千葉の新築分譲マンション掲示板「ジオ柏の葉キャンパスってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. ジオ柏の葉キャンパスってどう?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-09-06 00:06:01

ジオ柏の葉キャンパスってどうですか?
子育てなどに便利なところかなーって思っていますがどうでしょうか。

便利で緑も感じることができて、のびのび暮らせたらいいなと思っています。
物件のことや周辺のことなど、いろいろ知りたいです。



所在地:千葉県柏市若柴字アラク133番1他、 千葉県柏市若柴北ノ下93番2他(地番)
交通:つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅 徒歩6分
売主: 阪急不動産株式会社、ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
竣工時期 平成31年4月下旬(予定)
入居時期 平成31年5月下旬(予定)
総戸数 226戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上14階建

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9994/

[スレ作成日時]2017-09-22 10:53:25

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ柏の葉キャンパス口コミ掲示板・評判

  1. 1528 匿名さん 2020/02/14 14:08:25

    >>1527 検討板ユーザーさん
    おおたかの森いいですよね。家具やプレゼントを買いにおおたかの森たまに行きます。
    ですが、我が家は子供が小さいので、普段使いの柏の葉ららぽーとの赤ちゃん本舗やしまむらや無印、tサイト、柏の葉公園、モラージュ、ニトリ、家電量販店諸々、ほんとに助かってます。
    柏の葉良いとこですよ。

  2. 1529 名無しさん 2020/02/14 14:45:09

    柏の葉民はTX上りで良い位置を確保できるのも地味に良いですよね。街の発展に関してはおおたかは柏の葉の3倍は早いなと思いますが、その分人が多すぎて人によっては疲れますし、駅もガッツリ混みます。通勤時に座れることはないですね。

    柏の葉は良くも悪くも発展がゆったりです。
    ららぽーとなんておおたかのモールに比べたら閑散としてますが、疲れなくて良いです。

    あと、このマンションに来てみないと分からないのですが、ライティングが穏やかなんですよね。これ、なんて表現したら良いかわからないんですけど、このマンションは外観も内観も全部すっごい穏やかな光で演出されてます。

    他のマンションは確かに綺麗で明るいんですけど、極端にいうと目に突き刺さるというか、落ち着かないところがあったのですが、このマンションは穏やかで親しみがあったので、カタログスペックでは語れない良さがあります。

  3. 1530 匿名さん 2020/02/15 00:37:03

    隣の建設予定のマンションの、ポーリング調査でしょうか?始まってるように見えますね。これから景観がどう変わるのか、少し楽しみになります。

  4. 1531 名無しさん 2020/02/15 01:35:43

    以前見学した時に、エントランスの共用スペースに、トムディクソンやアカプルコのような、カジュアルな家具が使われており、大変素敵だと思いました。お子様連れの住人の方がおられて、こんにちわと、気持ちよく挨拶して頂けました。
    メールボックスも、壁と同じ白色で統一されており、とても可愛いかったです。
    お部屋も陽当たりがいいので、過ごしやすそうでした。
    全体的に、静かに迎えてくれる感じが、いいですよね。

  5. 1532 匿名さん 2020/02/15 16:31:56

    柏の葉、今は春休み中だからでしようか、TX朝8時半過ぎの秋葉原行き普通列車は、座れることが多いですね。おおたかの森で降りる人が多いので。

  6. 1533 印西 2020/02/16 23:35:42

    >>1529 名無しさん おおたかは発展早すぎてなんかもったいない感じですね

  7. 1534 匿名さん 2020/02/18 01:54:52

    公式サイトの竣工ギャラリーを拝見するとマンションのすぐ近くに戸建ての民家が建てられているように見えます。
    この位置だとマンションの5階程度まで日陰になるように思いますが、重なって見えるだけで特に問題はないようですか?

  8. 1535 名無しさん 2020/02/18 10:14:11

    >>1534 匿名さん

    1階は分かりませんが、2階より上はガッツリ陽が当たりますよ。冬は部屋の真ん中辺りまで陽が差し込みます。逆に夏は部屋の中まで陽が当たることはありません。

    目の前の戸建てまで十分に距離があるので気にする必要はありません。

  9. 1536 あーま 2020/02/21 06:35:31

    >>1534 匿名さん
    戸建の民家で5階まで日陰になるとはどういう仕組みですか?

