の発展にはランドマーク にはなんとしても頑張ってほしい。北九州は人口が減ってきているからみんなで考えていかないといけないと思う。批判するのは簡単、どうすればより良くなるのか提案する事が大切だと思う。第一交通さんには目先の利益よりお客様に誠意を持って対応していただきたい。頑張って下さい。

  26. 386 マンション検討中さん

    失敗マンションとして記憶されそうですね。
    低い階は大幅値引きしても売れ残りそうですね。

  27. 387 匿名さん

    大丈夫。第一交通は値引きして売れない物件は1年を過ぎて中古扱いになったら潔く賃貸に回すから、まぁ永犬丸は賃貸でも何部屋も空いてるけど、黒崎駅前は立地がいいから埋まるはず。

  28. 388 マンション検討中さん

    みなさんマイナス意見が多いですね。私は施工までに9割は売れると思ってます。理由は井筒屋跡地が魅力のあるものに変わるのと周囲が少しずつ改善されるからです。ただ今からでもいいので、部屋のバージョンアップや無駄な施設の変更が必要かと。

  29. 389 匿名さん

    >>388
    具体的に井筒屋跡がどうなればランドマークスの魅力が上がると思いますか?

  30. 390 マンション検討中さん

    井筒屋跡地がどうなってもこの物件の悪い所は変わらないから魅力アップにはならないよね。
    新築、中古、賃貸が同時に募集している物件なんて欲しくない。

  31. 391 匿名さん

    徒歩1分でシロヤ、これだけで資産価値上がる

  32. 392 マンション検討中さん

    徒歩1分はパチンコ屋。

  33. 393 匿名さん

    >>388
    井筒屋跡地はいつ魅力のあるものに変わるんですか?メイトとは切り離して取壊しなのかな?それとも40年物のRC建築物をそのまま利用?地権者がメイトである以上切り離し取り壊しは考えにくいように思います。

    周辺環境も商店街などの地権の問題で市と区が再開発を諦めた場所の再開発予定が立ったのでしょうか?

    この20年以上ジワジワと環境が悪くなっている地区が改善に向かう根拠が知りたい。

    意地悪な言い方ですが八幡西区民として黒崎駅前が浄化され再開発で活気のある街になる事を本気で願ってます。私には黒崎駅前が改善していく姿が見えないので希望を与えて下さい。

  34. 394 マンション検討中さん

    井筒屋跡地は取り壊しが予定されています。マンションが第一候補ですが阪急を入れてほしい。アーケード街は取り壊してIKEAなどの商業施設ができる。5年後、黒崎は大きく変わります。

  35. 395 マンション検討中さん

    それはただの希望ですよね・・・?
    そりゃそうなればすごく良いですが実際には黒崎祇園があるから商店街を潰す事って難しいと思いますよ。

  36. 396 匿名さん

    >>394
    IKEAの様な郊外型大型店舗がそれなりの乗降客数のある駅前に出来るなんて聞いたこともない、そんなマーケティング度外視した施設なんて出来るわけ無いし、何より商店街3つ潰さないと駐車場を含めた敷地が確保出来ない。交通事情も大型店舗には不適切。脳内構想を語るのは構わないがせめて10%でも可能性のある妄想でなきゃ語るべきではない。
    しかも決まってる事のように嘘を書くのは犯罪だよ。信じてしまう人がいたらどうするの?

  37. 397 匿名さん

    IKEAが出来るの記述は論外として、阪急を希望とか、よく書けるなぁ。

  38. 398 通りがかりさん

    確実な、情報をお願いしますね。
    いつ何が出来るか、何年も待てませーん。

  39. 399 マンション検討中さん

    確実な事はここが期待外れだった事。

  40. 400 匿名さん

    >>388の釣りにみごとに釣られてるなあ
    388は周辺地区の開発が進められない事とショボい部屋や無駄な共用設備の変更が出来ない事を踏まえたディスりレスでしょ。
    なんだかんだでこのスレに真の肯定派はいないような気がしてきた。

  41. 401 マンション検討中さん

    肯定する所は駅近だけ。

  42. 402 マンション検討中さん

    現在の契約数はどれくらいなのかな。3割以上ならいいスタートだけどそれ以下なら苦戦するかも。横のパチンコ屋は撤退しないのかな、早く潰れてほしい。

  43. 403 マンション検討中さん

    パチンコはあそこに限らず全て潰れて欲しい

  44. 404 匿名さん

    >>403
    それな!それだけで日本の経済立て直せる気すらしてくる。


    グランドパレスの売れ残りを賃貸にするのは管理規約かなにかで辞めさせられないのかな?売れた後、所有者が賃貸に出すのと第一交通が数部屋まとめて賃貸に出すのは訳が違うんだよなぁ。
    値下げ以上に資産価値を下げてしまう。
    永犬丸は現在でも賃貸で8部屋入居者募集中だし、大手町は20部屋まとめて賃貸に出した過去がある。

  45. 405 マンション検討中さん

    賃貸レベルの物件って思われてしまうよね。

  46. 406 マンション検討中さん

    ランドマーク は賃貸に出したら終わりやね。マンション規約で賃貸禁止はできるはず。

  47. 407 検討板ユーザーさん

    >>405 マンション検討中さん

    実際そうですもんね

  48. 408 匿名さん

    >>407
    造りはそうかも知れませんが、間取りなんかは分譲物件にしか見えませんし共用設備なんかは充実し過ぎてるので、保育を必要とする子供のいる家庭にはニーズにピタリと合う高級分譲賃貸として人気がでると思う。
    賃貸で出す場合は一括修繕費、修繕積立金や管理費は未入居期間もきちんと負担してもらえるのを確認しておかないといけませんね。

  49. 409 マンション検討中さん

    分譲未満、賃貸以上。賃貸がお得ですね。

  50. 410 マンション検討中さん

    第一交通に聞いてきましたよ。155部屋のうち40部屋決まったそうです。なかなかなスタートではないかと私は思いました。やはり立地に惹かれた人が多かったのかなと。まだ完成まで2年以上、さてさてどうなりますか。黒崎の未来がかかっています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

[PR] 福岡県の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