東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 9851 匿名さん 2019/09/14 14:15:39

    >>9849 匿名さん
    ゲストルームならいいよね?共用施設だけど。

  2. 9852 マンション検討中さん 2019/09/14 14:27:58

    >>9847 匿名さん

    パーティールームでのそういう行為は愛があっても犯罪なんですかね?
    もちろん気持ちのいいもんじゃないっていうか嫌だけどこんなんで警察くるんだろうか

  3. 9853 匿名さん 2019/09/14 14:33:44

    >>9852 マンション検討中さん
    あなたは犯罪者予備軍か? 警察にマークしてもらうぞ。

  4. 9854 匿名さん 2019/09/14 14:39:49

    >>9846 坪単価比較中さん

    東急の管理って良くないのですか?
    イメージ悪くありませんが

  5. 9855 匿名さん 2019/09/14 14:43:19

    1期は何部屋供給するの?

  6. 9856 匿名さん 2019/09/14 14:49:18

    >>9851 匿名さん
    もちろん駄目。というか、理事会でそういう規則を具体的に定めて、メールコーナーの掲示板に貼るなり各住戸への投函なりちゃんと周知させるべき。
    ゲストルームもラウンジのソファも本質は一緒。我々の専有部じゃない部分に管理費や修繕維持費を払うのは良いが、払った先が淫らな用途に使われるのは絶対に許すまじき事。

    君はゲストルームでする気があるならラウンジのソファでも試してみな。俺が現行犯逮捕してやるから。

  7. 9857 マンション検討中さん 2019/09/14 15:14:08

    >>9853 匿名さん
    ただ単に犯罪行為に当たるのかどうか、という話をしただけです。
    もちろんマナーとしては有り得ないですが、犯罪とはならないのではないかと。

    何事もヒステリックになって論理的な話ができない人が多いと住みづらそうですね。

  8. 9858 マンション検討中さん 2019/09/14 15:19:07

    >>9856 匿名さん
    ゲストルームでやるのと、ラウンジのソファでやるの、どっちが法に触れてどっちが触れないか理解してます??

    こんな人が住むマンション、やめた方がいいですよみなさん。

  9. 9859 匿名さん 2019/09/14 15:32:08

    >>9851 匿名さん
    ゲストルームはまぁそうだね
    パーティルームはヤバイねwベットないのにどうやって?ソファとかで?ww

  10. 9860 匿名さん 2019/09/14 15:34:10

    >>9856 匿名さん
    ゲストルームだって新婚さんが2人で泊まるときもあるんだからさ…ね?

  11. 9861 匿名さん 2019/09/14 16:08:22

    >>9852 マンション検討中さん
    9847ですが、知人からの話によれば、数組のマダムと旦那の件についてはス〇ッ〇〇グとの事でした。他人との間では愛もクソもないでしょう。やめるべきです。

  12. 9862 匿名さん 2019/09/14 21:56:45

    >>9857 マンション検討中さん

    犯罪になりますよ
    論理的云々の前に、勉強してくださいね

    https://amor1029.exblog.jp/13123982/

  13. 9863 匿名さん 2019/09/15 00:42:11

    >>9862 匿名さん
    なるほど、2人ならならないってことなのね
    じゃあAVでよくある乱行のやつも罪になるんだろうか?あれが裁かれないのはどうしてかな?

  14. 9864 匿名さん 2019/09/15 03:09:53

    それ以前に
    ゲストルームは人気になれば簡単には予約を取れない
    人気は人気でも又貸しで民泊利用の人気なんてのもあるし

  15. 9865 匿名さん 2019/09/15 03:47:26

    確かにこの戸数で3室は少ない。5室くらい欲しかった。

  16. 9866 匿名さん 2019/09/15 04:35:38

    インドアの話より、東電堀のヨットイベントに参加した方が良くないですか?

