東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 65001 匿名さん

    >>64990 匿名さん
    イオンならまあよかった!

  2. 65002 匿名さん

    >>64999 匿名さん
    豊洲に港南の写真だから消されただけでは?
    だとすると、山手線スレで豊洲の誹謗中傷する写真や記事も消さないとおかしいし、WCTの写真数万枚も天王洲物件だからおかしい。
    警察に相談すべき案件でしょう。

  3. 65003 匿名さん

    イオンフードスタイルって、フリーWiFiあるんだね。
    あとQRコード決済も使えるみたい。有明のイオンでは使えなかったからうれしいな。

  4. 65004 匿名さん

    >>64997 匿名さん

    今は新たなマルエツは無く、新たにマルエツを出店する時はイオンフードスタイルって名前になってるだけ。
    要はマルエツですよ!笑

  5. 65005 匿名さん

    >>65004 匿名さん

    ダイエーの新店舗がイオンフードスタイルという名前になっているので、マルエツとは違いますよ!笑

  6. 65006 匿名さん

    何が来ても文句言う人はいる

  7. 65007 匿名さん

    全くですね。
    自分はスーパーなら何でもいいです。このへんスーパー沢山あるし、ここのスーパーは買い忘れとか急に入り用になったとき使えれば十分なので。

  8. 65008 匿名さん

    デマに踊らされてる奴が面白い。もうすぐ真実が明らかになるよ。プレッセ。

  9. 65009 匿名さん

    プレッセか東急ストアはやはり本命ですよね。

  10. 65010 匿名さん

    やめてー、イオンのほうがいいよー

  11. 65011 匿名さん

    >>65007 匿名さん
    まいばすけっとでもいいってこと?

  12. 65012 匿名さん

    >>65011 匿名さん
    それはさすがにサイズ的に無理があるやろ

  13. 65013 検討板ユーザーさん

    逆にこのスーパーだけは嫌だみたいなのあります?
    俺は特にないのでなんでも良かったりする。
    青木とか成城石井みたいに高めなのは別として、全然知らないスーパーでも毎日使ってたら愛着湧きそうだし。

  14. 65014 匿名さん

    マンションのグレードにあったリンコスとかプレッセ希望。イオン、マルエツ、文化堂とかはマンションに合ってない。

  15. 65015 匿名さん

    >>65013 検討板ユーザーさん
    べつに何でもいいです

  16. 65016 匿名さん

    >>65015 匿名さん
    どーでもいーけど、プレッセに1票。

  17. 65017 匿名さん

    >>65014 匿名さん
    マンション住民だけで買い支えられるわけないんだから…
    まぁ5丁目はワンダフルPHTと最近の分譲が多いから比較的平均収入は高いのかもしれないけど

  18. 65018 匿名さん

    >>65014 匿名さん

    リンコスやプレッセ等の高めのスーパーの品の質が良いということはない。
    例えばアオキは精肉は美味しいが、野菜は高めの割にはいまいち。むしろ有明イオンが安くて新鮮。
    成城石井の惣菜や弁当も殆どが期待外れだが、美味しい豆腐はある。
    何処にでも売っている箱物といわれる商品は安いに越したことはない。
    それぞれが気に入ったスーパーを使い分けすればいい事。
    そうなれば、併設スーパーはマンションのグレードに関係なく、イオンやダイエー等の普通のスーパーで充分だと思う。

  19. 65019 匿名さん

    >>65017 匿名さん

    スカベイは利用すると思うけど、PHTは駅とは逆方向だし5分はかかるから、頻繁に利用はしませんよ。

  20. 65020 匿名さん

    >>65018 匿名さん
    そう?
    有明イオンの野菜、最初は安かったけど今は普通の値段でしょ。鮮度も特筆するほどじゃないかな。アオキの野菜もとくに鮮度が悪くはないと思うけど。


  21. 65021 匿名さん

    >>65020 匿名さん

    そう?
    最近有明ガーデン行ってないからな。
    良かったのは最初だけか…
    アオキの枝豆には何度もガッカリさせられたよ。クレーム入れたいほどに。

  22. 65022 匿名さん

    >>65018 匿名さん
    アオキの野菜鮮度いいですよ。野菜って賞味期限がないから安いスーパーは日が経ったのを並べてたりするけどアオキでそういうのは見たことがないです。

  23. 65023 匿名さん

    >>65019 匿名さん
    でもPHTから5分圏内のスーパーって、お高いサカガミだけでしょ?

