千葉の新築分譲マンション掲示板「ジオ柏の葉キャンパスってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. ジオ柏の葉キャンパスってどう?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-09-06 00:06:01

ジオ柏の葉キャンパスってどうですか?
子育てなどに便利なところかなーって思っていますがどうでしょうか。

便利で緑も感じることができて、のびのび暮らせたらいいなと思っています。
物件のことや周辺のことなど、いろいろ知りたいです。



所在地:千葉県柏市若柴字アラク133番1他、 千葉県柏市若柴北ノ下93番2他(地番)
交通:つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅 徒歩6分
売主: 阪急不動産株式会社、ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
竣工時期 平成31年4月下旬(予定)
入居時期 平成31年5月下旬(予定)
総戸数 226戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上14階建

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9994/

[スレ作成日時]2017-09-22 10:53:25

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ柏の葉キャンパス口コミ掲示板・評判

  1. 401 住民 2018/07/31 14:46:44

    日経に産総研のAI施設の記事が出てましたね。企業も含めて昼の人口が増えれば、街が一層活気づくと思うので楽しみ。

  2. 402 匿名 2018/07/31 22:56:04

    >>400 マンション検討中さん
    自分でいけば?
    電車で一駅でしょww

  3. 403 マンション検討中さん 2018/08/01 20:50:01

    柏の住民です。
    今週末の8月4日(土)手賀沼の花火大会があります。来年も開催されれば、小さいと思いますがジオの南東の上の方の階だと花火がみえるのではないのでしょうか。
    当日はモラージュ柏、マックスバリュー柏、イオンモール柏、アリオ柏の屋上を花火観覧用に開放しています。

  4. 404 検討板ユーザーさん 2018/08/01 23:02:43

    >>397 検討板ユーザーさん
    三井の区画整理の対象ではないみたいですね。
    しかし、ジオは16号沿いとはいえ、t_siteには道でいえば直進で着きますよ。

  5. 405 通りがかりさん 2018/08/02 14:39:13

    >>404 検討板ユーザーさん
    ちょっと歩けば三井村なんだから外れてようが気にする必要ないでしょ。
    T siteもせいぜい行って週イチでしょ。
    私は単純に駅までの距離とコスパで考えてます。

  6. 406 匿名さん 2018/08/05 06:35:39

    Webサイトで公開されている間取りで気になったのが
    3LDKのG1gtypeです。
    収納も大きくて、西南側にリビングと洋室が並んでて
    専用庭に専用平置駐車場とテラス付き。
    一階でも人気の高い間取りではないでしょうか?
    こういう場合、同じ面積の上階の部屋と比べて
    価格は高くなるものでしょうか?
    専用庭には出入り口も付いているので
    自転車を置いておくことも出来るのでは?

  7. 409 匿名さん 2018/08/07 02:44:34

    [No.407~本レスまで前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  8. 410 マンション検討中さん 2018/08/07 12:19:04

    >>406 匿名さん

    1階は専用庭付きなので2階や3階よりは高いです。
    最上階よりは安いですが。
    具体的に何階以上が1階より価格が高いかは営業さんに聞いてみないと分かりません。

  9. 411 マンション検討中さん 2018/08/07 14:51:57

    [著作権所有者様からのご指摘により、画像を削除しました。管理担当]

  10. 412 匿名さん 2018/08/08 02:00:47

    左側に見えているピンクのビルが柏の葉キャンパス駅「東口」ロータリーに面している「ノートル・レーヴ井上」ですね。その奥の駐車場横の建物が去年オープンした「KADO柏の葉」ですね。駅前ロータリーから見るとかなり近く感じますね。参考になりました!

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    リビオ亀有ステーションプレミア
  12. 413 通りがかり 2018/08/08 10:42:26

    >>405 通りがかりさん

    人それぞれ、良さを感じるところは違いますよね!!
    私も購入検討していますが、駅まで歩いたら8分くらいでした。
    今の家よりかは駅近なので、迷いますね!