  10. 1537 匿名さん 2020/02/21 12:02:05

    >>1535 名無しさん
    お昼の1時頃の写真です。全然問題なさそう。

    1. お昼の1時頃の写真です。全然問題なさそう...
  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    カーサソサエティ本駒込
  12. 1538 マンション検討中さん 2020/02/23 22:52:37

    なんかごちゃごちゃした街並みですね

  13. 1539 マンション検討中 2020/02/24 18:20:20

    >>1538 マンション検討中さん 前にもお前いたな 笑 何回同じことコメすんねん

  14. 1540 名無しさん 2020/02/28 14:55:44

    ようやく最終期ですね。

    なんだかんだで良いマンションですから、柏の葉で価格とスペックのバランス良いところ狙おうとするとこのマンションしかないと思います。

    駅前タワーは高いし、その隣の新築マンションはファミリー向けの部屋は少なめで、スペックも普通ですしね。どちらも立地は最高ですが。

  15. 1541 通りがかりさん 2020/02/29 13:56:06

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  16. 1542 匿名 2020/02/29 21:46:31

    >>1541 通りがかりさん
    マンション外の、しかもマンション情報が何もないのに、いいイメージないとかの書き込みはいかがなものでしょう。
    住民の質という点でいえば、皆さん会えば挨拶くらいはしますし、ゴミ捨て場も綺麗に整頓されていて気持ちがよく(管理人さんが掃除してくださっているのもあり)不快な思いは特にした事はありませんよ。

  17. 1543 匿名さん 2020/03/02 02:14:23

    お写真をありがとうございます。
    日照の状況は季節や時間帯を変えて現場を見なければ把握できないものなので、
    こうしてお写真をあげて下さるととても助かります。
    良い角度で撮っていただけているので住宅の影の状態がよくわかりますね。

  18. 1544 名無しさん 2020/03/02 05:10:16

    南西棟に住んで1年弱になりますが、1年通して陽当たりに不満があったことは一度もないですね。

    陽がかなり傾いて来ると、三井のタワマンに陽が遮られるので嫌だなと思っていましたが、夏の強烈な西陽だけが遮られるので、むしろ良かったと思えるくらいです。

    昼間はずっと明るいですし、そろそろ新緑の季節になるので、マンションの植栽も映えてきます。

  19. 1545 匿名さん 2020/03/03 15:12:41

    南東側も日当たり良いですよ。特に午前中リビング側が明るいです。中層階ですが日の出も見えます。

  20. 1546 匿名さん 2020/03/09 09:42:29

    日当たりが良いのは何よりだと思います。
    竣工済みで実際の部屋も見られ、住民さんのご意見もあるので、
    なにかと安心ではないかと思います。
    西南も東南も良さそうなご様子。
    あとは朝型なら朝日の見える南東、日中も家にいる時間が多い場合は南西とか、
    それぞれのライフスタイルで選んで行けば良いのかなと思いました。
    幸いなことにどちらの棟も残っているような感じなので。

  21. 1547 匿名さん 2020/03/13 11:09:41

    先着順
    8戸
    最終期1次
    2戸
    最終期最終次
    3戸
    とスーモにありました。

  22. 1548 匿名さん 2020/03/13 23:28:48

    南東側在住者です。

    日当たりは最高。
    前に高い建物がないので開放感があります。
    間取り的にも特に不満はありません。

    ただ一点、上の階の足音が予想外でした。(子供っぽい?)
    掲示があるように同じ思いをされている方は一定数いるんでしょうね。
    それ以外は特に不満はありません。

  23. 1549 匿名さん 2020/03/17 07:30:18

    いいですね、日当たりのいい部屋は本当に気持ちよく暮らせるだろうと思います。
    上下左右の部屋の生活音は暮らしてみないとなんともいえないのが困りものですよね。
    注意しても気まずくなりそうだったりしてなかなか言えないものかと思います。
    子どもさんなら成長とともに静かになっていくかもしれないですが、マンション全体で注意を促すような掲示などあると少しは気が楽かもしれません。

  24. 1550 名無しさん 2020/03/18 04:25:24

    うちはまったく上の階の足音しないから
    二重床すげーな!と思ってたけど
    たまたま子供がいなかったり品がいい住人の方なだけなのかな

  25. 1551 名無しさん 2020/03/18 07:46:25

    上の階の子どもが走り回って音がしないマンションなんて存在しないと思います。
    結局は躾の問題でどうしようもありません。

    私も上の階の走り回る音は気になっていましたが、この前ジオと似た時期に竣工したマンションにお邪魔させていただくことがあり、上の階の音を聞いたところジオよりも更に大きな音でビックリしました。

    同じ家族が住んでいるわけではないので単純な比較はできませんが、ジオの防音性能は比較的高めだと思いますよ。隣の音は全くしないですし。

    タワマンの上層階なんて下手すりゃトイレの音が聞こえたりすることもあるくらいですから。生活音を気にするならこのマンションはありです。

  26. 1552 名無しさん 2020/03/18 13:49:43

    程度はありますが周りの音が気になる、音を出してしまうのが気になるとマンションに住むのは難しいかもです。
    ただ、このマンションは二重床なので音はしない方かと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    リビオ亀有ステーションプレミア
  28. 1553 匿名さん 2020/03/19 14:50:34

