東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ブランズタワー豊洲

工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 45351 匿名さん 2021/04/16 13:42:46

    >>45349 検討板ユーザーさん さん

    実質駅何分にこだわりを持つところ。

  2. 45352 匿名さん 2021/04/16 13:43:52

    >>45344 匿名さん
    道路側にスーパーの専用駐輪場ありますよ

  3. 45353 匿名さん 2021/04/16 13:44:28

    >>45350 検討板ユーザーさん さん

    極論でにげるなよ。駐車場完備のスーパーと比較してんじゃないよ。

  4. 45354 匿名さん 2021/04/16 13:44:36

    >>45349 検討板ユーザーさん さん

    だよね。東にエレベーターつくったら、降りたところからハイサッシで古いマンションのバルコニーを見るだけになるもんね。

  5. 45355 匿名さん 2021/04/16 13:45:38

    >>45352 匿名さん

    何台なんでしょうか?

  6. 45356 匿名さん 2021/04/16 13:47:54

    >>45354 匿名さん さん

    いやいや同じ面の東側の方がいいのではないかって事。

  7. 45357 匿名さん 2021/04/16 13:48:41

    >>45353 匿名さん

    で、ここのスーパーの商圏人口と損益分岐点はいくら?
    豊洲が激戦区だからここは無理って判断した根拠はなぁに笑?

  8. 45358 匿名さん 2021/04/16 13:54:11

    >>45355 匿名さん
    平面図上の横幅が約13m
    10~20台くらい?

  9. 45359 匿名さん 2021/04/16 13:55:35

    え?
    そんなにあるんだ。なら利用できるかも。

  10. 45360 匿名さん 2021/04/16 14:19:20

    >>45358 匿名さん

    そんなもんかぁ。
    ららぽーと前に停めてる自転車の数見てるから、
    ブランズのスーパーもすぐいっぱいになって自転車で溢れそう。そんなところに自分も停めるのは申し訳ないと思ってしまう。
    そんなに遠い訳ではないので、気分によって歩いて行って利用させてもらおうかと。

  11. 45361 匿名さん 2021/04/16 14:21:13

    >>45358 匿名さん

    駐車場は6台

  12. 45362 匿名さん 2021/04/16 14:26:53

    >>45361 匿名さん

    コンビニかよ。

  13. 45363 匿名さん 2021/04/16 14:28:22

    >>45338 匿名さん

    図面見ると、多分スーパーの出入口はプロムナード側にもありそうだから、マンションの西側サブエントランスを出ると正面じゃないの?
    スーパーへの導線は良い思うよ。

  14. 45364 匿名さん 2021/04/16 15:10:55

    >>45343 匿名さん
    専業主婦舐めすぎ
    疲れた仕事帰りに寄る人はそうだろうが、彼女らは安ければチャリ漕いで来るぞ

  15. 45365 匿名さん 2021/04/16 15:18:57

    >>45361 匿名さん

    スーパーの屋上を駐車場にして、マンションの駐車場の抽選に漏れた人用に月極に貸し出しして欲しかったな。
    スカベイやパークホームズも駐車場が足りないようだし、近隣マンションの駐車場としての受け皿にもなれて、管理費も稼げたのに。

  16. 45366 匿名さん 2021/04/16 15:19:39

    >>45364 匿名さん

    目指せ業務スーパー。
    マンション周辺チャリだらけ。

  17. 45367 匿名さん 2021/04/16 15:27:02

    >>45365 匿名さん

    スーパーにはスーパーの所有者がいて、その所有者と団地管理組合を結成するんじゃなかったっけ。
    そうだとしたら屋上を駐車場にしてもスーパーの所有権の収益になるだけで管理費は稼げないよ。

