管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士の活用・・・part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士の活用・・・part2
  • 掲示板
万太郎 [更新日時] 2010-07-13 19:50:39

前スレが1000を突破しましたので新スレをたてました。
マンション管理士に関する書き込みをお願いします。
マンション管理士として開業されている方、マンションの住民として資格を取られた方、
管理会社や管理組合の理事の方、どなたでも結構です。
質問等も含めマン管士について語りあいましょう。




[スレ作成日時]2010-01-12 21:25:46

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士の活用・・・part2

  1. 921 匿名さん

    >>922
    近隣住民に対する対応のことです。
    組合としてどうすればいいのか迷ってますので。

  2. 922 匿名さん

    >問題点はこういのがあるが、それについてはこう考えているとの説明を聞きたいですね。
    再三繰り返しております。
    >そして、組合としてはこうすべきだと教えて欲しいですね、
    お答えしましょう。しかし、新規則87条3項各号のいずれにも該当している場合は少い割合でしょうが対策はありますが、それ以外の大多数の組合の場合は残念ながら正確な貸借対照表は得られませんので、対策はありません。
    今回の改正は管理会社の不正予防の名の下に、どんな名義の口座であれ翌月末までに管理会社に手をつけられない様に組合名義の保管口座にミソもXXも一緒にしろ、組合員がその正確さを確認出来なくてもそんなの知らんとの改正なのです。
    これを力説しているのに、不正の根源であった管理会社にやらせれば良いなどとのんきなコメントをするのが、マン管士妄信者なのです。
    >マンションの管理をしていくためには組合と 管理会社は共存・共栄していかねばなりませんので。
    管理会社と共存とは認識不足ですね。今や建設業界は火の車でその子、孫会社である管理会社は何時倒産してもおかしくないと思わねばなりません。今回の改正も倒産した管理会社から管理組合の預貯金等の財産が流用されていたことが発覚したことがその発端なのです。これからは管理会社とは一年契約で毎年双方共お互いに変更があるかも知れないとの関係となりましょう。

  3. 923 匿名さん

    >>922
    いかにも正論らしきことを仰ってますが、マンション管理の現実というか、実態をご存知ないのでは。
    組合の殆どの理事は仕事との片手間で輪番制でやっています。
    当然理事の知識は管理会社のフロントマンにも及ばないのが実情でしょう。
    今回の財産の分別管理にしても、理事長は講習会での研修は受けているでしょう。しかし、細かいところまでは
    考えはおよびません。そういう組合が殆どなのですよ。
    それに管理会社も悪徳業者ばかりではなく、大半は組合との共存・共栄で企業の永続性を図るものです。
    組合としては、不正をされないように、通帳と印鑑の分別管理と支払の厳重なチェックは最低限必要でしょう。
    貸借対照表とかの点検については、不明な点も出てくるでしょう、しかし不正さえなければそう大きな問題では
    ないのではないかと思っています。
    マン管士の問題にしても、この財産の分別管理でマン管士に依頼する組合はまずないでしょう。そういう現在の
    組合管理の実態を全然把握されてないあなたの意見は単なる評論家にすぎないと思われます。
    管理組合と管理会社の契約は1年毎の更新は当たり前のことです。
    当たり前のことを当たり前としてやらないのが問題なのです。

  4. 924 匿名さん

    922
    >これを力説しているのに、不正の根源であった管理会社にやらせれば良いなどとのんきなコメントをするのが、マン管士妄信者なのです。
    おっしゃることはわかりますが、これは管理組合全般を対象に一般論として言うべきことであり、「マン管士妄信者」(?)などを持ち出すから話がややこしく、貴方の説得力も激減するのです。
    皆さんが何度も言っていますが、根拠のない決め付けはやめましょう。
    >>923さんの意見は我々管理組合員の実感に非常に近いものです。自主管理組合も少なくない昨今、管理会社はなくてはならない存在でもなく、従って共存・共栄を前提にする必要もないと思いますが。

