管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士の活用・・・part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士の活用・・・part2
  • 掲示板
万太郎 [更新日時] 2010-07-13 19:50:39

前スレが1000を突破しましたので新スレをたてました。
マンション管理士に関する書き込みをお願いします。
マンション管理士として開業されている方、マンションの住民として資格を取られた方、
管理会社や管理組合の理事の方、どなたでも結構です。
質問等も含めマン管士について語りあいましょう。




[スレ作成日時]2010-01-12 21:25:46

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士の活用・・・part2

  1. 301 匿名さん

    >>300
    根拠と意味の違いもわからないなら議論はやめときなさい。
    どうもマン管士は国語が弱いね。

  2. 302 匿名さん

    >>管理会社とマン管士の差が歴然としている現実を受け止めないといけないでしょう。
    >へーそんなこと聞いたことありません。その根拠を逃げずに示してください。

    既に例示されている様に、最近の財産の分別管理関連の施行規則一部改正の問題については、マン管士はその対応の遅れは甚だしい。彼らは新しいものへの理解度が全くないことがはっきりしている。それに比べ管理会社はここを先途と管理組合に対して、法律の改正を悪用して、管理委託契約の見直しに精力的に動いている。定額委託費をそのままにして、長期修繕計画書の作成を別契約にして、収益の機会の増加を企てている。これを理解出来ずにこのお先棒を担ぐ様なマン管士が多いという事だ。
    我々、区分所有者は、誰が何を企み、上辺だけの薄っぺら知識で国の言う事のオウム返ししか出来ないマン管士の実態に気をつけねばならない。これからの管理会社の施行規則一部改正に便乗する動きには、区分所有者、管理組合は独自の眼力を持つ事が必要で、マン管士如きに近寄れば、その被害が倍加する危険があることに注意しなければならない。

  3. 303 匿名さん

    302
    思いつきは結構ですから、客観的根拠を示してください。

  4. 304 匿名さん

    >>302
    マンションの住民の立場からすれば、今までは基幹事務の一つとして長期修繕計画の作成をやっていたのに
    それがなくなり別契約として収入増を目論むとはなんたる不届きなことをと思いますよ。
    それこそ部分契約としての計画料は削減するのが当然のことではないですか。
    管理会社の収入増を同じ仕事をして増やすというのがおかしいでしょう。
    管理会社と管理組合の立場は全然逆の発想が出てくるでしょう。あなた達のは単なる管理会社の願望でしょう。
    そういうのが通用するはずはないでしょう。

  5. 305 匿名さん

    一般論からいえば、長期修繕計画分がなくなれば、その分の委託料はカットになるだろう。
    そしてその分で管理会社に依頼するも別の設計事務所に依頼するも組合で決めるというのが筋だよね。
    302は何がいいたいのかな?

  6. 306 匿名さん

    管理会社のフロントマンはもう少し勉強した方がいいね。
    マンション管理のプロとして給料を貰い生活しているのに、マン管はおろか管業でさえ資格をもっていない者が
    やたらと多いのはどういうことだろう。
    そして、現在はマンションの住民でさえマン管の資格を保有している者が増えているのに情けないとしかいいようがない。
    おまけにマン管の批判をしているとは恥ずかしい。恥を知れといいたいね。・・・某フロントマンの意見です。

  7. 307 匿名さん

    >>306
    確かにフロントはプロとしての自覚をもって欲しいですね。
    勉強不足は指摘されているとおりです。

  8. 308 匿名さん

    >一般論からいえば、長期修繕計画分がなくなれば、その分の委託料はカットになるだろう。

    さすがに頭が良いねー。でー、いかほど減額するの? 理屈で終わり?

  9. 309 匿名さん

    >>308
    そこは管理会社と管理組合の交渉次第になるでしょう。

  10. 310 匿名さん

    >>308
    お前はば かか。
    委託費はマンションの規模、地域、管理会社等によって違って当たり前だろう。
    そんなことも分からないということはさすがフロントマン。
    管理会社の者ってそんなもんだろうがね。
    ところで大手管理会社のフロントマンで大卒はいるのかな?
    殆どは高卒だとおもうけどな。しかし、勉強はしないといけないよ。
    中小の管理会社のフロントマンには大卒はいないだろうけどな。
    だから管業にも合格しないんだよ。マンションの住民が賢くなると困るだろうな。

  11. 311 匿名さん

    管理会社にも大卒はいますよ。
    総体的にはレベルは低いですが。

  12. 312 匿名さん

    >そこは管理会社と管理組合の交渉次第になるでしょう。

    マン管士君 そりゃーないよ。一般的には、長期修繕計画書の作成、見直しは管理会社の通常業務であったのですよ。
    我々一般組合員はその業務評価金額は、現行のマン管センター、中高層住宅管理業協会のタリフ程度しか分かりませんので、作成、見直し分をカットを主張するマン管士君なら分かる筈でしょう。それが素人同然の交渉次第とは、全くマン管士は使えないねと又また思いを強くしました。