  18. 45368 匿名さん 2021/04/16 15:48:21

    >>45366 匿名さん

    ビバホーム周辺やアオキ隣のウェルシア前は夕方になるとチャリがたくさん停まってるので、ブランズのスーパーもそうなっちゃうかもしれませんね。

  19. 45369 匿名さん 2021/04/16 15:58:07

    チャリの数は、人気スーパーの証し。
    人気スーパーが入るといいですね。
    錦糸町のタワマンに入ってて撤退した某スーパーが入るとは思えないなあ。

  20. 45370 マンション検討中さん 2021/04/16 16:25:36

    >>45364 匿名さん

    チャリいいんじゃないでしょうか。賑やかなの好きなので。
    なお、景観をとにかく最重視して、スーパーは一階建てにしたようですね。

  21. 45371 匿名さん 2021/04/16 19:36:26

    >>45363 匿名さん



    入り口は東電堀側と駐車場側はありそう。
    道路側はさすがにあるかな。。
    なぜメインが東電堀側なのか。。。

  22. 45372 匿名さん 2021/04/16 19:38:05

    >>45367 匿名さん
    スーパーの所有者は売主。収益は売主、管理費はあやふやなので管理組合で確認必要。

  23. 45373 匿名さん 2021/04/16 19:49:03

    店舗は17区画。周辺商業施設を補完する。
    https://dorattara.hatenablog.com/entry/20210417/1618585200

  24. 45374 匿名さん 2021/04/16 22:30:40

    補完するということは、現状まだ足りない店があるってことか。
    ちょっとワタシには思いつかないんだけど、どんな店が入るんだろう?

  25. 45375 匿名さん 2021/04/16 22:39:32

    >>45372 匿名さん

    所有者は売主、管理修繕費はマンション住民が負担するなんて事になってないだろうな。スーパー事業者が安く借りられるカラクリがそれだったら微妙だな。

  26. 45376 匿名さん 2021/04/16 23:43:22

    >>45374 匿名さん
    美味しいラーメン屋、美味しい定食屋、ミスタードーナツ、モスバーガー、高級アパレル、宝飾品、カフェ、お惣菜、屋内遊具施設。

    ららぽーと見ててもアパレルは苦戦、カフェは混雑するのでカフェは100%できるでしょう。
    オフィスビル下なのでフォレシアと同じく食事系かな。

  27. 45377 匿名さん 2021/04/16 23:45:49

    >>45376 匿名さん
    豊洲って物価高いと言われますがどうなんでしょう?
    数十年いるとよくわからなくて。。。

  28. 45378 住民板ユーザーさん1 2021/04/17 00:11:10

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  29. 45379 匿名さん 2021/04/17 00:11:36

    >>45377 匿名さん
    この程度の量とクオリティでこの値段かよと感じる店やスーパーは結構あるなー
    飲食はコロナ禍でそういう店から潰れてるし、食品スーパーもライフとここのスーパー参入で価格競争始まることを期待してるよ

    豊洲は飲食もスーパーもあまり頑張らなくても店構えて待ってるだけで客が来るから甘えてたんだろうなぁという印象はあって、一言で言えば物価が高い

  30. 45380 匿名さん 2021/04/17 00:19:46

    野菜とか高いの?
    玉葱1個いくら?

  31. 45381 匿名さん 2021/04/17 00:21:54

    >>45378 住民板ユーザーさん1さん
    また来たね。
    キングオブタワーズBTT相手に土曜日朝から必死だな。

  32. 45382 匿名さん 2021/04/17 00:22:30

    >>45380 匿名さん
    40円弱

  33. 45383 匿名さん 2021/04/17 00:40:55

    東急さん。1階店舗ヤマハマリンクラブ シースタイルにして、
    マンション住民は月会費無償とかどうでしょう?

  34. 45384 匿名さん 2021/04/17 00:41:28

    >>45381 匿名さん

    朝からこんな投稿するなんて、リアル世界ではきっと可哀相なヤツなんだよ。構って欲しいんだろうけど、彼の成長を願って無視だね。

  35. 45385 匿名さん 2021/04/17 00:44:52

    >>45379 匿名さん

    月島の富士マートや、テレビによく出るスーパーアキダイみたいな激安店舗が欲しいね。

  36. 45386 匿名さん 2021/04/17 01:19:00

    >>45385 匿名さん

    ブランズの併設スーパーには似合わないわね

  37. 45387 匿名さん 2021/04/17 01:20:36

    >>45381 匿名さん
    キングオブタワーズ

  38. 45388 匿名さん 2021/04/17 01:23:11

    >>45384 匿名さん
    駅実質2分パークブリッジを経て光輝くシースルーエレベーター
    グッドデザイン賞最有力のキングオブタワーズ BTTはギラギラしていない。

  39. 45389 匿名さん 2021/04/17 01:25:35

    今日は雨なのでチームラボプラネッツ行ってがすてなーにいって図書館で本借ります。
    子供が遊べる屋内アスレチックとかできないかなぁ。
    がすてなーに、スペース広いので一部ガスをテーマにアスレチック化してほしい。

