千葉の新築分譲マンション掲示板「ジオ柏の葉キャンパスってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. ジオ柏の葉キャンパスってどう?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-09-06 00:06:01

ジオ柏の葉キャンパスってどうですか?
子育てなどに便利なところかなーって思っていますがどうでしょうか。

便利で緑も感じることができて、のびのび暮らせたらいいなと思っています。
物件のことや周辺のことなど、いろいろ知りたいです。



所在地:千葉県柏市若柴字アラク133番1他、 千葉県柏市若柴北ノ下93番2他(地番)
交通:つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅 徒歩6分
売主: 阪急不動産株式会社、ファーストコーポレーション株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
竣工時期 平成31年4月下旬(予定)
入居時期 平成31年5月下旬(予定)
総戸数 226戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上14階建

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9994/

[スレ作成日時]2017-09-22 10:53:25

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ柏の葉キャンパス口コミ掲示板・評判

  1. 1194 マンション検討中さん

    >>通りがかりさん

    マンション購入時にリセール時の価格を予想し、できるだけ価値が高い(下がりにくい)と考えられる物件を買おうとするのは一般的ではないですか?皆が高い(下がりにくい)と予想する物件は結果的に売れ易いわけですから、駅から徒歩5分以内の条件を重視することは何らおかしくありません。家族の状況も変わるので30年後も必ず同じ場所に住んでいると言い切れる人は少ないでしょう。

  2. 1195 匿名

    地震保険入ってないよね。他のマンションは
    ここは保険に入っているらしく、地震の被害は保険でまかなえるとのこと。素晴らしい安心感だと思う。

  3. 1196 名無しさん

    >>1193 口コミ知りたいさん

    タワマンの修繕費の高さは後々辛いですよね。ジオみたいに普通の費用だと嬉しいです

  4. 1197 名無しさん

    あーあとサウスフロントは固定資産税高いですね。区画整理地なので。ジオは普通。

  5. 1198 マンコミュファンさん

    >>1197 名無しさん

    サウスフロントとジオ、各々おいくら
    位なのでしょうか?

  6. 1199 マンション検討中さん

    掲示板をみてると、特に2番街あたりの人は、三井に誇りを持っていて、柏の葉なのに三井じゃないなんてあり得ないくらいの雰囲気出してますよね。大人はジオだけで団結していれば問題ないでしょうが、子どもが学校で三井じゃない人探しとかしそうで心配になります。いじめじゃなくてもいじりとかね。親が三井三井言っていると子どもに影響するでしょうから、少し心配になります

  7. 1200 匿名さん

    地震保険はその分物件価格に上乗せされてる。自分で入った方が安いよ

  8. 1201 名無しさん

    サウスフロントはジオの上位互換ではないですからね。設備はジオの方が上なものも結構あるので、単純な金額の比較はできないですよ。

    サウスフロント南向きの部屋に限ってはジオよりも1千万弱高い感じですね。

  9. 1202 名無しさん

    >>1200 匿名さん

    ここで言ってる地震保険は専有部の地震保険じゃないですよ

  10. 1203 匿名さん

    ジオの南西側ならサウスフロントの10階以下であれば同じくらいの値段だと思いますよ。サウスフロントは低層でも85平米の部屋は5千万円くらいしますので高いですが、そのほかの部屋は南西と変わらない。ジオの東側との比較ならサウスフロントの方が1千万円弱位高いですね。ジオの東側は16号というハンデを抱えているので安いのは当然です。
    一番街や二番街は、中古でも今のサウスフロントより高いと思いますが。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    リビオシティ文京小石川
  12. 1204 名無しさん

    サウスフロントの東側とジオの東側の値段は同じくらいですよ

  13. 1205 通りがかりさん

    ジオの高層とサウスフロントの低層比べても仕方ないんじゃ。
    南(西)向き、同じ階数の差じゃないと。
    サウスフロントは13階75平米で4850万。ジオの最上階は500万くらい安いでしょうか。

  14. 1206 匿名さん

    ジオの共有スペース、ちょうどよくて好きです。サウスフロントにはない魅力です。
    三井以外の戸建てやマンションもたくさんありますから、子供にはたくましく生きてもらって、そしてジオ内でも子どものコミュニティができれば心強いですね。

  15. 1207 名無しさん

    単純にジオのデザインが好きです。そこは好みかとおもいますが、内覧会の時の感動は半端なかったです。
    子供が三井の子にいじられたりするのが心配だと書き込みがありましたが、住む場所の違いで差別をするような子供達がいるとしたら、自分の子供にはそっち側になって欲しくないので、ジオを選んで良かったと思うと思います。
    私は同じマンションに限らず子供の同級生の親御さん達とは仲良くしたいと思っているので、そんな事は無いと信じたいですが。

  16. 1208 名無しさん

    新築マンション初めてだけど
    入居ペースって緩やかなのね
    朝も夜もほとんど誰ともすれ違わないわ

  17. 1209 通りがかりさん

    スレ読んで。ジオとサウスフロントの違いをまとめると、

    ○ジオ
    ・価格が低い(約500万)
    ・共用施設多い
    ・緑が多い
    ・電車の騒音ない

    ○サウスフロント
    ・立地、利便性
    ・三井ブランド
    ・開放感
    ・16号から離れる

    ※デザインや内装は好みやそれぞれ優劣あるため除く

  18. 1210 名無しさん

    ジオとサウスフロントでは購入層がそもそも違うので、比較自体にあまり意味はないと思います

  19. 1211 匿名

    たしかに。ジオ検討者がサウスフロントの掲示板にいかないように、サウスフロント検討者もジオの掲示板には来ていない。ジオ購入者か検討者が自身の判断に安心したくて、もしくはもっと売れるようアンチコメント潰しに見に来ていて、それに対して関係のない第三者がアンチのコメントをしているだけ。サウスフロントの掲示板も同じ。アンチコメントをしている人をどれだけ説得しても買うつもりは無いので無意味。

