埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ウエリスおおたかの森サウスアリーナ[契約者専用]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 市野谷
  7. 流山おおたかの森駅
  8. ウエリスおおたかの森サウスアリーナ[契約者専用]
契約済みさん [更新日時] 2024-04-20 04:06:35

ウエリスおおたかの森サウスアリーナの契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/615743/


所在地:千葉県流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行区域内A78街区1画地(仮換地)
    千葉県流山市市野谷字宮尻638番5外8筆(従前地)
    千葉県流山市市野谷字二反田690番1の一部外48筆(底地)
交通:つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅徒歩10分
   東武アーバンパークライン「流山おおたかの森」駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.91m2~96.55m2
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社

[スレ作成日時]2017-10-01 22:28:56

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウエリスおおたかの森サウスアリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 1280 匿名

    >>1278 通りがかりさん
    最近住人でごみ拾いをしていますので、ご一緒にいかがですか?
    ごみはほとんど見つかりませんが。

  2. 1281 通りがかりさん

    >>1280 匿名さん
    ごみ拾いしていただけているんですね!
    自分も参加したいです。
    今朝歩いてみての感想ですがタバコの吸い殻、ビニール、飲み物のカップがいっぱい散乱していて悲しくなりました。
    荒しではないです。現実から目を背けないで欲しいです。

  3. 1282 通りすがり

    スクールIEと、クリーニング屋なのでは?駐車場の数区画分に『グローバル』と書かれています。

  4. 1283 匿名さん

    確かにグローバルって書いてますね。
    近くにクリーニングがなかったので、今まで高めのコンシェルジュにお願いしてたから助かります!

  5. 1284 住民板ユーザーさん1

    西口に新しくできたラーメン屋山田の
    向こう側に大きな商業施設ができるみたいです。
    スーパーやカフェ、ジム等沢山のお店が入るみたいなので、もしかしたらパン屋さんもくるかもしれませんね。
    あの辺りは温泉もできるし学校も新しく建設中なのですごい変わりそうですね。

  6. 1285 検討板ユーザーさん

    床のきしみはもう無料で直してもらえないのでしょうか?

  7. 1286 通りがかりさん

    >>1281 通りがかりさん
    ↑本人ですが、本日ごみ拾いしました。
    マンション前の道をエントランスからSCの交差点までと公園の中を山の周りをやりました。
    40リットルの袋で8割くらい溜まりました。煙草は少なくとも200本は拾ったと思います。1時間半以上掛かって腰が痛くなったのでマンション前はできませんでした。
    もうやらないのが理想ですが定期的に実施したいと思います。

  8. 1287 通りがかりさん

    >>1285 検討板ユーザーさん
    専有部分は2年間は手直しをしてくれます。
    3月の補修時に話してみたらどうでしょうか。
    ただ、コーティングしたら補修外と長谷工さんに言われました。

  9. 1288 住民板ユーザーさん3

    今更だけど、マンション名を含めて住所が長すぎ。
    通販サイトの登録とか、申込書に住所を書くときに枠におさまらなかったりして、困る。
    たまに通販の荷物の住所の印字がはみでてて、運送会社さんが手書きで補完してたり。

  10. 1289 匿名さん

    >>1288 住民板ユーザーさん3さん
    おおたかの森って2回書くのダルいすね。
    免許証にならって3-9-NNNにしてます

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 1290 住民板ユーザーさん2

    >>1288 住民板ユーザーさん3さん
    引越のとき、業者さんがSA(サウスアリーナ)表記されていました(^-^;
    私も番地の後は、部屋番号にしています。

  13. 1291 通りがかりさん

    ポストのごみ箱に使用済のマスクを捨ててる人がいます。
    前から捨ててありましたがこんな時期にも捨てるなんて!
    常識外れが多くて嫌になります。

  14. 1292 通りがかりさん

    モラルなんてないですよ。
    街中ごみが多いですし、エレベーターにごみ捨てる人
    やマンション内で唾吐く人が未だにいますからね。

  15. 1293 通りがかりさん

    今も中庭の高木のところに傘と縄跳びが落ちています。
    昨日もソファーにお菓子が散乱してました。
    ホテルと勘違いしている人が多いですね。
    共用設備を汚したり壊したりすれば費用が自分に返ってくることが分からないのですかね。