  40. 45390 匿名さん 2021/04/17 01:28:42

    何度も言うけどプレッセとかリンコスみたいなマンションに似合ったスーパーを希望する

  41. 45391 匿名さん 2021/04/17 01:29:27

    >>45386 匿名さん

    三丁目のど真ん中にゆで太郎が鎮座する豊洲だぞ?
    でも住民は、もっと違う店がいいとか言わない。
    俺はそんな懐の大きい豊洲が好きだよ。
    外観や内装がキレイで売ってる商品が美味くて安ければ最高じゃない?

  42. 45392 匿名さん 2021/04/17 01:34:50

    >>45391 匿名さん
    ゆで太郎で結婚式場アヴァンセリアンの前にありますね。
    ほとんど客入っていないわりには長く続いてますな。

  43. 45393 マンション検討中さん 2021/04/17 01:36:34

    >>45335 匿名さん

    え!!東急プレッセの根拠、結局ないんかい!!

  44. 45394 匿名さん 2021/04/17 01:40:35

    >>45393 マンション検討中さん
    どこも入ってもらえなければ、泣いて連携会社の子会社東急ストアに頭下げるしかないよ。

  45. 45395 匿名さん 2021/04/17 01:46:02

    >>45390 匿名さん
    せめてスーパー、マンション間は雨避けの屋根設置すべきでしょう。
    管理組合で協議したいな。

  46. 45396 匿名さん 2021/04/17 01:53:34

    >>45378 住民板ユーザーさん1さん
    朝からこんな投稿するなんて、社会から必要とされてない人なのです。
    みんなで優しく無視してあげましょう。

  47. 45397 匿名さん 2021/04/17 02:09:33

    プレッセの根拠は以前この掲示板でプレッセの看板が見えたという書き込みがあったぐらい。

  48. 45398 マンション検討中さん 2021/04/17 02:11:15

    >>45397 匿名さん

    プレッセの看板が見えたのですね!?

  49. 45399 匿名さん 2021/04/17 02:41:02

    >>44688 匿名さん

    これ


  50. 45400 匿名さん 2021/04/17 02:43:42

    >>45399 匿名さん
    嘘情報です。
    看板の有無、東電堀の隙間から覗けますがないです。

  51. 45401 マンション検討中さん 2021/04/17 02:53:25

    >>45399 匿名さん

    そのプレッセの看板の写真が見たい!

  52. 45402 マンション検討中さん 2021/04/17 03:25:04

    >>45378 住民板ユーザーさん1さん
    と言われましても、もうプレミアしか空いてないんですよ。
    貴方が望まれなくてももうBTTは買えないんです。
    お気の毒ですが。

  53. 45403 匿名さん 2021/04/17 04:29:27

    キングオブタワーズに笑ってしまったw
    まず一棟なのに複数形おかしいし
    そもそもキングって名乗っちゃうあたりがもう

  54. 45404 匿名さん 2021/04/17 04:31:00

    でも、ゆで太郎ってけっこうウマいんだよね..

  55. 45405 匿名さん 2021/04/17 04:57:07

    >>45382 匿名さん

    は?安くない?

  56. 45406 マンション検討中さん 2021/04/17 05:03:04

    >>45403 匿名さん

    もしかしたら、King of Tower's BTTってことかもですね。いずれにしても変ですが。

    とはいえ、豊洲含む近隣地域でシンボリックなフラッグシップタワーになることは間違いないでしょうね。

  57. 45407 マンション検討中さん 2021/04/17 05:14:37

    ん?豊洲一のタワマンはアーバンだよね?

  58. 45408 通りがかりさん 2021/04/17 05:34:47

    ここが豊洲一番ということはないでしょ。ただ単に新しいだけでは?
    それぞれのタワマンそれぞれの強みがあるでしょ。
    ブランズで羨ましいなと思うのはレインボーがちゃんと見える25階以上の角部屋だけだよ。ここの中住戸にしてまで住み替えたいとは思わないよ。

  59. 45409 匿名さん 2021/04/17 06:02:07

    >>45407 マンション検討中さん
    ららぽと一緒に豊洲の発展に一役買ったパークシティが豊洲一だよね
    ここが豊洲一だと思ってるのは買った人だけじゃないかと

