東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 63601 匿名さん 2021/08/03 14:50:51

    ネガさん、嘘でもいいんです!

    住みたくないランキングか、悪臭問題か、銀座の瓦礫が云々ってやつ、どれかお願いします!

  2. 63602 匿名さん 2021/08/03 14:52:24

    うお!
    獣人ライター・ネガーが発狂してスゲーことになってるな!
    豊洲がクセーって、多分それ自分の臭いだぞ?
    ネガー君が住む街は獣臭が充満してるから、
    キレイなところに来ると自分の臭いが気になって仕方無くなるんだろうよ。
    今度豊洲に来る時は、
    まずはウェルシアとかスーパービバホームっていうお店があるから、
    そこでファブリーズ買って自分を洗いなさい。
    そうすれば多分大丈夫だから。
    それでも気になるなら、
    100円ショップで鼻栓でも買って鼻の穴を塞ぎなさい。
    100円持ってなければそのあたりの葉っぱで代用すればいいよ。
    それが一番自然でいいかもな。

  3. 63603 匿名さん 2021/08/03 15:04:43

    >>63597
    臭い、再開発計画なし、ハイパー駅遠交通最不便、港区の嫌悪施設が集まられたエリアなので中々豊洲のように人モノ金が集まるような場所とは違いますからね。ゴミ悪臭嫌悪施設が集まるっていうのは中々しんどいものです。

  4. 63604 匿名さん 2021/08/03 15:15:50

    >>63603 匿名さん
    一瞬豊洲のことかと勘違いしました!

    ネガさん、どうしたんですか?!
    住みたくないランキング、悪臭問題、銀座の瓦礫がなんちゃらの話!

    まだですか?!
    人気下げたいのに下がらないです!!お願いします!!

  5. 63605 匿名さん 2021/08/03 15:37:05

    >>63602 匿名さん
    獣人は言い過ぎだろう。

  6. 63606 匿名さん 2021/08/03 15:54:48

    >>63605 匿名さん

    ん?何でだ?
    普通に生活してたら臭いなんかしないのに、
    人の住む街を大袈裟に臭い臭い連呼してる方が失礼だろ。
    でもホントに嗅覚が人並み外れて発達していて、
    並の人間では感じない臭いを嗅ぎ取っているなら、
    それはもう獣人。
    ファンタジーの世界の存在だよ。
    おれたち人間の欲望が、
    彼ら獣人の生活の場を奪ってしまったのかな?
    と思うと、若干申し訳なく思うかな。
    柔軟剤も臭いのキツイのあるもんなぁ。。

  7. 63607 匿名さん 2021/08/03 15:58:21

    (……きこえますか… ネガさん… 20年後のあなたです……今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています… 買うのです… BTTキャンセル住戸を買うのです… 20年後… 臨海地下鉄が開通して… 地価が倍になります…… 申し込むのです…)

  8. 63608 匿名さん 2021/08/03 15:58:31

    >>63603

    豊洲は臭い、再開発計画しょぼい、交通最不便、江東区の汚染物質が集まられたエリアなので、値上がり1位の品川、高輪ゲートウェイのように日本の成長をけん引する国際交流拠点として人・モノ・金が集まるような場所とは違いますからね。ゴミ悪臭嫌悪施設が集まる豊洲っていうのは中々しんどいものです。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b3184017f63207c379a14636578f85fdb7...

    1. 豊洲は臭い、再開発計画しょぼい、交通最不...
  9. 63609 匿名さん 2021/08/03 16:00:34

    >>63591 匿名さん

    まずはランク外の街との比較から始めるのがいいな。
    例えば隣の越中島や牡丹町と比較した場合、
    豊洲はどんなところが足りないんだろう?

  10. 63611 匿名さん 2021/08/03 16:09:52

    >>63608 匿名さん

    まるで子供の口答えみたいだが、
    シャトルバスっていいな。
    豊洲にはシャトルバス走ってるマンションは一棟も無いんじゃないか?
    皆頑張って駅まで歩いてるからな。

    まあ、さすがに豊洲も小さな一つの街なので、
    品川区港区が協力されたら足元にも及ばないよ。
    中には京都府と比較されたりするし、
    こんな小さな街なのにどうもすみません(笑)

  11. 63628 評判気になるさん 2021/08/03 22:02:01

    [No.63524~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  12. 63629 マンション検討中さん 2021/08/03 22:29:58

    競馬で馬券が外れたときより買おうとしていた馬券が当たってた時の方が悔しさが大きいですよね。そして、外れていたときはすごい安心する。ここのネガさんたちは、悔しくてたまらないでしょうね。買いたくても住宅ローンの仮審査を出せない通せない頭金を用意できないときの悔しさや、キャンセル住戸の値上げの事実心中お察しします。

