千葉の新築分譲マンション掲示板「ジオ柏の葉キャンパスってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. ジオ柏の葉キャンパスってどう?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-09-06 00:06:01

ジオ柏の葉キャンパスってどうですか?
子育てなどに便利なところかなーって思っていますがどうでしょうか。

便利で緑も感じることができて、のびのび暮らせたらいいなと思っています。
物件のことや周辺のことなど、いろいろ知りたいです。



所在地:千葉県柏市若柴字アラク133番1他、 千葉県柏市若柴北ノ下93番2他(地番)
交通:つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅 徒歩6分
売主: 阪急不動産株式会社、ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
竣工時期 平成31年4月下旬(予定)
入居時期 平成31年5月下旬(予定)
総戸数 226戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上14階建

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9994/

[スレ作成日時]2017-09-22 10:53:25

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ柏の葉キャンパス口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >>500 名無しさん
    どちらも見ましたが、三井とジオでは比べる対象として難しいですね。
    お金があれば三井の方が全然いいです。
    お金がやはりなければジオしかないなという印象でした。
    金額が違いすぎるので、ジオのからしてみると無い物ねだりな感じになりますね。泣

  2. 502 名無しさん

    >>501 匿名さん
    価値観の違いでエルメスを着る人もいればユニクロを着る人もいるのと同じで、三井ブランドを好きな人は高いお金を払うし、ブランドに拘らない人は実用本位で選択するってこと。
    お金をかけたら三井じゃなくても良いのは当然で、ジオより安くて良いマンションを三井が売り出したら凄いけど、高く売って良いマンションだろって言われてもね〜。
    戸建と同じで消費者の価値観は変化してるかもよ。

  3. 503 マンション検討中さん

    私もどちらも見ました。勤務地が都内なので、当初東京都内で購入を検討していたのですが到底買える値段ではなかったので郊外での購入を視野に入れました。「どうせ郊外で買うのならより安いが最優先」という想いで探し、安いけど良物件でもあるジオに辿り着きました。柏の葉の三井のマンションは一見素敵だなと思いましたが、郊外での購入にしては高すぎると目を覚まし、選択肢から外れました。価値観は人それぞれですが、私が柏の葉の三井を買える財力があれば、都内で買います。個人的には三井の区画整理内のプチセレブ感にもついていけなそうだな…とも思いました。自分の価値観に合わせて買うのが一番かと思います!

  4. 504 通りがかり

    ブランドにこだわらないなら三井の中古がいいかな。

  5. 505 匿名さん

    三井の中古より新築のジオの方がお求めやすい価格。

  6. 506 匿名さん

    プレミアムフォート柏とこちらを比較検討されてる方が一定程度いらっしゃるとうかがいました

  7. 507 匿名さん

    柏たなかのトレジャーランドさんは一応見てみましたが、シアターの物件紹介の前半が柏の葉の魅力と、柏の葉1駅2分をうたっていました。価格も少し安いくらいですし、共有のヨガルームもピンとこなかったのであまりメリット見つかりませんでした。トレジャーの営業マンからは、ジオは16号沿いで空気が悪いし音もうるさいですよ、と言われましたけど。

  8. 508 匿名さん

    >>503 マンション検討中さん

    凄い共感します。
    マンションの何階に住んでるか等の話を聞いていると、自分には合わないと感じます。

    やはり自分の価値観と身丈にあった住まいを見つけた方がいいですよね。

    私もお金はそこまでないですが、ジオを購入しようと検討してます。

  9. 509 マンション検討中さん

    >>508 匿名さん
    503です。共感していただけて嬉しいです!
    いろいろ総合して考え、私が自分らしく過ごせるのはジオかなと思いました。ジオもいろいろな方が住まわれるかと思いますが、同じような価値観の方がいて安心しました!素敵な暮らしになりますように。



  10. 510 匿名さん

    そうなんだよね。三井を買う予算だと選択肢が増えるからね。
    特に都内勤務だと。この金額出すならここじゃなくてもいいじゃん!ってね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    イニシア東京尾久
  12. 511 マンション検討中さん

    柏の葉の駅前の発展は三井さんの努力の賜物で、とても感謝しています。どのマンションが良い悪いとかではなく、いろんな価値観を持った人々で共存し合って、街がどんどん発展していったらいいですよね。

  13. 512 マンション検討中さん

    >>503 マンション検討中さん

    すごく気持ち分かります!
    三井ブランド=安心と感じるのは分かりますが、あの値段だったらもっと都内寄りに買うかなと。
    あと、柏の葉キャンパスの三井物件を買う人たちは勝手なイメージですが意識が高そうなので、私は背伸びせず住民の方とももっと気楽な付き合いがしたいなと思い、ジオが良いなと思いました。
    そもそも私の場合はコンセプトも完全にジオが良かったのですが。
    安く買える分お金にも余裕が出るので、旅行や外食や趣味にもっと使えるのもポイントです。
    本当にどこを重視するか人それぞれですよね。
    他人の意見に流されず、自分の価値観で決めれば良いと思います。

  14. 513 マンション検討中さん

    >>512 マンション検討中さん

    そう言ってお金が無い自分を納得させてんでしょ。

  15. 514 匿名さん

    >>513 マンション検討中さん

    お前うるさいぞ
    ややこしくしたいのか?