  5. 925 匿名さん

    >これは管理組合全般を対象に一般論として言うべきことであり、「マン管士妄信者」(?)などを持ち出すから話がややこしく、貴方の説得力も激減するのです。
    何を仰るのですか、私のコメントに対して現実にコメントしてる事実なのです。
    >皆さんが何度も言っていますが、根拠のない決め付けはやめましょう。
    抽象的な表現ではなく具体的に行きましょう。

  6. 926 匿名さん

    923は、管理組合は無知蒙昧な集団だから、無関心で、不正にあったとき考えれば良いということらしいが、それは貴方の周りの環境が全てとの、貴方こそ実態を知らない評論家に過ぎないコメントです。

  7. 927 匿名さん

    質問文
    マンション等による電波受信障害対策地域の場合、地上デジタル放送移行後も引き続きテレビが見られますか?
    回答文
    更新日:2007年06月28日
     現在の電波受信障害対策は、地上アナログ放送視聴のためです。総務省の見解では地上デジタル放送の受信障害はほとんどの地域で発生しないものと見込まれるため、地上デジタル放送を視聴される方は、受信障害地区以外の方と同様にご自身で対応されるようお願いいたします。
     なお、現在のアナログテレビ放送の受信障害については、その原因となる建物等の管理者が対応しています。アナログ共聴施設の扱いや今後の予定等については、受信障害の原因者にお尋ねください。

    http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/faq/199/019973.htm

  8. 928 匿名さん

    >>926
    管理組合は不正に対しては目を光らせていますよ。
    印鑑と通帳を別々に保管し、支払については予算に添って行い、イ)方式を採用し口座は組合名義の場合
    管理会社はどうやって不正をするんですか?
    最低限のことをチェックしていけば不正はできないでしょう。
    貸借対照表での不正ということはないでしょう。これを不正しても何の得にもならないですから。
    貸借対照表が多少分かりにくかったとしても、組合としては大きな問題ではないでしょう。

  9. 929 匿名さん

    >>926
    不正をされるのは、理事の印鑑・通帳の管理のずさんさが大きな要因ですね。
    収納口座は1ヶ月以内に保管口座へ移すとか、保管口座の引き落としについては特に厳重なチェックを
    するとかの基本的なことを怠るとそういうこともありうるかもですね。
    不正がおきるのは、基本通りにしてないからですよ。

  10. 930 匿名さん

    狙われるマンション修繕積立金 管理会社の横領相次ぐ
                             asahi.com(朝日新聞2009/6/30)

     マンション所有者が、将来の大規模な改修に備える修繕積立金を、管理会社側が横領する事件が全国で相次ぐ。03年以降、国土交通省の把握分だけで127物件、被害総額は約12億円にのぼる。被害防止に国交省は法令を改正したが、所有者側もすきを与えない注意が必要なようだ。
     「間違えて管理組合の口座に入金してしまいました」。04年夏、東京都品川区のマンションの管理組合の理事長の妻に差し出された払い戻し請求書には「¥1788」と記されていた。妻は疑うことなく理事長印を押した。
     ところが、金額の前の「¥」は、専用の消しゴムで消せるボールペンで記入されていた。不動産会社・和泉創建(東京)の社長らは、「¥」を消して金額の前に「900」と書き込み、組合の口座から900万円余の修繕積立金を引き出した。
     こうした手口で26の管理組合の口座から計1億5千万円が会社の運転資金に消え、同社は05年に倒産した。
     首都圏で70物件を管理していた東洋ビル管理(東京)は03年に倒産後、50物件で計約1億8千万円が会社の運転資金に使い込まれていたことが発覚した。管理会社を信頼して、白紙の払い戻し請求書に組合の印鑑を押してあらかじめ渡したり、印鑑を預けたりしていた管理組合もあった。
     石川県の不動産会社・シーピーは、金沢市や同県野々市町の14の管理組合から、03~07年に計約5億円を200回以上にわたって着服。横領を隠すため、組合口座の残高証明書を偽造していた。東京の2社は倒産に備えた業界団体の保証制度に加入していたため、1カ月分の積立金が組合に戻ったが、シーピーは未加入だった。
     個人犯罪も相次いでいる。
    業界最大手の大京アステージ沖縄支店でも昨年3月、19の管理組合から計8千万円を着服していたことが発覚。担当社員が8年にわたって口座の残高証明書を偽造して見つからないようにしていた。長崎市でも、太平ビルサービスの元社員が印鑑を偽造し、1億8千万円を着服していた。
     国交省に登録するマンションの管理会社は全国に約2300社ある。
     修繕積立金や管理費は三つの方式から選んで保管することが、マンション管理適正化法で決まっている。だが、通帳と印鑑の保管の仕方に問題があったり、管理組合が業者任せにしたりといったケースが多かった。