  17. 9867 買い替え検討中さん 2019/09/15 05:10:20

    ここ、エレベーター1回で地上階へ行けないのですか。

  18. 9868 匿名さん 2019/09/15 07:23:06

    何もかもが中途半端ですからね。ここは。
    営業も顔を引きつらせながら、中途半端な回答しか出来ないし。可哀想。

  19. 9869 マンション検討中さん 2019/09/15 08:11:03

    ベイズから眺めたいタワーだわ。
    外観が素敵なんだから住まずに眺めたい。

  20. 9870 マンション検討中さん 2019/09/15 09:02:37

    豊洲近辺で買うならベイズやスカイズが価格、仕様や共用部等のレベルを鑑みてオススメ。

  21. 9871 マンション検討中さん 2019/09/15 09:29:51

    実はスカベイが豊洲1位マンション

  22. 9872 マンション検討中さん 2019/09/15 10:05:45

    >>9871 マンション検討中さん
    私もスカベイに1票!

  23. 9873 マンション検討中さん 2019/09/15 12:18:34

    >>9862 匿名さん
    私が9847さんの投稿を受けて「そういう行為」と指したものはス○ッ○○グではありません。
    更に「愛があっても」と書きましたが。。
    リンク先の様な事態はもちろん犯罪であると理解しています。
    マンションに関係ない話なのでやめましょう。

  24. 9874 坪単価比較中さん 2019/09/15 12:34:54

    東急の管理が糞というか、普通の業者がやったら100万のことを競争がないから1000万請求してもだれも文句言わないドル箱状態 不必要なものや高請求のものをバンバンやりたい放題。ここの管理会社って別に競争して管理業務を受注するわけじゃないからね。

  25. 9875 坪単価比較中さん 2019/09/15 12:38:38

    あと自宅なら年一程度で大掃除。ドル箱なら毎週大掃除。修繕もそう、値段や中身だけじゃなく、頻度も超絶過剰。

  26. 9876 マンション比較中さん 2019/09/15 12:45:33

    マジレスすると、スカイズベイズの住人の9割ここの属性は違うと思う
    まずここは買えないと思うよ

  27. 9877 匿名さん 2019/09/15 12:52:09

    スカベイはセレブマンションなんでは?
    世帯年収2000万以上ばかり。

  28. 9878 匿名さん 2019/09/15 13:14:39

    スカイズは昔、えびちゃんが住んでいたが?
    べつにブランズくらい買える人々だよ。

  29. 9879 匿名さん 2019/09/15 13:16:47

    >>9876 マンション比較中さん

    営業いわく、豊洲ではスカベイの買い替え住み替えが一番多いそうです

  30. 9880 匿名さん 2019/09/15 14:05:12

    スカベイだらけは本当の話。
    2022年にスカベイ中古が大量売り確実。
    それでPCT潰しが凄い。

  31. 9881 坪単価比較中さん 2019/09/15 14:05:34

    暴落投げ売り 早くコイ!!

  32. 9882 ご近所さん 2019/09/15 14:12:46

    一馬力2000万円ならまだしも世帯年収2000万円でここ買うのは背伸びしすぎじゃないかな。旦那1500万奥さん500万でも2000でしょ。全然セレブじゃなくその程度なら都内にザラにいるよ。

  33. 9883 匿名さん 2019/09/15 14:16:26

    今でも築古駅遠物件を分譲価格以上で買うアホが奴いるんだよね。俺は絶対嫌だが。

  34. 9884 マンション検討中さん 2019/09/15 14:32:55

    スカイズは分譲時に坪単価255万だった。
    今では中古で坪単価320万から300万で取引。
    クロノ並みの坪単価280万が下限になるのか?それとも割れるのか?話題になってる。

  35. 9885 買い替え検討中さん 2019/09/15 16:24:55

    1Fの南東角にある店舗スペースって結局何が入るのか決まりましたか?

  36. 9886 匿名さん 2019/09/15 23:04:09

    >>9885 買い替え検討中さん
    FMスタジオじゃないの?
    コンビニ欲しかった。

  37. 9888 マンコミュファンさん 2019/09/16 00:22:05

    [No.9887と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]?