  16. 1294 住民板ユーザーさん

    一時的なので我慢できる程度のバタバタと走り回っているような足音が同じ時間帯に聞こえます。
    音は真上からではなく、いつも端の斜め上側から聞こえます。
    この場合、上の住人ではなく斜め上の部屋もしくは隣からの音が響いているのでしょうか?
    いつもどこからの音なのだろうと不思議に思っていまして…。

  17. 1295 住民板ユーザーさん1

    二重床ってこんなに足音響くのでしょうか。
    我が家も子供の足音に悩まされてます。

  18. 1296 通りがかりさん

    二重床は間に空気があるので広範囲に音が響くと言われていますね。二重床のメリットは配管工事がしやすくて修理やリフォームのしやすさがあります。
    うちはダイニングもリビングも寝室にもクローゼットにも傷防止でカーペットを敷いているので下の方にはご迷惑を掛けていないと思います。
    子供のしつけはしっかりして欲しいです。
    1階のカラフルなベンチの上を靴のまま走っても全く叱らない親も見掛けますし。

  19. 1297 住民板ユーザーさん

    >>1295住民板ユーザーさん1さん
    20年後のリフォーム時には二重床のメリットがあるので、それまでは我慢ですよ。

  20. 1298 通りがかりさん

    住宅ローン控除の振り込みがありました。
    パソコンではなく手書きでの申請でしたが一ヶ月掛からなかったです。

  21. 1299 住民板ユーザーさん1

    夜になると西口にスケーターが最近出没してますね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  22. 1300 住民板ユーザーさん2

    アフターサービスの申し込みきましたね。

  23. 1301 通りがかりさん

    鳥おやじ近くの建物はコンビニではなさそうですね。

  24. 1302 入居済みさん

    >>1301 通りがかりさん
    あの形状からてっきりコンビニだとばかり思っていました!何になるのでしょう?

  25. 1303 通りがかりさん

    植込みがあったり、自転車置き場にはマークが書かれてたので違うのかなと思ってます。

  26. 1304 匿名さん

    サブエントランスとヤオコーの間で事故ってますね。
    白線引かれたのに結構ガッツリいっちゃったみたい

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    ユニハイム小岩
  28. 1305 通りがかりさん

    >>1304 匿名さん
    マンションから出るときや、マンションとヤオコーの間の道から大通りに出るときに一時停止しない人が多いし、いつ起きてもおかしくないです。

  29. 1306 住民板ユーザーさん8

    止まれの標識がきちんとなく、看板立てるか道路に表示してもらわないとこれからも事故が増えますよね。
    住宅街でT字路が多いのにガードミラーもどこにもないし止まれ表示もなく分かりにくいので、ノンストップでスピードも落とさない車がよく通るので今後も事故が増えそう。
    市役所とかに言えばよいのかな‥。

  30. 1307 住民板ユーザーさん1

    ベランダで喫煙されている方がいて、困ってます。何がベストの解決策でしょうか、、?皆さまのお知恵拝借できませんでしょうか?

    最悪、その号室晒すことさえできます。
    証拠写真と共に。もちろんしませんが。

  31. 1308 通りがかりさん

    >>1307 住民板ユーザーさん1さん
    意見・要望用紙に書いて出してください。
    何度も注意喚起されても守れないなんて。
    これからの季節は暖かくなって窓を開ける時間も長く
    なるから辛いでしょう。
    今日はずっと窓を開けてます。気持ち良いです。
    早く改善して欲しいですね。
    マンション前の道でもタバコのぽい捨てしてるんでし
    ょうね。いっぱい落ちてます。

  32. 1309 住民板ユーザーさん1

    >>1308 通りがかりさん
    ありがとうございます!
    その場合、号室記載していいんですよね?
    状況改善しなかったら投函?します!