  13. 63630 匿名さん 2021/08/03 22:51:35

    ネガは朝から晩まで頭の中は豊洲でいっぱいなんだな。
    豊洲が好き過ぎて、もう人生の一つになってる感じだな。
    そこまで好かれると怖いぐらいだ。

  14. 63631 匿名さん 2021/08/03 22:56:45

    どうにも低レベルのネガ書き込みが多くて辟易しますが、港南をdisる書き込みに対する反応を見ると、このネガが港南から来てることは間違いないようですね。

  15. 63632 匿名さん 2021/08/03 23:03:33

    この港南の人は10年以上前から豊洲ネガを続けてるそうで、もしかしたら10年後も20年後も豊洲ネガをしてるかもしれません。スルーするのが良さそうに思います。

  16. 63633 匿名さん 2021/08/03 23:20:14

    豊洲住民である俺達より、
    そいつの頭の中は豊洲で埋め尽くされてるみたいだな(笑)
    俺はそんな一日中他の街を考えたことなんか無いぜ?
    それだけ豊洲は魅了でいっぱいなんだろうな。

  17. 63634 匿名さん 2021/08/03 23:34:17

    >>63629 マンション検討中さん

    なるほど。分かりやすい例えだね。
    そんなに豊洲が好きなら一年ぐらい賃貸に住めばいいのにね。
    そうしたらモヤモヤも晴れて成仏できるのに。

  18. 63635 匿名さん 2021/08/03 23:43:48

    お口直し
    高級食パンおいしそう

    https://toyosu.tokyo/gourmet/hanamitsu-toyosu-open-info/

  19. 63636 匿名さん 2021/08/04 00:13:23

    >>63635 匿名さん

    あら、また豊洲の魅力が上がるお店が増えるのね。

  20. 63637 匿名さん 2021/08/04 00:14:25

    ネガさん、寝るときに枕の下に豊洲の写真を入れて寝ると豊洲に住んでいる夢を見られるかも。

  21. 63638 匿名さん 2021/08/04 00:28:39

    >>63635 匿名さん

    有明や東雲からも買いにきて並びそう。
    最近の4丁目商店街は熱いな。
    かつやがOPENして並んでるし、
    来週は豊市のランチ時間は泪橋っていうラーメンになるそうだし。
    肉のいちむらがあった場所も秋にはビルが建つし、
    豊洲小のところにもビルが建ってるし、
    また魅力的なお店が増えるといいですね。

  22. 63639 匿名さん 2021/08/04 00:41:58

    困りましたねー。
    キャンセル住居は相変わらず人気ですね。
    このままでは抽選は回避できなさそうです。。

    ネガさん今日もよろしくお願いします!
    お得意のやつ羅列しときますね!

    ・偽サイトの住みたくないランキング
    ・無根拠の悪臭問題
    ・銀座の瓦礫がなんちゃらの話
    ・謎の港南優位説

    よろしくです!

  23. 63644 匿名さん 2021/08/04 02:58:59

    エレベーターやり直すの?

  24. 63645 匿名さん 2021/08/04 03:02:48

    マンションは共用部ばかりでDIYがほとんどできません。品揃えが超豊富なビバホームが近くにあっても豊洲民には無用なものが多く、自由にDIYできる都心部の戸建住民のためにできた車で行ける郊外巨大ホームセンターと揶揄されています。ハウスメーカー勢ぞろいの巨大住宅展示場があることからも納得です。

    首都圏ららぽーとはどこも郊外立地。ららぽ行けば何でも揃い便利です。周辺住民は三井不動産が決めたテナントで買い物をし、食事を摂り、映画を観る。巨大資本が敷いてくれたレールの上を疑いもなく同じように歩くのです。

    1億も出してららぽーとビバホーム三昧。豊かさの考え方が豊洲の方は独特です。

  25. 63646 マンコミュファンさん 2021/08/04 03:10:26

    >>63645 匿名さん

    べつに便利なんだから利用すればいいやん
    むしろ時間をお金で買えてると思えない君の方が独特たよ?

  26. 63647 匿名さん 2021/08/04 03:15:46

    >>63645 匿名さん
    都心部は、どこも巨大資本だらけだよ。いいじゃん、資本主義。自給自足の生活を好む方は、そういう生き方を選べばいいし、誰も強制はしないよ。でも、その方が独特だと思うよ。

  27. 63648 匿名さん 2021/08/04 03:17:13

    >>63645 匿名さん

    ふーん、それで?
    自分は山か海で自給自足でもしてんの?
    そんな人が何で豊洲のこと語ってるの?

  28. 63649 匿名さん 2021/08/04 03:17:27

    DIYなんか工夫すれば十分できますよ。知恵が足りない人には難しいかも知れませんが笑

    ららぽはとても便利ですが全てそろうわけではないので、そういうときはサクッと銀座や日本橋に行きますね。大きな公園や自然豊かな場所へもそう時間かからず行けますし、選択の余地は無限にあります。何をするにも本当に便利なところですよ。

  29. 63651 匿名さん 2021/08/04 03:26:38

    >>63645 匿名さん

    レールの上すら歩けなかったから今の自分があるんじゃねーの?
    頼むから一緒のレベルや目線で語らないでくれるか?
    ちなみに1億あったら、あんたならどんな生活するんだ?
    それを語らないと、ここに書く意味無いぞ?
    ただの妬み僻みになっちゃうよ(笑)

