注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?
  • 掲示板
坪単価比較中さん [更新日時] 2025-07-01 14:56:26

大喜工務店について語りましょう。

誰か情報を宜しくお願い致します。

滋賀県で注文住宅を考えています。


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社大喜工務店

[スレ作成日時]2017-09-15 11:18:31

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

滋賀県近江 大喜工務店(無添加骨太住宅)ってどうよ?

  1. 2751 名無しさん 2024/06/21 02:12:54

    柱は太ければ太いほど良い
    鉄筋は多ければ多いほど良い
    こんな雑な設計でよく他社を煽れるな

  2. 2752 e戸建てファンさん 2024/06/21 02:30:52

    数値だけではわからないことがあるから実験を行ってるんでは?

  3. 2753 匿名さん 2024/06/21 02:54:18

    耐震に実は意味のない太さの木材や余分な鉄筋の可能性ある?その分他が削られてるのか

  4. 2754 匿名さん 2024/06/21 04:53:28

    むしろデメリットが出てくる可能性もある。
    大手はそういうのも含めて実験を繰り返して仕様を決めてる

  5. 2755 匿名さん 2024/06/21 06:55:28

    大手が極限まで部材をコストダウンした上、実験で安全性を証明しています 

    という程度の家なら、自分は大喜工務店を選ぶけどな。大手は高くてショボい家が多い。

  6. 2756 名無しさん 2024/06/21 07:53:24

    コストダウンについてまるでヘボい材料使ってるかのような印象操作してるだけだからな。
    根も葉もない印象操作で無知な施主の不安を煽るクソみたいな商売。

  7. 2757 匿名さん 2024/06/21 08:07:08

    実験も研究もしてないの?

  8. 2758 戸建て検討中さん 2024/06/21 08:44:49

    大手が材料を極限までコストカットしてるなら、
    大喜工務店は実験や研究を極限までコストカットして妄想で安全性を保証してるってわけか

  9. 2759 通りがかりさん 2024/06/21 16:26:21

    なんか煽り投稿は見ていて恥ずかしい。。。
    クソ会社と思うレスにクソ投稿している輩がいるとは。
    物凄く幼稚に見える。
    実物実験済みのメーカーや工務店が良ければそちらに行けば良いだけの話。
    捨て台詞吐いて掻き混ぜようとする所に性格の悪さが滲み出ている。(笑)

    色々熱く激論バトルする前に一度立ち止まって深呼吸を!!

    そして脳裏に思い浮かべましょう。

    『そこに愛はあるんか??』

  10. 2760 マンション検討中さん 2024/06/21 18:12:17

    >>2759 通りがかりさん

    最後笑いましたわ!笑 
    ほんまにそうですよね。幼稚すぎるし、ずっと同じ事をあーだこーだ言うて痛い奴やなーしか思わないし、横にいたら、うるせ?( ? )?って感じでどつきたい笑 

    そこまでして大喜工務店を下げたいのか分からないですけど粘着がヤバいし性格悪すぎでしょ笑 

    他に楽しみはないんか? 

  11. 2761 匿名さん 2024/06/21 22:17:23

    で実験や研究をしていないことは認めるんですね?

  12. 2762 匿名さん 2024/06/21 23:26:42

    なかなか粘質系ですね~。
    手元に頂いた資料があります
    実は実験や研究はもちろんやってきてるみたいです。
    ただ、強度や耐久性についての材料実験が中心です。当時はまだなかった「完全に自然素材だけで作る安全な珪藻土」を研究者の協力も得て開発したことも。
    また、阪神大震災からまだあまり年月が経たない頃、京都大学防災研究所の鈴木祥之教授と「実物大実験」の相談もしましたが、大喜工務店の使う材料が余りに高額過ぎて、結局実現には至らなかったようです。

  13. 2763 匿名さん 2024/06/21 23:32:07

    そんなに高額な材料を使っているのに、なぜ価格は逆にリーズナブルなのでしょうか。わかりましたか。

  14. 2764 評判気になるさん 2024/06/21 23:33:19

    結局やってないってことじゃんwww
    そもそも途中で頓挫した京都大学防災研究所の鈴木祥之教授の話を知ってるの?

    中の人だってバラしてるみたいなもんじゃん
    それとも頓挫した話を大ぴらに語ってるのかな???

