大阪の新築分譲マンション掲示板「アトラス天王寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 天王寺区
  7. 寺田町駅
  8. アトラス天王寺ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2019-07-25 03:09:13

売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:株式会社森組
管理会社: 販売提携(代理):株式会社アクラス

物件概要
名称 アトラス天王寺
所在地 大阪府大阪市天王寺区寺田町二丁目187番1(地番)
交通
JR大阪環状線「寺田町」駅徒歩2分、
JR大阪環状線、関西本線、阪和線「天王寺」駅徒歩11分、
地下鉄御堂筋線、谷町線「天王寺」駅徒歩12分
総戸数 69戸(事業協力者住戸4戸含む)
敷地面積 1,074.67㎡(建築確認面積)
建築面積 430.16㎡(建築確認面積)
延床面積 4,931.29㎡(建築確認面積)
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上15階建
建築確認番号 第ERI-17006937号(平成29年2月27日)
用途地域 商業地域、第2種住居地域
駐車場 25台(平面駐車場7台、機械式駐車場18台)[月額使用料:未定]
バイク置場 6台(バイク置場2台、ミニバイク置場4台) [月額使用料:未定]
自転車置場 104台[月額使用料:未定]
分譲後の権利形態 敷地・建物共用部分は所有者の共有、建物専有部分は区分所有
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社へ委託
管理会社 未定
竣工予定 平成31年2月下旬(予定)
入居予定 平成31年3月下旬(予定)
事業主(売主) 旭化成不動産レジデンス株式会社
国土交通大臣免許(5)第5344号(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒163-0940東京都新宿区西新宿2-3-1
販売提携(代理) 株式会社アクラス
大阪府知事(3)第49425号(公社)全日本不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒530-0001大阪市北区梅田1丁目11番4-1900号大阪駅前第4ビル19階
設計・監理 株式会社IAO竹田設計
施工 株式会社森組

販売住戸概要
販売戸数 未定
間取り 1LDK~3LDK
住居専有面積 48.40㎡~68.00㎡
バルコニー面積 9.06㎡~12.13㎡
室外機置場面積 1.40㎡~1.89㎡
予定販売価格帯 (税込) 2,600万円台~4,500万円台
販売開始時期 平成30年2月中旬予定

[スレ作成日時]2017-09-20 10:57:08

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス天王寺口コミ掲示板・評判

  1. 301 口コミ知りたいさん

    >>300

    きになるのは

    部屋に梁が入り込んでいます。

    お風呂がリビングの中にあります。

    キッチンはおしゃれですよね、


    1. きになるのは部屋に梁が入り込んでいます。...
  2. 302 マンコミュファンさん

    >>300 通りがかりさん
    本当にそうですよね。営業を受けているうおうに何故か悪い情報が出てこない。

  3. 303 マンコミュファンさん

    >>295 口コミ知りたいさん
    ガラスはLOW-E でしょうか?

  4. 304 匿名さん

    小学生の子供2人います。小学生の家庭で購入された方いますか?校区の小学校は転校生多いでしょうか?学校までの道とかごちゃごちゃしてそうで心配です。

  5. 305 マンション検討中

    >>301 口コミ知りたいさん
    梁が入り込んでいるからお安くなってるのでは?みんなそれは分かってて購入されるのではないでしょうか。どうしても梁が嫌なら、ないマンション探しますからね。

  6. 306 マンション掲示板さん

    >>300 通りがかりさん

    怖いに同感。

    キッチンも売行きも
    営業さんの自作自演っぽい。

    35戸先着受付が
    売れてない証明。

  7. 307 マンション検討中さん

    即座に半分くらい売れて、あと35戸は先着順なのでしょうが、安価、便利で(今後この場所の価値が急上昇は考えにくいですが、下手に下がるような事は無さそうかつ上がる可能性高いんじゃないですかね)どの階でも、西向き東向き気にしない人には良い選択肢に思えます。

  8. 308 口コミ知りたいさん

    >>306 マンション掲示板さん
    先着順で30売れて残りの35が先着順と、聞きました。

    ここのマンション見に行きました。
    アウトポール、ディスポーザー、ベランダシンク、西向きの棟は西向き以外悪いところはあまりないマンションです。これだけあればあるほうかな笑笑

