東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 29501 匿名さん 2020/09/14 01:30:55

    ベイサイドの33階ってオフィスからですか?

  2. 29502 マンション検討中さん 2020/09/14 01:31:16

    >>29499 匿名さん
    では、何が見えると良いのでしょうか?

  3. 29503 匿名さん 2020/09/14 01:34:24

    南東高層階って西小のグラウンド見えるんだね
    昼休みに自分の子供探すの楽しそう

  4. 29504 匿名さん 2020/09/14 01:49:28

    >>29502 マンション検討中さん
    朝日が水面を照らす 夕日が水面を照らす。そちらの方が感動します。イタリアみたいに街が綺麗ならいいのですがね

  5. 29505 匿名さん 2020/09/14 02:03:51

    都心方面、運河やスカイツリーが綺麗に見える中層階に4年ほど住んでますが、全く飽きないですねー。
    特にスカイツリーは、最近ライトアップが頂点までされるようになって、より綺麗になりました。コロナの影響で、晴海運河や隅田川の屋形船が減ったのが残念です。

  6. 29506 匿名さん 2020/09/14 02:10:38

    >>29505 匿名さん
    スカイツリー飽きない本当ですか?車で横通っても何とも思わなくないですか?綺麗とは思わないですよね?

  7. 29507 匿名さん 2020/09/14 03:13:10

    ていうか景色飽きるから私はそれより部屋の充実重視だけどね。リセールには眺望大事なのかもしれないけど。
    狭い部屋のくせにやたら高層にこだわる人って高いところから下界を見下ろす俺!どうだ!のぼりつめたぜ俺俺俺?!!て酔ってるみたいで嫌だわ。ちがう人はごめん。

  8. 29508 匿名さん 2020/09/14 03:24:02

    >>29507 匿名さん
    誰もそんなこと思わないでしょ
    東京タワー、富士山とかに何で人は眺望を見に行くのかって話になってくるよ
    下界を見下ろすためにみんないくのかって話になってしまう

  9. 29509 匿名さん 2020/09/14 03:33:20

    豊洲で高層階に住むなら 東京湾 レインボー 富士山が見えないとね

  10. 29510 匿名さん 2020/09/14 03:44:36

    >29508

    東京タワー、富士山も毎日は見に行かないからね。たまにだからこそリフレッシュされる。

  11. 29511 匿名さん 2020/09/14 03:44:40

    >>29509 匿名さん
    なんだそりゃウケる 面白いお方
    その人が気持ちいいとか快適かどうか。
    今のマンションはレインボーブリッジ目の前だけど何が見えるかじゃないんだよ、その人が快適かどうか

  12. 29512 匿名さん 2020/09/14 03:47:04

    レインボーブリッジが見えるから今のマンションに住んでるわけじゃないよ。いいと思った間取りに外見たらあったってかんじ

  13. 29513 匿名さん 2020/09/14 04:08:15

    間取りは大事ですよね。
    10畳リビングDWで北西高層ビュー湾岸花火付き物件に夫婦と幼児で住んでた時、狭すぎて気が狂いそうでした。

  14. 29514 匿名さん 2020/09/14 05:09:49

    >>29513 匿名さん
    それは間取りじゃなくて広さの問題では

  15. 29515 匿名さん 2020/09/14 05:17:51

    >>29514 匿名さん

    間取りも大事だけど、心の許容量も大事。自分で選んだ部屋で気が狂いそうって、ちょっと狂気を感じる。。

  16. 29516 匿名さん 2020/09/14 05:22:46

    >>29506 匿名さん
    車で近くを通ることは無いので、近くからは知りませんが、ウチからは下から綺麗に見れて、色も変化があり飽きないですよ。
    また、晴海運河に光が映り込むのもいい感じです。

