東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー 工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/
ブランズタワー豊洲 2024年7月時点の相場 坪単価700万円台の世界へ突入【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64566/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 28601 匿名さん 2020/09/02 01:51:04

    >>28599 匿名さん
    手すりの透明度も販売後変わったじゃん。

  2. 28602 匿名さん 2020/09/02 01:59:50

    >28601

    出来るのはその程度。

  3. 28603 マンション検討中さん 2020/09/02 02:47:08

    >>28595 匿名さん

    私、投資用に買いましたよ。

  4. 28604 匿名さん 2020/09/02 03:38:43

    管理費ネガ何の意味あるのかと思ったけど、中古売り煽りか。
    駐車場稼働率下がってるところは今後が地獄だよ。

  5. 28605 マンション検討中さん 2020/09/02 03:42:11

    豊洲のマンションを投資とか。
    融資額が足らなくて豊洲しか買えなかった風にしか聞こえない。そしてそういう中途半端なのは結局損をする。

    プレミアムが載せやすい部屋を選ばないと中古で高く売れないよ。
    高層階、角部屋、レインボービュー、タワービュー等。
    低層階なら割りきって1Kで賃貸需要掘り起こすくらいの部屋しか買っちゃダメ。

  6. 28606 匿名さん 2020/09/02 03:42:34

    最近販売のペースが上がってないか?

  7. 28607 住民板ユーザーさん1 2020/09/02 03:47:39

    >>28601 匿名さん
    厳密に言うと、透明度変更は販売「後」ではなく、1期1次の登録「前」ですよ。

  8. 28608 マンション検討中さん 2020/09/02 03:47:40

    >>28606 匿名さん

    俺たち、豊洲、東急、系

  9. 28609 匿名さん 2020/09/02 03:49:39

    投資用とかネタじゃなかったらアホ

  10. 28610 匿名さん 2020/09/02 03:56:05

    北東の低層1LDK、賃貸向けに投資ならありなんじゃない?

  11. 28611 マンション検討中さん 2020/09/02 04:30:00

    返済プラス、湾岸で一番高い管理費を払って割に合うような家賃が取れるようならいいと思いますが。
    利回り5%を割るでしょうね。

  12. 28612 匿名さん 2020/09/02 04:42:10

    >>28611 マンション検討中さん

    他人がどんな投資しようがええやん。

  13. 28613 マンション検討中さん 2020/09/02 04:45:52

    >>28605 マンション検討中さん
    貴方に言われたくないなぁ

  14. 28614 マンション検討中さん 2020/09/02 04:59:45

    >>28609 匿名さん

    貴様程でもないです

  15. 28615 匿名さん 2020/09/02 05:04:11

    アホって教えてもらったのは感謝した方がいい
    知り合いには教えてもらえないだろう

  16. 28616 マンション比較中さん 2020/09/02 06:32:47

    この物件のスレには親切な方が多いですね!北東低層、自分も狙ってみます

  17. 28617 匿名さん 2020/09/02 06:35:41

    >>28616 マンション比較中さん
    早く契約してよろwww

  18. 28618 マンション比較中さん 2020/09/02 06:37:19

    >>28617 匿名さん
    あなたも検討者だからここにいらっしゃるんですよね。もう狙いの部屋は決まりましたか?

  19. 28619 匿名さん 2020/09/02 06:48:59

    >>28618 マンション比較中さん
    ここにいる人はポジトークですよ?見れば分かるでしょ

  20. 28620 匿名さん 2020/09/02 07:10:19

    >>28619 匿名さん

    だって俺たち豊洲東急系だからね。

  21. 28621 マンション比較中さん 2020/09/02 07:28:16

    みんな仲間でしたか。なんだか安心しました。

  22. 28622 マンション掲示板さん 2020/09/02 08:15:42

    >>28544 匿名さん

    オリンピックと南西の関連性はどこでしょうか。南西を検討中です。宜しくお願いします。

  23. 28623 匿名さん 2020/09/02 08:26:54

    五輪開催できたとしたらその頃には竣工してますね
    実物みて欲しいと思える外観になると良いですね

  24. 28624 匿名さん 2020/09/02 08:36:16

    60Dが人気ですね。10F以上は売り切れも近いかも。

  25. 28625 匿名さん 2020/09/02 08:50:42

    >>28622 マンション掲示板さん
    豊洲内の住み替えや城東エリアの検討層だと南西は手が届かないけど、オリンピックが宣伝になれば広域に売れるのではないか、ということじゃないでしょうか。

  26. 28626 匿名さん 2020/09/02 08:58:08

    >>28624 匿名さん
    まだ結構売れ残ってたんだね!