  9. 309 口コミ知りたいさん

    >>302 マンコミュファンさん
    検討しているマンションを悪いところばっかり書く掲示板じゃないでしょう!
    しかもデベもそれなりに売れるように
    良いマンション作るから当たり前な気がします

  10. 310 名無しさん

    >>309 口コミ知りたいさん
    完璧なマンションは余程の高級マンションじゃないと難しいです。だからこそ、良い点とウィークポイントを冷静に見たいだけなのですが。。価格は相場に比べ安価だと思いますし、エントランスに空調もあって良い所もあるでのはないですか。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 311 口コミ知りたいさん

    >>310 名無しさん
    それに同感です
    どうして良いマンションが見つかってそこの、粗探しばかりしないといけないのかわからないですし
    ここが安価なのではなくて例えばブランズが割高なんですよ、あちらは土地の仕入れを、失敗したので

  13. 312 匿名さん

    >>311 口コミ知りたいさん

    大阪市内の相場ではブランズは高くないよ。ここが破格なだけ。だから心配しなくても早期完売すると思います。

  14. 313 マンション検討中

    >>309 口コミ知りたいさん
    そう思います。
    ここは前向きに検討する掲示板。

  15. 314 匿名さん

    >>309 口コミ知りたいさん

    購入検討者です。

    検討する側からすると悪い部分も聞いて、総合的に判断したいだけなのです。

    マンションギャラリー行きましたが、同じように良い事しか営業は言わないので、リスクやデメリットも聞きたいのですが、この掲示板では良い事を言われる方が多いで、このまま買っても良いのか正直不安です。

    買った後に後悔するのは自分なので、最後は自分で判断しますけど

  16. 315 マンション検討中

    >>314 匿名さん
    不安に思う時は買わない方がいいですね。

  17. 316 匿名さん

    極論を言う人は置いておいて。

    確かによい情報のみしかないと、重要な見落としがあるのではと不安になりますよね。
    だからネガティブな情報も確認しておきたい気持ちはわかります。
    メリットとデメリットを頭に入れて総合的に判断したいですし。

  18. 317 通りがかりさん

    >>311 口コミ知りたいさん
    色んな意見が出てこそ有意義です。
    ブランズは普通にいいマンションですよね。

  19. 318 匿名さん

    >>317 通りがかりさん

    南向きはポイント高いですよね。

  20. 319 口コミ知りたいさん

    >>312 匿名さん
    ほんとに!
    良い場所に良い価格で土地を確保できた旭化成
    適正価格でまあまあ良いマンションを建築したのみ!

    バルコニー向きや
    設備
    が気に入らなければ買わなければいいし検討外にすればよい!
    この、設備でよければ買う!
    構造や、セキリュティは問題ないようです!

  21. 320 口コミ知りたいさん

    >>314 匿名さん
    この掲示板は購入した方が多いので買ったマンションを良く書き込むのは普通かな笑
    それにこれまでも、散々デメリットも、書かれてますよ

  22. 321 口コミ知りたいさん

    >>316 匿名さん
    デメリット、メリットを判断して
    ここが良いと思ったら買いですね!
    そう判断して購入した方が
    販売開始から10日ほどで半分戸数の30家庭いたとゆう事ですね

  23. 322 匿名さん

    >>320 口コミ知りたいさん

    なるほど納得。
    購入済みの人にとってはデメリット意見は苦痛ですね。

  24. 323 検討板ユーザーさん

    >>322 匿名さん
    納得ですね。そういう感じの前向きな板みたいです。

  25. 324 口コミ知りたいさん

    >>323 検討板ユーザーさん
    やはり検討した方が購入していきますし、マンションにデメリットがあるけれどメリットが大きいから検討してますし

    こんな立地抜群なマンションが適正価格で購入できたら他のマンション購入した方は悔しいと、素直に思いますし
    第1期間に合わなかった方もはやく購入したいと思うと思います。
    デメリットがメリットを上回るマンションではないでしょうか