    サカガミと2択だったら、BTTのスーパーがどこになるかによっては使う人も多いですよ。

    AOKIと文化堂も駅とは逆方向になるし、新しく出来るライフも5分圏内ではないし。

  24. 65024 匿名さん

    >>65013 検討板ユーザーさん
    絶対ないと思うけど、アコレだけはやめてほしい。

  25. 65025 匿名さん

    >>65022 匿名さん

    アオキの野菜鮮度は普通じゃない?
    値段の割には特に良いとも思わないけど、プチトマトは種類が豊富で美味しいね。

  26. 65026 匿名さん

    なんで東急は発表しないの。くだらないスーパー予想で揉めるのは本当にくだらない。リンコスに一票。

  27. 65027 匿名さん

    スカイズ建てる時スーパーも近接で作るといって出来なかったんだから、あの辺の住人にとっては悲願のスーパーだよな。
    でもダイエーはさすがに可哀想。なんか近隣住人も含め貧乏扱いされてない?

  28. 65028 マンション検討中さん

    >>65026 匿名さん

    わろた。

    くだらない人らではなく東急をdisって
    くだらない投票に自ら参加するなんて。

  29. 65029 匿名さん

    >>65028 マンション検討中さん
    まあまあ、皆さん落ち着いて。
    仮にOKができたら豊洲中からお客がくるし、東急ストアだと
    下手したら住民しか使わない。そのくらいスーパーが何かが重要。
    イオンやイトーヨーカドーは、ちょうど良い集客力でそうなれば良いでしょう。

  30. 65030 匿名さん

    スーパーなんて正直どこでも良いし予想はくだらないとも思うが、もう完売をまつばかりでスーパーぐらいしか話題が残っていないことも事実。

    多少揉めてもそこまで険悪になることもないし、にぎやかに予想遊びに興じるのも悪くはないかな。

  31. 65031 匿名さん

    >>65013 検討板ユーザーさん
    あなた性格いいね。

  32. 65032 匿名さん

    >>65021 匿名さん
    アオキの枝豆は同感。

  33. 65033 匿名さん

    >>65032 匿名さん
    文化堂は問題外。

  34. 65034 匿名さん

    静かだと思ったら豊洲のヤツらここに封印されてんじゃんウケる。

  35. 65035 匿名さん

    カトパン夫のロピアとか。。

  36. 65036 匿名さん

    >>65035 匿名さん
    カトパンのレジ担当希望。

  37. 65037 匿名さん

    OK以外魅了ない

  38. 65038 匿名さん

    >>65037 匿名さん

    OKの近くに住んだら?

  39. 65039 マンション検討中さん

    >>65029 湾岸ターミナル

    君はOKのなんなの 笑笑?
    君に選ぶ権利もないよ 笑笑?

    >>仮にOKができたら豊洲中からお客がくるし、東急ストアだと 下手したら住民しか使わない。そのくらいスーパーが何かが重要

  40. 65040 匿名さん

    >>65038 匿名さん
    台場はいいよ。

  41. 65041 匿名さん

    >>65039 マンション検討中さん
    若葉マークの高慢な港南は黙っていれば?

  42. 65042 匿名さん

    港区が通るよ、緊張しないで楽にしていいよ。 

    頭を上げなさい。

  43. 65043 匿名さん

    君たちの功績をたたえて
    江東区を私の中の都心10区に入れたいと思う。 

    おめでとう! 

  44. 65044 匿名さん

    港区でイキる奴だいたい港南

  45. 65045 匿名さん

    >>65044 匿名さん
    港区もピンキリですよ。
    港区でも駅数十分、高速道路や幹線道路わきで空気、騒音、排気臭があり、
    眺望がゴミ焼却、倉庫だとイキレマセンヨ。

  46. 65046 匿名さん

    >>65042 匿名さん
    港南より豊洲の方が良くないですか?

  47. 65047 匿名さん

    >>65046 匿名さん
    港南では当たり前でしょう。
    その方は流石にもう少し上のエリアでは?

  48. 65048 検討者さん

    営業に聞けば教えてくれるのに

  49. 65049 匿名さん

    >>65048 検討者さん
    スモー見てたら勝どきや月島よりも高くてワロた。

  50. 65050 匿名さん

    >>65049 匿名さん
    住環境、利便性、眺望考えると当然だけど。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