物件概要 |
所在地 |
東京都品川区大崎2丁目247番1(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩3分 埼京線 「大崎」駅 徒歩3分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,084戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上39階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判
-
661
匿名
設計からバルコニーで干すようになってないので外に干さないでください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
スモッグの層が東京上空を覆っているの見たこと無いの?
昔ほどじゃないけどすごいよ
-
663
匿名さん
自分の好きなところ買えばいいのに。
しかしマンションはどこ買っても色々と面倒。
昨日ポストに「管理組合役員立候補のお願い」とかきた。
無視っててもいずれ自分にまわってきちゃうんだよな。
めんどい。636さんはどのグループ?
-
664
匿名さん
>652
リンク先を読みましたが、高層階では建物にかかる風の力が強くなるなるということであって、風速が早くなるという意味ではないと思いますが・・。リンク先の二人目の「マンション・チラシの定点観測」さんの意見は風圧力の差を単純に風速の差にしてしまっている所で間違っていませんか?
-
665
匿名さん
-
666
匿名さん
Symbolのほうもいよいよ販売開始ですね。
この時代にスミフはすごい供給数ですね。やはり大手は体力あるんですね。
-
667
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名
風を感じたいみたいな人が結構いますが、実際には殆ど開けませんね
私は30年ほど都心に住んでいますが、この十年位ほとんど窓を開けていません
換気目的位ですかね
だいたい、窓を開けて普通に暮らせる時期は4~5と10~11の4ヶ月位です
あとは寒かったり暑過ぎたりで開けっ放しには出来ません
花粉症の家族がいたら、春は窓を開けたら刺されるためさらに短くなります
特に夏ですが、「高層だから涼しい」とかいうのは幻想です
多少は下がりますが、35度が34度になっても、暑いことには変わりはないです
あとは気分の問題です
換気も、一カ所あけば十分入れ替えられます
風が通ってないと感じるかもしれませんが、扉がちゃんと空いていれば換気されます
対流の関係で外からの空気は床側を通るので感じにくいだけです
10~23階での感想なので35階とかは変わるかも知れませんが…
引きこもりでも無いので、風を感じるだけなら外にでるだけで事足りますし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
このスレでは正論という方向に誘導されてもしょうがない。
反論してもネガと言われて一蹴がオチ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
671
匿名
ポジ発言後、一斉にネガ発生。お決まりのパターン。いつも見張られてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
-
673
匿名さん
私はシティタワー麻布十番の高層階ですが
窓を開けています。
風が各部屋に回るのでとても気持ち良いものです。
-
674
匿名さん
北・西を検討中です。タワーの経験がないのですが、結露の心配はないですか。
北なら、カーテンをホテルの部屋のようなイメージで
厚地のものにするといいでしょうか。
-
675
入居済み住民さん
南西住戸ですが、加湿器使っても結露は全くなしです。
-
676
匿名さん
北側に住んでいます。
カーテンは厚手でなくても好きなもので大丈夫だと思いますよ。
うちはリビングはバーチカルですが、全く寒くありません。
窓際に寝るなら、寝室は寒さを気にする方は厚手のカーテンが良いと思います。
それと、今日は天気が悪いですが、DWは明るいです。
北がこんなに明るいと正直思いませんでした。
うちは、暑さ対策で南と西側を避けましたが正解だったと思います。
これからの季節も明るさが確保できて、暑さがある程度凌げそうなので。
-
677
匿名さん
タワーに住んだことがあれば普通は東南は買いませんよね。
夏は朝4時に暑くて起きますし。寝室が20畳ぐらいあればエアコンつけっぱなし
でなんとかなりますが、8,10畳ではクーラー病です。タワー東南はリセールで
だまして売らなきゃならない、売れないかもしれないですよ。
もっと、ガラスが進歩すればいいんですけど
-
678
入居済みさん
南向きも快適ですよ。たぶんお手頃なところはもうないと思いますが。
窓からの景色も空が建物にさえぎられることなく広がっています。
バルコニーのある部屋を寝室にしているので窓も開けられます。
夏場に一日中家にいる訳ではないので、暑さのことはそれほど気にしていません。
どの向きを購入されても、ここの物件は室内が快適だと思うので、
皆さんインテリアに凝っておられるようです。
-
679
購入検討中さん
モデルルーム見て来ました。
造りはとても良かったです。
隣の棟のもう住まわれてる部屋の中が少し見えましたが、とてもお洒落なインテリアでした。
すれ違う方もセンスの良い方でした。
検討出来る価格帯の部屋がもう少ないので焦ります。
-
680
匿名さん
すでに何割売れたのでしようね?好調なようですけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
2月にもらった価格表見ると、どちらがどっちか失念しましたが1〜2割と6〜7割ぐらいグレーになっていました。契約済みはオレンジなので地権者か売れていない分だと思います。
今の時代、物件がどんなに良くても絶対価格が高いと売り切るのは難しくなってます。
住友の大崎、麻布十番、豊洲など価格相応の造りだと思うけど値引きするなど相場より安くしないと完売までに至らないのでしょうか?…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
それだけ売れれば十分元は取れてる。
すでに過去に一度値下げしてるから、売り急いで改めて値下げする必要もないのでは?