    うちはカーペットを敷いたり、やれる範囲でやろうと心掛けてはいます。(とはいえ無音にするのは不可能でしょうけど)

    戸建てに住んでも隣夫婦がしょっちゅう大声でケンカするところもあるし、マンションだからどうこうでもない気はします。

  29. 1554 匿名さん 2020/03/22 05:33:53

    そうですよね、戸建てでもマンションでもありうる問題だと思います。極端な例をのぞいて、だいたいはお互い様ということで妥協も必要かなと思ったりします。1553さんのように、最低限の気づかいをして、それ以外は気にしないような大らかさもあると良いのではと思います。

    マンションの構造でもけっこうな違いがあるようですから、その点も検討時点で知っておくべきかなと思いました。1551さんのご意見も参考にして、他との比較もできると確実ではないかと思いました。

  30. 1555 マンション検討中さん 2020/03/28 10:49:28

    1400番台にも似たような投稿がありましたが、南東側の5階以下を検討しており、幹線道路沿いかつ病院跡地な点が気になり、改めてご相談です。

    ・南東側の低層階の方々は、洗濯物やお布団を1日中干していて気になりそうでしょうか
    ・窓を開けていると、ほこりや汚れが気になるでしょうか
    ・病院跡地ということで、なんだかもやもや気になっております

  31. 1556 匿名さん 2020/03/29 03:38:17

    >1555さん
    南東低層居住者です。
    私は開き直り外に干しています。干した後の洗濯物や窓からの汚れが気になったことはありません。
    病院跡地であることは問題視しませんでした。(どんな土地も遡れば色んな時代がありますので)
    ただし、換気口のフィルターは数ヵ月で黒くなりますし、ベランダの汚れも目に見えてわかります。室内が静かなときは車の音も聞こえますので、幹線道路の影響が強くあることは確かです。
    気にならないといえば嘘ですが、私は承知の上で買った範囲内でしたし、住んでからの陽当たりのよさや全体的な利便性、人のよさが勝り、このマンションでよかったなあと思っています。
    人により価値観感じ方は違いますので、メリットデメリット検討し納得してよいマンション選びができますように。

  32. 1557 名無しさん 2020/03/30 05:22:40

    公式ページから先着順が消えてますね。

    これまでのペースを考えると、全部売れてしまったとは思えないのですが、更新ミスでしょうか。

    それとも三井を諦め、リビオのスペックに満足できず、間のジオを取ろうと思った方が多かったのか。

  33. 1558 匿名さん 2020/03/31 07:54:35

    販売する部屋は、公正取引上、広告に出す必要があったかと思います。間違えていたらすいません。
    最終期最終次で、先着順がなく、販売戸数3戸と掲載されているので、この3戸が最後になるのではないでしょうか。
    仮に3戸以外の未販売の部屋があったとして、それらを販売する方法が思いつきません。

  34. 1559 名無しさん 2020/03/31 11:37:15

    コロナの関係で4月12日まで販売を取りやめてるみたいですね。やめてる以上、この日まで先着順を表示しないのかもしれません。

  35. 1560 名無しさん 2020/04/01 15:15:57

    >>1555 マンション検討中さん

    南東側ではないですが、南東側の人のベランダを見ると、洗濯物を干されている方多いです。

    ちなみに南西側であっても、駅前の三井のマンションであっても、通気口の周りは黒くなりますし、ベランダは汚れます。正直大きな差はありません。敏感な人は差を感じると思いますが。

    今の車は昔と比べ随分と規制が進んだので、1日で真っ黒なんてことはないです。
    今後EV化が進めば排ガスの問題もなくなりますしね。
    気になるなら乾燥機付き洗濯機を使うか、浴室乾燥すれば良いと思います。

    病院跡は住んでみたら全く気になりません。
    気にすることが起きたことは一度もないです。

    問題は音と景観だと思います。16号の音を夜許容できるか、周りの景色が柏の葉らしくなく、よくある大型バイパスの雑多な景色であることに不満がないかですね。
    夜は暴走族も出ますし、煩いトラックが爆走することもあります。必ず一度は夜目を覚ますと思います。

  36. 1561 匿名さん 2020/04/04 23:38:22

    スーモの見学予約が13日以降もバツついてました。予約が埋まったのか、受付を引き続き停止してるのか。

  37. 1562 名無しさん 2020/04/05 15:13:50

    今回の販売期ではモデルルームも抽選に出ているようなので、見学受付は終わるのかもしれません。

  38. [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    カーサソサエティ本駒込
  39. 1563 名無しさん 2020/04/07 22:00:27

    >>1555 マンション検討中さん

    分かります、私も最初は病院跡地が少し引っ掛かっていました。(恥ずかしながら霊的なものが怖くて)
    しかし実際住んでみたら、全くそのような不安は皆無で、とても快適に過ごしています。
    綺麗なマンションで、多くの人が住んでいますし、夜中でも国道沿いは車通りがあるので、夜に一人で過ごすのも怖くありません。

    これで回答になっていますか?
    具体的にどようことが不安でしょうか?