  26. 325 マンション検討中

    >>324 口コミ知りたいさん
    確かにそう思います

    デメリットばかりの、マンションなんて建築するデベはないし
    このご時世適正価格で売り出しするなんて良いデベだとかんじます。
    立地。向きを考慮してこの値段なのだと思います

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    ウエリス平野
  28. 326 マンコミュファンさん

    >>325 マンション検討中さん
    私は色んな指摘を見てきてマンションの見るべきポイント少しずつ分かってきました。良い点ばかりではなくマイナス点も見ることにより適正価格なのか、どこを優先するのかなど判断できると思います。マイナス点の意見を封せずに真摯に捉える必要もあると思います。

  29. 327 マンコミュファンさん

    >>319 口コミ知りたいさん
    セキュリティいいんですかね?セキュリティも1階と最上階と8階にしかないみたいなこと聞きましたが。

  30. 328 匿名さん

    >>326 マンコミュファンさん

    マイナスを納得して買うか、住んでからマイナスに気付くか。どちらが幸せかって話しですかね。

  31. 329 マンション検討中

    >>328 匿名さん
    このマンションもマイナス面も説明ありますし、なぜこのマンションのマイナス面ばかり指摘するのか、がわかりません

  32. 330 マンション検討中

    >>327 マンコミュファンさん
    セキリュティも玄関にはついてます!
    セントラル警備だそうです

  33. 331 評判気になるさん

    >>329 マンション検討中さん

    マンションのあら探しをしている訳では無いと思いますよ。

    真剣に検討しているから、大丈夫なのかなと皆さん考えているだけだと思います。

    私も教えてもらった方がありがたいですね。気がついてないものがあれば、知っておきたいですし。

    安くはない買い物ですからね

  34. 332 上回る?

    ご担当者様

    連続投稿ご苦労さま。

    他板と比べて、ちょっと力みすぎですよ^_^

    持ち上げるほど、バレバレ感満載。

    立地抜群(笑 寺田町

    セキュリティも大丈夫みたい

    半分も(しか?
    売れて良かったですね。

    さあ、どんどん煽って煽って!

  35. 333 匿名さん

    >>329 マンション検討中さん

    相場に比べて安いからじゃないかな。
    土地が安いからで納得できる人は気にならないのかもしれないけど、慎重な人は心配になると思う。

  36. 334 マンション検討中

    >>333 匿名さん
    なにが、心配なのでしょう?
    きちんと、セキリティ構造できてますし
    問題ないのに笑
    そんなに心配とこのマンションを、きにいらないなら買わなきゃいいのに

    このマンションを、敵対しているデベの方嫌がらせはやめましょうよ

  37. 335 マンション検討中

    >>333 匿名さん
    この辺はこのくらいの価格で丁度良いですよね
    適正価格で良いマンションですね


  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 336 匿名さん

    >>334 マンション検討中さん

    落ち着いて。
    誤字多すぎ。

  40. 337 匿名さん

    適正価格ってワードがやたらと登場しますね。違和感感じる。

  41. 338 マンション検討中

    >>337 匿名さんモデルルーム行きました!
    旭化成が関西で都市型マンションを建設しているそうです!
    やはり、向きも西向き東向き、設備もおさえてあるとおもいます。
    でもこの立地なら買いたいと思いました!

  42. 339 マンション検討中

    >>333 匿名さん
    納得できないなら買わなきゃいいだけ!
    納得できる高級マンション買ってください!
    検討者としたら
    きちんとモデルルームで説明うけてますし、不愉快です

  43. 340 通りがかりさん

    このマンション注目されてますね。私が見た中では、ここは条件は良いと思います。全部良い訳ではないけど、他の新築マンションと比べてメリットが多いですね。

  44. 341 マンション検討中

    >>340 通りがかりさん
    私もこのマンション!
    デメリットもあるけど、これはどこのマンションもある?!
    我が家の家庭にはメリットが多く利便性も高いマンションなので検討してます!

