物件概要 |
所在地 |
東京都品川区大崎2丁目247番1(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩3分 埼京線 「大崎」駅 徒歩3分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,084戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上39階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判
-
961
匿名さん
-
962
匿名さん
>>952
ホテルライクをウリにした内廊下だそうですが、壁、タイルカーペット仕様では安っぽさは否めませんね。
歩くとポコポコ音がしそう。
ホテルとは大違いです。
-
963
匿名さん
-
964
物件比較中さん
968
やっと自画自賛の言葉を使える住民の書き込みがあって良かったですねー
検討者よりも住民が多いのは確かに。。。
で968は何者?
-
965
匿名さん
そして検討者はもうこのスレは見ない。現地行けばいいだけの話。
いるのはただの暇つぶしネガと、暇つぶしの住人だけ・・・もう話題は尽きた。
-
966
匿名さん
>>956
まあ、程度の問題は人それぞれですからね。
ユータカラヤやダイエーが開いてる時間にスーパーにいける人にとっては何の問題も無い話だと思います。
都心にしては駅近くに夜遅くまでやってるスーパーが無いってだけで、
影響受けるのは夜遅くなりがちな単身者やDINKSくらいなもので、無視できる範囲でしょうね。
最悪の場合、駅直結メリットは失われますが、戸越のライフ行ってくださいってことですね。
-
967
匿名さん
>>957
シアタールームが必要最低限の共用施設とは思えませんが・・・
-
968
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名さん
駐車場、バイク置場、駐輪場の使用状況はどうですか?
結構あまっています?
-
970
匿名さん
>>占有部の仕様は最低でしょ
ネットしか見ないので知らないと思うのだけどプレミアムは仕様高いよ?。
MR行って年収書いたら薄いぺらぺらした資料しかもらえなかったんで恨んでるんだと思うのですが(笑)
-
-
971
匿名さん
内廊下は何故か本当に歩くとぼこぼこ音がするけど、占有部の標準仕様は良かった。
建具の高級感はPとSでちょっと落差ありそうだったけど、設備自体は同等。
-
972
匿名さん
-
973
匿名さん
内廊下ですが少し暗くないですか?
幅が狭いから圧迫感で暗く感じるのか壁床の色調が暗く感じさせるのか分かりませんが
もう少し明るくできなかったんでしょうかねぇ
-
974
匿名さん
管理組合にそういった声がたくさん集まれば明るくすることも可能なのでは?
-
975
匿名さん
とは言えお金がかかるでしょうからそう簡単には改修はされないかと思いますよ
-
976
匿名さん
暗いと不平を言うよりも、 すすんであかりをつけましょう。
-
977
匿名
内廊下って言ってるじゃないか…
幅は豊洲に比べると狭いけど、標準よりも広そうですよ
両側とも壁だから圧迫感を感じるだけかも?
明るさはこんなものじゃないかな?
余り明るすぎてもまぶしいし落ち着きがない感じがするし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
匿名さん
ダウンライトなのが暗く感じるのかも。
蛍光灯で間接照明だったら雰囲気違ったかもね。
-
979
匿名さん
不動前ではベランダにハトが大変です。
大崎辺りはどうでしょうか?
-
980
匿名
豊洲より広いでしょ。廊下の明かりも昼夜で異なるよね。この検討版、誤情報ばかりで参考にならんわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件