東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ブランズタワー豊洲

工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 71301 匿名さん 2022/01/10 07:16:32

    ↑上から目線、笑

  2. 71302 匿名さん 2022/01/10 08:05:22

    まだ、南北戦争やってんのか。びっくりだな。

  3. 71303 匿名さん 2022/01/10 08:06:21

    >>71294 匿名さん

    YouTuberなって、良かったね。

  4. 71304 匿名さん 2022/01/10 12:01:16

    >>71292 匿名さん

    いきなりYouTuberが出てきて笑ったわw
    他に自慢することないのかな?

  5. 71305 匿名 2022/01/10 13:11:37

    >>71291 通りがかりさん

    他方向の悪口を言ってるのはいつも南東だよ。
    いつも北西を目の敵にし、
    昨日は西日の南西をディスり、
    でも、北東は話題にもしないね。
    安かった北西北東より上位に立ちたいという態度が見え見え。

    南東こそ自分の方向が気に入ってるなら、他の方角のネガは止めて、胸はって生きよう。

  6. 71306 匿名 2022/01/10 14:33:30

    >>71296 名無しさん

    >北西の過度な他方角ディスりにツッコミが入るのでしょう。

    例えばどれですか?
    過渡なツッコミありましたか?
    いつもそうやってやられているのは北西です。
    印象操作はやめましょう。

  7. 71307 匿名 2022/01/10 15:43:22

    71306です
    >過度なツッコミありましたか?
    ではなく、
    北西の過度な他方向ディスりありましたか?
    の間違いです。

    北西に対しての過度なツッコミは多々あります。
    北西を悪者にしようとする印象操作は止めて下さい。

  8. 71308 匿名さん 2022/01/11 00:52:39

    安く買えたのにあの華やかな北西眺望が鼻につくのでしょう。
    長く続いた日照ネガ、最近では結露ネガやカビネガもありましたね。
    そう、いつも始まりは南東購入者です。
    北西はただ反論しているだけ。
    なのに北西が他方向をdisっているように置き換えられています。
    でも、このスレには南東購入者が多いようで、北西は不利なんでしょう。

  9. 71309 匿名さん 2022/01/11 01:37:08

    どの方角も素晴らしい眺望ということで。

  10. 71310 匿名さん 2022/01/11 02:15:12

    誰も南東なんて名乗ってないし、北西ってディスってないような。
    南か北かだけでは?
    転売住戸の売り出し価格弱気にさせて北西安く買いたい人のネガキャンじゃないかな。

  11. 71311 評判気になるさん 2022/01/11 02:25:37

    南東契約者も北西契約者も、言い合っている人達はもう十分アホに見えるのでここらへんで止めておきましょう。

  12. 71312 匿名さん 2022/01/11 02:55:42

    >>71310 匿名さん

    何を今さら、名乗ってなくても分かるでしょ。白々しい。勝手にランク付けもしてたよね。
    南東が他ディスりを止めたら、収束するでしょう。

  13. 71313 匿名さん 2022/01/11 03:32:35

    >>71311 評判気になるさん
    ですね。それぞれ4~5人の粘着が「キィー」ってなってるだけかと。

  14. 71314 匿名さん 2022/01/11 03:47:56

    >>71313 匿名さん

    まるで他人事のよう、それ自分じゃないの?

  15. 71315 匿名 2022/01/11 03:49:36

    >>71311 評判気になるさん

    いいえ、有耶無耶にしてはいけません。
    終息させて、購入者みんなが不愉快な気持ちにならないようにしたいです。
    そして今後は住民板に移動して建設的なスレにしましょう。

  16. 71316 匿名さん 2022/01/11 04:36:51

    >>71314 匿名さん
    他人事ですよ。
    傍観しているだけなので。

  17. 71317 匿名さん 2022/01/11 07:50:06

    まぁまぁ。
    人は憎んではいけないよ。悪い人なんて、初めからいない。

    悪いのは、まぁ、なんというか、、、立地だよ

  18. 71318 匿名さん 2022/01/11 08:07:30

    嫉妬を呼ぶ立地だから完売後も書き込みが続く、といえば確かにそうかもしれません。

  19. 71319 匿名さん 2022/01/11 08:11:47

    南北戦争から東西南北戦争に進化してたんだな。
    有耶無耶にせず、勝者を確定させないと、次の話題に移れんな。

  20. 71320 匿名さん 2022/01/11 08:25:11

    値上げしてもなお高倍率で瞬殺したほどの人気物件で立地が悪いとか言っても、説得力ないと思うんだけどね

  21. 71321 匿名さん 2022/01/11 08:39:09

    晴海ビューであることや日当たりで割安だったという客観的な事実を言われてるだけで、けなされてはいないよね。眺望は他も良い(北西が悪いとは言われてない)、日当たりはメリットデメリットあると言われてるだけで。