  17. 29517 マンション検討中さん 2020/09/14 05:41:38

    >>29501 匿名さん
    ホテルからです

  18. 29518 匿名さん 2020/09/14 06:49:20

    人によるね。
    うちはレインボーブリッジは飽きたけど、東京タワーは全く飽きないわ。

    東京タワーって毎日のように記念日カラーがあって違う色なんだけど、家の窓から見えなかったらいちいち見に行けないからね。

  19. 29519 口コミ知りたいさん 2020/09/14 07:40:29

    最近ネガがめっきり少なくなりました。

    駐車場ガー
    仕様ガー
    行灯ガー
    リビングインガー

    とか言ってた人が、
    勝どきの詳細がわかってきたら、
    サーっといなくなりましたね。
    全く購買層が被らないのに、、

    まさに
    蓋を開けてみたら、
    BTTは比較的良い物件でしたね。

    江東区ガー
    豊洲ガー
    5丁目ガー
    は、現地を見てないか、
    悔しいか、
    独身、DINKS
    なので相いれません。。

  20. 29520 検討者さん 2020/09/14 07:47:58

    今建築士のみなさんが仕事終わりで帰っていたので7人の方にどの方角が好きか聞いてみました!
    なんとみなさん南東と言いました!まだ18階とかなのに!
    意外な答えでした!
    腕に刺青入ってる方もいましたがイイ人達でした!

  21. 29521 口コミ知りたいさん 2020/09/14 08:02:55

    >>29520 検討者さん
    おもしろーい!
    刺青によく聞きましたね。

    私も南東が好きです。
    東京湾、船、飛行機、隣都心とは思えない。

  22. 29522 匿名さん 2020/09/14 08:05:10

    建築士じゃなくて建築作業員な
    日本の建築を下支えする偉大な方々です。

  23. 29523 検討者さん 2020/09/14 08:12:12

    >>29521 口コミ知りたいさん
    いや、聞いてる最中に刺青が見えました!

  24. 29524 口コミ知りたいさん 2020/09/14 08:15:56

    >>29523 検討者さん

    愛する娘の名前だったりするのかな?
    建築作業員はいい奴多そう

  25. 29525 匿名さん 2020/09/14 08:24:11

    まぁ南東ってもともと人気の方角ですしね。

  26. 29526 匿名さん 2020/09/14 09:26:02

    >>29520 検討者さん

    めんどくさかったから適当にあしらわれたのでは。。

  27. 29527 検討者さん 2020/09/14 09:39:55

    >>29526 匿名さん
    凄いみなさん優しい方でしたよ!

  28. 29528 匿名さん 2020/09/14 10:10:51

    作業員に話しかけちゃうんだ。。

  29. 29529 マンション検討中さん 2020/09/14 10:39:40

    今週は来場者限定販売はありますか?

  30. 29530 匿名さん 2020/09/14 10:46:33

    >29529

    そんなのあったの。優先販売ってルールがあって早期来場者とかを対象にしたのって駄目なんだけどね。売れてないから何でもありか。

  31. 29531 マンション検討中さん 2020/09/14 10:58:14

    例の人

    外野からプラウドの管理けなしまくって
    今度はシンボルの写真を撮って晒しあげ

    サイコーだな

  32. 29532 匿名さん 2020/09/14 11:02:14

    普通に売れてるでしょ

  33. 29533 匿名さん 2020/09/14 11:19:05

    >>29521 口コミ知りたいさん
    飛行機って何ですか?豊洲に詳しくないので教えてください。成田?

  34. 29534 検討板ユーザーさん 2020/09/14 11:24:10

    逆に来場者以外が買える販売ってあるの?

  35. 29535 口コミ知りたいさん 2020/09/14 12:15:13

    >>29533 匿名さん
    羽田への着陸です。
    小さくですが、
    夜に列で帰ってくるのが光で見えるのです。
    音はしません。

  36. 29536 匿名さん 2020/09/14 12:16:38

    >>29535 口コミ知りたいさん
    飛行機が列になるんですか?見たいです!写真ありますか?そういうの好きなんです

  37. 29537 口コミ知りたいさん 2020/09/14 12:22:53

    >>29536 匿名さん
    スマホカメラでは映らないです。
    流石にバルコニーから望遠カメラは使えないので、、

    空路が変わって、
    めっきり少なくはなりましたが。

  38. 29538 口コミ知りたいさん 2020/09/14 12:38:37

    >>29536 匿名さん
    今、空路確認したら、
    帰路はいま港区経由に変わってしまったんですね。

    道理で最近出て行く飛行機だけだなぁと。。

    ということで、
    列は今後見れませんです。
    訂正します。ごめんなさい。

  39. 29539 匿名さん 2020/09/14 12:40:43

    >>29538 口コミ知りたいさん
    ありがとうございます!
    今後また見れたらいいですね!