  60. 45410 名無しさん 2021/04/17 06:10:12

    そりゃアーバン住民からしたら、ここが豊洲一だなんて受け入れられない。
    新しいだけだよね、そうだそうだ。

  61. 45411 匿名さん 2021/04/17 06:10:25

    >>45409 匿名さん
    パークシティ住民さん。誰が見てもbttが一番だと思うぞ。三菱再開発壁ドンで残念だったけど、ストレスを撒き散らすなよ。

  62. 45412 匿名さん 2021/04/17 06:22:26

    あーはいはい
    俺はパークシティ住民じゃないし色眼鏡で答えているつもりはないけどな
    豊洲一はパークシティだよ
    共有施設もここの比じゃないしね

  63. 45413 匿名さん 2021/04/17 06:23:51

    キングオブキングス 王達の王をもじって
    キングオブタワーズですか。いい響きです。
    確かに住まいサーフィン10ヶ月連続1位は王者の風格です。

    確かにPCTも王でしたが、築年数でだいぶ差がでてますし、
    駅実質2分と比べると遠いし、実用面で重要な
    スーパー敷地内、小学校隣接と比べるとアオキ、小学校は遠いです。

    駅近なのでシビックセンターや塾、ビバ近くなのもポイント高い。
    また周辺に豊洲公園、6丁目公園、カニ公園と周りが開けており
    開放感や眺望も勝利しているでしょう。

    しかし王と言えるのは、グッドデザイン賞最有力である圧倒的な外観、
    ホテルのようなグランドエントランス、粒揃いな共用施設があるだけでなく、
    なんといってもも逆L字型の豊洲のど真ん中にあり、
    今後再開発が活発かする6丁目にも近いセントラルなランドマーク感でしょう。

    もちろんプレミアフロアの坪単価600越えはいうまでもなく、
    全体的に坪単価も高いのもキングオブタワーズの証明でしょう。

  64. 45414 匿名さん 2021/04/17 06:29:36

    >>45412 匿名さん
    駅遠、外廊下のパークシティより、パークホームズの方が上だろう。最近はスカベイが人気出てるし、パークシティは5番目かな。

  65. 45415 マンション検討中さん 2021/04/17 06:36:33

    月島、勝どき、有明と違って、豊洲はどこがナンバー1か分かりにくよね。
    今後駅直結の大規模タワマンが出れば、それがナンバー1になりそうだけど。

  66. 45416 匿名さん 2021/04/17 06:37:01

    老朽化著しいパークシティがBTTに勝てる要素ないだろ。現実を見ろよ。

  67. 45417 匿名さん 2021/04/17 06:38:33

    >>45414 匿名さん
    1 BTT 駅4分 敷地豊洲タワマン最大 内廊下 坪単価No1 敷地内スーパー、小学校隣接、公園隣接 眺望良
    2 PCT 駅8分 ららぽーと隣接 眺望良
    3 PHT 駅5分 静かな立地 内廊下
    4 スカイズ 駅12分 静かな立地 公園隣接 眺望良 内廊下
    5 ベイズ 駅11分 静かな立地 眺望良 豊タワと迷った

  68. 45418 匿名さん 2021/04/17 06:39:29

    >>45415 マンション検討中さん
    駅直結はコロナ禍の価値じゃないと思うよ。

  69. 45419 匿名さん 2021/04/17 06:43:29

    >>45413 匿名さん

    駅実質2分とか言ってるからマンション入口のエレベータ前からなんだろうなぁと思い測ってみました。
    えー290mもあるじゃん。
    残念ながら実質も4分でした。

    1. 駅実質2分とか言ってるからマンション入口...
  70. 45420 匿名さん 2021/04/17 06:45:36

    >>45417 匿名さん

    BTTは高層棟入口から5分だからパークホームズ豊洲と同じだよ。

  71. 45421 匿名さん 2021/04/17 06:49:40

    ここはナンバー1とか唯一無二とかいうものが無くない?
    シエルは駅直結だしパークシティはららぽ直結だけど
    植栽くらい?
    それと駐車場の数少なすぎ…
    湾岸って車走らせてなんぼなんだけど

  72. 45422 匿名さん 2021/04/17 06:50:22

    >>45419 匿名さん
    入り口そんな端じゃないよ。

  73. 45423 匿名さん 2021/04/17 06:52:03

    >>45421 匿名さん
    敷地面積、植栽No1
    高さNo1
    坪単価No1
    豊洲No1立地
    外観デザインNo1
    バランスの1

