マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー本当に要る?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-03-04 00:21:57

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

[PR] 周辺の物件
デュオセーヌ横濱二俣川
ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー本当に要る?

  1. 8751 匿名さん 2022/01/01 08:21:15

    ある種の「カルト」に近いものがあって、その人質になっている。

  2. 8752 匿名さん 2022/01/01 10:41:50

    >>8748 マンション検討中さん
    >我慢できるなら、オッケーですよね。

    そういう人にはディスポーザーは不要ですね。

  3. 8753 匿名さん 2022/01/01 10:44:22

    >>8746 マンション検討中さん
    >故障してますよ。

    すぐにディスポーザーを故障させたり、ズボラで掃除をせずに不潔にする人には、ディスポーザーが不向きというよりか、調理すること自体が不向きですね。生ゴミが出ないように、いつも外食で済ますことですね。

  4. 8754 匿名さん 2022/01/01 10:48:06

    >>8744 匿名さん
    >「うちのフワちゃんがごめんなさい」CM共演で指原とはしゃぎまくり?「ディスポーザー付き」「新築」お互い意外な物件選びの条件を明かす

    >https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200080934/

    >指原は自身の“部屋探しでこだわるポイント”について聞かれると、「ディスポーザー(シンク下に設置可能な生ゴミ粉砕機)付きじゃないと無理」と答え、「逆に他は何でもいい、生活のラクさの方が大事」とこだわりを話した。

    典型的女性ですね。ディスポーザーがないと生活は無理だそうです。そりゃそうですよね。盆や正月、ゴールデンウィーク、毎週末生ゴミと一緒に暮らしたい人はいませんよね。

    長期の旅行に出かける日に生ゴミの収集がなければ、キャリーバッグと生ゴミ持って出かけて、駅のゴミ箱に生ゴミ捨てるなんて、最悪ですから。

    かけがえのない人生、生ゴミに煩わされずに、スマートに生きたいですね。

  5. 8755 匿名さん 2022/01/01 10:56:30

    臭いけど、大丈夫だよ(笑)

  6. 8756 匿名さん 2022/01/01 11:31:03

    >>8755 匿名さん
    確かに、生ゴミの臭いに耐えられる人にはディスポーザーは不要ですね。

  7. 8757 匿名さん 2022/01/01 11:34:33

    必要だよ。臭いのを我慢すれば便利だし。

  8. 8758 匿名さん 2022/01/01 11:47:28

    たしかに、マンションの販売員からはボロクソにけなされますけどね。

  9. 8759 匿名さん 2022/01/01 12:10:50

    >>8758 匿名さん
    その通り。ディスポーザーがない物件は不人気で売れないから、必死にけなすしかない。

  10. 8760 匿名さん 2022/01/01 12:12:11

    >>8757 匿名さん
    臭いのが我慢できる人は、生ゴミと年末年始を暮せばよい。わざわざ高価なディスポーザー付きマンションを買う必要はない。

  11. 8761 匿名さん 2022/01/01 13:34:53

    通販で、7Lサイズのカニを買って毎日食べているが、うちのディスポーザーは旧式で無理。ここで、今どきのディスポーザーは、カニも処分できることを知ってびっくり。買い替え時には強力なのを買おうっと。


  12. 8762 匿名さん 2022/01/01 16:28:11

    僅か8秒でカニ粉砕は凄い。

  13. 8763 匿名さん 2022/01/01 18:20:23

    管理費の大部分がディスポーザーに消えていきます。その価値はないと思います。

  14. 8764 匿名さん 2022/01/02 02:26:28

    >>8763 匿名さん

    ははは。どこのマンションですか。ディスポーザーの浄化槽維持以外に管理費を使わないマンションって。多分インターネット接続なんかもないのかな?

    拙宅は内廊下でもちろんディスポーザー付き。24時間セキュリティでガードマン常駐、プールにジムにゲストルーム、カラオケ・シアタールーム、音楽室、リラクゼーションルームなどがあっても管理費1万円台ですが?

    気の毒ですね。

    で、なんでそんなマンションに住んでいるの?頭が弱い方のようですね。

  15. 8765 匿名さん 2022/01/02 02:31:40

    臭いさえ気にならなければ便利ですよ。

  16. 8766 匿名さん 2022/01/02 02:36:46

    >>8764 匿名さん
    お部屋20平米ぐらいですか?