  30. 63652 匿名さん 2021/08/04 03:39:57

    >>63645 匿名さん

    豊洲に住む人は、豊洲だけで全ての生活すると思ってるのか?
    超庶民派の俺でさえ、
    銀座や日本橋、新宿や渋谷、池袋、上野、浅草、錦糸町など、
    いろいろ行くぞ?
    今はコロナの自粛でほとんど行かないが、
    それでも豊洲だけで十分生活できるのは大きなメリットだぞ。
    どんな生活してんのか知らんけど、
    あえてレールから外れることに異論も反論もないので、
    お互いの人生を愉しめばいいんじゃねーの?
    俺もある意味、タケノコ王みたいな生活も憧れるぜ。

  31. 63653 匿名さん 2021/08/04 04:23:45

    >>63645 匿名さん
    これポジ?

    ブランズタワー豊洲ですが、東急ハンズと連携したDIYコーナーが
    3階の共有部に作られています。
    都内最大級のスーパービバホームやららぽーとの東急ハンズの強みを最大級活かせますね。

    もう少し勉強してからどやったほうがいいよ。

  32. 63654 匿名さん 2021/08/04 04:25:20

    >>63646 マンコミュファンさん
    このネガさんは時間を誹謗中傷に使っているので価値観あわないんですよ。
    豊洲に住もうが港南に住もうが番町に住もうが同じです。

  33. 63655 匿名さん 2021/08/04 04:29:32

    スケボーがまたやりましたね。金銀独占とのこと。

    またしても湾岸に注目が集まってしまいますね。

  34. 63656 匿名さん 2021/08/04 04:43:45

    競技人口がわずかな競技で金と言われても、、、
    騒いでるの日本スゴイデスネのマスゴミくらいです。
    豊洲の方は実より形にこだわりますね。

  35. 63657 匿名さん 2021/08/04 04:48:25

    日本のマスコミが騒いでるなら、それで十二分じゃないですか笑

  36. 63658 匿名さん 2021/08/04 05:00:09

    >>63655 匿名さん
    表彰式でスカイズやベイサイドクロス映っています!

  37. 63659 匿名さん 2021/08/04 05:11:39

    >>63656 匿名さん

    ネガはオリンピックでさえケチつけて豊洲に結びつけるような、
    心に闇を抱えた人間なんだな。
    おーこわこわ。

  38. 63660 匿名さん 2021/08/04 05:22:27

    >>63656 匿名さん

    たった一つの小さな街に対して
    ギャーギャー騷いでるお前等が言っちゃう?

  39. 63664 匿名さん 2021/08/04 06:12:39



    我々は別に下階を検討するわけではないし

    あんなに1戸あたりのエレベーターが少ない場所には住みたくない、検討者だけが残っているわけで!!!

    安いだけの下階とは別格なので



  40. 63665 匿名さん 2021/08/04 06:24:40

    豊洲のように行政と企業が人工的に短期間で作った街に住んで何が楽しいのか良く分からないなあ。街に暮らす人々が時間を掛けて作った街じゃないから個性もないし文化もない。あるのは企業利益だけで作られたチェーン店と資産価値ばかり気にする新住民ばかり。

  41. 63666 マンコミュファンさん 2021/08/04 06:32:54

    未だにスーパーの発表が出来ないってどういうこと?
    それとも水面下ではどこか決まっているの?

  42. 63667 匿名さん 2021/08/04 07:04:19

    戸数的に3つぐらいあるのが普通だけど、1つも決まらないんじゃないw

  43. 63668 匿名さん 2021/08/04 07:07:31

    >>63665 匿名さん

    豊洲町会が作られて70年ちょっと、盆踊りや深川八幡祭りといった昔ながらの文化もあれば、商店街や各マンション主催のイベントなど多数あるよ。
    もちろん、どこかの企業が主催したイベントもある。
    住民同士の付き合いが苦手な人もたくさんいるだろうし、
    資産価値しか考えない人もいるだろうけど、
    新旧住民同士でコミュニティー作って楽しくやってると思うよ。

    これだけ文化やコミュニティーのある街も珍しいんじゃないか?ってぐらい、
    活気あると思うんだけど。
    豊洲には、これからの人達で文化やイベントを進化させていく楽しさもあるんじゃないかい?
    仲間に加わりたいならどうぞ。

  44. 63670 匿名さん 2021/08/04 07:10:02

    行くたびに、うんざりさせられる。なぜなら、やたらと歩かされるからだ。それも、人工的で無味乾燥な風景のなかを。マンションの現地調査は車を使うが、あの荒涼とした風景にもげんなりする。無機質な街並みを何分も見続けなければならない。

     私は江東区の有明こそが、日本の都市計画が失敗している象徴的なエリアだと思っている。あの地を訪れる人の過半数が、否定的な感触を持っているのではないか。

     有明の都市計画が失敗している最大の理由は、自動車の便を優先していることだ。そして、土地をゆったりと使いすぎている。所用のあるポイントからポイントへ移動するのに、やたらと歩かなければならない。しかも、その移動には風景を愛でるという楽しみが皆無。あれでは、あの街を好きになる人は増えない。

     日本人は季節の細やかな変化を眺めて喜ぶという、心の繊細さを大切にしている。路地裏の風景や、人の息遣いを感じる街が好きなのだ。大雑把なことは「がさつ」だと敬遠する。都市計画でつくられた街は、いってしまえばすべて大雑把。日本人の細やかな心に響くところが少ない。だから、都市計画でつくられたどの街も、住みたい街にはランキングされない。

    サカキ

  45. 63673 匿名さん 2021/08/04 07:31:06

    >>63670 匿名さん

    有明って書いてある。
    ここ、豊洲だよ。
    漢字分かるかな?
    TOYOSU、とよす、トヨス。
    これでちゃんと分かってもらえたかな?

  46. 63674 匿名さん 2021/08/04 07:57:00

    複数棟プランもあったが最終的に1棟プランが選ばれた。
    それは間違いないが、問題は1棟が選ばれた理由。

  47. 63678 匿名さん 2021/08/04 08:08:53

    湾岸エリアに興味がない人が、豊洲も有明も大差がない、っていうのならわかるよ。自分もここの検討者になるまでは豊洲も有明もよく知らなかったし。

    でも、この掲示板に書き込むくらいだから検討者なんでしょ?それで大差ないってどういうこと!?っていうのが正直な感想です。

  48. 63679 匿名さん 2021/08/04 08:15:18

    >>63678 匿名さん

    ホントそうですよね。
    興味あるくせに意地張っちゃって、
    困ったちゃんですよねぇ。
    早く豊洲が好きって言っちゃえば楽になるのに。

  49. 63680 匿名さん 2021/08/04 08:19:41

    豊洲、有明、東雲、晴海埠頭とか違うのは知っていますし
    区が違うけど根本が似たイメージがあります。

    昔のイメージが濃いので、殺伐としたところに草が生え、晴海埠頭がぽつんとあり
    有明展示場やテニスの施設がぽつんとあり、東雲は排気ガスが凄い・・・
    豊洲もオフィスビルがさみしく建っていました。

    今は違いますが、元々のイメージが似ている。

  50. 63681 匿名さん 2021/08/04 08:19:54

    >>63350 匿名さん
    まー、希望価格ですから、乗せる分は自由ですよね笑
    これだと買えないなー。割高だ。

  51. 63682 匿名さん 2021/08/04 08:26:32

    >>63679 匿名さん
    ブランズタワー豊洲購入者が羨ましくて仕方ないネガが荒らしたいんだよ。好きな子に相手にされず、悪口を言う奴が、大人になってネガになった。

    格差社会を感じるね。

  52. 63684 匿名さん 2021/08/04 09:35:18

    ネガさん、もっと頑張って人気を落としてください!
    こんなのではまだ足りないです。。
    人気のキャンセル住居の抽選が避けられません。。

    住みたくない街ランキングとか、文化がないとか、銀座の瓦礫とか、いつものやつをお願いします!

  53. 63686 匿名さん 2021/08/04 09:46:51



    現場で事故が起きたの去年の5月だっけ??


    そこから、会社変わった??

  54. 63687 通りがかりさん 2021/08/04 09:54:53

    埋め立て地とゴミ屋敷は似ているけど、違う

  55. 63688 匿名さん 2021/08/04 09:56:51

    豊洲の最大のメリットは湘南美容外科がある所でしょ!!

    豊洲民には人気なのはもちろん月島の人が来る

    まさに人工万歳☆☆

  56. 63689 通りがかりさん 2021/08/04 10:00:45

    私は、豊洲に住みたいです。
    ブランズタワー豊洲は、キャンセルを期待していましたが、かなり割高な価格だったので諦めました。なんだか差がありすぎるなぁと。
    ただ、勝ちどき、有明含め検討していましたが、やはり豊洲が1番魅力的に感じています。
    とにかく徒歩圏内のららぽーと、歩いていても
    これからの街だなぁと。
    皆さんが羨ましいです。
    私達は、あと5年位様子をみようと言う事になりました。

  57. 63690 マンション検討中さん 2021/08/04 10:10:47

    >>63670 匿名さん
    読むたびに、うんざりされられる。

  58. 63691 匿名さん 2021/08/04 10:18:19

    サカキさんこちらに来てますね。

  59. 63692 匿名さん 2021/08/04 10:22:45

    結局は、豊洲の割に安くないから完売に時間がかかるのでしょう。
    デベからすれば、即日完売は値付けに失敗ともいえるから、
    強気価格で売り切った方がデベとしては成功なんでしょうね。

    悪いマンションじゃ無いと思うけど(EVやベランダに不透明の素材を使うとかは
    居住者軽視に思いますが)、安さが魅力の地域なのにあまり安くないじゃん
    っていうのが、なかなか売れない理由なんでしょう。

    売れ行きが悪いのはやはり、場所に対しての値付けが原因かと。

    EVも景色が見れないこと(ここが透明ならと)も住み続けるごとに、なんて設計ミスなんだとストレスがたまっていきそう。
    景色が楽しめる区画なのに、あえて遮断する素材を使うって、信じられません。
    売りの一つだと思うので、勿体ない。

  60. 63694 周辺住民さん 2021/08/04 10:30:54

    >>63692 匿名さん

    一期一次で透明バルコニーを自分は取得できたので非常に満足しています。
    その上、価格もそこからだいぶ上がっているとなると、ウキウキが止まりません。

  61. 63697 匿名さん 2021/08/04 10:43:27

    >>63694 周辺住民さん

    釣りかどうか分かりませんが
    良かったですね。

    自分さえ良ければいいというお方を喜ばせるために書いたのでは無く、
    この物件全体の話を書きました。

  62. 63698 匿名さん 2021/08/04 10:48:21

    豊洲って空が広いから夕焼けがキレイなんだよね。

  63. 63699 マンション掲示板さん 2021/08/04 10:56:11

    >>63692 匿名さん

    エレベーターは景色が見れないんですか?透明ガラスではない?

  64. 63701 匿名さん 2021/08/04 11:03:44

    >>63697 匿名さん
    私も透明バルコニーかどうかは別に本マンション購入してよかったです。
    超大満足。

    よかったポイントは、
    建築し育つ姿をずっとみてこれたこと、
    SNSなどでも多く取り上げられている素晴らしい外観、
    豊洲のど真ん中で駅近利便性と開放感という2兎を追いながら2兎と得たこと、
    豊住線の開通、再開発計画の更新、相場の上昇など予想した動きになったこと。

    購入者の皆様、本当におめでとうございます。
    検討者の方も是非ご検討ください。

  65. 63702 匿名さん 2021/08/04 11:04:26

    >>63699 マンション掲示板さん
    シースルーエレベーターで豊洲公園や運河など綺麗に見えますよ。

  66. 63703 匿名さん 2021/08/04 11:05:10

    >>63700 匿名さん
    これは、マンマニ寸評に変えてほしいと思うのは私だけ?笑

  67. 63704 匿名さん 2021/08/04 11:08:09

    >>63692 匿名さん
    豊洲どう考えてももようでしょ。
    綺麗なまち、ららぽーと、ビバホーム、豊洲市場その他多数のスポットに徒歩でいける、
    銀座、月島、木場、有明、台場など多種多様な街にすぐいける。

    同じ湾岸でも、食肉加工場や倉庫街、ゴミ焼却場、下水処理などに囲まれたところも
    あるのと比べるとまさに湾岸理想郷ですよ。

  68. 63705 匿名 2021/08/04 11:10:24

    >>63702 匿名さん
    あれ?
    シャトルエレベーター不透明だっけ?
    と思いましたが透明ですよね?
    でも透明だと西日が辛いと言われるので、
    ネガは一括りにできないですね。

  69. 63707 匿名さん 2021/08/04 11:16:55

    別に下層はバリ安いやーん

    まぁ買わないけど

    エレベーター待ちは地獄

  70. 63708 匿名さん 2021/08/04 11:17:06

    豊洲だけで考えちゃいかんのよ。
    隣の有明も開発してるし、
    月島や門前仲町といった下町の主要エリアも自転車ですぐ行ける。
    エリア全体で考えると魅力溢れる街だよね。

  71. 63709 匿名さん 2021/08/04 11:17:22

    現実に起きていることに目を向ければこの板のネガ投稿の無意味さ・無力さがよく分かります。キャンセル住戸14戸も余裕で捌けてしまうのでしょうね。

  72. 63710 匿名さん 2021/08/04 11:22:19

    都内で4166人、、キャンセルが止まらない感じ?

  73. 63713 匿名さん 2021/08/04 11:27:04

    >>63709 匿名さん

    千代田区のマンションとか即日完売でしたが、ここ長い間かかってますね。
    キャンセル住戸発生とか。

    千代田区の中古マンション下落になったので、都心3区と拡大していくかも?
    不動産価格の基準地域。

  74. 63714 マンコミュファンさん 2021/08/04 11:32:32

    >>63697 匿名さん

    なんで自分の家を買うのに他人の事まで考える必要があるのでしょうか?
    自分さえというより皆個々で考えて買っているだけですが?

    釣りじゃありませんので重要事項説明のページ指定してもらえればちゃんと最後の文字書きますよ
    契約してる事の証明としてね

  75. 63716 通りがかりさん 2021/08/04 11:37:56

    お金がない人用の仕様の部屋は安い。
    我々検討者には、関係ない話だがw

  76. 63717 匿名さん 2021/08/04 12:20:10

    坪単価500万のマンションが坪単価300万台で買えたなんて、購入者さんが羨ましいですね。

  77. 63718 匿名さん 2021/08/04 12:36:26

    30%ぐらい安くなってますね。。。 祈りましょう。
    https://sekai-kabuka.com/

  78. 63721 匿名 2021/08/04 12:53:44

    >>63717 匿名さん
    割高と言われた1期に高層角を突撃した私を褒めたいと思います。
    ま、その頃から激安とは思ってましたけど。。
    500?豊洲の価値はこんなもんじゃありませんよ。
    住んでいる人は知っている。

  79. 63724 匿名さん 2021/08/04 13:20:38

    スケボーもBMXも豊洲・有明のタワマン映りまくり!
    選手村も各国の選手たちがSNSに絶景ショットをアップしまくり!
    まさに湾岸が世界中にアピールされたオリンピックでしたね!!

  80. 63725 匿名さん 2021/08/04 13:20:42

    オリンピックは触媒みたいなもので、観客がいようがいまいが、開発のトリガーになるなら問題ない。

    千客万来は2023年に開業するので問題無し、カジノも・・・横浜市長選で自民党は東京誘致が本命だというのが透けてみえる。

    そして、豊住線はほぼ確定。豊洲含めた湾岸エリアの発展は約束されたようなもの。

  81. 63726 匿名さん 2021/08/04 13:20:55

    晴海フラッグのゴタゴタのせいで、割高なここを仕方なしに選んだ人、フラッグ無事再開でかいわいそう。

  82. 63727 匿名さん 2021/08/04 13:23:28

    >>63725 匿名さん
    有明の方が可能性があるので抜かれそうですね。

  83. 63728 匿名さん 2021/08/04 13:24:31

    >>63721 匿名さん
    >>63721 匿名さん
    豊住線、坪単価500とここの優秀なポジさんの予想はことごとく的中するのでさすがですね。
    冷静に考えればこれだけ揃っている豊洲がこの坪単価で買えてたって奇跡でしょう。
    街の魅力を相対的に分析するとまだまだ伸びそうです。

    千客万来が来ると湾岸唯一の温泉需要を担いますし、オリンピックで世界に
    湾岸の魅力がPRされさらに人気が高まるでしょう。

    豊洲民の皆様、おめでとうございます。

  84. 63729 匿名さん 2021/08/04 13:26:15

    >>63727 匿名さん

    抜かれる?何が?

  85. 63730 匿名さん 2021/08/04 13:26:36

    >>63727 匿名さん
    豊洲も有明も、港南と比べると将来性抜群です。
    向こうは嫌悪施設がおおいし、駅遠物件が多く、あれだったら千葉がいいな。
    江東区湾岸の方、おめでとうございます。

  86. 63731 匿名さん 2021/08/04 13:31:04

    有明が発展すれば、さらに豊洲の評価が上乗せされる。さらに注目が集まり、開発が加速して湾岸全体の価値向上につながる。

    まさにWin-Win

  87. 63732 匿名さん 2021/08/04 13:35:36

    江東区の南部地区はまだまだ発展していきそうだよね。
    豊住線で枝川も開発されていくだろうし、
    辰巳もこれから開発されていく。
    豊洲、東雲、有明、青海から始まり、
    どんどん開発の波が広がっていくね。
    今までは注目されていない区だったが、
    これからはどんどん人気が上がっていくよ。
    その中心にいるのが豊洲だね。

  88. 63737 匿名さん 2021/08/04 13:49:29

    >>63728 匿名さん
    湾岸唯一の温泉需要?

  89. 63741 検討者さん 2021/08/04 14:23:33

    豊洲は郊外の中では都心に近い方。

    三鷹とまでは行かないけど。

  90. 63742 匿名さん 2021/08/04 14:24:59

    豊洲は隣都心ですね

  91. 63743 検討板ユーザーさん 2021/08/04 14:26:31

    >>63741 検討者さん
    都心もピンキリですね。
    高輪みたいな住みたい街もあるし、港南みたいな不人気の街もある。
    都心だから羨ましいとかはないな。

  92. 63744 匿名さん 2021/08/04 14:26:52

    ちょっとショックだな。 東京は厳しいかもなー。
    一気に落ちるかもしれん、クラッシュがくるかも。

    「超一等地の商業ビルがガラ空き! 銀座、渋谷、新宿、秋葉原でじわじわ進む経済の“破壊”」
    https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2103/22/news053.html

  93. 63745 匿名さん 2021/08/04 14:26:59

    それにしても、まさかこんな若い子たちがスケボーでメダルラッシュしてくれるとはね。

    背景の青空に湾岸タワーが映えてましたね。

  94. 63746 検討者さん 2021/08/04 14:28:13

    豊洲を他の郊外で中央線にに例えると武蔵小金井って感じじゃないのかな。
    プラウド武蔵小金井クロスとブランズタワー豊洲が同じような感じだし。

  95. 63747 匿名さん 2021/08/04 14:29:46

    >>63746 検討者さん
    意味不


  96. 63749 検討板ユーザーさん 2021/08/04 14:40:02

    >>63745 匿名さん
    本当に、日本のスポーツ史に残る大会となりそうです。将来、湾岸の発展はここから始まった、みたいに言われるかも。

  97. 63752 マンション検討中さん 2021/08/04 14:46:19

    豊洲がスケボーの街になりそうだけど、皆さんどう思われますか?

  98. 63754 匿名さん 2021/08/04 14:47:36


    別に批判されているのは、賃貸レベルの普通の、仕様だけでしょ??
    プレ部屋は問題ない

    下階を買う人がいないからようやく言えるけど

  99. 63756 匿名さん 2021/08/04 14:51:58

    ブランズっていうマイナーなところが痺れる
    パーク、ザパークハウス、プラウド、シティ、ブリリアは有名になりすぎてるかも

  100. 63757 匿名さん 2021/08/04 14:55:38

    >>63756 匿名さん
    このネガもマイナーで痺れますね。

    その調子です!
    もっと人気を下げて抽選回避させてください!
    人気下がらなくて困ってるんです!
    お願いします!

  101. 63760 匿名さん 2021/08/04 15:04:47

    >>63746 検討者さん
    中央線なら国分寺のほうが近いな。

  102. 63761 住みたくない街3位 2021/08/04 15:04:53

    サッシの性能はいいのかしら?

  103. 63762 住みたくない街一位は港南4丁目 2021/08/04 15:07:21

    >>63761 住みたくない街3位さん
    静かな環境です。
    高速道路、幹線道路脇のマンションはどのくらい?

  104. 63763 匿名さん 2021/08/04 15:13:01

    >>63761 住みたくない街3位さん
    T1だよ。

  105. 63764 匿名さん 2021/08/04 15:14:13

    [No.63640~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  106. 63765 匿名さん 2021/08/04 15:14:14

    >>63752 マンション検討中さん
    スケボーの街は有明でしょ

  107. 63766 匿名さん 2021/08/04 15:15:26

    >>63765 匿名さん

    地元議員が豊洲でスケボーできるように動き始めたよ。

  108. 63767 匿名さん 2021/08/04 15:18:15

    >>63766 匿名さん

    ガセネタ乙


  109. 63768 匿名さん 2021/08/04 15:20:53

    >>63766 匿名さん
    ソースは?

  110. 63769 匿名さん 2021/08/04 15:22:12

    本日もキャンセル住居購入に向けたネガ投稿お疲れ様でした!

    まだまだ人気のブレーキには程遠いですが、あの手この手で創意工夫、ありがとうございます!

    ポジ要素が大きすぎてなかなか難しいですが、明日もこの調子で戦いを挑んでください!

  111. 63770 匿名さん 2021/08/04 15:23:52

    スケボー少年
    東電掘で
    もうれんしゅう


  112. 63771 住みたくない街3位 2021/08/04 15:31:27

    >>63763 匿名さん

    T1ですか。。
    うーんT2欲しかったけど、まぁ大丈夫かな。

  113. 63772 匿名さん 2021/08/04 15:34:03

    >>63768 匿名さん

    議員のSNS見てみなよ

  114. 63773 匿名さん 2021/08/04 15:46:41

    >>63770 匿名さん

    まじ勘弁

  115. 63774 住みたくない街3位は... 2021/08/04 15:55:30

    >>63772 匿名さん

    どういうこと?

  116. 63775 匿名さん 2021/08/04 15:56:11

    >>63771 住みたくない街3位さん
    T1で充分ですのでご安心ください。

    T2のCTTBは、静寂すぎて上の階や横の部屋の物音がうるさいと問題になっています。

    自然音か、足音/物音か、の違いだけですのでお好きな方をご選択いただけれだ良いだけかと思います。

  117. 63776 匿名さん 2021/08/04 15:56:37

    >>63752 マンション検討中さん

    別に街中でスケボー少年が溢れ返る訳ではないからいいんじゃない?
    ちゃんとスケボー可能な場所を作ってあげればいいと思うよ。
    もっと寛容になりましょうよ。
    それよりもゴミのポイ捨て、歩きタバコ、チャリの違法駐輪、歩道を爆走するママチャリ、ぐるり公園を裸で走るランナー、
    これらの方が嫌ですね。

  118. 63777 匿名さん 2021/08/04 16:17:39

    ネガやってるヤツって、
    思い通りにいかない人生に嫌気がさして、
    幸せそうに見える連中が疎ましく見えるんだろう。
    そうでなきゃ、住みもしない地縁も無い土地に対して、
    誹謗中傷なんか繰り返し投稿しないだろうよ。
    私生活が充実してたらそんなことしないよな。
    俺もそんな彼らを面倒くせーバカなヤツらって思ってるけど、
    一方で彼らが幸せになれたら、
    日本もまだまだ捨てたもんじゃないな、
    って思うんだよな。
    なんとかネガパワーを前向きな方向に変えて頑張って欲しい。

  119. 63778 買い替え検討中さん 2021/08/04 16:35:09

    長期的に保有をすることを前提として皆さん購入されているのかしら
    修繕積立金の上がり方がやはり従来のマンションの比ではない
    かつ一時金も徴収されるのですね。
    管理費ももともと高いですし。保有にかかるランニングコストはローン控除にも何もならないとしたら、保有し続けるのはなかなか大変そう

  120. 63779 住みたくない街3位は... 2021/08/04 16:42:00

    >>63777 匿名さん

    もう少し、文書略つけて。
    要点を絞らないと相手に伝わらないよ(上司)

  121. 63780 匿名さん 2021/08/04 16:43:14

    >>63778 買い替え検討中さん
    割高ではありますが、所詮は月数万円。
    一時金も12年に1度で数十万円レベルが多いのだから、それを払えない方は当然厳しいですが、検討者の方々のレベルであればそこまで大きな問題ではないと思いますよ。

  122. 63781 匿名さん 2021/08/04 16:54:08

    >>63775 匿名さん
    あそこはT4でしょ。

  123. 63782 匿名さん 2021/08/04 17:04:35

    >>63772 匿名さん
    議員って誰のこと?公園でスケボー解禁ってこと?

