地下住戸には収納があるので、収納力は良さそうです!西側は、G麺セブンに並んでいる列を住戸から見上げるのはちょいとイヤですね…
これからはブランズとガーラとプライムだけど
上大岡って過剰供給気味なのかな、
全然バス便だけどゴクレが汐見台に大和地所が港南中央付近に予定があるね
個人的には最戸側より上大岡西側が賑わってて好きだからここが1番だね!
ブランズ自体は、仕様も基本的には悪くないし、ブランズブランドもあって、安心感はある。
ただ、上大岡でブランズってなると値段も高くなる上に
坂っていうのがここの場合は気になる人が多いのかもしれないです。
値引きとかはここの場合はないのかな。。
あまり値引きするイメージはないようですが、可能性があるとしたら一階の部屋とか…?
内水ハザードマップにちょっとだけかかっているみたいですし。
坂はないですよ。フラットアプローチの物件です。
ガーラとプライムの販売員の書き込みらしきものもいくつかあるので、惑わされず自分の目で確かめるのをおすすめします!
ハザードマップにもかかっていないはずですね。モデルルームで聞けば教えてくれますよ。
内水ハザードマップは横浜市の公開しているものを見ました。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/kasen-gesui...
見方が間違っていたらごめんなさい。
>>549 マンション比較中さん
ハザードかかってますね。1時間に76.5mm程度ならたまに降る雨です。
1階部分が地下になっているので心配ですが、上の階に住めば問題ないです。浸水の可能性にも配慮して電気室は上に有ります。
万が一公共排水でも排水しきれない事態になった場合でも住戸の敷地に浸水して来ないように、ちゃんと手前で排水されるように排水溝も排水設備も設計されてますよ。
東急不動産もブランド背負ってマンション作ってるから、しっかり対策した設計になっているようです。
質問なのですが食洗機を取り付ける費用ってどの程度掛かるのでしょうか?
現状のシステムキッチン自体の交換になってしまうのですか?
勉強不足ですみません。
以前ここで「むさしの森珈琲」を教えていただいて今日行ってきました。
とても素敵だったけど車じゃ無いと気軽に行けないのが残念。
ブランズの近くにも出来ないかなぁ
食洗機ってビルトインタイプだと、後から自分でつけようとする場合って結構高くないですか?
アマゾンとかで見ても
ビルトインタイプがかなり高いお値段。
それに取付工賃が入るので、それなりに掛かるということにはなるかと。
もう完成しちゃっている状態で食洗機つけるとしたら、ビルトインだと結構面倒なことになると思います。外付けだったら分水器付けて、食洗機を置く場所を確保できれば大丈夫だと思います。キッチンもそこまで余裕があるほど広くはないので、何処に置くか…だけど…
>>559 匿名さん
購入者ですが、オプションで後付けビルトイン食洗機付けてもらいました!
給水はキッチンの給水系統から引っ張ってこれるので、今あるキッチン収納棚の一部を取り外してビルトイン食洗機に変えてもらうだけの施工でしたので普通に問題なく取り付けて貰えました。ご安心されて大丈夫かと思います!
色々ご意見ありがとうございます。
ミーレとかはサイズが違うタイプは流石に無理ですかね?
子供が居るので出来るだけ一回で洗いきりたいので、大型にしたいです。
以前はパナソニックの通常サイズで二回になることも多かったので
(^_^)ヨークフーズのイートインスペースにカフェができるといいのにな ヨークフーズの箱売りのミカン『愛媛県西宇和地区産 密かん』は小ぶりだけどすごく甘くて美味しい!買う前に検品してくれるので傷んでいるのがあったら取替えてくれていいですよ
購入者さんがいらっしゃると設備や施設に対する的確なアドバイスがいただけて
ありがたいですね。
オプションでビルトイン型食洗機の後付けが可能だそうですが、
価格だけで比べると家電量販店で取り付けを頼んだ方が安くあがりますか?
食洗機が標準じゃないのか
ブランズだから付いていて当然かと思ってたわ
大手でも厳しい時代になったね
>>563 匿名さん
私が購入した時はミドルタイプではなくディープタイプのNP-45MD8Sを付けてもらいました。
それ以上のことはわかりかねるので、別のタイプやオプション以外で家電量販店で購入した製品を取り付ける場合にどのような工事になるかは個別に問い合わせされると良いと思います。
>>564
公式ホームページにもありますが、成約者対象の新生活応援キャンペーンで30万円分のプレゼントがありますよ!念のため何を選んだかこちらに具体的な書き込みは控えますが、こちらのキャンペーンでしっかりした購入者特典が用意されていました^^
購入者の好みで選べる実質的な無料オプションみたいな扱いだと思います。
東急さんは値引きしないから
そのキャンペーンが値引きがわりなんかな
半地下のお部屋ってどう思いますか?