  45. 342 マンション検討中

    >>333 匿名さん
    地元に40年ほど暮らしています!
    ここは不安要素ある土地ではないです!
    暮らしやすいです、ここ数年は特に治安もよくなっており、この地域の聖和小学校、天中もいい学校です

  46. 343 マンション検討中

    >>340 通りがかりさん
    ほんとすごい注目!
    条件は良いのでどんどん売れてる

    活気のあるマンションほどやっかまれるんだね!
    ここはデメリットも、説明してくれますしそれ以上に駅近、利便性、校区が上回るのだと思います!
    なんで、ここをデベと思われるのですか?
    デベの方ならいつもすぐ削除されてますのでご安心を

  47. 344 マンション検討中

    >>343 マンション検討中さん
    同感です
    前向きに購入検討している者の意見交換ですので!
    デベの方の投稿や批判は削除されますもんね

  48. 345 通りがかりさん

    本当にこのマンション注目されてますよね、天王寺区で私が見た中では、ここは条件は良いと思います。
    他の新築マンションと比べてメリットが多いので購入します!

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ堺東レジデンス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  50. 346 口コミ知りたいさん

    四天王寺夕陽ヶ丘の地下鉄駅から、歩こうと25号線を東に向かいましたが、

    地下鉄からだと徒歩は遠い感じです。

    トヨタ天王寺店まではすぐなのですが、大道あたりが限界かな。


  51. 347 評判気になるさん

    >>346 口コミ知りたいさん

    夕陽丘からは結構距離ありますよ。
    自転車で行っても15分くらいかかります。
    地下鉄なら天王寺の方がまだ近いかも知れませんね。

  52. 348 通りがかりさん

    >>347 評判気になるさん
    天王寺までは玉造筋を真っ直ぐいってください。
    徒歩10分も、かからないうちにJR北口に着きますよ!

  53. 349 通りがかりさん

    >>346 口コミ知りたいさん
    寺田町から夕陽ヶ丘駅まで行って地下鉄乗るなら天王寺まで徒歩がちかいような

    四天王寺さんに、参拝にいかれるなら丁度良い距離ですよね!

  54. 350 口コミ知りたいさん

    皆さんありがとうございます。

    ルートが色々あるのですね。

  55. 351 通りがかりさん

    >>347 評判気になるさん
    なんでよ笑
    夕陽ヶ丘駅から寺田町なんて下ったら自転車で5分もかかりませんよ笑
    どこを大回りしてる道ですか

  56. 352 評判気になるさん

    >>351 通りがかりさん

    5分はないでしょ!

    自宅が夕陽丘なので、信号待ち含めると毎日そのぐらいかかってますよ!

    5分ってどんだけ飛ばすねんwww

  57. 353 通りがかりさん

    >>352 評判気になるさん

    わたしも夕陽ヶ丘在住です。
    流石に5分は厳しそうですが、7分なら確実ですね。

  58. 354 評判気になるさん

    >>353 通りがかりさん

    めっちゃ早いですね!

    谷町筋渡るだけでも、1〜2分はかかりますよ。

    北河堀の交差点も1〜2分待ちますしね。
    信号だけで3〜4分ですよ。

    桃谷寄りなら7分くらいかも?知れませんね。

    いづれにしても夕陽丘は最寄りではないですね!

  59. 355 売れ売れ???

    >>345 通りがかりさん

    先着順だから買えますよ?
    買ったんですよね?

    寺田町でおめでとうー

    この勢いならもう完売ですねー

  60. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    ジオタワー大阪十三
  61. 356 匿名さん

    >>354: 評判気になるさん 


    谷町線夕陽ヶ丘の駅から歩いてみましたが、途中で断念しました。

    トヨタ天王寺店、動物病院を超えたあたりで、徒歩断念です。

    最寄りではないですね。 地図で見ると近い感じするのですが。

    1. 谷町線夕陽ヶ丘の駅から歩いてみましたが、...
  62. 357 通りがかりさん

    >>356 匿名さん
    四天王寺まであるいてますが10分ほど
    ずっと暮らしていてなれてるからなのかトヨタを超えるとすぐ寺田町駅がみえてきますよ!

  63. 358 通りがかりさん

    >>357 通りがかりさん
    なぜ四天王寺駅からここまでの距離をそこまで気にされるのかわかりませんが、、、
    地下鉄乗り換えたいなら
    やはり天王寺かな

  64. 359 匿名さん

    >>357


    ありがとうございます。
    そうですか。
    日曜日の日暮れどき18時に歩いてみて、暗かったので先が見えず引き返したので
    明るい時にチャレンジします。

  65. 360 評判気になるさん

    >>357 通りがかりさん

    いやいや、トヨタ越えてすぐに寺田町駅は見えてこないでしょ!