  38. 9889 匿名さん 2019/09/16 00:51:41

    倍率偏ってて妥協すべきか悩み中

  39. 9890 匿名さん 2019/09/16 01:24:59

    まあ、中途半端なマンションですから。

  40. 9891 マンション検討中さん 2019/09/16 01:39:37

    今までの豊洲のマンションと比較にならないほど設備と仕様が良いですね。
    その分、かなり高いですが。

  41. 9892 匿名さん 2019/09/16 01:54:06

    グレード高杉。
    パークコート豊洲ザ・タワーと名付けてもおかしくない。

  42. 9893 匿名さん 2019/09/16 05:34:44

     この一帯は、豊洲の中でも、ららぽーと辺りと比べて、低平地にあたる。
    ぶらタモリでも、防波堤跡の先の、埋立地と紹介していた。
    50階近い湾岸タワーなのだから、上物を中間免震という目新しい方法ではなく、
     コストは掛かるが、土地改良(盛り土)を行った対応が、良かったのでは?
    築古ながら、PCTは、湾岸唯一、敷地内に坂道を通す位、土地改良を行っており、
     対岸の晴海タワーと比べても、一段と高位置で植栽を含め安定感のある、別格の景観を、佇ませているのは素晴らしい。(佃は別格)
     地盤より上物を手直しした方が、安上がりと要ったところかな?

  43. 9894 匿名さん 2019/09/16 05:39:39

    >>9893 匿名さん
    現地へ行ったことがないのがバレバレ。メトロコープ角の交差点から4mほど登った所に1階だよ。

  44. 9895 匿名さん 2019/09/16 05:57:02

    これが低地?海面から随分ありますが。

    1. これが低地?海面から随分ありますが。
  45. 9896 マンション検討中さん 2019/09/16 06:34:15

    >>9893 匿名さん
    だからさ、PCTは2番手かスカベイにつぐ3番で我慢しなよ

  46. 9897 名無しさん 2019/09/16 06:36:58

    >>9847 匿名さん
    うるせぇよ!言いたいことわかるけど、即座通報なんて、勝手すぎるだろう?

  47. 9898 匿名さん 2019/09/16 07:48:12

    >>9895 匿名さん
    そうですね、高くしてあります。
    パークタワー晴海と比較するとわかりやすいです。あそこは防潮堤の下に沈んでいるように見えますので。

  48. 9899 坪単価比較中さん 2019/09/16 11:07:34

    埋立地とか低地とかでディスってるの保険の意味を理解してないのか?浸水でも半壊でも好きにしたらいいよ

  49. 9900 いけだ 2019/09/16 11:54:00

    >>9887 口コミ知りたいさん
    バーカ、他行けよ。

  50. 9901 匿名さん 2019/09/16 12:35:00

    >>9897 名無しさん
    口調に気をつけて下さい。あなたの民度がもう知れてます。

  51. 9902 匿名さん 2019/09/16 12:36:16

    >>9897 名無しさん
    初心者マークさんは敬語学習の初心者でもある訳でしたか...

  52. 9903 マンション検討中さん 2019/09/16 13:01:10

    ビューラウンジって飲食提供ありますか?持ち込み飲食可ですか?

  53. 9904 匿名さん 2019/09/16 13:16:08

    30階台でなく50階近くの、運河沿いのタワーなのだから、せめて防波堤跡位の
    高さまで、盛土を施さなかったのは不思議。
     運河側からの写真では、そねなりの立派な地盤に見えるが、豊洲駅から歩くと、
    消防署から下った低地面で、PCT豊洲公園辺りの地盤との高低差は、歴然だ。
     湾岸タワーの価値を見極めるのは、上物の特殊仕様の比較ではなく、敷地内に
    坂道を造る位、如何に、土地改良にコストを掛けたかにつきる。
     

  54. 9905 匿名さん 2019/09/16 14:19:01

    >>9904 匿名さん

    道路から階段を10段程登った所に一階のエントランスがあります。
    スロープはかなり曲がりながら坂道を登るようになっています。
    建物は道路より高い位置にありますけど。

  55. 9906 匿名さん 2019/09/16 14:34:32

    あと少しで10000

  56. 9907 匿名さん 2019/09/16 22:17:15

    >>9904 匿名さん
    江戸川区水没で話題になった洪水マップでここはギリギリセーフ。豊洲半分は水没。

  57. 9908 匿名さん 2019/09/16 22:40:17

    >>9907 匿名さん
    半分水没したの?!いつの話だっけ?

  58. 9909 ご近所さん 2019/09/16 23:17:40

    ちなみにプレミアムフロア検討してる方いますか?

  59. 9910 匿名さん 2019/09/17 00:02:22

    北西検討してる方で一番の悩みポイントは何ですか?

