管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士の活用・・・part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士の活用・・・part2
  • 掲示板
万太郎 [更新日時] 2010-07-13 19:50:39

前スレが1000を突破しましたので新スレをたてました。
マンション管理士に関する書き込みをお願いします。
マンション管理士として開業されている方、マンションの住民として資格を取られた方、
管理会社や管理組合の理事の方、どなたでも結構です。
質問等も含めマン管士について語りあいましょう。




[スレ作成日時]2010-01-12 21:25:46

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士の活用・・・part2

  1. 81 匿名さん 2010/01/15 13:11:13

    >>78
    規約改正するときの効率のいい方法を教えてあげますね。
    まず検討するのに見やすく比較してみれるように、1表にすること。
    左側に現行規約、右側に改正案や問題点、コメントを記入しておく。
    しかし、これをやるには打ち込みの事前準備が必要なのだが、手抜きの仕事をしているあなたにはできないでしょうね。
    そして標準管理規約と標準管理規約のコメントも全員に渡す。
    使用細則についても、考えられることを案として作っておく。
    検討会に入る前に何を勉強すればいいのかを理事や専門委員会のメンバーにレジメを渡す。
    最低これぐらいの下準備はしなくてはだめだよ。しっかり要領よく仕事しなさいね。

  2. 82 匿名さん 2010/01/15 14:15:09

    >>80
    こちらの質問には答えない。
    自分に都合の悪い意見の部分は無視する。
    蛙君お話にならないのだよ。
    >>81
    常識中の常識。アホらしい…。
    アンケートを取る場合の話は?
    2ヶ月に1回しか検討会やらない組合はあなたの言う6~7回の検討回数なら1年になるのでは?
    標準規約を渡すのは当然ですが渡すだけでメンバーは理解してる?
    管理組合によってレベルの差があるって言ったよね?あなたのマンションを基準に考えてもダメなのよ。
    あなたは何棟の管理規約を知ってるの?
    自分に都合の悪い話はぜ~んぶ無視ですか?
    もう蛙の相手は懲り懲りだよ。
    素人をいじめてごめんね。悪かったよ。あなたが正しい。
    ここで素人相手にマン管資格を自慢して、自分のマンションの中の経験だけをせいぜい自慢して気持ちよくなってください。
    ちょっと井の中に入ってみましたが、もう私は大海に戻ります。
    さようなら~。

  3. 83 匿名さん 2010/01/15 22:13:39

    架空のやり取りは、ウソの羅列に過ぎないもので、子供の喧嘩より面白くもないね。

  4. 84 匿名さん 2010/01/15 23:45:12

    >>82
    とうとう逃げ出しましたね。当然でしょう、具体的なことには全然答えられなかったんですから。
    私の組合では3ヶ月で規約改正できたのは事実ですよ。
    大体あなたが規約改正案のたたき台のしっかりしたのを作成してないから、だらだらと検討会が続くのですよ。
    アンケート?規約改正のたたき台作りにアンケートをとる訳ないでしょう。
    そんな悠長なことやってるから1年もダラダラとやらなければならないのだよ。アンケートとることがあったらそれこそ検討会の検討事項でしょう。そして総会の議決事項だしね。
    規約改正をしようと依頼があったのに、2ヶ月に1回しか検討会が開けないなんてそんなことある訳ないじゃない。
    必要だから規約改正しようとコンサル料まで払ってやるんでしょう。

    規約のたたき台段階では殆ど出来上がっていなければ意味ないでしょう。原始規約から変更になった部分は勿論。
    後は法改正の部分、必要になった部分、欠如している部分、問題のある部分・・・こういったことが1表の右側に
    書き込んでなければ組合員は比較検討しずらいし、誰でも分かりやすく・見やすくして説明し、検討していく
    このスタイルをとらなければムダな時間をとるだけです。
    あなたのやり方はこの方法は絶対やってないはずです。下準備に時間がかかりますのでね、ヒアリングや事前アンケートも含めて。
    私はお金を取ってやるんではなく、マンションの住民目線でたたき台を作ったので良くマンションのことも理解してますからね。

    あなたも知ったかぶりをするんではなく、もっと素直になっていい点は人に学ぶという謙虚な姿勢を身につけてくださいね。

  5. 85 匿名さん 2010/01/16 00:02:54

    >管理組合って基本的に素人じゃないの?
    素人が多いが、区分所有者の立場の意識は強いよ。下手な役員はリコールされるよ。
    >だから、外部に頼むんじゃないの?
    自主管理する組合もあるが、時間、労力に時間が割けないから管理会社に委託する場合が多いね。
    >マン管士に依頼するのは、当たり前でしょう。
    ここが短絡的ね。管理会社に委託していて、更に、マン管士に依頼するとは限らないよ。
    無料なら私的に利用する役員もいるかも知れない程度だね。
    >知ったかぶりして管理会社の言うことを鵜呑みにするより何倍もまし。
    役員無能論でマン管士の必要性を説くとは、マン管士が社会で評価されてないのは勿論としても、管理組合からも評価されてないことを自ら告白し、脅迫に近い理屈に落ちているね。
    >マン管士そのものを否定する必要はないはず。
    組合、組合員を脅かしてまで存在感を説くとは、マン管士も落ちる所まで落ちたね。
    君の為だ、転職しなさい。