  33. 1310 住民板ユーザーさん1

    タバコが迷惑掛けていないと思っているのはタバコを吸っている人だけ、全館喫煙禁止でいいよ

  34. 1311 住民板ユーザーさん1

    中庭でサッカーの練習してる男の子がいますけど、普通なんですかね?
    競技用の芝生みたいにちゃんと手入れしてるわけじゃないからただ傷むだけなんですけどね。
    親の顔が見たいです。

  35. 1312 通りがかりさん

    >>1311 住民板ユーザーさん1さん
    最近は何も驚かなくなりました。
    この街は若い人が多くてモラルがないです。
    マスクが道路に捨てられてるのには腹が立ちます。
    子供が触る可能性がありますから。

  36. 1313 住民板ユーザーさん2

    [個人を特定する内容の為、削除しました。管理担当]

  37. 1314 匿名さん

    >>1311 住民板ユーザーさん1さん
    スパイク履いて本格的にするサッカーではなくても「親の顔がみたい」レベルにまで嫌悪しますか?それくらい良いかなって私は思います。ボール蹴ってた子とお母さんとがその発言を見ないといいな。


  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  39. 1315 住民板ユーザーさん3

    >>1314 匿名さん
    親の顔は言い過ぎかもしれませんが、ボール使っては危ないでしょ。人に当たってからは遅いです。

  40. 1316 名無しさん

    私が見た時はリフティングやってるだけでしたよ。私の子供も庭が有るのだから運動させたいけどやはりそういう目があるんだろうなと思いさせてません。
    ちょっとした運動スペース欲しいですね。

  41. 1317 住民板ユーザーさん2

    >>1316 名無しさん
    程度が人により感覚が違うので難しいですよね。
    何もかもNGにしたら、庭って鑑賞用でしたっけ?となりますし。

    どこかで仕切り直しは必要という前提ですが、
    このご時世なので芝を明らかに傷める行為、明らかに危険な行為以外は許容してよいように思います。

  42. 1318 通りがかりさん

    感覚の違いではないでしょう。
    管理規約を読みましたか?

  43. 1319 通りがかりさん

    今日はラグビーボールを蹴ってる親がいました。
    子供のいる前で。
    植え込みに入れて踏み込んでました。
    コロナで外に行きたくない気持ちは分かりますが、モラルがあるでしょう。

  44. 1320 名無しさん

    >>1319 通りがかりさん
    子供でもアウトなのに大人がやるとかどうかしてる。

  45. 1321 住民板ユーザーさん1

    まさか、こんな議論に発展するとは、、
    すみません。
    例えば幼児が球蹴りをするのと、小学生以上がサッカーをするのでは意味が違うなと。適切な場所で練習すべきです。

    親の顔が見たい は言葉が過ぎました。
    ただ、親が管理できる部分だし、そこは良識ある行動を教えるべきかなと思います。

  46. 1322 通りがかりさん

    緊急事態宣言で清掃をしてないみたいですが、一気にマンションが劣化しそうで心配です。

  47. 1323 住民板ユーザーさん1

    たばこ、もしかして12階の人かな
    入居したての頃、階段の踊り場でたばこの灰見つけたことある

  48. 1324 マンション住民さん

    今自販機寄ったのですが、ラウンジの庭側、雨漏りしてますね・・・引きましたw

  49. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  50. 1325 通りがかりさん

    >>1324 マンション住民さん
    このマンションやばいのかなと最近感じてます。
    駐車場のコンクリートも色が怪しい(水分量が多いのか?)
    マンションも細かく見ると色々と荒いです。

  51. 1326 マンション住民さん

    1年の修繕で改善してもらえればよいかなとは思います!

  52. 1327 住民板ユーザーさん1

    >>1325 通りがかりさん
    一般的にコンクリートの変色は水分量とか関係なく、どこにでも見られる現象ですが今のところハッキリとした原因は突き止められてないみたいですよ。
    マンションがどうとか土地がどうとか国とか一切関係ない現象なのでご安心くださいー!

  53. 1328 住民板ユーザーさん1

    >>1327 住民板ユーザーさん1さん
    素人でもわかるホームページあったら、安心のため紹介いただけませんか?