  60. 9911 匿名さん 2019/09/17 01:15:14

    北西って
    夏は昼間が長いので西日が入る
    冬は昼間が短いので日は殆ど入らず、北風は強い
    冬の北風って実際には西寄りの北風が多いですから

  61. 9912 匿名さん 2019/09/17 01:37:44

    >>9910 匿名さん
    北西を選ぶ時点でデメリットは理解しているので、あとは間取りだけ。

  62. 9913 マンション検討中さん 2019/09/17 01:43:04

    >>9912 匿名さん
    その間取りが大梁が真ん中にズドーンからの下がり天井2100

  63. 9914 マンション検討中さん 2019/09/17 02:40:41

    保険出るから水没しても問題ないでしょ。ガンガン出しなよ保険金!1919よ!

  64. 9915 匿名さん 2019/09/17 02:54:32

    キッチンの仕様が低く感じるのですがそんな事ないのでしょうか?

  65. 9916 匿名さん 2019/09/17 03:34:52

    梁や梁なんて住んでしまえば気にならなくなるよ。
    まぁ、よっぽど良い住宅に育った方でなければね。

  66. 9917 匿名さん 2019/09/17 09:41:25

    >>9900 いけださん
    いけだ、口悪いな。

  67. 9918 マンション検討中さん 2019/09/17 10:11:09

    1969号室にします。

  68. 9919 匿名さん 2019/09/17 10:27:13

    ここじゃないとこも梁は結構出てる物件多いんじゃない?このご時世

  69. 9920 マンション検討中さん 2019/09/17 11:13:14

    >>9909 ご近所さん
    検討しているのですが、駐車場の優先権つかないみたいなのでやめようかと思ってます。。

  70. 9922 匿名さん 2019/09/17 12:27:38

    緑化空間という名の茂みの中にそびえ立つ立派な大樹。そこに暮らすリス達の大好物は天津甘栗。という訳で92㎡をお願いします。

  71. 9923 マンション検討中さん 2019/09/17 13:54:26

    88919号室からの眺望は最高です。
    倍率が付かないといいな。

  72. 9924 匿名さん 2019/09/17 14:15:54

    >>9923 マンション検討中さん

    そんな部屋はありません。

  73. 9925 匿名さん 2019/09/17 14:27:55

    駐車場が確約されるのはプレミア住戸の一部のみ。従って車必須の方はこのマンションを契約すべきではない。

  74. 9926 匿名さん 2019/09/17 18:22:32

    >>9910 匿名さん

    目の前が道路なので窓を開けていると車の音が少しうるさいかもしれませんね

  75. 9927 匿名さん 2019/09/17 22:52:56

    >>9926 匿名さん

    ルールを無視する、バルコニー喫煙者の煙草が嫌だね。
    車の音は大丈夫。

  76. 9928 マンション検討中さん 2019/09/18 03:45:23

    81㎡O2タイプの部屋にします

  77. 9929 匿名さん 2019/09/18 09:53:00

    過疎ってんなー。
    やはり従来の豊洲民にこの単価は無茶かー。

    新しい富裕な入植組に期待したいとこだけど果たして。

  78. 9930 マンション検討中さん 2019/09/18 10:14:06

    ここと有明トリプルだったらどっちが良いと思いますか?

  79. 9931 匿名さん 2019/09/18 10:15:00

    >>9929 匿名さん
    マンコミュ1万の書き込みあるのは、殆どないよ?

  80. 9933 eマンションさん 2019/09/18 10:53:55

    >>9930 マンション検討中さん
    買えるならこっちかな。やっぱり最後は立地だからね。

  81. 9934 マンション検討中さん 2019/09/18 11:19:55

    >>9933 eマンションさん

    ありがとうございます。
    こちらのプレミアムは無理だけど、トリプルなら最上階いけるので天井高と部屋の間取りで迷っているので。
    リセール考えたらやっぱり豊洲ですかねー

  82. 9935 eマンションさん 2019/09/18 11:36:13

    >>9934 マンション検討中さん
    豊洲の方が間違いない。
    ただ最上階に限ってはリセール時かなりのプレミアムがつくこどがあるので、どっちが結果良いかは微妙なところ。
    それ以外の条件が気に入って、かつ多少のリスクを許容できるならトリプルの最上階はアリかも。

