東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 7851 匿名さん 2019/07/13 06:06:08

    説明会行ってきまーす

  2. 7852 匿名さん 2019/07/13 06:22:48

    タワマンで高層階から布団が路上に落ちて問題になってたな。もう何年も前だけど。

  3. 7853 マンション検討中さん 2019/07/13 07:52:31

    >>7842 匿名さん
    豊洲でも
    ここだけはファミリーマンションじゃないよ

  4. 7854 匿名さん 2019/07/13 08:45:54

    下町の5丁目なのに?

  5. 7855 匿名さん 2019/07/13 09:46:33

    MR行ってきました。
    広め希望で100平米見せてもらいましたが、あのリビング2十数帖での狭さ感は正直キツかったです…というかダメです。
    おそらくですが天井?梁?が思った以上に遮蔽感を演出しているんだと思いました。他要因が良くてもあの天井が気になってしょうがない…

    MRだから?と営業さんに問うと、少なくとも角住戸は全てあの仕様とのこと。。個人的には残念さが否めなかったです。
    8月から一般オープンらしいのですが、興味ある方は一度確認してみてください。
    ご参考まで。

  6. 7856 匿名さん 2019/07/13 10:11:21

    1億払うに最低限相応しい仕様がないと済んでからの後悔は大きい

  7. 7857 匿名さん 2019/07/13 10:40:22

    >>7853 マンション検討中さん
    そうだとしたら企画時点でコンセプトが間違ってる

  8. 7858 住民板ユーザーさん1 2019/07/13 10:58:28

    まず4階まで上がるエレベーターが4基しかない。
    朝の時間帯はこれでほんとに大丈夫なのか。
    全てのエレベーターがペット可能とかもどうかしてる。
    タワマン住んだことがない人間が作ってるのかと疑問に思ってしまった。

  9. 7859 匿名さん 2019/07/13 11:18:24

    中間免震採用のためEV配置に影響出過ぎ

    25台くらい有りながら不足する無駄な配置
    管理費高くなってピーク時に乗れないEV
    車バイク持ちは部屋まで3回EV乗り換え
    エントランスから部屋まで10分かかるやも

  10. 7860 マンション検討中さん 2019/07/13 11:22:58

    ペット同伴の場合は非常用エレベーターを使うとか、区別して欲しい。
    動物アレルギーとか苦手な人もいるはず。

  11. 7861 匿名さん 2019/07/13 11:40:08

    >>7860 マンション検討中さん

    タワマンなら当たり前じゃないの?
    非常用エレベーターにペットボタン普通あるでしょw

  12. 7862 マンション検討中さん 2019/07/13 11:48:08

    朝の時間帯は散歩のため犬を抱っこした人とギュウギュウ詰めでEV乗車
    カオスが予想される

    でも、ルールはルールだから
    外干し禁止と同じでルールを守って満員EVに犬が乗ってもアレルギーとか知ったことではない
    誰がアレルギー持ちで猫が苦手だとか知らん
    重説読んで契約するわけでリスクを受け入れたものだけ買えば良い

  13. 7863 マンション検討中さん 2019/07/13 11:52:31

    エレベーターは規約でルール作りできるんじゃ。

  14. 7864 マンション検討中さん 2019/07/13 12:23:41

    タワマン住んでる人ならわかると思うけど、投資として持ってるだけで住んでない人やセカンドの人もいるから、そんなに心配しなくてもぎゅうぎゅうに混雑しないのでは?
    引退して朝出勤しない人もいるでしょうし。
    あと、ここを買うくらいの人だと、普通より朝早い人もいると思いますよ。

  15. 7865 匿名さん 2019/07/13 12:29:40

    わざわざ混む時間帯にペット散歩させる人もまぁいないね。

  16. 7866 マンション検討中さん 2019/07/13 12:36:20

    夏場の炎天下の中コンクリートの上を歩かせる飼い主はなかなかいない

    朝は暑くなるまえの7時前後に散歩、日が落ちてきた夕方以降に1日2回散歩が普通かな
    7時台に出勤する人は多いんじゃないの?

  17. 7867 匿名さん 2019/07/13 12:39:00

    ここ、犬は非常用エレベーターじゃないの?
    ペットボタンもないのかな?