  13. 414 契約中 2018/08/08 14:36:50

    隣の土地にワザック柏の葉キャンパスの建設 お知らせが来ました。
    18階建のマンション
    着工2019 1.17
    完了2020.9月末

    見合いにはならないと思いますが、騒音は覚悟しないといけなそうです。
    ワザックにコンビニが入りますようにと願うばかり。

  14. 415 匿名さん 2018/08/12 10:12:17

    それにしても駅前のムク鳥の騒音がひどいな
    おおたかの森に対抗してムク鳥の森かな

  15. 416 匿名さん 2018/08/13 03:30:48

    新松戸の様に木を伐採しない限りはムクドリは余所に行かない。伐採後、また緑が戻るとムクドリも戻ってくる。一度ロックオンされたら逃げられない

  16. 417 匿名さん 2018/08/13 03:55:24

    鳥のさえずりが聞けるのはポイント高いですね。

  17. 418 匿名さん 2018/08/13 13:24:33

    駅前吐きそうなくらいムクドリの糞だらけ

  18. 419 匿名さん 2018/08/13 16:21:14

    ムク鳥は三井村の話だからね
    ジオ周辺は自由が丘とかみたいな雰囲気かな?

  19. 420 匿名さん 2018/08/15 01:19:39

    ジオの現地周辺は騒々しい柏とは一味違う
    静寂な包まれた閑静な住宅街ですね。

  20. 421 匿名さん 2018/08/15 12:30:53

    >>420 匿名さん
    ジオの周辺は静かですが、ジオは16号前なので‥

  21. 422 住民板ユーザーさん2 2018/08/15 14:34:47

    お隣にできるワザックは細長そうですね

  22. 423 通りがかりさん 2018/08/17 17:16:39

    >>421 匿名さん
    16号に近い部屋は安いから好調に売れてますよね。
    二重窓だし気にならない人も居るわけで。

  23. 424 通りがかりさん 2018/08/20 13:09:25

    >>423 通りがかりさん
    ジオの営業マン召喚された!わら

  24. 425 匿名さん 2018/08/22 00:11:34

    価格がお手頃です。柏って人気エリアと聞きます。月々8万円~10万円で支払っていけるマンション、売れ行きはどうでしょうか。
    南西の80.50平米は4398万円~で高い部屋でも5000万円程度。

    気になるのは、つくばエクスプレス利用なことですが、
    柏の葉キャンパスからつくばエクスプレスで御徒町方面に行けますし、東京や大手町まで1時間程度。都内通勤もできる距離かと思いました。

    柏の葉キャンパス駅からは徒歩6分で、もうちょっと近い物件があるといいなと思うものの、バス利用とかじゃないので終電さえ気をつければいいのが楽です。

  25. 426 匿名さん 2018/08/22 06:58:07

    駅からの距離は柏の葉の場合は重要になるのは間違いないような気がします。出来れば、近いほうがいいのは誰しも同じだと思いますしね。不便になれば、それだけ移動面でも面倒なことが多くなってしまうことはある程度、仕方がないことのように感じますよ。

  26. 427 名無しさん 2018/08/27 13:20:11

    >>424 通りがかりさん

    なにかしたんですか。

  27. [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    イニシア東京尾久
  28. 428 通りがかりさん 2018/08/29 14:28:05

    >>427 名無しさん

    内容がわからないなら、スルーでよくないですか?わら

    あえて踏み込むあたりが、笑えます

  29. 429 通りがかりさん 2018/08/29 22:45:25

    >>424 通りがかりさん

    どうしたんですか?わらでも食べたいのですか

  30. 430 匿名さん 2018/08/30 02:35:29

    柏の葉かけだし横丁って盛り上がりますかね。盛り上がるといいですね。

  31. 431 通りがかりさん 2018/08/31 10:12:50

    >>429 通りがかりさん
    笑でも食べたいと言っているあたりが、レベルの低さをものがたっていますね!わらわらわらわら

    ご愁傷様です!
    わらでも食べてなさい!