多少売れ残ったままでもすぐに潰れるような会社じゃないだろうし。
もちろん一番の高価格帯については絶対に個別調整してないかはわからないけど。
その辺買う人はデベも対応の仕方が完全に違うだろうからね。
-
683
匿名さん
私も商売してるのでついつい値引きに走りますが、
すみふは頑固なまでに値引きに応じないで
売ってしまうのだから、すごいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
値引きに応じてないけど、値下げはするから、結果は同じなんだけどね。
でも表立って値下げするのは潔いよ。
-
685
匿名さん
何とか六割位売れたようですね。完売にはまだまだかかりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
686
匿名
残ってるのは9000万以上とかばかりです。最上階もいまだ1戸だけだし、高いと途端に売れないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名
値段表貰ったけどEはあと一割弱
Wは四割弱位だね
まだそこそこバリエーション広く残ってるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
>686
庶民でも広さや間取り、眺望をガマンすれば山手線駅近に住めるというのが一番の売りだから、
庶民をターゲットにしていない価格帯の部屋は途端に売れなくなるんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
>>689
せっかくセレブ気取りでいい気持ちに浸ってるのに、
いつも庶民の庶民の・・って言って、私を現実に引き戻すのはあなたですね?
-
691
匿名さん
>689
グランスカイだって残っちゃってるぜ。あれはどんな人向けなんだい?
-
692
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名
>>687
いつ頃の価格表?
年明けに行ったけどその時もEは残1割くらいだったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名
まさか、行っても同じ残戸…!?な わけないよね ね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
>691
庶民であっても間取りや眺望にガマン出来ない人では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
696
匿名さん
間取り眺望良くても川がちゃっぷりいっちゃうのだけはな~。
不動産は高い買い物だからよーく考えないとね。
-
697
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名
川がどうにかならないように、今工事してるんだと思うけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
ここの再開発の為に税金投入するよりは
目黒川の治水工事にお金かけるべきだろう。
優先順位が間違ってるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
大崎の地名はもとは岬だったことから付いたもの。地盤は低い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名
↑違います、大崎駅と本来の大崎は場所が違う。おっと大崎駅についた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
どっちでもいい。
地盤地盤って気にしてたら23区で安心して住めるところなんで限られてくる。。
-
704
匿名さん
地盤は低いって、ここは若干高台にあるんじゃなかったっけ?
-
705
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
706
匿名さん
-
707
匿名
>>699
既に有事の際の治水対策はしてるって。
なんも知らないだな。
流域貯留浸透事業も手掛けてるし、平成20年代に順次完了する予定だが。
-
708
匿名さん
でも大雨&満潮が重なるとと道路の高さより目黒川の
水面が高くなるのはマジ怖いッス
-
709
匿名
ならこの辺はやめて、バンバン値下げしている4番町あたりにすれば?
-
710
匿名
一日の仕事を終えた電車が車庫に帰っていくようなイメージのマンションですね、ここ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件