物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,152戸(その他、店舗等あり。事業協力者住戸1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年10月竣工済み 入居可能時期:2022年06月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東急不動産株式会社 [売主]株式会社NIPPO [売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]JR西日本プロパティーズ株式会社 [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 [復代理]株式会社ビーロット
|
施工会社 |
株式会社熊谷組首都圏支店 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判
-
72847
契約済みさん
BTTを契約したものです。
>>72813 が説明するBTTが利回り3%台は、市場のゆがみによるもので、時間とともに適正な利回りに収まる(坪単価も適正値になるということ)というのがポイントだと思いますが、一部のど素人は、恐らくファイナンス知識が乏しくて、それが理解できていないようで笑えますね。その程度のレベルの人(逆切れする人)と同じマンションに住むことを考えると、恐怖ですね。EVで一緒になったらどうしよう。。。
>>72837 検討板ユーザーさん
キャンセル住戸が値上げされても契約した事例は、もちろんそれが素晴らしい部屋だからということですが、値上げされても買い手がついた理由は、以下の通りです。
マーケットが上昇基調か、下落基調かによっても違いますが、今みたいな上昇基調環境であれば、新築タワマンを以下の条件で購入する場合は、販売一期の単価よりも15-20パーセントは値上がりします(よほど条件悪い部屋でない限りの建物平均の話)。
これは、BTTに限らず、湾岸の他の大型タワマンマンションにも同じことが過去に起きていますよね。
BTTは特にタイミングに恵まれたので、引渡時期が強豪する新築物件が周辺にもなかったことから、部屋によっては強い値上げをしただけですよね。
1)引渡し時期も近いから、引っ越しまで待つことがない。
2)完成した部屋を見て決められるから
3)特に単価が上がった部屋は、オプション台も含まれている
一次取得者が再販物件と同じ単価で売れるか、どうかはBTT単体の要因よりも、個別の部屋条件や、周辺マーケットにも影響を受けるので、なんとも言えませんが、豊洲のNO1物件が平均500万を超えることはないですね。理由は賃料単価が坪500万に追いつかないからです。(素人さん、理解できるかな)
-
72848
通りがかりさん
>>72847 契約済みさん
理屈っぽいやつだな。BTTは坪600いくよ。
-
72849
買い替え検討中さん
低インフレで高くても1%行かないような金利で借りられて利回り3%も取れるんだったら十分旨味あるんだよな。
むしろ4%だの5%だので放置されてた時代を振り返ると、なんでそこまで安かったんだろう?と不思議な気持ちになる。
-
72850
検討者
>>72849 買い替え検討中さん
利回り3%が適正というなら、自分が4500万で買ったKTTの1LDKが9000万になってるということか。それは流石にないかな(笑)不動産からも利回り5%が基準と最近も言われたので。それとも豊洲だけが特別と言いたいんでしょうか。
-
72851
匿名さん
>>72845 匿名さん
ここは実需でうれてるよ。
寝てても売れるのにデベが節税対策に江東区のマンションをお抱えに紹介しないよ。
不動産仲介だって節税需要のお抱えいるよ。
当たり前だけど笑。
ただリアルプランやグランタクトやケンがここを紹介することはないよ。
少なくと私には来ないね。
-
72852
匿名さん
>>72846 匿名さん
節税で売るならアンダーで売りますからね。
声かけて抽選に突っ込ませるなんて有り得ないです。
-
72853
匿名さん
>>72850 検討者さん
BTTについては、まだ相場が固まってるとは言えないでしょう。転売も賃貸も、新しい相場形成をにらんで試行錯誤してる段階です。その段階では多少の歪みがあるのは当然で、それをどうこう言うのはナンセンス。
要するに、君は結論を急ぎすぎてるんですよ。
-
72854
通りがかりさん
>>72847 契約済みさん
あなたは利回りベースでみた値付けがおかしいから売れるわけないという意見ですね。
それに対して、あなたは売り出しの狙いを誤解しているという指摘を皆さんから受けてるんですよね。
マクロでみると価格は利回りベースで収れんしますが、ミクロでみるとローン引いて賃貸運用する方にとっての数字であって、実需や転売や節税対策の方には意味がないんですよ。グロスや相対価格しかみてないんですよ。
結果が出る前に値付けをバカにする前に意図を理解し、結果をみてからさわぎましょう。
ちなみに私が最近売却した駅直結タワマンは利回りベースなら1.8%でしたね。私も買った地方の医者もバカなんじゃなくて売買の目的が違うからです。残念ながらお勉強しただけの庶民のあなたには関係のない世界です。
-
72855
通りがかりさん
>>72848 通りがかりさん
あなたは購入者ではなく、お花畑を装った煽りの方でしょう。笑
-
72856
マンション検討中さん
こんな人らには賃料表面利回りなんて関係ないわな。ここがそのターゲットだとは思わんが、実際誰がビックリ価格で買ってるものな。誰だろ。
-
-
72857
マンション検討中さん
>>72842 匿名さん
たしかに勝どきは差別化できない部屋だと、即転では旨味は低いかもな。築地と地下鉄が決まれば浮かれた人にはめこめるかもしれんが、晴海あわせて500戸とか売り出しでそうだし。。
-
72858
検討者
>>72854 通りがかりさん
その利回り1.8%であなたのタワマンを買った地方のお医者さんが東京の相場観がないおバカだということです。そして、そんなおバカさんはそんなに沢山はいないから、今の割高の転売住戸が動いてない理由なんですよね。世の中需要と供給で成り立ってるので、一部の特殊な事例だけを取り上げてもあまり説得力ないですね。
-
72859
通りがかりさん
>>72858 検討者さん
まさに今の都心タワマンの需要と供給の多くはこれで成り立っています。
節税、転売、コレクションなど、そんなこと特殊でもなんでもない。
例に出したのは相続です。
実勢価格と相続評価額の差を利用するのにあなたの大好きな利回り、つまり貸した時の資金効率性は何の関係もない指標なんです。
私が素人のあなたを説得する義務はなく、素人のあなたが知らないプロや天井人の世界を理解するところから始めましょう。
あなたのような経験知識がないのに間違ったことを声高に叫ぶ人が出てきたことも市況の転調を示唆していると感じます。
-
72860
通りがかりさん
>>72842 匿名さん
ご指摘の通り、デベがこの価格帯で売りだしており、転売売り出しも非常に少なく、近隣の新築供給が2年ないわけですから、高値チャレンジは続くでしょう。
ただ、これで成約してもベース価格にはならないかもですね。
-
72861
通りがかりさん
>>72853 匿名さん
その通りですね。
落ち着くまではこれが続きます。
-
72862
検討者
>>72859 通りがかりさん
なんだか匿名掲示板でムキになってマウントして、ちょっと恥ずかしい人ですね。BTTの住民はこういう残念な人が多いんですかね。
-
72863
匿名さん
>>72862 検討者さん
人のこと言えるんだっけ??
匿名掲示板で住民とか決めつけるのは意味ないって言われてなかった?
-
72864
マンション検討中さん
-
72865
検討者
>>72864 マンション検討中さん
掲示板で勝ちとか負けとか大丈夫?笑 現実世界で頑張ってくださいね。
-
72866
買い替え検討中さん
なんでこの掲示板って議論じゃなくて最後はマウントの取り合いにしかならないんだろうか・・・
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件