  32. 432 マンション検討中さん 2018/08/31 10:26:37

    >>430 匿名さん
    かけだし横丁よりこかげテラスの方が盛り上がりそうです。

  33. 433 住民 2018/08/31 13:09:11

    こかげテラスとかけだし横丁って、柏の葉とおおたかの森、二つの街の今後の発展(現時点では不足しているもの)の方向性を感じさせてくれて、良いですよね。見事に対照的。

    こかげテラスは、街の位置付けとしてはどちらかというとT−SITEと比較する方が正しいのかもしれませんが。

  34. 434 匿名さん 2018/09/03 10:32:55

    相手してもらえてうれしそう。わら

  35. 435 マンション検討中さん 2018/09/03 22:49:58

    今ってどのくらい部屋が残ってるか分かりますか?
    低層階の方が残っているのでしょうか?

  36. 436 匿名さん 2018/09/04 09:23:35

    >>434 匿名さん
    こういった言い合いになるのは残念なことですね。
    年収の格差かもしれませんが、ジオを検討している人はレベルが低いと思われるので、やめてほしいです。

  37. 437 匿名 2018/09/04 09:35:58

    >>436 匿名さん
    相手にしない方がいいですよ。いつも柏の葉の掲示板に悪い書き込みして煽ってるおおたかの方でしょうから。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 438 通りがかりさん 2018/09/04 11:42:29

    実際、貧富の差は書込みにも表れるね
    文章の理解力も甚だ乏しい

    ぶっちゃけ買える人と買えない人の民度の差は大きいくてワラってる方がマンション買えることもなくて、買えないからワラってるだけのこと

    ところでこの台風で現地ではどれくらいの風が吹いているのでしょうかね

  40. 439 通りがかりさん 2018/09/04 13:27:58

    >>438 通りがかりさん
    かなり強い風ですよ。

  41. 440 住民板ユーザーさん 2018/09/04 14:21:22

    どこも強いでしょ
    都内なんて電車止まってるんだから

  42. 441 通りがかりさん 2018/09/07 14:46:32

    ここを購入予定の人は病院跡地なのは気にならないですか?

  43. 442 eマンションさん 2018/09/07 23:17:35

    >>441 通りがかりさん
    全然気にならないです。
    そのことを気にする人が何が嫌なのかも想像できない。神経太いのかな…私。

  44. 443 マンション検討中さん 2018/09/07 23:22:25

    >>441 通りがかりさん
    具体的に何がそんなに気になりますか?

  45. 444 匿名さん 2018/09/07 23:36:54

    >>437 匿名さん
    おおたかにコンプでもあるのですか?

  46. 445 マンション検討中さん 2018/09/08 04:04:48

    >>441 通りがかりさん

    最初は気になりました。
    でも、病院でなくとも事件や事故の起こった土地なども世の中には数えきれないほどありますし、気にしたらキリがないなと思いました。

    また、病院があったということはそれだけ安全な土地だったということにも繋がるのかなと思っています。
    きっと地盤の弱い場所に総合病院は作らないだろうと思うので。

  47. 446 匿名さん 2018/09/08 04:13:12

    病院跡地は安全な土地?
    それは只の想像でしょ?
    まぁ私も病院跡地なのは気にしないですけど

  48. 447 マンション検討中さん 2018/09/08 16:40:22

    病院跡地は土壌汚染の恐れがあるとよく聞きますがここの重説にはその辺書いてあるんですかね?

  49. [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    ピアース西日暮里
  50. 448 匿名さん 2018/09/08 23:14:31

    病院の跡地なんですか?

  51. 449 名無しさん 2018/09/08 23:24:07

    >>447 マンション検討中さん
    病院が不法投棄でもして、汚染してたといいたいの?
    あまり適当なことかくと名誉毀損で訴えられますよ。

  52. 450 匿名さん 2018/09/09 02:18:03

    病院の跡地として、気になる部分は人それぞれだと思いますが、死人がたくさん出ている場所というのはまぎれもない事実なので、気になる方はなりますよね!

