- 掲示板
アイシネンかグラスウールかで悩んでます。
ともに、20年経っても劣化せず断熱性能は保たれる。と書かれている個人サイトはあったのですが、どうなのでしょうか?例えば、縮み具合や火災の時のガス。30年以上などの比較。価格差。 どなたかご教授下さい。
[スレ作成日時]2017-10-10 10:14:43
アイシネンかグラスウールかで悩んでます。
ともに、20年経っても劣化せず断熱性能は保たれる。と書かれている個人サイトはあったのですが、どうなのでしょうか?例えば、縮み具合や火災の時のガス。30年以上などの比較。価格差。 どなたかご教授下さい。
[スレ作成日時]2017-10-10 10:14:43
>270
外張り断熱は、経年劣化に弱いのです。
経年劣化に弱いので、50年保証ができません。
外張り断熱は重たい外壁材を特殊釘で厚さ25~50mmの断熱材をはさんで柱に固定しますが、50年、60年後でも地震等で外壁材が垂れ下がらないか不安が残ります。
そのほかに
■経年により プラスチック の ヤセ による断熱性能の低下や断熱材の ガタツキ が 心配です。
■経年により 気密テープ の 劣化及びハガレ による気密性、断熱性の低下 が心配です。
■台風や地震、車の振動等により建物が変形したとき、プラスチック系断熱材が追従できず、隙間が開いたり、せって膨れたりする心配が有ります。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE