東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 

  2. 502 匿名さん

    外で北向いてみたら分かるけど、北向いただけで真っ暗にはならないだろ?
    向きでは暗くならないよ。

  3. 503 匿名さん

    北向きの良さがどんどんバレて、どんどん値上がりしていくから、やめてくれ。

  4. 504 匿名さん

    北向が本当に良いなら全室北向なんてマンションできてるでしょ。

  5. 505 匿名さん

    >>499 匿名さん

    南なら冬でも天気良い日、ベランダでカフェしてるよ。

  6. 506 匿名さん

    >>500 匿名さん

    カーテン閉めるのは太陽光度の低い、東、西。
    正直、南以外住めたもんじゃない。
    眺望の前に住居として失格だわ。

  7. 507 匿名さん

    南向きは明るすぎて、日中ずっとカーテン閉めて、電気つけてるよ。
    眩しいもん。

  8. 508 匿名さん

    角部屋だから、南向き買っても東か西が来ちゃう。

    そうなると、太陽高度が低いから、カーテン締めっぱなしになっちゃんだよね。

  9. 509 匿名さん

    北向きならカーテン閉めなくてもいいから、昼間は太陽の光で明るくて健康的だよ。

  10. 510 匿名さん

    そろそろ、一斉削除&一斉アクセス禁止措置かな?

    ずーっと向きの話じゃねぇ。

  11. 511 匿名さん

    一斉削除依頼します?

  12. 512 匿名さん

    南向き買っても、眩しくて暑いからカーテン閉めっぱなし。
    そういう環境で健康的に過ごせるわけないでしょ。

    北向きの方が明るいまま過ごせるし、カーテンなし生活できるよ。

  13. 513 匿名さん

    一斉削除、アクセス禁止くるよ。

  14. 514 匿名さん

    最近は北向きの人気上がって来てるからねぇ。少し高めに出るかもしれないね。

    北向き心配なら、北向き高層階の中古でも内覧してみたら?
    有明タワーマンションの北向きとか、結構な人気ですよ。

  15. 515 匿名さん

    これで北向きに興味出てくる人がいるだろうし、値上がりするかもね。
    中古内覧で北向き高層タワーの良さも分かるだろうし。

  16. 516 匿名さん

    ないない。
    24hお天道様見られないなんて住居じゃない。
    監獄。

  17. 517 匿名さん

    北向きを好む人もいれば南向きを好む人もいる。
    タワマンは角住戸以外は一つの方向しか選べない。
    どの向きも一長一短。
    それぞれの生活スタイルに合った方向を選べばいい。他人があれこれ言うのはやめましょう。

  18. 518 匿名さん

    まぁそうかもなぁ。俺も北向き結構好き。

  19. 519 匿名さん

    南買ってカーテン閉めっぱなしになるくらいなら、北向きの方がお買い得よね。

  20. 520 匿名さん

    北向は夜勤の方のニーズはあるかもね。
    昼でも暗くて寝やすい。
    普通は南を好むでしょ

  21. 521 匿名さん

    そんなの人それぞれでは?
    北向きが好きな人もいるし、南が好きな人もいる。

  22. 522 匿名さん

    我が家は断然北向き派。

  23. 523 匿名さん

    いい加減にしろ。
    アクセス禁止、一斉削除されるぞ。

  24. 524 評判気になるさん

    タワマンなら北向きも選択肢に入るね。普通のマンションならあり得ないけど。

  25. 525 匿名さん

    そうそう。北向き結構いいよ。
    中古での内覧おすすめ。

  26. 526 通りがかりさん

    >>523 匿名さん

    なぜアクセス禁止?

    タワマンの北向き、普通に需要はあるでしょう。
    日照という観点では、そりゃ南向きだけど。

  27. 527 匿名さん

    有明からの遠征者。
    スルーしておけばいいよ。

  28. 528 匿名さん

    >>512 匿名さん

    南向きは太陽の高度が高いから日差しは部屋に入ってきません。(DWは別)
    だからカーテンを一日中閉めるということはないです。
    西向きは西日がキツイので夕方はカーテンを閉めなきゃいられません。
    東向きは朝日が入る時だけカーテンを閉めます。
    北向きはほとんどカーテンはいりませんが、真冬の夜は寒くて暖房効率を上げるためにカーテンを閉めることもあります。

  29. 529 匿名さん

    >>524 評判気になるさん

    タワマンでもあり得ない。
    タワマンなら北でも良いなんて理屈ありません。

  30. 530 匿名さん

    キミがタワマンに住んだことがないのはわかった。

  31. 531 匿名さん

    知らないのかもしれないが、湾岸タワーマンションでは北向き人気あるよ。

    中古で一度内覧してみたら?
    カーテン閉めたように暗いと思ってるみたいだし、明るくてびっくりしちゃうかもな。

    快適ですよー。

  32. 532 匿名さん

    湾岸タワーの向きは北向きか南向きかってスレを作るから、そっちでやってくれる?

    これ以上やるなら、アクセス禁止にしてもらうぞ。

  33. 533 匿名さん

    有明とか東雲とかでも北向きの中古出てるから一度内覧してみたら?
    気に入って買っちゃうかもよ。

  34. 534 匿名さん

    ちょっとスレ違いだね。
    大量一斉削除とアクセス禁止来るよ。

  35. 535 匿名さん

    北向き低層なら坪単価400万以下あるかもね。

  36. 536 匿名さん

    北と南、両方見たら、北に住めなくなるよ。
    どうしても北に住みたいなら、絶対、南部屋は見たらダメ。
    友達できても南部屋は遊びに行かない方が良い。
    自分の部屋の暗さに愕然とする。

  37. 537 匿名さん

    まあ、私は両方見てしまったので高くても南を買いました。
    最初は安いから北狙いだったんだけどね。
    百聞は一見にしかず。

  38. 538 匿名さん

    皆さん好きにして〜
    それぞれ好みかあるからこそ
    色んな方向の部屋か売れるんですよ。

  39. 539 匿名さん

    くだらない話題はやめてけろ

  40. 540 匿名さん

    >>536 匿名さん

    北向き明るいですよー。
    南向きは眩しいので、結局カーテン締め切って真っ暗になります。

  41. 541 匿名さん

    コスパで選ぶなら北向き。
    高くても南向きが良いって言う価値観もあり

  42. 542 匿名さん

    江東区でも豊洲アドレスは特別だね。ブランドの重要さを感じる。

  43. 543 匿名さん

    >>542
    都民以外は豊洲以外そもそも知らんからな、よくも悪くも
    NEMもそうだが、ネガティブな件であれ、知名度が上がること自体は長い目で見たら基本的にプラスになる

  44. 544 匿名さん

    そんなこたーない。豊洲は結構知名度高いよ。

  45. 545 匿名さん

    ツアーで海外旅行に行ったとき、「豊洲から来た」って言ったら、北海道の人も富山の人も「あの豊洲市場?」み~んな知ってたよ。
    豊洲は全国的に有名になったね。

  46. 546 匿名さん

    それは嘘くさい

  47. 547 匿名さん

    >>546 匿名さん

    本当ですよ、
    豊洲市場問題と小池都知事は全国版のニュースになったようです。
    良くも悪くも知名度アップです。

  48. 548 匿名さん

    長い目で見たら良かったよ。
    知名度も上がって、大量の税金で汚染除去もされたし。

  49. 549

    >>548 匿名さん

    汚染なんてたいしたことないわ。
    私が毒を吐いてやるから。

  50. 550 マンション検討中さん

    >>529 匿名さん

    あんたの感想は聞いていない。

  • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