    気にならない方はならないと思いますが、単純にその情報を聞いて買おうとプラスに思える人は少ないと思いますよ

  53. 451 マンション検討中さん 2018/09/09 07:55:34

    このマンション周辺でスーパーが新しくできる予定などはないでしょうか?
    スーパーがもっと近くにあればより便利だろうなと思います。
    これだけ駅周辺にマンションができていれば、いずれスーパーができそうな気がしますが。

  54. 452 契約中 2018/09/09 13:46:22

    >>451 マンション検討中さん
    スーパー、コンビニ、近くにできたら有り難いですね!!!

  55. 453 契約中 2018/09/10 22:57:42

    >>451 マンション検討中さん
    16号沿いなこともあるので、スーパーは望めないかもしれないですね!わら

  56. 454 匿名さん 2018/09/11 00:50:12

    16号渡れば「柏市場総合卸協同組合」がありますけどね。。
    http://kashiwa-ichiba.com/index.html

    8分くらいですかね。
    そのくらい歩くなら「ららぽ」ですね。
    でも、楽しそう!

  57. 455 通りすがりさん 2018/09/11 16:23:53

    >>454 匿名さん
    ここの市場は安いですよね!

  58. 456 マンション検討中さん 2018/09/13 12:12:16

    市場は楽しそうですよね!
    駅の東口側にスーパーができれば需要あると思うんですけどね。

  59. 457 匿名さん 2018/09/13 23:54:45

    そうですよね。いまのところ、自転車使えるなら、柏の葉高校向かいの、「おっかさん食品館」花野井のほうにある「セレクション」、もう少し足をのばせば、コジマ電気の中にある「ロピア」がよい感じだとおもいます。
    駅からだと、ららぽの東急ストアと、駅のファミマが一番近そうですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    リビオ亀有ステーションプレミア
  61. 458 名無しさん 2018/09/14 13:10:55

    >>457 匿名さん
    日常の生活に困りることはありませんよ。
    これでもか!と言うぐらいお店はあります!

  62. 459 匿名さん 2018/09/17 08:47:51

    インテリアオプション相談会のお知らせが来ました。オプションつけようか悩み中です。

  63. 460 匿名さん 2018/09/18 09:26:02

    あとは22時までやっている「ヨークマート花野井店」が徒歩10分くらいですかね。
    16号渡るけど。http://www.yorkmart.com/store/花野井店.html

  64. 461 マンション検討中さん 2018/09/18 12:07:16

    >>460 匿名さん

    16号渡る、渡らないで天と地の差。徒歩圏内にスーパーが東急しかないのは辛い

  65. 462 匿名さん 2018/09/19 01:31:28

    ワザック&三井162街区で盛り上がってスーパーできればいいですね。

  66. 463 匿名さん 2018/09/19 03:01:15

    >>450 匿名さん

    霊感強い人は住めないでしょうね

  67. 464 匿名さん 2018/09/19 06:05:46

    霊感。だってさ。わら

  68. 465 匿名さん 2018/09/19 11:31:09

    >>462 匿名さん

    近くに大きなマンション増えるんですね。ジオは小中学校の学区が柏の葉小、柏の葉中ですが、基本学区外を受け入れないそうです。ですが完成2019年5月末なので、近い将来引っ越す予定があるなら受け入れはしてもらえるそうで、4月から新しい学校に通いたい場合は、マンションの契約書を持って学区外申請をすればよいようですよ。申請は10月1日から31日までですが、10月の最初の方に申請しにいけば、新入生は10月末の健康診断にも間に合うかもしれないとのことです。
    http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/270100/p036151.html

  69. 466 eマンションさん 2018/09/21 01:31:39

    >>465 匿名さん

    すみません、理解不足を承知で聞きますが、ジオは将来的にも柏の葉小中学校の学区内である事に変わりはないですか? 他の小学校に通いたい場合は申請が必要だということですか?