  17. 8767 匿名さん 2022/01/02 02:37:54

    それに、音も凄いですね。

  18. 8768 匿名さん 2022/01/02 03:33:26

    >>8766 匿名さん
    94平米ですよ。西向きですが。

  19. 8769 匿名さん 2022/01/02 03:34:10

    >>8767 匿名さん
    キッチン3平米くらいですか?

  20. 8770 匿名さん 2022/01/02 03:35:11

    >>8769 匿名さん
    キッチン200平米です。
    知らんけど。笑

  21. 8771 匿名さん 2022/01/02 03:35:26

    >>8765 匿名さん
    生ゴミが臭い住宅は便利でも住めません。ディスポーザー付きでないと無理無理。

    >>8744 匿名さん
    >「うちのフワちゃんがごめんなさい」CM共演で指原とはしゃぎまくり?「ディスポーザー付き」「新築」お互い意外な物件選びの条件を明かす

    >https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200080934/

    >指原は自身の“部屋探しでこだわるポイント”について聞かれると、「ディスポーザー(シンク下に設置可能な生ゴミ粉砕機)付きじゃないと無理」と答え、「逆に他は何でもいい、生活のラクさの方が大事」とこだわりを話した。

  22. 8772 匿名さん 2022/01/02 03:36:17

    >>8768 匿名さん
    94平米もあるの?
    72平米じゃなくて?

  23. 8773 匿名さん 2022/01/02 03:37:07

    >>8770 匿名さん
    >知らんけど。笑

    ディスポーザー、見たこともなさそうね。

  24. 8774 匿名さん 2022/01/02 03:37:44

    >>8772 匿名さん
    ありますよ。

  25. 8776 匿名さん 2022/01/02 03:40:40

    >>8773 匿名さん
    見たことない。。。
    ええけんど

  26. 8777 匿名さん 2022/01/02 03:41:21

    >>8774 匿名さん
    西側リビングですか?

  27. 8778 匿名さん 2022/01/02 03:41:51

    >>31 匿名さん

    臭いは好き嫌いがありますからね。臭いのが好きって人もいるから、ひとそれぞれですね。

  28. 8779 匿名さん 2022/01/02 03:46:07

    >>8778 匿名さん

    男臭いの好きですー。
    臭過ぎたら嫌ですけど。

  29. 8780 匿名さん 2022/01/02 03:46:40

    >>32 匿名さん

    ないと思いますよ。
    中には夜中にがガガガーってやる人がいて、よく喧嘩してます。

  30. 8781 匿名さん 2022/01/02 03:54:09

    >>8780 匿名さん
    喧嘩はやめてー下さいね。

  31. 8782 匿名さん 2022/01/02 04:08:48

    >>48 匿名さん

    メンテ費用は、年間一戸当たり73万円だそうです。安いですよね。
    交換費用は30万円前後でしょう。安いです。

  32. 8783 匿名さん 2022/01/02 05:13:46

    >>8782 匿名さん

    >メンテ費用は、年間一戸当たり73万円だそうです。安いですよね。

    ははは。アホですか?

    一月6万円って、温泉付きマンションの管理費でもありませんが?そんなマンションがあったら、名前をさらしてください。

    >交換費用は30万円前後でしょう。安いです。

    私には安いですが、高いと思うから書いているのでしょう。でも、実際には10万円以内で済みましたよ。


    https://myhome.nifty.com/column/rent/181107265333/

    ディスポーザーを新しいものに交換する 費用相場は9万円前後
    ディスポーザー自体を新しいものに交換する場合は約10万円必要になります。 費用の内訳としては、設置費として2万円前後、本体代として6~7万円前後、また今まで使っていたディスポーザーの処分費として3,000円ほどかかります。

  33. 8784 匿名さん 2022/01/02 05:15:00

    >>8782 匿名さん

    嘘を書いて騙される人がいると思うのでしょうかね?