    一方、北西はやれ天地がひっくり返っても北西眺望が一番でほかは汚いとか中途半端だとか、日当たりはむしろ北が最高、南は素人とか、誹謗中傷繰り返しているよね。

    だからどっちもどっちだけど、北西のほうの印象が悪くなってるんでしょう。なんせこの2年間ずっとそれを繰り返してたところ、他方角勢力が反旗を翻して反証しはじめたのはこの半年程度だし。

  22. 71322 通りがかりさん 2022/01/11 08:55:51

    南東が一番と書かれてたことなく、南西が一番と書かれてなかったっけ?
    北西の眺望を一番としない限り、北西をディスってると言うんでしょう。

  23. 71323 匿名さん 2022/01/11 09:05:37

    北西と南東で迷って北西にした者が、南東も海が広がって晴れた日には最高だと思うよ。低層だと東電堀でのんびりした感じだし。夜だけは東雲ビューでちょっと寂しいけどね。

  24. 71324 名無しさん 2022/01/11 09:33:52

    南東南西も眺望良い → 一番は北西だから、北西をディスってる

    西日って暑いデメリットはあるよね → 北西をディスってる(南西のことでは?北西も西日当たるの?)

    割安で買って価値上がってよかったじゃん → 下に見てる、北西をディスってる!

    なんつーか被害妄想が強いというか、北西の鬼気迫る執念を感じて、ほほえましい。

    北はカビ生えて結露出る、はこれは確かにディスってるね。でも、これは対立煽りたい換気ネガの仕業でしょう。

  25. 71325 匿名さん 2022/01/11 10:31:00

    >>71324 名無しさん

    物は言いよう自分中心の解釈ですね

    >なんつーか被害妄想が強いというか、北西の鬼気迫る執念を感じて、ほほえましい。

    北西を南東に変えて、そのままお返しします。

    >北はカビ生えて結露出る、はこれは確かにディスってるね。でも、これは対立煽りたい換気ネガの仕業でしょう。

    都合の悪い事は他人のせいにするのですね。

  26. 71326 匿名さん 2022/01/11 11:17:09

    スーモにまた出てるけど同じ部屋?
    少し値上げして再登場?

  27. 71327 名無しさん 2022/01/11 11:29:39

    みなさん大丈夫ですかw?
    なんでそんなにキレてるんですかw

  28. 71328 匿名さん 2022/01/11 11:33:22

    >>71326 匿名さん

    同じ部屋だね
    仲介業者も同じだわ
    7800が7980万に値上げして再登場

  29. 71329 マンション検討さん 2022/01/11 11:39:03

    >>71326 匿名さん

    悪くない間取りだが、柱の位置がちょっと邪魔なのと、ここは透明ガラスバルコニーのようだが横にバーが入ってるのが少し残念。北西の2LDKだとこれぐらいまでが現時点の上限ってところだね。

  30. 71330 匿名さん 2022/01/11 11:43:10

    北西2L中層階、透明手摺り、坪467

  31. 71331 匿名さん 2022/01/11 11:51:07

    リビングは、柱で正面の晴海ビューオンリーで西日も入ってきづらいデメリットはあるが、西日が避けられるとボジティブに受け取れる面もあるね。あと、オープンキッチンはプラスですね。

  32. 71332 匿名さん 2022/01/11 14:57:57

    >>71328 匿名さん

    まだ安いな

  33. 71333 匿名 2022/01/11 15:14:34

    >>71332 匿名さん
    ですね。

  34. 71334 匿名 2022/01/11 15:16:03

    そういえば最近気づいたのですが、
    SMBCの出入り口が曜日と時間帯問わず、ずっと使えるようになったのですね。

    実質駅徒歩1分50秒になりましたわ。
    これは嬉しい。

  35. 71335 匿名さん 2022/01/11 15:33:27

    >>71329 マンション検討さん

    君はそんなにこれ以上上がって欲しくないのかな?