  27. 28627 匿名さん 2020/09/02 10:49:42

    >>28607 住民板ユーザーさん1さん

    そうすると、屋上と縦のラインのライトアップも販売前に決まっていたのでしょうかね?
    それにしては、明るみになってくるのがおそいですよね。。

  28. 28628 匿名さん 2020/09/02 11:02:50

    >>28626 匿名さん
    大規模なんだから、完売は相当先でしょ。

    コロナ禍だと、今までみたいにモデルルームに大勢集めて商談して、大抽選会とかやらないし、ネットで情報出して買える人買ってくださいは良心的な売り方だと思いますけどね。

    値上げもして無いみたいですし。

  29. 28629 匿名さん 2020/09/02 11:13:09

    「キャッチコピーださいね」
    って一個人の感想でしょ。この人はセンスある人なんですかね。この人の方が圧倒的にダサい。
    「親族に見せると苦笑される」
    一族揃って他を馬鹿にするタイプなんだ。蛙の子は蛙。大人になってこんな事言ってる方が苦笑。

    1. 「キャッチコピーださいね」って一個人の感...
  30. 28630 匿名さん 2020/09/02 11:22:06

    >>28603 マンション検討中さん
    私は住むように買いましたが。

  31. 28631 マンコミュファンさん 2020/09/02 11:28:24

    >>28629 匿名さん

    あなたの親はどうですか?
    良いキャッチコピーだと感動してますか?

  32. 28632 評判気になるさん 2020/09/02 11:46:46

    契約済みだけど、普通にダサいでしょ笑

  33. 28633 通りがかりさん 2020/09/02 11:51:23

    ここに限らず、キャッチコピー、もしくはマンションポエムと呼ばれるものは大げさで笑っちゃうようなものが多いね。

    でも、だからと言って、無くなってしまうと寂しくなる気もする。

  34. 28634 匿名さん 2020/09/02 11:58:47

    >>28626 匿名さん

    残り1年半で6割はいいペースかと。いま8割とか売れてたらデベ的には値付けミス、検討者・購入者も希望のところ買えないとかも出るでしょうし

  35. 28635 匿名さん 2020/09/02 12:06:27

    >>28631 マンコミュファンさん

    私の親は馬鹿にしたり貶したりするような親ではありません。貶して笑うような親ではなくて良かったです。

  36. 28636 匿名さん 2020/09/02 12:10:11

    >28634

    今まではね。コロナショックでこれからはきついでしょ。

  37. 28637 匿名さん 2020/09/02 12:54:52

    >>28635 匿名さん
    そんな貴方は他人にダサいっていうんだね。親と血が繋がってないのかな?

  38. 28638 マンション検討中さん 2020/09/02 12:55:37

    >>28636

    むしろコロナ後に売れてる感じよ。

  39. 28639 匿名さん 2020/09/02 13:06:07

    もう売ったけど、裏のパークホームズは病院とお見合い部屋ありの非タワマンだったけど竣工半年前には完売してたよ。お決まりの赤い花全部ついてた(笑)そこそこ含み益でた。
    パークホームズも高かったけど、ここは高すぎるでしょ。。

  40. 28640 マンション検討中さん 2020/09/02 13:13:12

    >>28639 匿名さん

    今時そんな売り方する物件ないよ。

  41. 28641 匿名さん 2020/09/02 13:16:06

    俺たち、豊洲東急系、なんだからもっと和気藹々やっていきましょうよ。
    個人攻撃なんてやめましょうよ。

  42. 28642 職人さん 2020/09/02 13:16:14

    >>28639 匿名さん
    購入されないのですか?

  43. 28643 匿名さん 2020/09/02 13:18:22

    >28640

    青田売りで期分け販売と売り方は変わってない。売れ方が変わっただけ。

  44. 28644 匿名さん 2020/09/02 13:21:03

    あっ、抽選落選者に未登録住戸の再登録を受け付けるなんて売れ残り隠ししてたか。

  45. 28645 マンション検討中さん 2020/09/02 13:24:06

    管理会社変えるの簡単でしょう。みんなが賛成してくれれば帰れると。適正価格は1/3ぐらいかな。さっさと変えたいね。

  46. 28646 職人さん 2020/09/02 13:26:56

    ダメだ、、そんなネガじゃ、熱くなれない・・・!