前に高い建物が無いので陽は意外と入るような気もするのですが…
>>567 マンション検討中さん
個人的にはおすすめしません。道路からは見降ろされている感がありますし、何よりほぼ一日中、暗いです。
高さ制限がある為、少しでも戸数を稼ぐ手法ですね。
わが家のマンションも半地下住居がありますが、毎日暗い生活で健康に悪そう、光熱費がかかりそうと思っています。
実際にお住まいの方の感想ではないので参考までに。
>>568 デベにお勤めさん
ありがとうございます。
ウォークスルー動画見ると確かに見下ろされてる感はありますね。もう少し検討して実際に現地を見てみたいと思います。
ありがとうございました。
半地下物件は水害が気になりますね。
もちろん排水設備は完璧なんでしょうけど
排水溝に落ち葉が詰まったりする可能性も有る訳で。
半地下の部屋については人によって好みが分かれると思うので、気になる人は2階以上のお部屋を購入されると良いと思いますよ。
1階は地下収納とプチ戸建て感覚のベランダがついてくる事がメリットでもあるので、メリットとデメリットを天秤にかけて、個人の希望する優先順位やライフプランに合わせたお部屋を選ぶことが大切だと思います!
>>571 マンション検討中さん
半地下と言っても、見に行きましたら、ほぼ地下でした。よって2階が1階になります。
何もわざわざ買わなくても良いのでは。中古で売る時厳しいし、友人とか家に呼べないよ。
竣工2年目に入ったから値引きあるかな?
マンションの値引きについての分析がありました(2021年版)。
税務会計に詳しい方のようです。
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/154413
それによると東急不動産は渋いとのこと。
とは言え個別案件の事情、都合があるでしょうから取り敢えず交渉はすべきでしょう。
他の物件でしたが本体価格を変更しない諸費用部分は比較的引きやすい印象が個人的にはあります。
ところで竣工2年目って言い方は正しくない気が?
いや、「竣工2年」は正しくなくて正しくは「竣工1年」だけど、「竣工2年【目】」って表現は正しいのかな?どうでもいいかw
竣工○年という表現自体が変だという意味ですよ。竣工後○年なら無難かな?
他のスレと比べてここはかなり静かな様子ですが
ここはもうほとんど売れてしまったのですかね?
地下、地下と騒いでいるのは恐らく販売競合中のガーラやプライムの関係者の方の書き込みなので、ご検討中の方は過剰に気にされなくて良いと思いますよ。
半地下のデメリットはもちろんありますが、メリットもあるように設計・価格設定されてるので、あとの選択は価値観の問題です。
また、価値観の押し付けをするような書き込みは誹謗中傷や侮辱発言だと思います。色んな人が見る掲示板であることを意識した上で、みんなが気持ちよく情報交換出来るような、節度を持った書き込みをされてはいかがでしょうか?
>>581 検討板ユーザーさん
貴方がガーラやプライムと憶測で勝手に決めつけるのもどうかと思いますよ。
お相手の営業さんも気の毒です。
残りの大半が地下が絡んだプランなのだから検討者は気にされてるのは明白です。
ブランズはブランド力やデザインも素晴らしい物件が沢山ありますし、最寄りの横浜西口にも素晴らしい外観の物件があり憧れます。
地下さえ絡まなければこちらも完売してたと思います。
1階も良いと思います。会社も信頼できる。
1階と半地下は全然違うよ。半地下住居はヨーロッパではよくあるけど、日本では珍しい。陽当たりとか、自分の頭の上を通行人が歩く感覚とか、現地で体験することをお勧めするよ。こちらの半地下庭にはちゃんと目隠しがあるけど、あえて覗こうとすれば外から見下ろされちゃうからね。その辺も気になるかどうか。でも、その分割安にはなるし、1階(半地下)の部屋に関しては床下収納なんかも付いてるから、人によっては気に入るかも知れない。
前の人も書かれているけど、半地下住居がなかったらここは完売していた可能性が高いよ。半地下以外の空き部屋はもう数えるほどだし。プライムやガーラは、むしろブランズには早期に完売して欲しかったんじゃないかな。競合が減るからね。
>>586 匿名さん
わざわざご教示いただき恐縮です。それは不勉強でした。私は実際にこちらの半地下住居を見ましたが、人を選びそうな仕様だと感じました。個人的には半地下がなければ既に完売していたと思いますが、売主側には完売に至るまでの人員と経費を余分に掛けてでも半地下を造るメリットがあるのでしょうか。いずれにせよ、早く完売すると良いですね。
周りから覗いた感じだと1階もあと2、3部屋と予想。
地下収納も充実しているようですし、
マッチする人にはする感じがします。
規模数からすると順調なのでは。
半地下が売れにくいのは営業さんには想定内でしょう。
ここは立地は大変良いので、あとは価格次第という事だと思います。
うーん。ここは半地下と言うより、完全な地下に見えるのですが?