  15. 2765 匿名さん 2024/06/22 00:03:50

    常時ここにべったり張り付いていますね。
    もちろんごく一部の希望者だけしか持っていない資料でしょう。
    だから今までこの話は出て来なかったのでしょう。
    実大実験を結果的にしてないだけで、材料実験は多くしてますよ。

  16. 2766 名無しさん 2024/06/22 00:47:18

    材料実験だけで事足りるなら実大耐震実験なんて誰もやらないんですが。

  17. 2767 名無しさん 2024/06/22 01:02:13

    鈴木祥之教授とのやり取りについて、なんで知ってんの?という疑問もありますが、以下2点も謎ですね。

    ・鈴木祥之教授は伝統工法を対象にした研究が多く、伝統工法の実大実験の論文が多くやっています。材料費で言えば伝統工法の建物もかなり高額なはず。
    ・大喜工務店が実験の相談をしているのに、なぜ材料費で頓挫したのか?負担は工務店側では?

  18. 2768 口コミ知りたいさん 2024/06/22 01:22:18

    大喜工務店の使っている木材はJAS等級どれだけですか??

  19. 2769 匿名さん 2024/06/22 01:46:44

    屋外暴露試験って知ってますか?

  20. 2770 匿名さん 2024/06/22 03:42:54

    ひょっとしてJAS等級を取ってないんですか?

  21. 2771 通りがかりさん 2024/06/22 03:52:39

    屋外暴露試験って集成材使ってる会社が嫌がる試験ですね

  22. 2772 匿名 2024/06/22 04:10:29

    どんな家にすんでるんですか?
    さぞ立派なご自宅なんでしょうね!

  23. 2773 通りがかりさん 2024/06/22 04:13:00

    大喜工務店の家は最高の家ですよ

  24. 2774 匿名 2024/06/22 04:25:05

    工務店に行った事はないが
    批判されてる方の家です。
    どんな家?

  25. 2775 匿名さん 2024/06/22 04:49:41

    会社の人が書いてるの?

  26. 2776 匿名さん 2024/06/22 04:49:42

    大量の桧材を長期自然乾燥すると同時に、土台などは敢えて雨ざらしで炎天下に数年間放置し鍛えていく。
    これは暴露試験とは言わないかも知れませんが、土の上に木の台を置いて載せているだけなのに、全く被害が無いどころか表面をサーッと削るだけで凄くきれいな香り豊かな桧材。傷まない証明にもなっている。いつでも見られます。

    これが「強制乾燥した桧材」だったら例え赤身でもボロボロに腐ってしまう。

    ただし、一般的に流通しているものは「強制乾燥材及びその集成材」ばかり。

    経済的側面ばかりが優先され、「赤身の桧材を時間をかけて乾燥させる」ことは誰もリスクを負いたくないからしなくなった。結局最低基準がJASで定められているに過ぎない。実際耐震金物のメーカーが大喜工務店の材料を調べた際、粘り強すぎることが証明されている。



  27. 2777 名無しさん 2024/06/22 05:46:45

    え、JAS規格外なん?やば。

  28. 2778 匿名さん 2024/06/22 06:00:14

    確認ですが、しっかり読んで理解してから投稿されてます?

  29. 2779 名無しさん 2024/06/22 06:13:58

    耐震性の話と同様で、根拠は無いけどうちの建てる家は凄い!って話と受け取りましたが。

  30. 2780 e戸建てファンさん 2024/06/22 09:12:55

    でも何の試験もしてないから計算上の安全でしかないよね

  31. 2781 匿名さん 2024/06/22 09:23:36

    計算はしてるの?

  32. 2782 津間津医太 2024/06/22 10:16:33

    そもそも誰に聞いているの?(笑)

    誰に聞いたら良いかも判断出来ない様な人間が荒らした所で
    『どもっ!!毎度お世話になります。馬鹿田 礼と申します!!』

    って言っているようなもんでっせ!!

  33. 2783 通りがかりさん 2024/06/22 10:29:40

    直接工務店や完成見学会などに行ってみてはどうでしょうか?
    気になる事は聞いてみましょう!

  34. 2784 匿名さん 2024/06/22 10:37:37

    どうみても会社の人が書いてるやん。

  35. 2785 匿名さん 2024/06/22 10:58:29

    確かに。これだけ粘着質に大喜さんに電話したら分かることを、つらつらずっと書いてくるのは他社の人かと思いますねー

  36. 2786 匿名さん 2024/06/22 11:06:00

    そうですね~。延々と掻き回しているのは、明らかに「家を建てよう」という人ではなく、妨害する事でメリットがある会社の人でしょうね。

  37. 2787 名無しさん 2024/06/22 11:29:35

    計算のみで耐震等級3を煽りながら自社の家は凄いって話してますけど、JAS規格外ならいよいよ計算値すら信用ならないですね。
    構造計算する上での材料物性値が保証されてないんだから。
    妄想条件で計算した妄想結果で不安商法する前に、エアコン直撃配置を見直すなど目の前の現実と向き合った方がいいですね。

  38. 2788 通りがかりさん 2024/06/22 11:43:23

    他社の方か、大喜工務店に恨みをもっている一般の方か分かりませんが時間が勿体無いですよ

  39. 2789 匿名さん 2024/06/22 11:55:57

    普通ではない
    凄い恨みや執念を感じますね!