  47. 28647 匿名さん 2020/09/02 13:27:17

    >>28641 匿名さん
    色々なところで滑ってるけど大丈夫?

  48. 28648 匿名さん 2020/09/02 13:28:05

    管理会社変えるのハードル高いよ。見積もりでサービスレベル判断するの難しい。価格だけで判断すると安かろう悪かろうなんてことも。

    それに新築分譲マンションってお互い知らない人が集まるから管理組合による住民自治が機能するまではしばらく時間がかかる。少なくともそれまでは管理会社変えるなんて動きはできない。

    管理費妥当だと思わないのなら手を出さないのが賢明。

  49. 28649 匿名さん 2020/09/02 13:31:31

    >>28639 匿名さん

    嘘だよ
    パークホームズは入居後数ヶ月経ってようやく完売したよ。
    タワーでもないのに確かに高かったからね。

  50. 28650 マンコミュファンさん 2020/09/02 13:32:12

    pythonさん…

  51. 28651 匿名さん 2020/09/02 13:38:31

    >>28650 マンコミュファンさん
    その人フォローする価値もないのでしてませんが、何か言ってましたか?

  52. 28652 匿名さん 2020/09/02 14:42:32

    >>28649 匿名さん

    え?じゃあプレミアムか狭い部屋が売れ残ってたのかな?自分が希望した広めの部屋はキャンセル待ちだったからね。

  53. 28653 匿名さん 2020/09/02 14:45:48

    >>28652 匿名さん

    まあまあ、ここ検討してる人にはどっちにしてもアウトオブ眼中だから。。。

  54. 28654 匿名さん 2020/09/02 15:58:38

    見栄が命だもんね。

  55. 28655 通りがかりさん 2020/09/02 16:33:38

    PCT住民です。ブランズを検討し、かなり迷いましたが、最終的に購入は見送りました。
    立地は申し分ないのですが、部屋が狭くなるのと、間取が少々窮屈になるので、悩みに悩んでやめました。直近の新築は、どこも共通して抱える弱点ですね。
    新しいのは羨ましいが、梁やデッドスペースは嫌だなと思いました。

    ブランズの誕生は大歓迎です。街全体のリセール向上につながります。

    ようこそ豊洲へ。本当に暮らしやすい、素敵な街ですよ。
    完成、入居を、お待ちしています。

  56. 28656 匿名さん 2020/09/02 17:15:40

    >>28655 通りがかりさん
    So what..

  57. 28657 匿名さん 2020/09/02 18:12:13

    リセール気にするならPCTの含み益で開発続く内陸行ったほうが良かったのでは?

  58. 28658 匿名さん 2020/09/02 19:34:41

    >>28655 通りがかりさん

    PCT?
    買わない理由を正当化

  59. 28659 匿名さん 2020/09/02 22:24:07

    >>28655 通りがかりさん
    このPCTの人、本当に色んな意味でかわいそう笑笑

  60. 28660 通りがかりさん 2020/09/02 22:43:53

    PCTも良い物件だよ。自分はこちらを契約しますが、そこに住んでいたら迷うのはわかるよ。自分の価値観を大事にすれば良いと思うよ。

  61. 28661 匿名さん 2020/09/02 22:58:56

    こんなデカイマンション建ったらまぁ嫌だろうね。でもいいこと教えてあげる。ここ契約したけど全然楽しみじゃない。台風がきてつぶれてキャンセル出来たらいいなって思ってる。契約してからずっと病んでる

  62. 28662 匿名さん 2020/09/02 23:20:19

    >>28661 匿名さん

    なぜですか?

  63. 28663 匿名さん 2020/09/02 23:23:31

    >>28661 匿名さん

    どうした?
    大丈夫か?
    ローンが心配になったのか?
    それとも、実は買えなかったから、大きくなるブランズを見てそういう風に夢見ているのか?