  54. 1329 住民板ユーザーさん2

    >>1328 住民板ユーザーさん1さん
    コンクリートの変色 ってググればいくらでも出てきますよ。

  55. 1330 住民板ユーザーさん1

    コンクリートの色!笑
    分からないゆえのレスだと承知しておりますが、施工含めて全く問題ないマンションだと思いますよ。

    以前のお住まいが良すぎると気になられるかもしれませんが、ここは比較的きちんとした方ではないかと。

  56. 1331 名無しさん

    昨日よる警察来てたけど何だったのでしょうか?

  57. 1332 住民板ユーザーさん8

    >>1331 名無しさん
    掲示板で話題にすることではないと思います。

  58. 1333 マンション住民さん

    在宅になって気づいたのですが、上の階?の足音すっごいうるさいですね~。イライラします。

  59. 1334 通りがかりさん

    足音は諦めです。
    廊下を走る子供も。

  60. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    イニシア東京尾久
  61. 1335 通りがかりさん

    それよりも在宅勤務をラウンジでする人の自覚のなさを痛感してます。

  62. 1336 通りがかりさん

    >>1335 通りがかりさん
    いますね。

  63. 1337 通りがかりさん

    鯉のぼりをベランダに飾っているのは管理規約違反ですかね?何軒かいますね。
    年に一度だから良いかもと思ったんですけど、強風が吹いたら危険かなと。

  64. 1338 住民板ユーザーさん1

    自宅で映画を見る機会が増えたのですが、お隣さん等からそういったテレビ等の音って漏れてきてる方いますか?
    どれくらいまで音量あげても大丈夫なのか気になります。

  65. 1339 住民板ユーザーさん5

    室内で音や声は全く聞こえたことないですね。

  66. 1340 マンション住民さん

    こいのぼり、とても心穏やかになりました。危ないのでしょうか。

  67. 1341 住民板ユーザーさん1

    >>1340 マンション住民さん
    うちは室内に飾ってます。

  68. 1342 住民板ユーザーさん1

    あーーー上の住人がうるさい。。どんだけ走り回ってるんだろ、ってくらい毎日うるさい。。外出自粛の前からそうだったけど。ほんとどうにかしてほしい。

  69. 1343 住民板ユーザーさん2

    >>1342 住民板ユーザーさん1さん
    まずは迷惑であること記載した手紙を投函するのはいかがでしょうか。
    集合住宅である以上「子供のやる事だから」で済む話ではないし、長い間住む家で日々ストレス抱えて暮らして行きたくないので我が家は直接伝えています。

  70. 1344 通りがかりさん

    うちも何時間走り回ってるんだろうってくらい、連日うるさいです。
    他にもいっぱい不満はあります。
    ポスト室のゴミ箱への捨て方(押し込まない)とか、ごみをエレベーターに捨てる人等。
    エレベーターに向かって左側ののコンクリートのぶつ
    け傷はずっとあのままかと思うと鬱になりそうです。
    共用部を壊したら逃げるな、と言いたいです。

  71. 1345 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼、削除しました。管理担当]

  72. 1346 住民板ユーザーさん1

    それなら引越せばいいのでは?
    今なら買い手ありますよ?

  73. 1347 購入者

    >>1344 通りがかりさん
    エレベーターのコンクリートの傷って、最初何のこと?って思ったほど、注意して見ないと分からない小さな傷ですし、ポストコーナーのゴミの捨て方だって、些末な事ですよね。
    そんなことで鬱になるなんて、とても可哀想です。残念でなりません。嫌な所ばかり見ていないで、もっと良いところを見るようにすれば、楽に生きれると思いますよ。

    このマンションは、眺望も、日当たりも抜群ですし、
    隣の水鳥の池には素敵な鳥がやってきて、その鳴き声に癒されますし、庭の植栽も豊富で癒されます。
    庭から眺める水鳥の池は、もう最高です。
    また、共用施設も無駄なく、豪華で、帰ってくる度に心地良い気分にさせてくれます。

    室内の設備も充実しているし、環境抜群、眺望抜群、共用施設充実で、趣味として色々マンション見てますが、ここまで、価格とのバランスが取れた良いマンションはないと思っています。