    多分と言うか低能そのものですね。

  34. 8787 匿名さん 2022/01/02 06:05:35

    音が凄いだけじゃなくて、臭いも凄いんだね。

  35. 8788 匿名さん 2022/01/02 06:06:25

    >>8787 匿名さん
    んだんだ♪♪

  36. 8789 匿名さん 2022/01/02 06:10:53

    同感。すごく臭いよね。

  37. 8790 匿名さん 2022/01/02 06:47:10

    その通り、ディスポーザーがないと正月の生ゴミの山は凄く臭い。だから、調理をせずに、生ゴミのでないおせち料理を主に食べるんだよね。

  38. 8791 匿名さん 2022/01/02 06:47:12

    >>8789 匿名さん
    同 感 です。( ^ω^ )

  39. 8792 匿名さん 2022/01/02 06:48:19

    >>8787 匿名さん
    >音が凄いだけじゃなくて、臭いも凄いんだね。

    その通り、3日も4日も貯めた生ゴミの臭いは阿鼻叫喚の臭い。

  40. 8793 匿名さん 2022/01/02 06:49:19

    >>8791 匿名さん
    だよね。

    生ゴミの臭さには同 感 です。( ^ω^ )

  41. 8794 匿名さん 2022/01/02 06:50:59

    >>8768 匿名さん
    平米200円切ってますね!
    素直にすごいと思います!
    24時間ガードマン常駐だと3交代だから1人800万円としてもガードマン代だけで年間2400万円=月200万円だから400戸だとしたらガードマンだけで戸あたり5千円。残り1.5万円弱で管理人代とか清掃費とか諸々の共用部分の管理とか、よくその管理費でやっていけますね!
    中古で売るときも優良物件扱いですね!

  42. 8795 匿名さん 2022/01/02 06:52:40

    カニは美味しいけれど、確かにくさいよね。

    次の機種はこれですね。

  43. 8796 匿名さん 2022/01/02 06:53:48

    心配ご無用です。ディスポーザー団地の住民は、臭いことを承知の上で住んでいるのです。それなりには幸せですよ。

  44. 8797 匿名さん 2022/01/02 06:54:05

    >>8794 匿名さん
    これじゃないの?

    https://mansion-market.com/mansions/detail/843

    管理費1㎡あたり209円

  45. 8798 匿名さん 2022/01/02 06:54:43

    心配ご無用です。ディスポーザーのない団地の住民は、臭いことを承知の上で住んでいるのです。それなりには幸せですよ。

  46. 8799 匿名さん 2022/01/02 06:55:29

    ・心配ご無用です。ディスポーザー団地の住民は、臭いことを承知の上で住んでいるのです。それなりには幸せですよ。

    ・心配ご無用です。ディスポーザーのない団地の住民は、臭いことを承知の上で住んでいるのです。それなりには幸せですよ。

    どっちだと思う?

  47. 8800 匿名さん 2022/01/02 06:58:02

    >>8797 匿名さん

    そこってヴィンテージ・マンションの有力候補でしょう。ディスポーザーがないってことはないでしょうね。

  48. 8801 匿名さん 2022/01/02 07:02:30

    臭いけど、それなりに便利ですよね。

  49. 8802 匿名さん 2022/01/02 07:11:25

    >>8801 匿名さん
    ???

    物凄く臭くて、かなり不便なのはディスポーザーのないマンションですよね。

  50. 8803 匿名さん 2022/01/02 07:11:25

    >>8801 匿名さん
    たしカニカニカニ♪♪♪

  51. 8804 匿名さん 2022/01/02 07:12:36

    カニクォーター?

  52. 8805 匿名さん 2022/01/02 07:20:21

    そう。臭いだけじゃなくて不潔だよね。

  53. 8806 匿名さん 2022/01/02 07:23:06

    >>8805 匿名さん
    そうカニあるよ。

  54. 8807 匿名さん 2022/01/02 07:24:10

    >>8805 匿名さん
    >そう。臭いだけじゃなくて不潔だよね。

    確かに、ディスポーザーがないと、臭いだけじゃなくて不潔だよね。

    でも、ディスポーザーがないからって、そんなに卑下することはない。15年以上の前のマンションや庶民的マンションには、ディスポーザーはほとんどないよ。

  55. 8808 匿名さん 2022/01/02 07:42:29

    とても悲しいことですが、ディスポーザーと共に生きるということは、つまり、そういうことなのです。

  56. 8809 匿名さん 2022/01/02 07:49:50

    ・とても悲しいことですが、ディスポーザーと共に生きるということは、つまり、そういうことなのです。

    ・とても悲しいことですが、生ゴミと共に休日を過ごすということは、つまり、そういうことなのです。

    どっちかな?