  64. 28664 匿名さん 2020/09/02 23:26:41

    また移動に失敗した空中族が常駐してしまうのか。
    自分のマンションが気に入ってたら、こんなスレッド気にならないはずですよ

  65. 28665 匿名さん 2020/09/02 23:45:23

    本当に契約者だとして、こういう人はどこ買っても買わなくてもウダウダしちゃうタイプだよ。わざわざこのスレに書き込んでいる位だし。

  66. 28666 匿名さん 2020/09/03 00:00:18

    >>28665 匿名さん
    買ってなかったらスッキリしてたよ。

  67. 28667 匿名さん 2020/09/03 00:05:06

    最近このスレに、BTTを買わない(買えない)理由をわざわざ書き込みしている人を時々見るが、そんなの必要ないですから。
    豊洲に住んでるならBTTが建つことは知ってたはず。1期1次で検討してたなら、広い部屋も間取りの良い部屋も選べたはず。要は予算が足りなかっただけですよね。
    買わないなら、もうこのスレを見るのはやめたほうがいいですよ。
    どんどんデカくなっていくBTTを眺めていると、悔しさからどうしてもネガしたくなる。人間の性ですね。
    買わなかった人、このスレ見るのはやめましょう!

  68. 28668 匿名さん 2020/09/03 00:10:41

    契約したのにネガってる私は特種ですね。こんなこと家族に言えないし愚痴る場所ないのですみません

  69. 28669 マンション比較中さん 2020/09/03 00:15:25

    >>28668 匿名さん
    こちらに住み替え予定ですが、購入してからいろいろと気になることが出てきたり、不安になることはあるので、そこは共感する部分もなくはないです。私も、今住んでいる物件を購入した直後は不安になって色々調べたこともありました。

    ただ、不安になるのはこの物件固有ではないとは思いました。

  70. 28670 匿名さん 2020/09/03 00:24:49

    >>28669 マンション比較中さん
    慰めのお言葉ありがとうございます。住んでからは悩みはなくなりましたか?
    私は毎日鬱です。住んでからはもっと鬱になるのかなと思っています

  71. 28671 匿名さん 2020/09/03 00:37:33

    出来上がってから180度変わって「やっぱりこの部屋最高でした!」って言えたらいいんですけどね。そんな風にならなそうなので

  72. 28672 匿名さん 2020/09/03 00:49:03

    >>28668 匿名さん

    そっかそっか、家族みんな気に入って買ったものの、大黒柱としては先々のローンや管理修繕費が心配なんやね。家族にも言えないんやね。そんな人いっぱいいるよ、多分。

  73. 28673 匿名さん 2020/09/03 00:54:08

    >>28672 匿名さん
    私は妻です。私がこの部屋にしたいと言って買ったのに後悔して鬱になってるんです。申し訳なさすぎて自殺する人の気持ちが分かります

  74. 28674 匿名さん 2020/09/03 01:04:41

    俺も一次取得のシングルでここの中住戸契約済みだけど勝どき手が届く値段だったから揺れてるよ。契約後色々あったし販売苦戦しててリセール益出なさそうなのもね。まぁ勝どきMR行ってから判断だな。勉強代だわ。

  75. 28675 マンション比較中さん 2020/09/03 01:10:07

    どういった条件でマンションを探していて、結果どの部屋を契約されたのか。また、契約後に何を後悔されているか、その後悔のポイントは契約前には検証していなかったのか?などによって、解決策は異なって来るかと思います。

    一般的なローン金額の不安ということでしたら、ブランズタワー豊洲という物件だから、という話ではありませんので、こちらの掲示板に書かれても、皆さん適切な回答は難しいと思います。FPなどの専門家に相談する、などもひとつの手段かもしれませんね。

  76. 28676 匿名さん 2020/09/03 01:14:58

    俺なんて早く入居したくて待ち遠しくて仕方ないけどな

  77. 28677 匿名さん 2020/09/03 01:17:13

    >>28673 匿名さん

    新たなネガですね
    もう嫌がらせにしか見えないけど

  78. 28678 匿名さん 2020/09/03 01:18:02

    >>28673 匿名さん
    自分が希望したなら腹をくくるか、どうしてもダメなら家族に正直に言ってキャンセルするか、どっちかじゃないですか?
    ここでグチグチ言ってても何にもなりませんよ。

  79. 28679 匿名さん 2020/09/03 01:18:27

    >>28676 匿名さん
    それが普通ですよ。だから辛いんです。もう書き込みやめます

  80. 28680 匿名さん 2020/09/03 01:21:07

    >>28676 匿名さん

    私も入居が待ち遠しい
    ここで新居購入3件目だけど、こんなに待ち遠しいのは初めてよ。

  81. 28681 匿名さん 2020/09/03 01:32:00

    >>28674 匿名さん

    ブランズ買ってから勝どきまでに売るしかないですね。街の性質が全然違うけど投資目的なのですかね。だとしたら不思議な投資行動ですが。

  82. 28682 匿名さん 2020/09/03 01:46:10

    投資じゃないよ。決断に失敗しただけです笑
    一次取得なので焦ってましたね。購入後の109営業の逃げ腰もあり熱が冷めてますね。
    やはり資産価値的には三井の中央区駅直結は強いと思うので。