  40. 29540 匿名さん 2020/09/14 14:32:15

    今外国人の入国封鎖中の販売だから外国人比率低めになるのかな。

  41. 29541 匿名さん 2020/09/14 16:05:46

    こちらの物件はバルコニーの高さが高めだったと思いますが、何㎝でしょうか?

  42. 29542 ご近所 2020/09/14 19:01:43

    >>29538
    港区経由の新航路で着陸する飛行機の列です(レンズにごみが(汗))。
    北風運用の時に、たまに着陸をやり直すことがあり、その時はこっち目がけて急上昇しながら飛んでくるので、なかなか迫力ありますよ。
    航空無線と、飛行記録の取れるサイトを見ながら楽しんでおります。
    https://www.flightradar24.com/35.59,139.76/11

    1. 港区経由の新航路で着陸する飛行機の列です...
  43. 29543 匿名さん 2020/09/14 19:28:08

    >>29541 匿名さん
    130cmくらいかと思います
    >>29542 ご近所さん
    飛行機が好きなのですか?面白いですね!そのサイト使ってみようと思います。船とかもあったら面白そうですね

  44. 29544 ご近所 2020/09/14 23:23:23

    船は、こっちです。
    乗り物全般が好きなので、PCのモニターに、飛行機、船、高速道路の状況を映して喜んでいます。
    羽田が新航路になってから、自宅でフライトシミュレーターをやっていると、横を本物が飛んでいるので本当に楽しい。

    https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:139.771/centery:35.6...

  45. 29545 匿名さん 2020/09/14 23:38:57

    >>29544 ご近所さん
    ありがとうございます!
    飛行機の設定の仕方が分からなかったです

  46. 29546 匿名さん 2020/09/15 00:35:17

    >>29544 ご近所さん
    飛行機の検索部分は何と打ち込めばいいでしょうか

  47. 29547 匿名さん 2020/09/15 05:40:35

    テレワークしてると、間取りや広さも大切だけど景色の良い家に住みたくなるね。
    湾岸はお見合いでもあまり嫌な感じの部屋はなさそうだけど。

  48. 29548 匿名さん 2020/09/15 05:56:29

    >>29547 匿名さん

    自分はランチの充実度も大事。豊洲や周辺は食べるところ多くていいね。

  49. 29549 匿名さん 2020/09/15 06:22:45

    ごめんなさいバルコニーの手摺130cm嘘です。
    今資料探したのですがどこにも載ってませんでした

  50. 29550 匿名さん 2020/09/15 07:09:15

    先着順が35戸、先週から6戸減りました。

  51. 29551 マンション比較中さん 2020/09/15 07:24:18

    投資目的の人が飛びつくほどじゃなくても、実需の方々にはじわじわ売れているような感じですね。

  52. 29552 マンション検討中さん 2020/09/15 07:56:51

    また月初みたいに30部屋ぐらい売り出すのかな。

  53. 29553 匿名さん 2020/09/15 08:24:11

    今週もエリア外のSUUMO(雑誌)に6ページ広告。集客大変だね。

  54. 29554 匿名さん 2020/09/15 08:35:10

    >>29553 匿名さん
    1000戸以上あるからね

  55. 29555 マンション比較中さん 2020/09/15 08:35:16

    集客大変なんですか?それなら、当分、部屋に申し込み入らないんですかね。

  56. 29556 匿名さん 2020/09/15 08:41:09

    入居まであと1年半、もう7割弱は売れたようてすね

  57. 29557 マンション検討中さん 2020/09/15 08:51:01

    最近販売中の物件って、価格は前に比べてどうですか?上がったんですかね?