  83. 9936 マンション検討中さん 2019/09/18 13:37:05

    >>9935 eマンションさん
    ご意見ありがとうございます。
    ブランズだと40階前後の角部屋の値段にプラス1000万ほどでトリプルの最上階に手が届くので悩みます!!
    ただ1番駅から遠い等にしかもう欲しい部屋がないのでそれだと価値的に微妙かなと思って。駅まで10分ちょっとかかりそうな感じです。駅から近い棟は3分ですがもう角部屋最上階は完売でした。

  84. 9939 匿名さん 2019/09/18 14:18:18

    >>9936 マンション検討中さん
    最上階といってもブランズ40階より低いんですよね?
    上に人がいない事だけにそこまで価値があるのかな。

  85. 9940 匿名さん 2019/09/18 14:56:21

    >>9939 匿名さん

    有明は33階までしか建てれないからね!
    でも最上階だと天井高2950あるよー

  86. 9941 匿名さん 2019/09/18 15:03:26

    個人的に有明は無いわー…
    あぁ、安いところねって感じ

  87. 9942 匿名さん 2019/09/18 15:25:23

    相変わらずいつものメンツしかおらず過疎ってんなーw

    やっぱり豊洲でこの価格は無理があるよね。内陸側からいくらか呼べれば良いんだろうけどさ。高値掴みにならないように気をつけよう。

  88. 9943 匿名さん 2019/09/18 15:33:59

    豊洲にこの価格出すなら素直にMTGにしとけば良かった。当初モンパチと散々叩かれたけど蓋開けたら大人気。

    不動産はやっぱ立地だよなぁ。

  89. 9944 匿名さん 2019/09/18 16:05:42

    >>9936 マンション検討中さん

    私ならリセール考えて有明の最上階にします
    最上階買う人は車持ちも多いと思うので、徒歩時間の影響は低いと思います
    ブランズ最上階&角部屋より価格的に有明最上階の方がリセールしやすくかつ、値上がりが期待できるのでは

  90. 9945 匿名さん 2019/09/18 16:09:53

    >>9934 マンション検討中さん

    私も有明トリプルの内覧会写真見て悩み始めました
    最上階買えるような予算はないですが‥
    ここより窓が大きいのはやっぱり魅力的で、デメリットの排気ガスや音も気にならないというコメントもあり
    商業施設の情報も出て来ましたし、悩みますね
    何よりここより安いし

  91. 9946 匿名さん 2019/09/18 16:10:00

    ブランズ角部屋はおそらく抽選で外れるでしょうから今有明の最上階が買えるのではればそこで確定されたほうが賢明ですよ。

  92. 9947 マンション検討中さん 2019/09/18 16:23:47

    色々アドバイスありがとうございます。
    角部屋やっぱり抽選ですよね!西角希望ですが倍率高そう。
    トリプルも絶対ないと思ってたのですが最上階ならありな気がしてきました。梁も気にならないし間取りはすごく良い。でも立地は豊洲の方が好きで迷ってしまいます。

  93. 9948 匿名さん 2019/09/18 16:29:28

    有明のシティタワーズのウエスト棟には、非常用エレベーターがなく、高層階低層階それぞれ2台のうちの1台を非常用として使用します。
    だから、日々のゴミ運搬、宅配便、引越しもその1台を使用する為、居住者もそれに同乗することになります。
    エレベーターは少なく不便な上に非常用を兼ねるとなると傷みます。
    ブランズの4階で乗り換え以上の不便さです。
    イースト棟も多分同じだと思います。


  94. 9949 匿名さん 2019/09/18 16:43:35

    有明のシティタワーズのウエスト棟のタワーパーキングの出入口は一ヶ所しかなく、運が悪いと車の出し入れにかなりの待ち時間がかかると思います。
    イースト棟はどうでしょう?

    私は、エレベーターとタワーパーキングが引っかかり、有明の物件を見送りました。

  95. 9950 匿名さん 2019/09/18 18:11:40

    といっても此処も駐車場サイズに難があるのと、下がり天井の酷さ、エレベーター乗り換えなど問題も多々あるからね。

    何より坪400オーバー(ロイヤルプレミアム入れると420オーバーになる)は豊洲ではやり過ぎな感あり。正直従来の豊洲民は買わんでしょう。それなら潔く内陸行こうよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ブランズタワー豊洲]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    クレヴィア西葛西レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