  57. 8810 匿名さん 2022/01/02 08:05:08

    >>8809 匿名さん
    何がどっち?

  58. 8811 匿名さん 2022/01/02 08:07:48

    ディスポーザーは大好きですよ。臭いの好きだし、騒音も大好き。

  59. 8812 匿名さん 2022/01/02 08:10:19

    >>8811 匿名さん

    >ディスポーザーは大好きですよ。臭いの好きだし、騒音も大好き。

    ・ディスポーザーは大好きですよ。臭いの嫌いだし、ゴミ出しほとんど不要だし。

    ・生ゴミは大好嫌いですよ。臭いの嫌いだし、ゴミ出し大変だし。

    どっちかな?

  60. 8813 匿名さん 2022/01/02 08:15:41

    >>8812 匿名さん
    二つ目だ。

  61. 8814 匿名さん 2022/01/02 08:19:33

    だったら、ディスポーザー付きですね。

  62. 8815 匿名さん 2022/01/02 08:21:33

    >>8814 匿名さん
    んだんだ。

  63. 8816 匿名さん 2022/01/02 08:25:13

    同感。臭いね。

  64. 8817 匿名さん 2022/01/02 08:27:11

    >>8816 匿名さん
    同感。

    ・ディスポーザーがあると臭くない。

    ・ディスポーザーがないと生ゴミが臭い。

    どっち?

  65. 8818 匿名さん 2022/01/02 08:28:16

    >>8816 匿名さん
    だーかーら何が同 感ですか?

  66. 8819 匿名さん 2022/01/02 08:29:22

    同感。

    ディスポーザーがないと生ゴミが臭いね。特に年末年始は。

  67. 8820 匿名さん 2022/01/02 08:33:48

    >>8819 匿名さん
    そうそう。

  68. 8821 匿名さん 2022/01/02 08:34:08

    臭いし、あれだよね。

  69. 8822 匿名さん 2022/01/02 08:38:00

    で、何が同感なの?

  70. 8823 匿名さん 2022/01/02 08:48:41

    そう。音が凄いよね。

  71. 8824 匿名さん 2022/01/02 08:52:29

    >>8823 匿名さん
    そうよ。凄いのよね。

  72. 8825 匿名さん 2022/01/02 09:00:26

    凄いし、臭いよね。

  73. 8826 匿名さん 2022/01/02 09:05:46

    >>8825 匿名さん
    凄いし、臭いのよね。

  74. 8827 匿名さん 2022/01/02 09:10:59

    その通りで、臭いのがディスポーザー。

  75. 8828 匿名さん 2022/01/02 09:27:00

    同感。

    ディスポーザーがないと生ゴミが凄く臭いよね。特に年末年始やお盆休みゴールデンウィークは。

  76. 8829 匿名さん 2022/01/02 09:30:30

    無理無理。ディスポーザーがないと臭くて面倒臭くてたまりませんだって。

    >>8744 匿名さん
    >「うちのフワちゃんがごめんなさい」CM共演で指原とはしゃぎまくり?「ディスポーザー付き」「新築」お互い意外な物件選びの条件を明かす

    >https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200080934/

    >指原は自身の“部屋探しでこだわるポイント”について聞かれると、「ディスポーザー(シンク下に設置可能な生ゴミ粉砕機)付きじゃないと無理」と答え、「逆に他は何でもいい、生活のラクさの方が大事」とこだわりを話した。

  77. 8830 匿名さん 2022/01/02 09:32:06

    僅か8秒で、カニの殻が処分できるって凄いよね。

    どんどん良くなるディスポーザー。

  78. 8831 匿名さん 2022/01/02 09:32:10

    >>8828 匿名さん。。
    同感。

  79. 8832 匿名さん 2022/01/02 09:37:08

    確かにディスポーザーって便利だよね。凄く臭うし、掃除大変だけど。

  80. 8833 匿名さん 2022/01/02 09:41:30

    >>8832 匿名さん

    ・確かにディスポーザーって便利だよね。凄く臭うし、掃除大変だけど。

    ・確かにディスポーザーがないと不便よね。凄く臭うし、掃除が大変で。

    どっちが正しい?