  13. 313 匿名さん

    マンション管理士殿に質問します。
    本年5月の管理委託契約から適用される財産の管理の方法ですが、
    管理費口座、修繕積立金口座がある場合、新施行規則では、一般的には、それぞれに収納口座、保管口座が必要になる様ですが、通帳が二通の所、四通になると理解して良いのでしょうか ご指導をお願いします。

  14. 314 匿名さん

    >>313さん
    口座数は現在と変わりません。

    現状は原則方式が基本で例外的に補償契約をすれば支払一任方式や収納代行方式でも可です。
    しかし改正後はこの名称が廃止になります。
    改正後は以下の3点になります。
     イ)修繕積立金等 → 収納口座 → 翌月末日までに残高を保管口座へ
     ロ)修繕積立金  → 保管口座へ それ以外は収納口座へ そして翌月末日までに保管口座へ
     ハ)修繕積立金当 → 収納口座と保管口座へ
       イ)ロ)の場合は積立金等の1ヶ月分以上の補償措置が必要
     収納口座と保管口座を分離することにより安全措置を講ずることとしたが従来とあまり変らない。
    ただ下記の点が変更になりました。
     収納口座                 保管口座
      ○管理業者名義の口座OK           ×管理業者名義はダメ
      ○管理組合名義の口座OK           
      ○印鑑・キャッシュカードの保管OK      ×印鑑・キャッシュカードの保管はダメ
      ○通帳のみの保管OK(管理会社)       ○通帳の保管はOK

     毎月、月次報告書を書面で組合に交付することが義務づけられました。


     

  15. 315 匿名さん

    回答に感謝。
    >口座数は現在と変わりません。
    管理費口座通帳。修繕積立金口座通帳それぞれに収納口座と保管口座の二口座が必要になるのですから、通帳は四册になるのですね。

  16. 316 匿名さん

    通帳は管理費と修繕積立金合わせて収納口座と保管口座一つずつです。
    会計区分と口座は別の概念なのです。
    今までは管理費の余剰は収納口座に貯まっていきましたが、これからは保管口座に修繕積立金と管理費の余剰が混ざって貯まることになります。

  17. 317 匿名さん

    >これからは保管口座に修繕積立金と管理費の余剰が混ざって貯まることになります。

    管理組合会計は、一般会計(管理費)と特別会計(修繕積立金)に会計区分がなされているのが一般ですが、それこそ新施行規則では毎月の収支報告書と貸借対照表の報告が必要となりますがこれらとはどの様に関係してくるのでしょうか。

  18. 318 匿名さん

    うちのマンションの管理費会計と修繕積立金会計は、収支報告書は別々ですが、貸借対照表は合算されてます。
    仮に別々に貸借対照表を作る場合でも、管理費会計の預金の内訳が収納口座と保管口座の二本立てになるだけです。
    管理費会計の保管口座残高と修繕積立金会計の保管口座残高を足すと、保管口座の通帳残高と一致する関係になります。

  19. 319 匿名さん

    >貸借対照表は合算されてます。

    どんぶり勘定と言って間違いです。理事長は勿論、監事は首ものです。

  20. 320 匿名さん

    貸借対照表 貸借対照表は、会計年度末現在において、管理組合が所有している資産及び負債、正味財産の状況を示したものである。その基本事項は、次のとおりである。
    ・ 資産-負債=正味財産
    ・ 借入金がある場合の借入金残高については、負債の欄に借入金残高を計上する。 ・ 管理費会計及び修繕積立金会計などの貸借対照表は、別表にして作成することが望ましい。
    管理費会計及び修繕積立金会計などの貸借対照表を一表で作成する場合でも、それ ぞれの会計の貸借対照表に区分することができることが必要であると考えられる。

  21. 321 匿名さん

    >>317
    途中に雑音が入った様ですが、ご回答はどうなりますでしょうか。

  22. 322 匿名さん

    >>318
    新規則第87条第5項関係の5項書面とは、一般会計、修繕積立金会計等委託者たる管理組合の会計区分ごとの収支状況及び収納状況が確認できる書面をいうのですよ。

  23. 323 匿名さん

    >管理費会計の保管口座残高と修繕積立金会計の保管口座残高を足すと、保管口座の通帳残高と一致する関係になります。

    それぞれの残高証明はなく、勿論、前受、未収金の区分会計は出来ませんね。どうします?

  24. 324 匿名さん

    >>323
    あなたは質問してるの?
    そんなふざけたレスに真面目に答えるはずないじゃないか。

  25. 325 匿名さん

    >それぞれの残高証明はなく、勿論、前受、未収金の区分会計は出来ませんね。どうします?

    最低でも、管理費と修繕積立金の通帳二通が要るね。修繕積立金通帳は即保管口座になるが、管理費通帳に収納口座用と保管口座用の二册が必要かどうかだろう。

  26. 326 匿名さん

    安易に通帳は2冊でいいと答えるとは…。発生する利息の問題もあるでしょう。
    またもやマン管士の机上のみの知識、実務の無知が明らかになりましたね。

  27. 327 匿名さん

    >>326
    利息は通帳の数で比例するのではありません。
    額で決まるのですよ、分かります?