  18. 7868 匿名さん 2019/07/13 14:23:03

    やっぱりコストカット免震はダメだね

  19. 7869 買い替え検討中さん 2019/07/13 14:41:15

    下がり天井、EV2回乗車必須、犬臭い。。。これでは検討できないとなって他を探すが到底買える値段のものはない。となって、こちらに戻ってくる永久機関ループ。

  20. 7870 匿名さん 2019/07/13 14:57:41

    結局、今住んでるマンションが一番ということで解散

  21. 7871 マンション検討中さん 2019/07/13 15:06:11

    >>7869 買い替え検討中さん

    シティタワーズ東京ベイ、ドトール、かちどき東

  22. 7872 匿名さん 2019/07/13 15:12:42

    >>7871 マンション検討中さん
    フラッグもあるよー。

  23. 7873 マンション検討中さん 2019/07/13 15:30:15

    駅近重視なんでしょうから比較は駅近タワマンと比較してあげて

    ブランズは調布でもビックリプライス出して話題になってる
    調布徒歩7分、大通り挟んだ場所で坪単価330万超
    間取りはシントシティ並 周辺中古は坪単価190万
    残債割れ確実の価格設定
    ブランズでは東急沿線を除くと蓮田くらいしか評価されてないね
    芝浦もこのままだと長谷工タワマンなのに平気で坪単価500万いくんじゃなかろうか?
    田町徒歩8分だと中古で坪単価は300万以下から選べるからそっちも残債割れ価格になりそう

  24. 7874 匿名さん 2019/07/13 15:33:25

    >>7864 マンション検討中さん
    いやいや、タワマン住んでますけど朝はギュウギュウですよ。。

  25. 7875 匿名さん 2019/07/13 15:43:06

    >>7873 マンション検討中さん
    東急は昔も今もそうですよ。各地方物件でも周辺物件から乖離した超強気な価格で攻めてますし。その割に仕様が残念なのが殆ど。あまりコスパとか価格を気にしない、シニア世代が好むイメージ。

  26. 7876 匿名さん 2019/07/13 15:46:47

    タワマンごとに部屋数に対してEV台数違うわけで違って当たり前
    前提条件示さないと参考になりようがない
    ブランズは低中層EVは135部屋に1台
    4階から1階へのEVは超絶な数値

  27. 7877 匿名さん 2019/07/13 15:55:22

    >>7875 匿名さん

    確かにそうですよね
    東急グループは東急ストアも高いし、殿様商売が目立ちます
    給料が高い会社なので人件費が価格に乗り過ぎてるのかな?
    でも、売れ残りは完成後半年くらいで勉強した例もあるので、1期でしか買えない条件の良い部屋を買うか、残りものを勉強してもらって買うかどちらかでしょう
    もし1期で買うなら北東63㎡の下がり天井が殆んどない間取りかな

  28. 7878 匿名さん 2019/07/13 16:32:07

    >>7875 匿名さん
    世田谷に長く住むシニア世代は高島屋や三越伊勢丹より東急百貨店の方を有難がるというのに似てる。東急ブランドに妙に価値を感じている。

  29. 7879 マンコミュファンさん 2019/07/13 17:57:48

    4Fから1Fまでエスカレーターや階段とかないんですかね?!
    ちゃんと調べてなくてすみませんがご教示頂けましたら。

  30. 7880 住民板ユーザーさん1 2019/07/13 19:58:04

    エスカレーター、階段は4階にあがるのはありません。
    4階から上のエレベーターもペットボタンはありますが全てのエレベーターにペット同乗可能です。
    駐車場の付帯率が低いのにカーシェアリングもありません。


    このマンションのいいところを上げるなら上層と下層での値段の差があまりないので上層を買うなら多少のお得感があるかもしれません。

  31. 7881 マンション検討中さん 2019/07/13 20:07:54

    豊洲って内陸から何本の橋渡ったら辿り着くの?地震きて建物は大丈夫でも周辺液状化、橋崩落して陸の孤島リスクが怖すぎる

  32. 7882 匿名さん 2019/07/13 21:19:05

    >>7881 マンション検討中さん
    大丈夫、仮に橋が落ちても、市場という日本最大の冷蔵庫があります。

  33. 7883 eマンションさん 2019/07/13 22:33:06

    東急からすると欲しい人が買うから、買わない貧乏人が高いとか仕様とかごちゃごちゃ言うなよ。って感じだろうね。
    相手にしてるのは、東急ストアの客層なんだろうね。

  34. 7884 匿名さん 2019/07/13 22:51:08

    4Fまでのエレベーターは途中から乗る人はいないから、ペットアレルギーの人はペット抱いた人と同乗しないようにすれぱそれでOKじゃない?