  74. 1348 購入者

    >>1347 購入者さん

    あと、住民の方も、皆さんキチンと挨拶してくださる素敵な方々ばかりですし、全体的に雰囲気は良いと感じています。

    足音に関しては、子育て世帯が多いし、今は、コロナの関係であまり外出できず、お子さんもストレスが溜まっているでしょうから、これは、お互い様だし仕方ないと考えるようにしています。

    とはいえ、周りの住民の方に迷惑をかけるのは良くないので、うちは、クッションフロアを購入して対策しようと思っております。

    騒音の原因者は、最上階にお住まいの方だったりすると、自分が出している騒音にお気づきではないかもしれないので、直接手紙を投函するなどして、お知らせするのが良いかもしれませんね。

  75. 1349 通りがかりさん

    >>1347 購入者さん
    コンクリートの傷が大したことない?
    あり得ませんね。自分の部屋の玄関出たところにやられたと想像してみてください。
    数百万円を出した共用部が壊されてるんですよ。
    黙っていることが特に気持ち悪いです。

  76. 1350 住民板ユーザーさん1

    改善すべき点を指摘する人がいても、そんなの大したことないと容認してしまう人がいるとマンションの管理状況は悪くなってしまいますね。
    ・マンションは管理を買え(内的要因)
    ・マンションは立地が9割(外的要因)
    駅距離では周辺物件より不利なので、管理はしっかりしたいものです。
    文句あるなら引越しろとか…
    少なくとも今は売り時ではないと思う。

  77. 1351 住民板ユーザーさん1

    改善の指摘ではなくただの文句や批判ではないでしょうか?
    批判ばかりしていても何も改善されないですよね。
    ではどうすれば良くなるのかをきちんと示さないと。
    言葉悪いですがどこかの政党とやってることが同じではないかと思ってしまいます。

  78. 1352 匿名

    本当の住民であれば、資産価値を維持したいと言う思いは一緒でしょうから、部外者も見れるこんな掲示板に色々書き込むのはやめて頂きたいですね。
    ウエリスの専用サイトに掲示板って作れないのかな?

  79. 1353 匿名

    >>1345 住民板ユーザーさん1さん

    速やかに自ら削除してください。
    さもなければ、発信者情報の開示を求めて名誉毀損で訴えます。

  80. 1354 通りがかりさん

    >>1353 匿名さん
    駅からの距離ははじめからわかっていた事だし部外者の嫌がらせでしょうね。
    近いに越したことはないけど、マラソンサブスリーの私からしたら一瞬の距離ですね。

  81. 1355 住民板ユーザーさん1

    1345にて投稿したものです。
    削除依頼かけました。
    確かに度が過ぎる内容でしたし申し訳ありませんでした。
    以後こちらへ一切来ない見ないことお約束します。

  82. 1356 住民板ユーザーさん1

    >>1355 住民板ユーザーさん1さん
    こちらへ一切来ない見ないことをお約束されても、確認の仕様もありませんし、誰も求めていません。
    自己防衛は致し方ないことかと思いますが、節度ある言動をお願いいたします。

  83. 1357 購入者

    >>1354 通りがかりさん

    1345への「参考になる」の数から、住民以外で意図的にこのマンションの資産価値を下げようとしている者が少なくとも5名以上はいることがわかりました。
    やはり、不用意にマンション内の情報をこんな掲示板に書き込みするのは危険です。
    とはいえ、情報の交換等は行いたいので、ウエリスの住民だけが見れるサイトに掲示板が欲しいですね。

  84. 1358 通りがかりさん

    資産価値を下げない、修繕費を必要以上にかけないように共用部を大切に扱いましょう。

  85. 1359 通りがかりさん

    自分も書き込みをやめます。
    色々と改善されていくと嬉しいです。
    長い付き合いになりますので、モラルをもって生活していきたいものです。

  86. 1360 住民板ユーザーさん1

    上の階の足音が毎日うるさいのですが、受付に言えば管理組合から注意してもらえるのでしょうか?