  70. 467 匿名さん 2018/09/22 00:45:00

    >>466 eマンションさん
    465です。将来的にはわからないですよね。来年度の入学は地図上で学区内に入っています。
    http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/270100/p003819.html
    柏の葉小学生は人数が増えすぎているそうで、小学校クラスが新設された中学校の教室をかりていると状態と聞きました。

    来年度入学で他の学校に通いたい場合は、学校によってはに受け入れ人数の制限や受け入れ不可のところもありますので、10月中の期間内に申請がよいと思います。柏市にお住まいで、申請しなければ今の居住地の学区の小学校で健康診断の案内が市から届くようです。柏の葉小学校の健康診断は10月25日とはやめです。
    http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/270200/p007381.html
    2月頃に入学説明会で学校ごとに準備するものがありますし、できれば健康診断も学校内に入れるチャンスかなと思います。

    申請場所は、柏市市役所ではなく沼南庁舎な方なのでご注意。

  71. 468 eマンションさん 2018/09/22 14:26:42

    >>467 匿名さん
    お返事ありがとうございます!申請場所まで教えていただいてありがたいです…周辺の事が全くわからないので助かりました!

  72. 469 名無しさん 2018/09/23 04:59:01

    >>459 匿名さん
    狙いを絞っていかないと無駄な買い物をさせられますよ。
    絶対というモノがなかったら行かないほうが良いかも。

  73. 470 マンション検討中さん 2018/09/25 10:49:05

    ここの売れ行きはどうなんでしょうか。決断を急がなくてもまだまだ大丈夫ですかね。

  74. 471 名無しさん 2018/09/25 17:30:08

    >>470 マンション検討中さん
    行けばわかる

  75. 472 通りがかりさん 2018/09/26 14:57:38

    そんなに冷たくあしらわなくても笑
    順調に売れてますよ。

  76. 473 匿名さん 2018/09/27 11:27:42

    >>469 名無しさん
    インテリアオプション、洗面所の吊り戸棚と、食洗機は、第1期のオプションで付けてもらえるので、他はあまり必要ないかなと思ってます。
    洗面所の鏡のフイルムと、玄関鏡が気になってます。
    皆さんは、これは良さそうってオプションありますかね。
    食器棚もよいのですけど40万くらいとお高めだったので、ニトリなどでかおうかな。

  77. 474 契約中 2018/09/27 15:12:55

    オプションつけないとゴミ物件だ!わら
    結局オプション代高いから、あんまり安くない

    契約結局したけど、25歳の私にはきついねん

  78. 475 通りがかりさん 2018/09/27 19:35:41

    >>474 契約中さん
    おめでとう!

  79. 476 匿名さん 2018/09/27 21:54:16

    高いカップボード買えとは思わないけど
    綾野やパモウナあたりは入れた方が良いですよ
    ニトリのカップボードはマジでやめとけ
    インテリア雑貨やキッチン小物を買うのには重宝するとは思うけど

  80. 477 匿名さん 2018/09/28 11:01:45

    床暖房ついてるよね?

  81. 478 匿名さん 2018/09/28 12:28:08

    >>477 匿名さん
    床暖房ついてますよ。

  82. 479 匿名さん 2018/09/28 12:33:52

    浴室乾燥がないのかと思ったら、クオリティブックの給湯の説明のところに書いてありました。
    新築マンションでは当たり前すぎて、浴室の説明で書くほどではないのですかね。

  83. 480 評判気になるさん 2018/09/29 15:34:11

    このマンションの完売は早いですよ。
    16号が近いとか、駅まで遠いとか、三井物件じゃないとか言ってる間に、良い部屋がなくなりますよ。
    もっともネガキャンの連中はウサ晴らしが目的だからね〜。

  84. 481 マンション掲示板さん 2018/09/30 00:22:44

    「病院跡地」が抜けてますよ? わざと?

  85. 482 名無しさん 2018/09/30 07:09:02

    >>481 マンション掲示板さん
    ネガキャン?

  86. 483 匿名さん 2018/10/02 07:54:06

    見学に行きましたが、金額を不透明にされ客によって金額を変えてるのではないか?と思いました。
    知識がないのか質問の答えもまともに返ってこないし、検討するわけない

  87. 484 マンション検討中さん 2018/10/02 12:15:06

    >>483 匿名さん
    物件自体悪くないのにね。営業の質がね。

  88. 485 匿名さん 2018/10/02 14:28:54

    販売代理は
    住友不動産販売みたいですが酷いんですか?