  6. 86 匿名さん 2010/01/16 00:14:44

    >>85
    別にマン管士を否定する必要もないのでは。
    マン管士もそれなりにマンション管理について勉強してるだろうからね。
    必要な組合は利用すればいいけど、基本は自分達で勉強してやらないとね。

  7. 87 匿名さん 2010/01/16 01:11:57

    >>85
    >別にマン管士を否定する必要もないのでは。

    否定するに値することを書いているので、それに答えたまでです。

  8. 88 匿名さん 2010/01/16 01:50:49

    >>87
    でもマン管士にもいろいろな人物がいるんじゃない。
    それはどの士業でも同じこと。

  9. 89 匿名さん 2010/01/16 02:48:47

    マンション管理士の合格発表がありました。
    合格率は7.6%
    合格された方、おめでとうございます。
    これからが有資格者としての本当の勉強が始まります。
    今まで勉強してきたことを基本として、更なる研鑽を期待します。

  10. 90 匿名さん 2010/01/16 03:04:35

    ちくしょう、俺は桜散るだった。
    これからマン管士のこと徹底的に批判してやるからな。
    大体資格を取っても全然役にたたないのに有資格者といって自慢しても何にもならないよな。
    マン管士では食ってはいけない。へぼ資格。

  11. 91 匿名さん 2010/01/16 03:56:18

    >でもマン管士にもいろいろな人物がいるんじゃない。 それはどの士業でも同じこと。

    いや、ここでご覧の通りの実態です。
    他の士業はそれなりの、プライド、人格、品格、教養があるがマン管士にはその片鱗もありませんね。

  12. 92 匿名さん 2010/01/16 04:39:38

    >>91
    人をやみくもに批判しているあなたこそプライド・人格・教養の片鱗もみられないですよ。
    批判するのは寂しいことで悲しいことです。もうやめましょう。いい人生がおくれませんよ。

  13. 93 入居済み住民さん 2010/01/16 05:50:41

    >いや、ここでご覧の通りの実態です。

    このスレッドは実際のマンション管理士や管理組合の実態を知らない方々の想像のみのようですね。
    空しくないのでしょうか。
    もう無意味な投稿は止めにしませんか。おたがい大人でしょう。

  14. 94 匿名さん 2010/01/16 06:49:10

    >このスレッドは実際のマンション管理士や管理組合の実態を知らない方々の想像のみのようですね。 空しくないのでしょうか。

    批判者以外は、マン管士かそのファンですよ。一匹オオカミのマン管士自体が自分の資格の実態を知らないだけです。

  15. 95 匿名さん 2010/01/16 09:38:00

    我こそはマン管士なるぞ!との気骨のあるマン管士はいないの?

  16. 96 入居済み住民さん 2010/01/16 11:30:15

    >批判者以外は、マン管士かそのファンですよ。

    こういう根拠もない、為にする書き込みはやめましょう。

  17. 97 匿名さん 2010/01/16 11:35:35

    >こういう根拠もない、為にする書き込みはやめましょう。

    行司気取りは止めましょう。

  18. 98 入居済み住民さん 2010/01/16 12:12:15

    あなた方は行司が必要なのです。
    自分たちの姿が見えないようですから仕方ないでしょう。

  19. 99 匿名さん 2010/01/17 00:26:36

    >自分たちの姿が見えないようですから仕方ないでしょう。

    掲示板だから当然です。貴方の思う様にはなりません。
    良貨は悪貨を駆逐する理に従うべきです。

  20. 100 匿名さん 2010/01/17 00:27:49

    マンション管理士の試験問題やってみたけど、1年たつと半分の正解率もだせないね。
    試験問題がひっかけや難しくしすぎているようだね。
    もう少し基本的な問題にした方がいいのかも。それでは差がつかないかな。
    完全に理解してないと答えられないしね。  去年の合格者より

    ※誤解されるといけないのでいっときますが、忘れていることや理解しにくいところについては、調べる術は
     分かっています。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
デュオセーヌ横浜青葉台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5788万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,998万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

未定

3LDK

66.85m2~78.15m2

総戸数 46戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

3,800万円台予定~6,600万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

60.9m2~76.75m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

2LDK~3LDK

54.20㎡・62.60㎡

未定/総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,398万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.80m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定・4,900万円台予定

1LDK・2LDK

35.28m²・44.28m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5400万円台~6200万円台(予定)

3LDK

70m2~72.62m2

総戸数 36戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

5498万円~8098万円

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

5498万円

3LDK

72.45m2

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,078万円~5,368万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台~6600万円台(予定)

3LDK

72.66m2~76.58m2

総戸数 54戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~6348万円

3LDK

70.95m2~77.82m2

総戸数 215戸