東京23区の新築分譲マンション掲示板「大崎ウエストシティタワーズ パート7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. 大崎ウエストシティタワーズ パート7
入居予定さん [更新日時] 2010-04-02 02:16:51

とりあえずパート7立ち上げました。

このサイトを荒らす常連は書き込み禁止だぞ!!!!!



こちらは過去スレです。
大崎ウエストシティタワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-12 21:02:11

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 685 匿名さん

    何とか六割位売れたようですね。完売にはまだまだかかりそうですね。

  2. 686 匿名

    残ってるのは9000万以上とかばかりです。最上階もいまだ1戸だけだし、高いと途端に売れないね。

  3. 687 匿名

    値段表貰ったけどEはあと一割弱
    Wは四割弱位だね
    まだそこそこバリエーション広く残ってるよ

  4. 688 匿名さん

    全体で8割売れてんだ。景気いいね。

  5. 689 匿名さん

    >686
    庶民でも広さや間取り、眺望をガマンすれば山手線駅近に住めるというのが一番の売りだから、
    庶民をターゲットにしていない価格帯の部屋は途端に売れなくなるんだろう。

  6. 690 匿名さん

    >>689
    せっかくセレブ気取りでいい気持ちに浸ってるのに、
    いつも庶民の庶民の・・って言って、私を現実に引き戻すのはあなたですね?

  7. 691 匿名さん

    >689
    グランスカイだって残っちゃってるぜ。あれはどんな人向けなんだい?

  8. 692 匿名さん

    大崎は豊洲以下の坪単価で安くて良いですね

  9. 693 匿名

    >>687
    いつ頃の価格表?
    年明けに行ったけどその時もEは残1割くらいだったよ。

  10. 694 匿名

    まさか、行っても同じ残戸…!?な わけないよね ね

  11. 695 匿名さん

    >691
    庶民であっても間取りや眺望にガマン出来ない人では。

  12. 696 匿名さん

    間取り眺望良くても川がちゃっぷりいっちゃうのだけはな~。
    不動産は高い買い物だからよーく考えないとね。

  13. 697

    >>692
    ダウト!

  14. 698 匿名

    川がどうにかならないように、今工事してるんだと思うけどね

  15. 699 匿名さん

    ここの再開発の為に税金投入するよりは
    目黒川の治水工事にお金かけるべきだろう。
    優先順位が間違ってるよ。

  16. 700 匿名

    管轄がちがう

  17. 701 匿名さん

    大崎の地名はもとは岬だったことから付いたもの。地盤は低い

  18. 702 匿名

    ↑違います、大崎駅と本来の大崎は場所が違う。おっと大崎駅についた

  19. 703 匿名さん

    どっちでもいい。
    地盤地盤って気にしてたら23区で安心して住めるところなんで限られてくる。。

  20. 704 匿名さん

    地盤は低いって、ここは若干高台にあるんじゃなかったっけ?

  21. 705 匿名さん

    目黒川が最も低地になります。

  22. 706 匿名さん

    地権者賃貸の契約率はどれくらいなんだろうか。

  23. 707 匿名

    >>699
    既に有事の際の治水対策はしてるって。
    なんも知らないだな。
    流域貯留浸透事業も手掛けてるし、平成20年代に順次完了する予定だが。

  24. 708 匿名さん

    でも大雨&満潮が重なるとと道路の高さより目黒川の
    水面が高くなるのはマジ怖いッス

  25. 709 匿名

    ならこの辺はやめて、バンバン値下げしている4番町あたりにすれば?

  26. 710 匿名

    一日の仕事を終えた電車が車庫に帰っていくようなイメージのマンションですね、ここ。

  27. 711 匿名さん

    座布団一枚。言い得て妙

  28. 712 匿名

    山手線はまだ働いてます。

  29. 713 匿名

    意味わからん

  30. 714 匿名さん

    中古物件の高い方が、画面から消えましたが売れちゃったのかな?

  31. 715 匿名

    はい。売れました。

  32. 716 購入検討中さん

    第3期は いつ始まるでしょうかね。。

  33. 717 匿名

    昔、大崎と言われていたのは目黒駅辺りで、由来も尾根の先だっていわれているね

    今の大崎一帯は品川と言われていた

  34. 718 匿名さん

    ここの大崎は岬のこと。江戸の埋め立て前は海だったから。「品川区の歴史」にちゃんと載っている。図書館で調べたので間違いない。

  35. 719 匿名さん

    大きな岬が由来みたいですよ。
    でもマンションのある位置は高台だったそうな。

    http://www.juken-net.com/magajin/maga/200.htm

  36. 720 匿名さん

    Wikiの情報と一緒ですね。江戸の古地図を見ると良くわかります

  37. 721 匿名さん

    >707

    その対策ってやつはそんなに信頼できるものなのかいな。
    このスレみてるなら去年10月の大雨の後の目黒川の画像も
    別スレで見てると思うけど、あの程度の雨で公園浸水だぞ。

    対策してるから巨大な台風が来ても大丈夫って考えは
    あまりにも楽観的だと思うけどな~。

  38. 722 匿名さん

    そのときは海抜が一緒の大崎駅も水没。通勤出来ないから、皆で水汲み上げのボランティアをしよう。区の援助を受けてるんだから、それくらいやろうよネ!

  39. 723 匿名

    707が言っているのは、信頼うんぬんじゃなくて、
    699の優先的に行政は取り組みを始めるべきみたいな意見に対して、
    行政も放置しているわけではなく、対策は練っているって言ってんしょ?

    >対策してるから巨大な台風が来ても大丈夫って考えは
    あまりにも楽観的だと思うけどな~

    だれも巨大な台風が来ても大丈夫なんて書いてないw

  40. 724 匿名さん

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2009/11/DATA/70jbc102.pdf

    ここに30年後先までの目標降水量が書かれています。
    これ以上に降れば浸水の危険性はあるでしょうね。

    それなりのプライオリティで進められているとはおもいます。
    11年前の調整池の整備から溢れた記憶はないですけどね。
    サイレンは時々鳴りますが。

  41. 725 匿名さん

    この議論続けても、ここの売りにはつながらないなぁ。だれか山手線直結と内装の良さ以外のセールスポイント教えてくださいませんか?

  42. 726 匿名さん

    その二つが高いからここを選ぶ人が多いわけで、
    他はあんまりないと思いますよ。

    強いて言うならデザイン、DWの好みがはまれば買いでしょうね。

    あとは六厘舎の出前ですかね。
    一瞬自慢できます。

  43. 727 匿名さん

    >725
    それ以外、セールスポイントが浮かばないって事なんだよね?

  44. 728 匿名さん

    それ以外無いでしょ。
    というかそれだけで十分、という人が買っでいると思われ。

    それ以上何か求めるなら他の物件検討すればいい

  45. 729 匿名さん

    725
    その二つ以外にどんな売りがあったら
    買おうと思うのか知りたいです
    教えてください

  46. 730 購入検討中さん

    え!六厘舎出前きてくるの?!

  47. 731 匿名さん

    内装ってそれほど良いですか?
    そうは感じませんでしたけど。

  48. 732 匿名

    標準仕様は価格の割りに充実してると思った。他ならオプション扱いが多いものが大抵標準。

  49. 733 匿名さん

    結局ここは浸水はないってことでしょ?それで十分だよ。

  50. 734 匿名さん

    それじゃ売りにはならないね(笑)

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