  58. 29558 マンション検討中さん 2020/09/15 08:51:56

    この状況で良く売れている方だと思いますが…

  59. 29559 匿名さん 2020/09/15 08:56:44

    >>29556 匿名さん
    6割弱です。

  60. 29560 匿名さん 2020/09/15 10:42:43

    今週の来場者限定販売は何戸ですか。

  61. 29561 匿名さん 2020/09/15 10:50:04

    >>29560 匿名さん

    なんと40戸らしい。2週間前にやったばかりなのに。最近1.5ヶ月で先着含めて100戸以上売れてますね。。

  62. 29562 匿名さん 2020/09/15 10:55:58

    >29534

    広告出したら一見さんNGってやったらアウト。キャッシュ購入なら事前審査いらないからね。

  63. 29563 匿名さん 2020/09/15 10:59:14

    >>29561 匿名さん
    そうですか。最近加速してますね。

  64. 29564 ご近所 2020/09/15 11:11:17

    >>29546
    「rjtt」と打ち込んでみてください

  65. 29565 匿名さん 2020/09/15 11:15:56

    >>29564 ご近所さん
    何にもならないです。くるくる回ってるだけです

  66. 29566 匿名さん 2020/09/15 11:19:42

    また来月、アド街で豊洲特集やるんかい!

  67. 29567 匿名さん 2020/09/15 11:24:02

    なんだかんだ、今回の来場者販売も、リビングインだとか行灯部屋を含む間取りもどんどん申し込み入ってるんだな。。

  68. 29568 マンション検討中さん 2020/09/15 11:46:07

    お金無くてこのマンション買えなかったひとたちは今頃悔しいおもいしてますね。

  69. 29569 匿名さん 2020/09/15 11:55:48

    加速してますね
    +8→+19→+2→+20→+4→+17→+5→+4→+46→+3→+27→+6(→+40?)

  70. 29570 匿名さん 2020/09/15 12:00:56

    >>29567 匿名さん
    リビングインが悪ってのは偏見なんだよ。
    むしろリビングイン勧めてる指南書も結構多いよ。

    行灯部屋も、じゃあ勝どきみたいなうなぎの寝床間取りがそんなに良いかというとそんなでも無いし、テレワーク部屋としての利用なら全然気にならない

  71. 29571 匿名さん 2020/09/15 12:04:38

    >29570

    テレワークするにも景色見えた方が時々気分転換になるよ。窓のない部屋なんて閉じ込められて強制労働みたいな気分。

  72. 29572 匿名さん 2020/09/15 12:05:55

    >リビングイン勧めてる指南書

    デベの息がかかったライターの提灯記事でしょ。

  73. 29573 匿名さん 2020/09/15 12:11:53

    >>29549 匿名さん

    探して頂いてありがとうございました
    お手数をお掛けしました
    営業さんに聞いてみます

  74. 29574 匿名さん 2020/09/15 12:25:34

    >>29569 匿名さん

    このペースだと竣工1年後くらいには完売するかな?

  75. 29575 匿名さん 2020/09/15 13:12:25

    入居前までに完売すると良いですね。

  76. 29576 マンション検討中さん 2020/09/15 13:18:04

    販売開始前から言われてますが、この物件はベイクロのオープン後からブースト掛かって、竣工して周辺の植栽工事が完了してからが勝負だと思う。

  77. 29577 匿名さん 2020/09/15 13:24:45

    別に、ここまで売れてるなら、入居前に売り切れるかどうかってあんまり重要なのかな?まあ、早いに越したことはないけど、引越しがあまり集中するのもなぁ、なんて個人的には思ったりする。

  78. 29578 匿名さん 2020/09/15 13:27:49

    竣工時点で未販売住戸があると入居者にもデメリットがある。人気も一つの判断材料。まあ、評価は難しいけど。

  79. 29579 匿名さん 2020/09/15 13:29:03

    >>29577 匿名さん

    同意。入居前に売り切れなくてもいいじゃんと思っている。このご時世、入居前に完売しなかったからと言って不人気物件の烙印を押されるようなことにはならないよ。もちろん全然売れてなかったらダメだけど。

  80. 29580 匿名さん 2020/09/15 13:29:56

    >>29578 匿名さん

    デメリットって何?