  124. 63783 匿名さん 2021/08/04 18:21:03

    いいね。ぐるり公園スケボー解禁する方が絶対いいよ。
    ストリート文化は豊洲を次のステージに押し上げてくれる。器物破損がーとかクソ真面目なことしか言えない優等生ばかりの街では、いつまでも深みが出ない。

  125. 63784 匿名さん 2021/08/04 21:00:29

    >>63775 匿名さん
    T1は普通、閑静な住宅街用なので
    湾岸で使うには十分ではないですよ。
    >自然音か、
    都会の人口騒音の中で「自然音」なんかが聞こえると良いですね。

  126. 63785 住みたくない街3位は... 2021/08/04 22:42:30

    でもでも

  127. 63786 匿名さん 2021/08/04 22:49:14

    >>63782 匿名さん

    公園はさすがに解禁とはならんだろ。遊べる場所を作ったりするんじゃない?

  128. 63787 匿名さん 2021/08/04 22:52:27

    >>63778 買い替え検討中さん
    ここの立地は閑静な住宅街並みに静かですよ。ぜひ現地に足を運ばれてみてください。

  129. 63788 匿名さん 2021/08/04 22:54:39

    >>63778 買い替え検討中さん
    ここは管理費修繕費は比較的リーズナブルかと。どこの物件と比較されてます?

  130. 63789 匿名さん 2021/08/05 00:12:15

    スケボーに関しては一部報道で「江東区が五輪スケボー施設の存続を東京都と交渉開始」と報じられてるよ

  131. 63790 匿名さん 2021/08/05 00:17:51

    >>63786 匿名さん
    最初に落書きが増える、夜中集まってタバコから薬へ。金ないから恐喝や親父狩り、やがて強姦や放火に発展。

  132. 63791 匿名さん 2021/08/05 00:24:39

    >>63790 匿名さん
    タバコは禁止だろうから、その時点でなにか対策が取られるでしょうね。江東区は公園(近いところだとカニ公園とか)での禁煙も進めるみたいだから、問題の放置はないでしょう。

  133. 63792 住みたくない街3位は... 2021/08/05 00:46:13

    >>63791 匿名さん

    路上喫煙は?

  134. 63793 匿名さん 2021/08/05 01:15:39

    >>63792 住みたくない街3位は...さん
    受動喫煙のリスクが高いとみなされる禁煙重点地区の拡大は検討するみたいね。もちろん、すべての路上をカバーするわけではないと思うけどね。

  135. 63794 匿名さん 2021/08/05 01:45:07

    >>63789 匿名さん
    豊洲じゃないでしょ?

  136. 63795 住みたくない街一位は港南4丁目 2021/08/05 01:59:39

    >>63792 住みたくない街3位は...さん
    路上喫煙、スケボーの歩道での滑りなど、
    豊洲が魅力があり、オフィス、レジャーで人が集まる弊害でしょう。
    とはいえ、江東区はしっかりサポートしていくのかなと思います。

  137. 63796 匿名さん 2021/08/05 02:02:03

    >>63790 匿名さん
    すげー偏見だね

  138. 63797 匿名さん 2021/08/05 02:15:39

    >>63794 匿名さん
    スケボー施設は有明

  139. 63798 匿名さん 2021/08/05 02:29:58




    結局住みたくない街3位を
    どう評価するの??



  140. 63799 匿名 2021/08/05 02:52:36

    >>63798 匿名さん
    ソースがわからないランキングと、
    人口流入率、坪単価上昇率とどちらを評価するの?
    あとは個人の主観。

    湾岸地域は新陳代謝が他と比べて高いので、
    子供産まれたら豊洲
    子供が中高校生になったら他。
    爺婆になったらまた豊洲
    という人が多いみたいね。
    だからランキングの意味のなさ。
    自分の置かれてる立場によって好き嫌い分かれるでしょう。

    所得の少ない一人暮らしからしたら、
    日本で一番住みたくない街なのは間違いない。
    居酒屋少ないし、物価少し高いし、犬と子供だらけだし、人が溢れてるし、なんかみんな幸せそうだし、渋谷、六本木に超絶行きにくいし。最悪の街ですよ。

    私はそこが良いのです。

  141. 63800 匿名さん 2021/08/05 03:03:32

    スケボーはやめた方がいい。。。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ブランズタワー豊洲]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    リビオタワー品川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    [PR] 東京都の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