    この掲示板はジオに対しての投稿ですよね?
    名前が見えないところでしか、こんなことどうせ言えないんだろ!わら

    こんな掲示板見てないで、まず自分の周りを見ろ。

    ネットでしか自己表現できなくなるぞ。わら


  16. 515 匿名さん

    >>512 マンション検討中さん

    ジオのコンセプトって何?

  17. 516 マンション検討中さん

    >>512 マンション検討中さん
    503です。本当にその通りで、私もジオのコンセプトや価格がすごくマッチしたんですよね。三井を買う方の事を批判しているわけではなく、ただ自分に合ったマンションがジオだったという感じで。価値観は人それぞれですものね。なんだか安心しました。楽しみましょうね。

  18. 517 マンション検討中さん

    >>513 マンション検討中さん
    私は512さんではありませんが、私はお金のない自分を納得させているといえば、その通りです。でも、それの何が悪いのか分かりません。
    無理をしない生活が一番幸せだと思っているだけです。

  19. 518 匿名さん

    どちらかの親が近くに住んでいるか否か。
    それ以外は三井ほど高い金払ってここを選ばない。

    それでもここを選ぶなら価格だよ。
    それが柏の葉キャンパスを選ぶメリット。

    東京駅を中心で通勤時間35分圏内、駅徒歩6分でジオと同じ価格ってないでしょ。
    しかもララポ、T-SITEも10分圏内にあって今後の発展も期待できるエリアでさ。

    決して恥じる選択ではないよ。
    むしろ賢い選択だ。

  20. 519 匿名さん

    私もジオのコンセプトに共感しました!
    特に販売センターの映像?を見て。
    ホームページだとその良さが伝わってないのが残念。。

  21. 520 マンション検討中さん

    >>515 匿名さん

    私が惹かれたポイントは、緑が多くてグランピングができ、ある程度自分が使いそうな共用設備があり、2年間のコミュニティサポートがあるところなどです。

  22. 521 マンション検討中さん

    >>516 マンション検討中さん

    512です。
    同じような価値観の方が購入検討されていて安心いたしました。
    私も購入したので、ジオでの暮らしが楽しみです。

    そうなんです。
    他のマンションを特に批判するわけでもなく、人それぞれの好みとゆうか。
    十数件マンションを見学した中で、私をワクワクさせる要素がジオにはあった、という感じです。
    三井対ジオとかではなく、どのマンションの方々であっても仲良く交流したいなと思っています。

    私もマンション検討にあたっては、様々なマンションのネットの口コミを拝見しましたが、どのマンションであっても批判の口コミは多いものですよね。
    ネットはウソの情報や誇大な表現も多いので、その中から本当に必要な情報を見つけ出すのって難しいですよね。

  23. 522 匿名さん

    駅前から離れてまで柏の葉に住む理由ってあんのかね?

  24. 523 マンション検討中さん

    >>522 匿名さん

    感覚は人それぞれだけど、駅徒歩6分は離れてるとは思わないなぁ。もちろん駅前とも思わないけど。
    こちらの物件はTsiteが駅からよりも近いのは魅力的です。

  25. 524 契約中

    >>521 マンション検討中さん

    まったく同感です。
    色んな価値観の色んな人たちが同じ集合住宅に住まうわけなので、お互いの価値観を尊重し合って気持ちよく探せる環境作りをしていけたらと思います。

  26. 525 契約中

    >>521 マンション検討中さん

    色んな考え方があって当たり前
    口コミは情報収集のために活用するけれど、振り回されないように注意してます。

    ジオでの暮らしに過大な期待をしないけど、新生活に少しのわくわくを持ってます

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ピアース西日暮里
  28. 526 匿名さん

    T-SITEが好きでたまに行くので、ジオから近くて良いですね。土日はT-SITEも駅から徒歩6分の位置ですけど(車でくるのかな)、結構お客さん入ってますし、これからも期待できそうです。イベント情報が共有施設のモニターで見れるとありました。
    池の周りはランニングするのにもよさそうですね。

  29. 527 匿名さん

    だから6分ぶん安くなってんじゃん。
    6分が遠い?どんだけ歩けねーんだよ。
    柏の葉キャンパス駅前のステータス?
    ないよ。そんなの。高い金払ってまで。

  30. 528 匿名さん

    >>527 匿名さん
    カリカリされてますね。
    こんな方が、ジオには住まわれるんですね…

  31. 529 匿名さん

    快速とまらないんだね

  32. 530 マンション検討中さん

    >>528 匿名さん
    大規模なマンションなので、いろんな方がいて当然です。むしろ、ジオの悪口をわざわざ言いにきているような方が、他のマンションを検討している事に私はほっとしています。

  33. 531 匿名さん

    >>529 匿名さん

    快速なんて、朝の通勤時間帯は一本も無いし、日中も一時間に一本だから、気にならないよ

  34. 532 匿名さん

    遠いなんて言ってませんよ。駅前から離れていると言っただけです。
    柏の葉らしさは駅前かなと思っただけで、それ以上他意はありません。
    そんなカリカリしないで下さい。血圧上がっちゃいますよ。

  35. 533 匿名さん

    >>530 マンション検討中さん
    悪口?