  20. 1212 通りがかりさん

    三井三井言いますが、街づくりとして区画保有が三井ってだけで、マンションブランドとしては別にプライド持つレベルではないと思う、、
    そもそも都内と比べたら土地として半額な値段なワケだし、関西行くとむしろジオの方がブランド力ある。三井ブランドにプライド持ってる時点でダサい。。

  21. 1213 口コミ知りたいさん

    >>1212 通りがかりさん
    最後の一文で自己紹介しちゃってますよ笑


  22. 1214 通りがかりさん

    >>1213 口コミ知りたいさん
    自己紹介とは?

  23. 1215 匿名さん

    500万円安いかどうかは素人じゃ判断出来ないでしょ。

  24. 1216 名無しさん

    >>1207 名無しさん

    本当にその通りです。
    第三者が面白がって書いているだけなんでしょうが、三井物件VSその他の物件という構図にはなってほしくないですよね。
    実際三井物件に住んでいる方とも子供関係で交流がありましたが、他の物件をバカにしている感じはありませんでした。
    皆さん大人ですからねー。
    サウスフロントの掲示板は三井に対する妬みなのか、アンチの方の意見で荒れていました…。

  25. 1217 名無しさん

    入居検討している方で保育園問題で悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
    私もそうだったので。
    今のタイミングであれば、認可外保育園は通える範囲で空きがありますよ。
    しかも認可保育園より保育料が安いところもあります。
    認可保育園は現時点では埋まっているので、ちょうど転園などで空きがでるかどうかは運次第だと思いますが。

  26. 1218 口コミ知りたいさん

    >>1214 通りがかりさん
    プライドからくるコンプレックスが滲み出てた文章だったのでつい。気にしないでいいですよ。私の勘違いですので。。

  27. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    ヴェレーナ西新井
  28. 1219 匿名

    >>1213 口コミ知りたいさん

    三井か否かで見下したりとかは論外ですが、
    ダサいダサくない別として、特に柏の葉では三井というブランド力があるのは事実なので、
    例えば1209とかは資産価値として言ってると思いますよ。

  29. 1220 匿名さん

    ジオもサウスも騒音で悩まされそう

  30. 1221 匿名さん

    見てきましたが団地みたいだった

  31. 1222 名無しさん

    >>1221 匿名さん
    こんな団地あれば住みたいです。紹介してください。

  32. 1223 検討板ユーザーさん

    >>1221 匿名さん
    昨日昼過ぎ入り口付近ウロウロしたりでいた方ですか??写メ撮ってましたよね。
    特定しました。

  33. 1224 マンション掲示板さん

    来週入居予定ですが、毎週末楽しみ過ぎてジオを見に行ってしまいます!

    夜外から見ると少しずつ住人の方々も増え始めてるのがわかりますね。
    購入済の方の入居は6月いっぱいかかる感じでしょうかね。

  34. 1225 匿名さん

    気持ちはわかります!
    私も毎週行ってました^-^

  35. 1226 匿名

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  36. 1234 マンション掲示板さん

    [NO.1226~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  37. 1235 匿名さん

    共用施設をクラブハウスとして別棟にまとめたのはいいアイデアだと思います。
    子供が遊べる施設やパーティルームのような施設はどうしても賑やかになりますし、
    居住棟からは切り離した方が静寂性が守られると思います。
    ただ雨の日の利用は少し面倒でしょうけどね。

  38. [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    ルネ柏ディアパーク
  39. 1236 匿名さん

    16号沿いの角の2階の部屋スーモで出ていました。
    まだ、残ってたんですね。2898万。音我慢ですれば、南西棟と1千万近く違うので、その分頭金や設備に回せると思えば…。
    端の部屋なので、図面で柱の食い込みが大きいのと、梁もあるので、同じ平米数でもより狭く感じるかも。

  40. 1237 匿名さん

    周辺が残念すぎる

  41. 1238 匿名

    きっとスーパーができると思う。そしたらすぐに完売かな。

  42. 1239 通りがかり

    16号が全てを台無しにしてますよね。。。

  43. 1240 名無しさん

    >>1238 匿名さん

    スーパーだと室外機の音うるさいですよ、きっと。あと車の往来も多くなると思いますし。
    確かに便利にはなりますが、できれば静かな建物が良いなと思いつつも、16号沿いで静かな建物を望むこと自体おかしいですね。。。

  44. 1241 匿名さん

    洗濯物も汚くなるしベランダの掃除も大変

  45. 1242 匿名さん

    このあたりの環境は、開発エリアだけがずば抜けてよく、16号や市場の辺り、柏駅までの道周辺、流山おおたかの森駅までの道周辺などは正直見てられない。この物件は開発エリアではない代わりに安く買える、駅まで行けば開発にタダ乗りできるメリットはあるが、家周辺環境にどこまで妥協できるか、が購買可否を分ける

  46. 1243 通りがかり

    >>1238 匿名さん
    スーパーは計画も出ておらず、少し離れてしまいますが、ららぽーともあるので可能性低いかと

  • スムログに「ジオ柏の葉キャンパス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
イニシア東京尾久
スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