    あの方?
    相手をするだけ
    時間の無駄でしょうね。

  40. 2790 匿名さん 2024/06/22 12:01:07

    会社の人が会社の人とあかさず書いてるならこれら書き込みはステマ法的に問題ありますよ。まさか会社の人は書いてませんよね?

  41. 2791 口コミ知りたいさん 2024/06/22 12:02:13

    与太話やアンチだの擁護なんてどうでもいいからさ
    部材別JAS等級を書き込めよ
    なんでそんな簡単なことも知らないし出来ないんだ?
    部材の品質って、重要では?????

  42. 2792 通りがかりさん 2024/06/22 12:36:55

    >>2791
    なんでそんな簡単な事も自分で調べられないんだ??
    なぜ素人掲示板で聞くんだ??
    自分のオツムで何処に聞けば良いか考えろよ!!
    同じ文体で書いてみました。(笑)

  43. 2793 名無しさん 2024/06/22 13:50:07



    タイムリーな動画が上がってました。

  44. 2794 通りがかりさん 2024/06/22 15:31:49

    大喜工務店で建てたいの?
    批判だけならこの掲示板にいる意味があるのかどうか...
    それか建てたいけど断られた方なのか...

  45. 2795 大喜工務店の仲間たち 2024/06/22 17:33:47

    先程の映像は「一般的な木造住宅のピン構造のお話です」
    添付の詳細写真を見れば全然違うことがわかります。
    もう2枚の他社の棟上げの写真は「実大実験で安全を確認した」という会社のものです。

    ちょっと分かったことを書きます。
    粘質系の人は、静岡県の人で、非常に長期に亘って、一人が何人かの名前を使って書き込み、尚且つそのような人が複数いるようです。
    最初に皆さん住宅展示場に行きます。その後、大喜工務店に行く人もいるでしょう。それを「客を取った」というわけです。
    確かに「目障りで邪魔」なのかもしれません。
    もし、会社組織として業務の一環としてやっていることならば、それは許せるわけがありません。

    [ご本人様からの依頼により、画像を削除しました。管理担当]

  46. 2796 名無しさん 2024/06/22 21:15:20

    「在来木造で柱の太さは重要じゃない。それよりも耐力壁の量や配置が大事」というのがこの動画のプロの意見ですよ。理由は動画内で説明がありますし、何ミリの柱だろうと同じ話。
    「柱の太さは見た目から精神的な安定が得られるという意味では大事」とも言っています。見た目だけ(笑)
    つまり、現代の面材による耐力壁文化では"柱"で比較すること自体がナンセンスってわけです。
    まあ大喜工務店は自然素材じゃない接着剤は使えないので、耐力面材ではなく筋交ですもんね。
    時代遅れの筋交文化に取り残されているなら、確かに柱が太い方が良いのかもしれません。

  47. 2797 ob 2024/06/22 21:25:13

    柱が太いから良いのです。
    使っている素材が本物だから良いのです。
    それでいて価格が安いから良いのです。

    価格に見合った内容だから大喜です。
    ハウスメーカーはあの内容で高すぎます。

    まあ自己満足の世界です。

  48. 2798 名無しさん 2024/06/22 21:28:49

    ちなみに大喜工務店の資料写真(>>2794)ですが、画像検索したら3枚目はまさかの同エリアの工務店のブログに掲載された写真でした。
    ハウスメーカー叩きだけやってると思ったら、近所の工務店まで。見境ないんですね。
    当該画像が掲載されたブログには幸せそうな施主の顔も映ってるし、本当最低だと思いますね。ドン引きです。
    おまけに2016年の記事です。10年近く前です。
    10年前の家がライバルってのも大概です。

  49. 2799 匿名さん 2024/06/22 21:56:25

    都合のいい情報を見つけたら、それを「プロが言っている」と何度も出してくる。
    一般的な在来工法ならそのような見方も出来るでしょう。
    「土地は実は北向きが良いのです」なんて言っている不動産屋にべったりの自称建築家もいる。それと同じ。

    また、大喜工務店が筋交だけのような印象操作も全く事実ではなく、耐力壁も圧倒的に多く、耐震金物のレベルと量も他を圧倒している。

    その結果、検査機関の検査官も客になっていった。知ってましたか。

  50. 2800 大喜工務店の仲間たち 2024/06/22 22:21:17

    あれは「構造の太さを謳っているフランチャイズなのに」ということです。
    本部の指示通りなのでしょう。コンビニと同じく全国展開しています。

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル品川荏原町
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