    興国高校まで行くと見えるけど。

    よく捉えすぎ!

  66. 361 評判気になるさん

    >>358 通りがかりさん

    そうですよね。

    天王寺行った方が早いですよ。

    ここは夕陽丘じゃないんですから。
    通勤等で毎日、寺田町から夕陽丘に歩くのは現実的じゃありませんよ。

    検討される方は、しっかり理解された方がいいです。

    特に寺田町から夕陽丘方面は緩やかな上り坂だからしんどいですよ。

  67. 362 通りがかりさん

    >>360 評判気になるさん
    トヨタ超えるともう少し歩くと高校があるのでその先が寺田町ですね
    駅よりこのマンションの建設地がみえます
    天気の良いお昼間なら丁度歩ける距離で良いですよ!


  68. 363 通りがかりさん

    >>361 評判気になるさん
    谷町線に乗りたいなら自転車利用されればよいとおもいます

  69. 364 通りがかりさん

    >>356 匿名さん
    四天王寺は最寄駅として捉えると距離がありますね

  70. 365 デメリット

    >>339 マンション検討中さん

    ファミリーは買わない
    1LDK 2LDK混在物件について
    どんな説明を受けたか
    ご教授くださいませ。


  71. 366 マンコミュファンさん

    >>365 デメリットさん

    ファミリーは買わないですか?

  72. 367 匿名さん

    >>366 マンコミュファンさん

    ファミリーは買わない1LDK 2LDK

  73. 368 マンション検討中

    >>367 匿名さん
    ファミリーは80㎡ないと狭いから、3LDKも単身かDINKSが多い。ここはファミリー少なく、賃貸に出す人が多い。

  74. 369 匿名さん

    >>368 マンション検討中さん
    投資向けが多く永住向けではない感じですか?

  75. 370 匿名さん

    80ないと狭いとなると、今の時代、大阪市内では予算6000万円以上は超えそうですね。


  76. 371 マンション検討中

    >>369 匿名さん
    ですね。干渉されたくないし近所付き合いがめんどうだから丁度良いかもしれないですが。

  77. 372 匿名さん

    >>368 マンション検討中さん

    子供の数にもよりますが、75前後でもファミリーは多いですよ。

  78. 373 匿名

    >>370 匿名さん


    市内新築で4000万円台
    スーモで見つかりますが。

  79. 374 匿名さん

    >>373 匿名さん

    何区?

  80. 375 通りがかりさん

    >>368 マンション検討中さん
    ここはファミリーも多いそうですよ!
    この掲示板やっかみの方もいるから
    モデルルームできいてください!


  81. 376 匿名

    >>375 通りがかりさん
    近所の団地にも3DK8人大家族で住んでおられます。お子さん賢く進学校に進み、優しくとても良い子たちです。ここもファミリーで十分暮らせますもんね。色々な価値観ありますので、他人がとやかく言うのは良くないですね。
    やっかみの方がいるのですか。

  82. 377 名無し

    >>371 マンション検討中さん

    そんな次元で検討されているんですね。

    賃貸どんどん入れ替わって。
    誰が住んでるかもわからなくて。

    (闇?)民泊だったら、誰か取り締まってくれるんでしょうか。

  83. 378 評判気になるさん

    >>377 名無しさん

    最近のマンションだと契約書に民泊禁止の条項が入っていると思いますが、こちらはどうなんでしょうかね?
    1LDKとかは民泊の対象になりそうですが。

    キッチンもおしゃれだし、旅行者には受けそうですけどね

  84. 379 匿名さん

    >>378 評判気になるさん

    ファミリー専用マンションはまず民泊禁止にしていると思いますが、ここはニーズがありそうだから、どうなのかな。

  85. 380 通りがかりさん

    >>378 評判気になるさん
    ここも民泊禁止

  86. 381 通りがかりさん

    >>378 評判気になるさん
    1エル、2エル、3エルありますが
    投資の方は少なくファミリーが多いそうです

    やはり天王寺区は人気ですし、観光客も多いですが
    しっかり管理されています

  87. 382 通りがかりさん

    >>378 評判気になるさん
    管理規約もしっかりしています。
    ここの、マンションすごく注目されてまね
    でも管理規約も、管理もしっかりしており安心できますので大丈夫だもおもいます。
    このマンションをどうしてそこまで悪く書き込む方がいるのかわかりません