  74. 45424 匿名さん 2021/04/17 06:53:46

    >>45423 匿名さん
    眺望No1
    共用設備充実No1
    管理修繕費のNo1
    日照条件のNo1

  75. 45425 マンション検討中さん 2021/04/17 06:55:59

    パークシティは、あれでしょ。
    昔ながらの年齢いった王様。もうすぐ隠居だね。

    こちらは、若い王様だよ。
    これまで豊洲の価値をあげてくれてありがとう。
    これからは任せてください。

  76. 45426 匿名さん 2021/04/17 06:57:13

    >>45423 匿名さん
    敷地面積no1は良いかもね
    立地no1は何をもって言ってるのか分からないけど駅直結ならシエルだし
    高さもno1なの?パークシティと同じくらいじゃない?
    外観デザインはスカイズの方がヤバい形してるし格上な気がするけど
    乳白色で眺望遮っちゃってるし
    まあ買った人が満足ならそれで良いとは思うんだけど

  77. 45427 マンション検討中さん 2021/04/17 06:57:47

    建設地に最初にはられていたメッセージ覚えている人います?

    「もう他のタワーを羨ましいなんて思わない」

    みたいに、ギラギラ感あるメッセージありましっけ?
    それに衝撃を受けたの覚えています

  78. 45428 匿名さん 2021/04/17 06:58:03

    >>45425 マンション検討中さん
    豊洲はマンションのレベルが高い。
    スミフ以外他湾岸地域いけば全部王になれる器。

  79. 45429 匿名さん 2021/04/17 06:58:56

    >>45422 匿名さん

    入口って端じゃないの?

    1. 入口って端じゃないの?
  80. 45430 匿名さん 2021/04/17 06:59:48

    私的には豊洲の発展に便乗して建てられたマンションってイメージなんでキング名乗りは滑稽に思えるけどねえ
    パークシティの人はどう思ってんだろう?
    まあこのスレ見向きもしてなそうだけど

  81. 45431 匿名さん 2021/04/17 07:01:20

    >>45426 匿名さん
    立地はダントツでしょう。
    駅に近く公園に囲まれスーパーららぽーとにも近く小学校中学校隣接
    東電堀ぐるり公園と一体的。近さと開放感の相反するものの両立がすごい。

    デザインはグッドデザイン間違いなし。存在感が違う。
    形とかの次元じゃない。
    スカイズも乳白色でしょう。

  82. 45432 匿名さん 2021/04/17 07:02:13

    スカイズは既にグッドデザイン賞取ってるよね確か

  83. 45433 匿名さん 2021/04/17 07:02:56

    >>45427 マンション検討中さん
    マンションポエムの天然ぶりはNo1
    愛が長続きするタワー
    世界一美味しい朝食は魚

    豊洲市場店閉めるの早すぎる

  84. 45434 匿名さん 2021/04/17 07:04:09

    >>45432 匿名さん
    ブランズも絶対とる。
    東電堀からのブランズは神がかってる

  85. 45435 匿名さん 2021/04/17 07:04:41

    >>45427 マンション検討中さん
    でもこのマンションはギラギラしてない。

  86. 45436 匿名さん 2021/04/17 07:05:40

    >>45434 匿名さん
    絶対は無いけど取れるといいね
    私的にはあんまりデザイン的にかっこいいとは思わないそこいらのタワマンって感じだけどw

  87. 45437 匿名さん 2021/04/17 07:07:19

    >>45436 匿名さん
    外観は人それぞれですが100%とれます。
    今は黒いシーツに覆われますが、ベールがはがれがシースルー
    エレベーターだけでも取れそう。
    こんなにTwitterにばんばんあがるタワマンないし、テレビでも
    どんどん写るその存在感です。

  88. 45438 匿名さん 2021/04/17 07:15:35

    >>45437 匿名さん
    湾岸No1の豊洲のセントラルランドマーク
    キングオブタワーズ BTT
    立地No1
    敷地面積No1
    植栽No1
    高さNo1
    坪単価No1
    外観デザインNo1
    バランスのNo1
    眺望No1
    共用設備充実No1
    管理修繕費のNo1
    日照条件のNo1
    エレベーター数No1
    マンションポエムNo1