  40. 1564 匿名さん 2020/04/08 09:59:58

    >>1563 名無しさん
    柏たなか病院。お稲荷さんもキチンと移設してますしね。

  41. 1565 匿名さん 2020/04/10 05:21:54

    スーモの、最終次の販売スケジュールが、5月上旬に変わってる。

  42. 1566 匿名さん 2020/04/14 01:44:11

    販売スケジュールが延期となっているようですが、ゴールデンウィーク明けを予定ているのでしょうか。
    もしかすると5月上旬ではまだコロナ騒動が落ち着いていない状態かもしれませんが、外出自粛が功を成し、その頃までには普通に生活できてこれまで通りに消費活動ができるようになればいいですね。

  43. 1567 名無しさん 2020/04/14 07:18:48

    緊急事態が解除されるまでは販売中止のようです。最近ようやくマンション内の植栽が映えてきましたね。森には程遠いですが、いつかは森になって欲しいと願うばかりです。

  44. 1568 マンション検討中さん 2020/04/15 09:57:03

    平日の通勤時間帯の常磐道の混雑具合がどれほどのものか、どなたか詳しい方おられましたら教えていただけないでしょうか。
    都内(23区に車で通勤するので、道路状況が気になります....

  45. 1569 匿名さん 2020/04/17 05:09:36

    こちらはエントランス前に共用庭があったり、大樹の下でコミュニケーションできるスポットがあったりとマンションに緑を多く取り入れているようで素敵ですが、数年経たないと完成予想CGのような状態にならないんですね。
    植物のラインナップによれば桜も植栽されるようなのでマンションの敷地内でお花見ができるといいですよね。

  46. 1570 名無しさん 2020/04/18 13:15:56

    マンションは古くなっていきますが、代わりに植栽は成長していくので、プラマイゼロかと思ってます。

    良いマンションですよ。

  47. 1571 匿名さん 2020/04/20 01:40:05

    植栽が多いマンションは植物の管理も大変だと思います。
    お掃除のスタッフは管理会社から派遣されるのだと思いますが、植栽は造園業者さんと契約して管理していただくのですか?
    植栽の維持費は管理費に組み込まれているのかしら。

  48. 1572 マンション比較中さん 2020/04/25 14:10:53

    植栽は台風で折れたり、うまくなじまなくて部分だけ枯れたり、防虫剤まいたり(布団干せない)と結構大変です。ありすぎもこまるですよね。清掃費もかかりますしね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    イニシア東京尾久
  50. 1573 匿名さん 2020/05/07 01:33:12

    公式サイトの物件概要に最終期の販売が2020年5月上旬販売開始予定と予告が出ており、
    トップページにはいよいよ最終章、モデルルーム家具付き販売となっておりました。
    こちらはもう販売されているんですか?

  51. 1574 匿名さん 2020/05/08 14:21:36

    ソフトバンクユーザーの方、電波が悪いとの情報をうかがったのですが、どのように改善されましたか?

  52. 1575 匿名さん 2020/05/11 13:45:43

    ソフトバンクユーザーですが、Wi-Fiが繋がっていれば、遅くはないですよ。
    繋がっていない時(解除)でもストレスなく使えます。

  53. 1576 匿名さん 2020/05/13 01:38:59

    1573さん
    先ほど物件概要を確認してみましたが、5月11日の更新で最終期の販売予定日が5月下旬に変更されていました。
    今は緊急事態宣言を受け臨時休業中でしょうから、解除後に様子を見ながら随時対応していくのではないでしょうか。

  54. 1577 匿名さん 2020/05/18 23:21:36

    >>1574 匿名さん
    私は入居者でuqを使っています。 電波が悪いとか感じた事が全くありません。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ジオ柏の葉キャンパス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    リビオ亀有ステーションプレミア

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル西日暮里II・III
    ラコント越谷蒲生
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス松戸
    スポンサードリンク
    ルネ柏ディアパーク

    [PR] 周辺の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    [PR] 千葉県の物件

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    2798万円~4148万円

    2LDK・3LDK

    62.92m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