  35. 7885 マンション検討中さん 2019/07/14 00:44:38

    豊洲シンボル中古西向きが坪単価265万で成約したよ
    築10年徒歩6分低層階の条件

    豊洲中古も眺望無ければ安く買える
    ブランズに置き換えると低層階は北西ゆりかもめお見合い、北東はビルがドーンで坪単価365万
    10年後は280万程度でしか売れない
    低層階の値付け高いからみんな高層階いくよ

  36. 7886 マンション検討中さん 2019/07/14 00:49:38

    東急さん
    価格見直さないと高層階から完売、低層の割高部屋で下がり天井は売れなくなる
    いまの値付けだと庶民は45階を買うよ

  37. 7887 マンション検討中さん 2019/07/14 01:14:29

    >>7886 マンション検討中さん

    庶民の定義は?

  38. 7888 マンション検討中さん 2019/07/14 01:23:59

    >>7855 匿名さん
    角住戸じゃなく中住戸を狙ったら?


  39. 7889 マンション検討中さん 2019/07/14 01:39:58

    S-100C(推定1.4億?)ですが、冷蔵庫をLDに設置するユニークなプランとなっていますね。

  40. 7890 マンション検討中さん 2019/07/14 02:11:42

    億部屋買う力がない人は少なくとも庶民だろう

    ここは庶民とアッパーと富裕層が入れ混ざってる
    格差は相当なもの

  41. 7891 匿名さん 2019/07/14 02:19:06

    スーパーは東急かどうかはまだ分からない言ってました。
    営業のかたが

  42. 7892 マンション検討中さん 2019/07/14 02:47:39

    ライフとかサミットはないだろう
    普通に考えれば東急ストア

  43. 7893 匿名さん 2019/07/14 03:24:58

    イオンあたりが強力に売込みかけてるかもね。
    ドミ何とか戦略? とかで。

  44. 7894 マンション検討中さん 2019/07/14 03:41:08

    >>7890 マンション検討中さん
    私は億出せる人間ですが全然庶民です。
    まだまだです。頑張らねば。

  45. 7895 マンション検討中さん 2019/07/14 03:49:14

    ドミナント方式ね
    イオンは有明ガーデンシティにも入るし、他の個性あるスーパーが良いな

    億部屋買える人はアッパー層じゃないの?
    100人いたら上位3人に入るくらいの存在だよ

  46. 7896 検討板ユーザーさん 2019/07/14 04:48:14

    >>7895 マンション検討中さん

    世帯年収で1200万くらいで1億買えるとすると、100人に30人くらいになりますね。
    これが政府方針の女性活躍ですね。

  47. 7897 匿名さん 2019/07/14 04:54:15

    >>7896 検討板ユーザーさん
    1200万の年収で1億のローン通るの?フラットだと2000万超の自己資金がいるから相当キツイと思うけど。。

  48. 7898 検討板ユーザーさん 2019/07/14 04:57:47

    >>7897 匿名さん

    通りますよ。どの銀行でも頭金10パーで貸してくれます。変動金利ですけど。

  49. 7899 匿名さん 2019/07/14 05:19:43

    年収1200万だと、1億円は返済比率オーバー
    審査金利4%で算出すると、9000万円迄
    ※属性次第

    フラットだと、1億円の物件は融資しない
    金利は高くなるが、頭金ナシでも大丈夫

  50. 7900 マンション検討中さん 2019/07/14 05:25:59

    >>7898 検討板ユーザーさん

    最近そんなに甘くないよ。
    それ以前たった1200万円で
    1億物件買うバカいないよ。
    無謀過ぎる自殺行為

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ブランズタワー豊洲]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