  81. 29581 匿名さん 2020/09/15 13:31:35

    例えば駐車場が埋まらないと管理組合の収入が減った最悪赤になる。まあ、管理計画の想定稼働率くらい確認しておかないとね。

  82. 29582 匿名さん 2020/09/15 13:33:48

    その竣工前に完売、っていうやつ、なんか前から微妙に違和感があって。結構、CGと実物に差がある場合はあって、本当は出来上がってから品定めしたいんだよね。中古はそこが良いんだけど、本当は新築もそうやって選びたいよ。植栽とか、室内からの景色とかを感じて決めたい。

    そうやって決める人もいるだろし、自信あるなら別に竣工後に売れればいいんじゃないかな。

  83. 29583 匿名さん 2020/09/15 13:35:36

    >>29570 匿名さん

    子供の様子にも気づきやすくなるというメリットもありますね。大きくなるまではむしろリビングイン推しという考え方もあります。

  84. 29584 匿名さん 2020/09/15 13:36:13

    完成売りのほうが現物を確認できるって意味ではいいんだけどね。青田売りで引き渡し時期が決まってるのが施工トラブルの一因になってるとも言われている。遅れさせられないから突貫工事。

  85. 29585 匿名さん 2020/09/15 13:36:32

    >>29571 匿名さん

    ベランダまで5秒で出れるじゃん。。。

  86. 29586 匿名さん 2020/09/15 13:38:17

    >自信あるなら別に竣工後に売れればいいんじゃない

    ゆっくり売るといってるすみふが率先すればいいと思ってるんだけど。青田売りしている以上早く売りたいんだろうね、本当は。

  87. 29587 匿名さん 2020/09/15 13:42:03

    >>29586 匿名さん
    スミフですか。色々言われてるのは知ってますが、私は出来上がったものに自信があるんだろうな、って言う点では嫌いではありませんよ。
    ただ、この立地はブランズなので、結局は東急などがどういうスタンスでやっていくか次第ではありますね。

  88. 29588 匿名さん 2020/09/15 13:47:14

    売る側としては建設中に販売して竣工と同時に引き渡しをして代金回収ってのが目論見。青田売りしている以上早く売りたいはず。

  89. 29589 検討板ユーザーさん 2020/09/15 14:30:46

    皆さんから意見聞きたいんですが、北東の60D(高層階)と北西の60A(低層界)で悩んでおり、どちらの方はいいでしょうか? 

  90. 29590 匿名さん 2020/09/15 14:43:44

    >>29589 検討板ユーザーさん
    北東眺望で納得できるなら60Dかな

  91. 29591 匿名さん 2020/09/15 15:10:41

    戸数ベースだと北東が動いてて、残り戸数が少ないことを考えると北西も同じくらい動いてるね。南西はややスロー。低層よりも中高層が動く傾向にある。

  92. 29592 匿名さん 2020/09/15 15:14:43

    >>29573 匿名さん
    どこかで150cmと書いてあった記憶がうっすらありますが、もし分かったら私も知りたいです。

  93. 29593 マンション検討中さん 2020/09/15 15:22:24

    >>29589 検討板ユーザーさん
    北東60Dの高層階はまだ残ってますでしょうか?

  94. 29594 口コミ知りたいさん 2020/09/15 15:38:09

    >>29589 検討板ユーザーさん
    昨日モデルルームに行ったのですが、13日の締切で北東60D高層階で残ってる部屋全てに要望書が入ってると聞きましたので、北西か南東になりますね。

  95. 29595 検討板ユーザーさん 2020/09/15 15:40:51

    >>29592 匿名さん
    正解!

  96. 29596 匿名さん 2020/09/15 15:41:24

    60Dかなり売れてますね。値段も他に比べて控えめだしお見合いしない中層階以上はリセールも強そう

  97. 29597 匿名さん 2020/09/15 15:45:55

    錦糸町方向の眺望なんて嫌だな。前立てリスクもあるし。海か都心ビューが良い

  98. 29598 検討板ユーザーさん 2020/09/15 15:53:40

    >>29589 検討板ユーザーさん
    個人的に北西押しです、良い眺望でプレミアム乗せやすいしねぇ

  99. 29599 匿名さん 2020/09/15 15:56:04

    >>29581 匿名さん

    駐車場の想定稼働率は7割くらいだったような。安全めの設定だなと思ったよ。
    他にデメリットあるのかな。

  100. 29600 匿名さん 2020/09/15 15:58:20

    抽選前は自分が欲しい住戸をネガる。
    ここの基本だと学ばせていただきました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ブランズタワー豊洲]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    プレディア小岩

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