  83. 28683 マンション検討中さん 2020/09/03 02:01:57

    >>28682 匿名さん

    資産価値を意識した実需なのに天井期の新築、しかも営業に押されて買って、まだ結果も出てないのに買い直すんだ。さらに、市場との乖離が激しく大量供給地域の勝どき、タワマンの良さが得られない三井のやつへって。

    全てが間違っている。

    素人が学びなく素人の決断を繰り返しても損失が増えるだけ。営業に左右されたり逐一鬱になるなんて、FXのデイトレより向いてない。

    人生が詰む前に素直に中古を買いなさい。それが一番確実。

  84. 28684 マンション検討中さん 2020/09/03 02:02:38

    >>28674 匿名さん

    君は単なる自演ネガ。よくわかる。

  85. 28685 匿名さん 2020/09/03 02:09:44

    一次取得なら資産価値だのリセールだの口はばったいこと言ってないで、まずは住んでみたら良いと思いますよ。実際住んでみないと分からないこともたくさんあるのでね。

  86. 28686 匿名さん 2020/09/03 02:31:22

    >>28685 匿名さん
    今まで住んで変わったことはなんですか?

  87. 28687 通りがかりさん 2020/09/03 03:00:40

    ここの中住居を短期的なリセール益を期待して買ったってセンスで、さらに手付け金放棄した上に勝どきでリセール益を狙うって? ずいぶん雑な設定のネガだなぁ、、

  88. 28688 マンションマニアさん 2020/09/03 03:03:09

    >>28686 匿名さん

    もう書き込みはやめるのではなかったのですか?
    ここでも意思決定がブレてますよ。

    引き渡しまで一年半あるので待つのはメンタルに影響が大きそうです。
    早くキャンセルすることをお勧めします。

  89. 28689 匿名さん 2020/09/03 03:11:11

    >>28687 通りがかりさん
    勝どきもっと高値だと思ってたんだよ笑
    元々こっちに10年は住むつもりだったけど、コロナで台場オフィスに出勤必要なくなったり 色々前提が変わってきたんだよ。手付放棄でキャンセルか、賃貸回してダブルローンか、買って売るか。まー実需取得適齢期にバブルとコロナ色々来て大変だわ。就職もリーマン後の氷河期だったし。時代を恨まず努力を続けるしかねーな

  90. 28690 通りがかりさん 2020/09/03 03:14:27

    >>28689 匿名さん
    そか。本当に勝どきが欲しいなら、いろいろがんばるしかないな。上手くいくといいね。

  91. 28691 匿名さん 2020/09/03 04:06:37

    どうしようが自由だけど、本気だったとしてもネガだったとしてもセンス0で笑える。
    PKTもっと高いと思ってたって、どうせマンコミの他人の下馬評見てただけだろうよ。

  92. 28692 検討板ユーザーさん 2020/09/03 04:12:13

    勝どきの検討者がこんな馬鹿なはずないし、むしろ勝どきのネガだろこれ

  93. 28693 匿名さん 2020/09/03 05:14:33

    >>28689 匿名さん

    がんがれ。
    4年後にインフレでここも二倍くらいで売れて、勝どきはインフレ前で青田買いできるから、いってこいで1億くらい儲かるから大丈夫だよ。

  94. 28694 マンション比較中さん 2020/09/03 05:18:59

    ここが4年で二倍になるなんて、まさか信じる人はいない、だからネタとして投稿しても大丈夫!って思っていらっしゃるかもしれませんが、その「まさか」を信じてしまう人もいるかもしれません。なのでやめてあげてください・・

  95. 28695 匿名さん 2020/09/03 05:42:27

    >>28694 マンション比較中さん
    じゃあ、デフレが極まって4年で半額ですかね。
    先のことなんて、誰にもわかりませんよ。

  96. 28696 マンション比較中さん 2020/09/03 05:46:09

    >>28695 匿名さん
    そこについては同意見です。どちらに転ぶか、ぜんぜん変化しないか、わからないので、「儲かるから大丈夫」って言い切るのはちょっと・・という意図でした。

  97. 28697 匿名さん 2020/09/03 06:16:48

    久しぶりにTwitterで「ブランズタワー」と検索かけたら、ネガかなり少なくなった印象。ネガしてた人もその文書消したりしてるね
    一部まだいるけど。
    吊し上げ成敗されたからかな
    結構みんなここ見てんのね