  89. 486 マンション掲示板さん 2018/10/02 15:17:46

    営業の方の質問に対する答えが的外れすぎて、買う気が起きませんでした。
    純粋に三井に勝てるのはコストのみですね。
    プラチナ認定を売りにしていましたが、柏市に確認したらジオはプラチナ認定の区域外でした。泣
    それに三井の区画整理外地域ですし、誇大広告一歩手前のグレーゾーンばっかり、言ってくるから、困りました。

    売れ筋に関しては、普通のマンションの売れ行きと一緒です。行けばわかりますが、選べるほど空きはあります。わら

  90. 487 匿名さん 2018/10/03 05:21:02

    ん?三井の区画整理外地域は営業関係ないのでは?
    でも、それは区画整理外なりのコストになっているし。

  91. 488 匿名さん 2018/10/03 09:04:57

    >>486 マンション掲示板さん
    わかります!
    営業の方が三井におんぶに抱っこになってるのは否めないですね。
    プラチナ認定の地域が近いとか言っていただければ、納得しますけどジオの地域はプラチナ認定を受けている地域ではないですからね。




  92. 489 名無しさん 2018/10/03 09:05:18

    プラチナってこれですかね?
    https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2016/1122_01/

    この認証区域を見ると一番街とかららぽーとも区域外なんですね。

  93. 490 匿名さん 2018/10/03 11:45:36

    そうですよ。
    1番街もららぽーとも区域外ですよ。
    勿論ジオも区域外です。

  94. 491 名無しさん 2018/10/03 12:33:56

    三井のおかげで、街力はオオタカに負ける気がしません。

  95. 492 名無しさん 2018/10/03 13:55:43

    プラチナ認定がどれほど価値があるか分かりませんが、もし価値があるとしたら、隣接区域もそれなりに魅力があると考えるのが普通ですよね。
    おおたかもキャンパスも共存共栄出来れば良いですよね。

  96. 493 マンション検討中さん 2018/10/03 22:48:07

    マンション購入って人生を左右される一番大切なお買い物ですよね。営業さんにはそのあたりを意識して真摯に対応していただきたいものです。私はジオの営業さんに対してそんなに悪い印象はありませんでしたが、確かに価格は時期によって変えたりしているのかなとは思いました。営業さんというか会社のやり方なんでしょうね。その辺りは自分で考えて見極めればいいのではと思います。物件自体はとても魅力的ですし、低コストで三井の恩恵を受けることができる範囲にありますので貴重かなと思いました。

  97. 494 匿名さん 2018/10/03 23:31:07

    阪急も住友不動産販売もあまり良い評判は聞かない

  98. 495 名無しさん 2018/10/04 15:20:51

    >>494 匿名さん
    いい評判の会社はどこですか?

  99. 496 匿名さん 2018/10/05 08:28:12

    >>492 名無しさん
    確かに16号は魅力的ですよね!笑

  100. 497 マンション検討中さん 2018/10/05 14:10:28

    >>495 名無しさん
    三井、三菱、野村です。

  101. 498 名無しさん 2018/10/05 16:36:47

    高額なレジデンスも三井村もプラウドもクレームは絶えませんよ。
    アネハの時は確か…

  102. 499 マンション検討中さん 2018/10/05 23:24:28

    私の周りではジオブランドはすごく評判が良いです。特に関西出身の方に相談したら激推しされました。施工のファーストコーポレーションも悪い評判を聞きません。逆に三井さんがよく使うハセコーは酷評され続けてますね。大きい会社なので良くも悪くも評価の総数が多いのだと思いますが。とりあえずジオとパークシティ共に見学に行ってみようかなと思ってます。

  103. 500 名無しさん 2018/10/06 12:36:39

    >>499 マンション検討中さん
    そのとうりでジオの評判は悪くありません。
    実際、標準仕様のレベル等もパークシティと比べると、どっちが良いか判断に迷います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ジオ柏の葉キャンパス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    サンウッドテラス東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ユニハイム小岩
    スポンサードリンク
    プレディア小岩

    [PR] 周辺の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円~4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²~52.16m²

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    [PR] 千葉県の物件

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