  88. 383 通りがかりさん

    >>377 名無しさん
    キチンと、管理会社がはいってます

  89. 384 匿名さん

    >>381 通りがかりさん

    しっかり管理されています って
    どう管理してるの?なんで知ってるの?

  90. 385 通りがかりさん

    >>377 名無しさん

    買えない方のやっかみ?
    それとも
    ブランズ購入した方の、やっかみ?
    アトラスが良いマンションなので認めたくないんでしょうね

  91. 386 通りがかりさん

    こんな駅近で良いマンションなかなかないのでやっかみあると思いますモデルルームでもすごい反響だと言っておられました。

    モデルルームいったときも
    新規の方数組おられ活気がありました!

    ここを購入した方は穏やかにすごしたいのでやっかみなどで荒らすのやめていただきたい!
    そのうち
    あんまり書き込みすると訴えられてもしらないよ

  92. 387 通りがかりさん

    >>384 匿名さん

    管理規約を、みて契約したからです

  93. 388 通りがかりさん

    >>384 匿名さん
    おなじく
    重要事項の説明をしっかり受け民泊などにはならず、きちんとした説明のもと納得して契約し
    ここに書かれているようなことには絶対ならないからです!
    マンションで管理組合ができても
    しっかり管理して資産価値の落ちない素敵なマンションにしましょう

  94. 389 匿名さん

    >>388 通りがかりさん

    中国人が家族と偽り宿泊させたりする対策とかの説明ありました?

  95. 390 匿名さん

    姉のマンションも1LDK〜3LDKといろんなタイプの部屋がある分譲マンション
    ですが良い方ばかりで問題なく暮らしていますよ
    ここも1LDKといっても48.4㎡あり賃貸の18〜20㎡などの狭いワンルームではなく
    それなりのお金を出している方が住む所なので大丈夫だと思います

  96. 391 匿名さん

    >>385 通りがかりさん

    ブランズ購入者のやっかみはないでしょう。
    買えない人のはありそうですが。

  97. 392 必死すぎ

    >>388 通りがかりさん

    +匿名さん=購入者様

    ワンルーム混在物件の希少性について
    どんな説明を受けられたのかを
    どうぞ。

  98. 393 匿名さん

    >>390

    >> 1LDKといっても48.4㎡


    賃貸に出しても 家賃12万円、管理費1万円ぐらいは最低すると思われますから

    それなりに、固定収入30万円以上ある方でないと入居できないですよね?



  99. 394 匿名

    >>390 匿名さん
    私もそれ思いました。1LDKでも、広さ的には一般的な賃貸の2DKくらいの広さがありますよね。

  100. 395 マンコミュファンさん

    事業協力者4戸があるっていうのはどうなんですか?賃貸利用になるんですか?

  101. 396 匿名

    >>389 匿名さん
    そんな説明してくれるマンションあるのですか?

  102. 397 評判気になるさん

    ストリートビューで見ましたけど、場所は駅近なのに落ち着いた感じですね。いわゆる寺田町のイメージとは違います。なかなかいいと思いますよ。

  103. 398 評判気になるさん

    >>397 評判気になるさん

    ここは思いっきり寺田町ですよ。
    駅前(200m行けば駅前ですが)よりは落ち着いてますけど。

    コンビニも近いし便利なところです。

  104. 399 評判気になるさん

    >>385 通りがかりさん

    やっかみですか。。。

  105. 400 評判気になるさん

    確かに、住所は寺田町ですね。天王寺区の中では庶民的な場所だと思いますが、住みやすそうな感じだと思いました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレ堺東レジデンス
ワコーレ堺東レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スポンサードリンク
グランアッシュ小阪

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