  87. 1361 通りがかりさん

    >>1360 住民板ユーザーさん1さん
    迷惑を受けている方が大勢いますね。
    恐らく、迷惑をかけている居住者は上が静かだからどれだけ
    迷惑になっているか分からないんだと思います。
    自分優先で相手の痛みがわからない人が増えてきたと感じて
    ます。

  88. 1362 住民板ユーザーさん1

    >>1361 通りがかりさん
    是非総会で!
    大勢いらっしゃるなら打ち手を講じられるかと!
    ※恐縮ですが、うちはとても静かです。淋しいほどに。

  89. 1363 住民板ユーザーさん1

    子供の足音がうるさい原因なら、数年経てば静かになりますよね。クレーム言って関係を悪くするぐらいなら、私は我慢しますね。

  90. 1364 住民板ユーザーさん2

    >>1363 住民板ユーザーさん1さん
    下からの音も意外と聞こえるもんですからね。
    お互い様の精神でしょうね。

  91. 1365 住民板ユーザーさん5

    うちの上の階の方は、子供ではないみたいです。DIYなのか筋トレなのかしりませんが
    毎朝と夕方に連続した音がします。
    自粛前からなので最近は特に気になります。

  92. 1366 住民板ユーザーさん1

    足音に関しては、マンション購入の時点である程度許容していたはず。

    真の住人が掲示板に書き込まれているのならば、厳しい言い方ですが自己責任だと思います。
    そんなあなたは戸建派です。駅に近い方がいいのならば、何かは我慢しないと。

    音問題に関してうちは該当しないので、本当にお悩みの方には申し訳ないですが…掲示板などではなく個別解決(不特定多数の場以外)でお願いしたいです。

  93. 1367 住民板ユーザーさん2

    >>1366 住民板ユーザーさん1さん
    私も概ね同意です。

  94. 1368 住民板ユーザーさん1

    >>1366 住民板ユーザーさん1さん
    私も同意です。
    (特に小さな子供の)足音については、想定内なはず。そんなに神経質なら最上階を購入するか、戸建てにすべきでしょう。

    自分が子供だった頃も周りにいっぱい迷惑かけたと思えば、いろんな事が多少は許せるようになるかな。

  95. 1369 通りがかりさん

    購入した段階では上にどんな家族が住んでいるのかなどわからないのでは?
    そもそも上の階がまだ未契約だったらなおさら。

    過去の裁判の判例
    https://ameblo.jp/nishione/entry-11786703209.html
    https://www.bluebox-mp.com/blog/2012/03/17/080100.html

  96. 1370 住民板ユーザーさん2

    >>1369 通りがかりさん
    正直キモいです。

  97. 1371 住民板ユーザーさん1

    >>1369 通りがかりさん
    夜間に長時間に渡るなど極端な例ならわかりますが、些細な事で目くじら立てる方はマンションは向いて無いでしょうね。

  98. 1372 住民板ユーザーさん1

    >>1366 住民板ユーザーさん1さん
    ある程度わかっていたとしても限度はあると思います
    子持ちだから騒いでもいいわけではありません。マンションのルールは守って過ごしてほしいですね

  99. 1373 住民板ユーザーさん1

    前から書かれてますけど、この掲示板よく荒れますよね。住人以外の不特定多数が見れますので、マイナスになるようなことを書くことはやめてもらいたいですね。

  100. 1374 通りがかりさん

    >>1372 住民板ユーザーさん1さん
    その通りだと思います。

  101. 1375 住民板ユーザーさん1

    子育て棟とお二人棟分けれたらいいな

  102. 1376 通りがかりさん

    公園までのツツジロードとキジの鳴き声を聞きながら
    歩くのは朝の楽しみです。
    このマンションで良かったと思えるところです。
    冬の南口広場のイルミネーションと合わせて素晴らし
    いです。
    最近は街中のごみ捨ても減ってきたと感じます。
    まだまだ千葉市船橋市には敵いませんが。

  103. 1377 住民板ユーザーさん1

    鳥のさえずりや満開のお花は、外出自粛の中、何度も癒されました!
    スーパーが隣なので無駄なく過ごせ、改めて立地のよさを感じています(^^)

  104. 1378 住民板ユーザーさん2

    ここの住民こわ

  105. 1379 住民板ユーザーさん1

    最近、荒らしが頻発しますよね。
    真の住人のみなさま、リアルで有意義な議論をいたしましょうね( ^ω^ )

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
スポンサードリンク
サンウッドテラス東京尾久

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