  28. 328 匿名さん

    >>326
    でもおもしろい方ですね。
    管理会社のフロントらしい単純で内容のないレスですけどね。
    あなたの見解で5月からの改正について答えることができますか?
    できないでしょうけどね。でもフロントならプロでしょう、もうすぐやってきますよ5月が。
    どうやって組合に説明しますか、管理会社が対応しなければならないんですよ、委託を受けてるんですからね。

  29. 329 匿名さん

    この問題はマン管士には関係ないこと。
    元々委託を受けている管理会社が対応しなければならないことだよ。
    それが分かってないのかな?
    管理会社のフロントってノー天気なのが多いね。

  30. 330 匿名さん

    >この問題はマン管士には関係ないこと。

    この程度がマン管士だね。
    マンション管理適正化推進法施行規則の一部改正は試験にでないから、マン管士は理解出来ないのは当然だと。
    矢張り管理組合はマン管士は全く使えないね。

  31. 331 匿名さん

    >最低でも、管理費と修繕積立金の通帳二通が要るね。修繕積立金通帳は即保管口座になるが、管理費通帳に収納口座用と保管口座用の二册が必要かどうかだろう。

    この先が分かるマンション管理士のご意見をお聞かせ下さい。
    ここまでは、新しい標準管理委託契約書コメントにありますよ。

  32. 332 匿名さん

    >>326
    何の話をしてるの?
    保管口座に管理費と積立金両方を一緒に保管してたら、発生した利息を正確に区分できないし、会計上不明瞭だって話ですよ。
    それくらい読み取れよ。

  33. 333 匿名さん

    >>332
    収納口座が保管口座と収納口座で一緒に保管されたとしても利息はそのどちらかで受ければいいのだよ。
    それくらい読み取れよ。

  34. 334 匿名さん

    みなさんの口座は利息が付くのですか?
    通常は無利息型の普通預金ですよ。

  35. 335 匿名さん

    利息はつきませーん

  36. 336 匿名さん

    >通常は無利息型の普通預金ですよ。
    それは当座預金で、普通預金は利子が付きます。ご自分も預金しましょうね。

  37. 337 匿名さん

    当座預金=小切手が使える無利息の預金。
    普通預金(無利息型)=小切手が使えない無利息の預金。預金保険で全額保護対象。
    勉強になりましたか?

  38. 338 匿名さん

    要するに、管理会社フロントは業務に無知なのが多い、と。納得です。

  39. 339 匿名さん

    >>337
    すごーい。物知りだね~。
    で、利息のつく預金は無いのかい?

  40. 340 匿名さん

    339は利息のつく普通預金のことね。

  41. 341 匿名さん

    >普通預金(無利息型)=小切手が使えない無利息の預金。預金保険で全額保護対象。

    そんな預金をする理事長は即退陣さすべきです。

  42. 342 匿名さん

    5月から実施される財産の分別管理についての取り扱い方については、マン管士にこの問題で依頼がくるような問題ではなく、あくまで委託管理している管理会社の問題である。
    当然管理会社はこの問題について検討・勉強しているだろうから組合としては管理会社にどうなるかを聞けばいくら何にも知らないフロントであっても答えることはできると思う。
    そうでなければ毎月資料を提出しなければならないのだからね。

  43. 343 匿名さん

    >5月から実施される財産の分別管理についての取り扱い方については、マン管士にこの問題で依頼がくるような問題ではなく、

    マンション管理適正化推進法施行規則一部改正は、マン管士は理解も、適用もその判断力もなく、何も出来ないと言う事で、管理組合はマン管活用を控えるのが良いと言うことです。

  44. 344 匿名さん

    普通預金は、毎日の最終残高に対し利息がつき、概ね6ヶ月毎に支払われるものの、自由に預入、払戻ができる流動性、また自動振替や受取りなどの各種決済を取扱うため、定期性の預金に比べ低い利率となっている。

  45. 345 匿名さん

    >>343
    管理会社がやらなければならないことをお金を払ってマン管士に依頼する訳ないじゃないの。
    一体お金を払って何を聞くの?
    管理会社がやることだよ。この問題でマン管士のやることは何もない。
    あなたは管理会社のフロントでどうしていいのか分からないのではないの?
    それでマン管士に聞いているのではないの?
    当然マン管士も知識としては知ってはいるけどね。でも使いようがない。会計処理するのは管理会社の仕事だからね。

  46. 346 匿名さん

    >管理会社がやることだよ。この問題でマン管士のやることは何もない。

    マンション管理士とはこの様な資格であることが、更に明白になりましたね。

  47. 347 匿名さん

    意味不明。管理会社社員はみんなこの程度?

  48. 348 匿名さん

    そういえばマン管士の書き込みが尻切れトンボだね・・・・。

  49. 349 匿名さん

    348
    ここは管理会社社員が危機感を募らせて、とにかく必死にマン管士資格を叩くスレだからです。
    勝手に彼らが幼稚な書き込みをして騒いでればいいのでは。

  50. 350 匿名さん

    遂に、マン管士は退散なの? 頑張って教えて貰いたいね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