  89. 45439 匿名さん 2021/04/17 07:31:56

    住人の圧がヤバいけどまあ何か熱意は伝わったよw
    早く出来あがると良いですね
    ただウチがナンバーワンだって気持ちはここいらで留めておいて地域住民とは仲良くした方が得策かと
    なんか俺のせいで関係ないパークシティの悪口言われるしパークシティに申し訳ない事したわ

  90. 45440 匿名さん 2021/04/17 07:35:24

    煽りあうのやめてください
    中学生じゃないんだから
    煽りに乗るのはやめましょう
    ゆっくりライフを是非

  91. 45441 匿名さん 2021/04/17 07:35:43

    断言できるのはパークシティの中古がここを超えることは絶対にないってこと。それなりの坪単価の差がつくよ。
    申し訳ないけど豊洲NO.1物件はBTTになるよ。

  92. 45442 名無しさん 2021/04/17 07:40:25

    興味があるからわざわざ休日にBTTスレにやってきてるのは書き込んでる人全員共通の事実だと思うけど、そこでネガるのはどういう心理なんだろうね。
    妬み以外の心理が思い浮かばない。
    ほとんど売り切れ寸前のマンションスレにわざわざネガ情報ぶちまけるのは、どういう心理でしょうか。
    私の貧弱な想像力では計り知れません。誰か教えてください。

  93. 45443 匿名さん 2021/04/17 07:42:53

    >>45441 匿名さん
    築年数が違うので比べるのはやめましょう。
    豊洲を牽引してきたレジェンドオブタワーズではあるので。

  94. 45444 匿名さん 2021/04/17 07:46:35

    パークシティは外壁とかがもうかなり老朽化してるように思えるけど、きちんと管理ができてるのかね。中古を検討する時はそのマンションの管理がしっかりできてるかどうかも重要ですよ。

  95. 45445 匿名さん 2021/04/17 07:52:07

    >>45442 名無しさん
    まず豊洲が大嫌いなのです。

    十数年で江東区一番の地価、湾岸を代表する街になりました。
    昔はという思いもあり、下剋上する街がゆるせないのです。

    Twitterは豊洲や湾岸を意味なく中傷する人もいます。
    ウーバーでも豊洲、湾岸は不人気なようです。

    逆に豊洲PITやアラウンドシアターで豊洲が好きで豊洲に住みたいという
    若者も多くいます。
    歩いて向かう豊洲駅の帰りにBTTを見上げここに住みたいなと思っても
    くれるでしょう。

    そんな豊洲の最新最高峰物件なのでネガがくるのは当然です。
    ネガも頑張りたいのですが、住まいサーフィン10ヶ月連続1位、
    駅実質2分、圧倒的なタワー存在感、住環境を前に
    豊洲の小学生の悪口などを呟く小学生状態になってます。

    ネガみ叩くなら管理修繕費など構造的なところを叩くべきです。

  96. 45446 匿名さん 2021/04/17 07:52:43

    豊洲NO1と言いたいけど、プレミアムも全て完売してからにしましょう。
    最近浮かれすぎですよ。
    プレミアム誰か早く買ってー

  97. 45447 匿名さん 2021/04/17 07:54:10

    タワマンなんて部屋の条件で坪単価は大きく変わってくるから
    Aマンション対Bマンションで語れないところは多分にあるけどな。

  98. 45448 匿名さん 2021/04/17 07:58:33

    >>45447 匿名さん
    もちろんそうですが普通はエースもしくは平均の比較でしょう。
    ここは築年数が違いすぎるので根本的にアドバンテージが大きい。

    4丁目再開発が大規模になり三井が駅直結作るとか、
    豊洲駅周辺の眺望の良いマンションができれば
    また豊洲に新たなキングオブタワーズができるでしょう。

  99. 45449 匿名さん 2021/04/17 08:06:31

    マンションに一番重要なロケーションはパークシティの方が上だと思う。
    それと新築購入時からの値上がり率もパークシティに大きく劣るだろうね。
    何を比較するかですよ。

  100. 45450 匿名さん 2021/04/17 08:08:35

    >>45449 匿名さん
    ロケーションですか?
    駅や小学校、スーパーの遠さ、豊洲の端感からそうですか?
    値上がり率はそうでしょうが、坪単価で超えないと
    キングオブタワーズにはなれません。

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