  36. 71336 匿名さん 2022/01/11 16:05:09

    完売して今はキャンセルor転売狙いの検討板だから、これ以上高くならないで欲しいと願うのは普通の感覚でしょう。

    しかし、すぐ広告取り下げて掲載し直しとか、前回の値段だと相当買い入れ希望が殺到したんだろうね。
    この値段でもまだ安い感じがするけど。

  37. 71337 匿名さん 2022/01/11 16:13:50

    ただ買うだけで数百万含み益出そうな値段。
    すぐ消えそうですな

  38. 71338 匿名さん 2022/01/11 18:19:09

    希望が殺到したから売りたくなくなって全て断った上で
    また190万だけ上げて再掲載したって事?
    なんか無理があるような。

  39. 71339 匿名さん 2022/01/12 00:30:38

    >>71338 匿名さん
    伝達ミスとかじゃないですかね。最近コロナもあって電話とかメールとかで指値伝達するのでミスもありそう。

  40. 71340 匿名さん 2022/01/12 00:48:50

    >>71328 匿名さん

    8500万円くらいでも売れる気がする
    時間はかかると思うけど

  41. 71341 匿名さん 2022/01/12 01:24:18

    まあ、こういう論評も出てきているからね。
    長期はリスクとの判断もあろうかと。

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOMH277YG0X21C21A2000000/

  42. 71342 匿名さん 2022/01/12 03:49:27

    >>71341 匿名さん
    仮にそうなっても、ここは価格の下がりにくい物件ですね。

  43. 71343 匿名さん 2022/01/12 04:17:39

    >>71341 匿名さん
    長期間での商業地と住宅地の地価の動きを見てれば良くわかりますが、上がった土地ほど下落が大きくなりますからね。地価に限らずマンションも株式もビットコインも同じで、市場で取引されるものは全て山高ければ谷深しが常識ですからね。

  44. 71344 マンション検討中さん 2022/01/12 04:38:46

    それにここは10年目の一時金徴収という時限爆弾がありますし。
    数年後その金額が明らかになれば、その分引かないと中古は売れなくなるでしょう。

    そもそも昨今供給されたタワマンは毎月のコストがかかり過ぎな感があります。2馬力で購入している方は病気等のトラブルがあれば簡単に資金ショートするでしょう。
    理事会によって管理会社の変更などでコスト削減し、現実的なものへと変えてほしいですね。

  45. 71345 匿名さん 2022/01/12 04:47:24

    北西のS55Aは下がり天井がきついから部屋の写真載せてないね。賢い。

  46. 71346 匿名さん 2022/01/12 05:02:11

    >>71343 匿名さん
    株も土地も、一時的な価格変動はあれど、長期的には優良なものは基本的に右肩上がり、ダメな子はいつまでたってもダメです。高額な方が当然、変動の絶対額は大きいですが、変動率で見れば値下がりの率は小さく、値上がりの率は高いです。資産性のあるものに投資しましょう。問題は、資産性が低いのに実力以上に値上がりしているもので、億ションなら港区千代田区渋谷区ならいいですが、湾岸は危ないです。

  47. 71347 評判気になるさん 2022/01/12 05:18:11

    >>71345 匿名さん
    入国出来なくて内見出来なかっただけだと思います

  48. 71348 匿名さん 2022/01/12 05:19:09

    >>71344 マンション検討中さん

    ババ抜きなんですね。今買うのはアリということか。

  49. 71349 匿名さん 2022/01/12 06:52:41

    >>71345 匿名さん

    眺望写真すらないから、内覧してないだけじゃないの

  50. 71350 通りがかりさん 2022/01/12 13:10:26

    >>71344 マンション検討中さん
    そんなのずっと昔からわかってる情報だし今更ネガではない。
    Twitterで一時金の件が燃えかけているが、これがあるからこそ長期で住みたい人は買わなかった。今買っている人はほとんど住み替え前提です。

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