  98. 28698 匿名さん 2020/09/03 07:50:20

    >>28697 匿名さん
    Twitterでネガを見て消してるところまでチェックしてるのはもはや危ない

  99. 28699 匿名さん 2020/09/03 12:00:55

    明日明後日は申込日ですね。これで北西3LDKももう完売ですね。

  100. 28700 匿名さん 2020/09/03 12:20:50

    全然減らないですね。。

    1. 全然減らないですね。。
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    スムラボ派出所/スムログ出張所
    寸評、価格調査を見る(4件):クリスティーヌ/マンションマニア

    • avatar
      クリスティーヌ2022-01-14 17:57:18
      HP掲載再登録販売住戸の坪単価
      
      S-40C type 
      1LDK+SIC 43.41㎡(バルコニー面積9.22㎡)
      44階  6,980万円 (坪単価 531万円)
      
      S-65A type
      3LDK+SIC 67.66㎡(バルコニー面積13.64㎡)
      41階 1億190万円(坪単価 497万円)
      
      S-65C type
      3LDK+SIC+N 69.69㎡(バルコニー面積17.70㎡)
      18階 9,740万円(坪単価 462万円)
      
      S-80A type
      3LDK+WIC+SIC 80.40㎡(バルコニー面積8.60㎡)
      35階 1億3,530万円(坪単価 556万円)
      
      S-80A type
      3LDK+WIC+SIC 80.40㎡(バルコニー面積8.62㎡)
      44階 1億4,300万円(坪単価 587万円)
      
      S-80C type
      3LDK+WIC+SIC81.08㎡(バルコニー面積17.19㎡)
      8階 1億1,700万円(坪単価 477万円)
      
      S-100C type(SELECT PLAN 2)
      2LDK+WIC+SIC 101.92㎡(バルコニー面積10.10㎡)
      27階 1億8,850万円(坪単価 611万円)

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    暮らしやすさアンケート (6件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2023-07-23 12:55:39
      まいたろ(女性・(自己所有)マンション・30ー34歳)
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ブランズタワー豊洲(新築・2LDK・8000万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625896/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653599/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺施設も綺麗で、子供も育てやすい。
      
      ディスポーザー、ビルドイン食洗機、カップボード、ミストサウナなど、標準でついている設備が良かった
      
      
      4階の広いスペースが有効活用できていない。
      
      運営会社がいけてないので、早く変えた方が良い
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ラグジュアリー感があって良い。
      
      コンシェルジュもいるため、今後活用できそう。
      
      スカイラウンジも花火など活用出来て良い
      
      
      運営会社がいけてなくて、張り紙が多く、ダサい。
      
       故障したり修理するのが遅すぎる
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      一軒家がないため、ゴミ置き場がなく綺麗な状態が保てる。
      
       そのため、ゴキブリとかネズミを見たことがない。
      
      感じの悪そうな浮浪者も見かけたことがない
      
      
      UVERイーツや出前館などが豊富にあるが、配達の人も同じエレベーターを使っていくので、他のマンションと違うという風に感じる
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ゆりかもめ、有楽町線がある為かなりアクセスも良いし、バスが各地へ張り巡らされているため、いろんなところに出やすい
      
      
      バス停が複雑なため、どこに行けるのか一括で確認できる場所があると嬉しかった
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      変な人は見かけたことがないので、子供を遊ばせていても安心できる街並みだという風に感じている。
      
      子供も多いので安心できる
      
      
      タワーマンションの前に不動産業者が看板を持って一日中立っていたりするためきちんと取り締まってほしいという風に感じている
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      一生懸命考えてみたが、今の運営会社に対して不満が多く管理面で良い点が挙げられないという風に感じている
      
      
      会計の内容も酷く、イベントも特にない、他の会社に早く変えたくても購入から数年は変えられないという縛りがあるため、変えられていない状態、早く変えたい
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周りに高層マンションが建っていないところ低層階であっても眺めがかなり良く見晴らしが良いためお台場や晴海などの花火がベランダから見える状態
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駅からすぐに感じるが信号を二つくらい回ったり徒歩で思っているより時間がかかってしまうところ
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      パークタワー勝どき
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666909/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      子育てのしやすい街で見晴らしが綺麗だという風に感じた
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ブランズタワー豊洲]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ミオカステーロ南行徳

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