    16号沿いで騒音、ホコリ、排ガス。
    病院跡地。
    三井の開発エリアからは外れてる。
    三井の物件じゃない。

    これ悪口ですか?

  36. 534 マンション検討中さん

    誰だって検討中のマンションを悪く言われたら腹が立っっちゃいます。高い買い物ですもの。そのつもりがなくても人を傷つけてしまう事ってありますよね。私もこういった場での発言は伝え方を気をつけなくてはと思いました◎せっかく良い街なんですし、皆さん仲良くしましょう!
    他マンションの営業さんが書き込みをしているとすれば(私の勝手な思い込みです、違っていたらすみません)商売ですし、お気持ちはお察ししますが、お手柔らかにお願いします◎

  37. 535 マンション検討中さん

    検討掲示板なので、プラス.マイナスの情報があっていいと思います。
    検討中の方こちらも参考にどうぞ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3219/

    ほぼマイナス情報ですが

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    リビオシティ文京小石川
  39. 536 匿名さん

    自分が排ガスでおかしくなったってこと?

  40. 537 マンション検討中さん

    16号は写真の左下隅の道路でリビングが面してる部屋はなく、南東側の棟の道路寄りの部屋は騒音、ガスは気になるかもしれませんね。
    南西側の棟は16号に対してリビングが真裏なので、気にならないと現地を見て思いました。

    1. 16号は写真の左下隅の道路でリビングが面...
  41. 538 匿名さん

    音に関しては16号沿い3列の住戸はさらに二重サッシだそうですよ。モデルルームにも構造説明ありましたが気ならなそう。ただ排ガスは心配ですね。洗濯は浴室乾燥で!ハイブリッド、電気自動車化に期待です。

  42. 539 名無しさん

    >>537 マンション検討中さん
    むしろ寝室のほうがテレビの音もなく静かにするから換気口からの音漏れ気になると思う

  43. 540 マンション検討中さん

    >>539 名無しさん
    なるほど、その考えは思いつかなかったです!

  44. 541 マンション検討中さん

    寝室側換気口に防音フードついてるかな?
    自分で消音材詰めるくらいしかないかな。

  45. 542 通りがかりさん

    一番街に住んでますが、16号にすぐに出られるのは羨ましいです。土日は駅周辺から交差点が混雑するので国道に出るのも時間がかかります。

  46. 543 名無しさん

    クオリティブックを見ると南東側の棟は防音型フードっぽいですね。

  47. 544 マンション検討中さん

    ここはジオ検討してる人のとこだから三井さん達は2ちゃんねるでもスレたててれば

  48. 545 マンション検討中さん

    無駄な批判はして欲しくは無いですが、街の交通状況だとか、既に柏の葉に住んでる方から意見をいただけるのはありがたいと思います!

  49. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ユニハイム小岩
  50. 546 匿名さん

    >>543 名無しさん

    気づきませんでした。16号沿いのデメリットである騒音対策も色々なされてますね。加えて二重床二重天井。音に敏感な人は南東棟や、ジオ自体も避けると思いますし、子どもがいてもそこまで神経質にならなくてもよさそう。しかも価格も控えめなので、いいですね。

  51. 547 名無しさん

    >>542 通りがかりさん

    一番街の住人がこのスレに来て頂けるとは感謝ですね。
    一番街の住み心地はどう?

  52. 548 マンション検討中さん

    柏の葉は、三井村とは言いますが、
    1月に出来たエクセレントシティ(新日本建設)と、今後予定してる、ジオ、新日鉄興和のマンションと、三井以外も増えてますから、あまり気になりませんね。

  53. 549 匿名さん

    デメリットとメリットのバランスで言うと若干メリットの方が勝っている?
    価格も含めて。ただ購入する住戸によってはメリットの比率が更に多くなる。

    正直住んでみなければわからないけどね。
    それはどのマンションも同じ。

  54. 550 マンション検討中さん

    いろんな対策されているってことは、つまり住んだら音で窓も開けられず洗濯物もベランダには干せないという解釈でいいのですかね。
    16号沿いに住まうということは舐めてかかるとケガするんですね。

  • スムログに「ジオ柏の葉キャンパス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カーサソサエティ本駒込
スポンサードリンク
イニシア東京尾久

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