  11. 931 匿名さん

    だからいってるでしょう。
    組合は印鑑と通帳の分別管理をしっかりとやり、当然組合名義で口座をつくり、金銭の出し入れには
    厳重にチェックをする。
    ただ消えるボールペンについては現在取りざたされているので対応を考える。
    不正は万引きと一緒で取りやすい環境があるから悪いことをするのであるから、不正ができにくい土壌を
    全員でつくり監視していかねばならないでしょう。
    その為には基本どおり面倒くさくてもその通りにやることが大切です。

  12. 932 匿名さん

    >その為には基本どおり面倒くさくてもその通りにやることが大切です。

    全くそうですね。ところが今回の新規則では基本通りどころか、簡略化して金勘定の正確さは二の次にして、他人名義の期間だけを最小にして兎に角、箱に詰め込んで鍵を掛けろと言うことです。

  13. 933 匿名さん

    >他人名義の期間だけを最小にして・・・

    管理会社名義の口座を止めて、組合名義にすることがいいのだと思っています。
    現在の原則方式がベターではないかと思います。
    新方式では、イ)方式で口座名は管理会社にする方法です。

  14. 934 匿名さん

    >現在の原則方式がベターではないかと思います。

    良いに決まってますが、大多数は集金業者なり管理会社が介在しているのが現実です。
    原則方式と言う名称はなくなりましたが、それが新規則87条3項のすべてに該当する場合になりましょうが、それすら黙っていれば、修繕積立金を主とする保管口座に残余の管理費を入れることになるのです。

  15. 935 匿名さん

    >>934
    原則方式に変えることは契約でできると思います。
    管理費の残額が修繕積立金の保管口座に入り分かりにくくはなりますが、不正は防げると思います。

  16. 936 匿名さん

    >原則方式に変えることは契約でできると思います。
    今後は原則方式はありませんし、小規模マンションに限られますから一般的ではありません。

  17. 937 匿名さん

    >管理費の残額が修繕積立金の保管口座に入り分かりにくくはなりますが、不正は防げると思います。

    分かり難くなると言うことは、不正も見抜けにくくなると言うことです。

  18. 938 匿名さん

    >>937
    だから ハ)方式を採用し、口座名義は組合でやるんですよ。
    印鑑と通帳の管理を別にして、支払いについては基本どおり厳重にチェックしていけば
    貸借対照表で若干分かりにくい点はあっても不正はおこりませんよ。
    保管口座に管理費が一緒になっている点はありますが。

  19. 939 匿名さん

    >だから ハ)方式を採用し、口座名義は組合でやるんですよ。
    それこそ小規模マンション用です。
    >貸借対照表で若干分かりにくい点はあっても不正はおこりませんよ。 保管口座に管理費が一緒になっている点はありますが。
    何せ定期預金のないマンションが対照ですから、不正が起こっても小額でしょう。

  20. 940 匿-名さん

    ハ方式においても、管理組合は定期預金の設定が可能です。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