  81. 8834 匿名さん 2022/01/02 09:45:07

    >>8833 匿名さん
    一つ目

  82. 8835 匿名さん 2022/01/02 09:45:53

    >>8834 匿名さん
    ディスポーザーって何のための装置?

  83. 8836 匿名さん 2022/01/02 09:49:50

    くっさいにおいの、おまじない。

  84. 8837 匿名さん 2022/01/02 09:51:29

    >>8835 匿名さん
    生ゴミ粉々にする装置。

  85. 8838 匿名さん 2022/01/02 09:53:47

    粉々になった生ごみがペースト状にいろんなところに飛び散って、腐敗して、腐臭をまき散らす装置。

  86. 8839 匿名さん 2022/01/02 09:55:44

    >>8838 匿名さん
    あらら。

  87. 8840 匿名さん 2022/01/02 09:56:30

    臭くて汚いのがディスポーザー。

  88. 8841 匿名さん 2022/01/02 09:59:13

    >>8840 匿名さん
    はい。

  89. 8842 匿名さん 2022/01/02 10:07:39

    分かっていただけたようで、一件落着♪

  90. 8843 匿名さん 2022/01/02 10:14:28

    >>8842 匿名さん
    一件落着♪

  91. 8844 匿名さん 2022/01/02 10:22:43

    確かに一件落着。

    生ゴミの処理にはディスポーザー。

    ディスポーザーがついてないマンションは無理無理。

    >>8744 匿名さん
    >「うちのフワちゃんがごめんなさい」CM共演で指原とはしゃぎまくり?「ディスポーザー付き」「新築」お互い意外な物件選びの条件を明かす

    >https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200080934/

    >指原は自身の“部屋探しでこだわるポイント”について聞かれると、「ディスポーザー(シンク下に設置可能な生ゴミ粉砕機)付きじゃないと無理」と答え、「逆に他は何でもいい、生活のラクさの方が大事」とこだわりを話した。

  92. 8845 匿名さん 2022/01/02 10:23:59

    凄いね。配管綺麗だよ。

  93. 8846 匿名さん 2022/01/02 10:26:34

    >>8845 匿名さん
    凄いねー。

  94. 8847 匿名さん 2022/01/02 10:28:26

    臭いし、音が凄まじいよね。凄いねー。

  95. 8848 匿名さん 2022/01/02 10:30:40

    凄く速くて静かだよね。

  96. 8849 匿名さん 2022/01/02 10:33:01

    30秒で処理できれば良いよね。

  97. 8850 匿名さん 2022/01/02 10:34:02

    >>8849 匿名さん
    良いよねー。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      職人さん2022-08-24 20:34:47
      >>14584 匿名さん
      >それから、生ごみの管轄は環境省で、国交省から横やりが入っている様です。

      はい、アンケート。
      1. この図を見て、国交省から横やりが入っているとは全くわからない
        12.5%
      2. >>14584 匿名さんは頭がおかしいと思う
        12.5%
      3. バイオマスの受入れ計画と予算担当省庁を示しているだけだと思う
        75%
      8票 
    [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    デュオセーヌ横濱二俣川

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,998万円~5,398万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    5498万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4100万円台~5400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    5,148万円~5,688万円

    3LDK

    70.80m²~72.00m²

    総戸数 231戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5498万円

    3LDK

    72.45m2

    総戸数 23戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

    2LDK~3LDK

    54.20㎡・62.60㎡

    未定/総戸数 23戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,078万円~5,368万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~6348万円

    3LDK

    70.95m2~77.82m2

    総戸数 215戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5788万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5400万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    70m2~72.62m2

    総戸数 36戸

    [PR] 神奈川県の物件

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,398万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.80m²

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    未定

    3LDK

    66.85m2~78.15m2

    総戸数 46戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台~6600万円台(予定)

    3LDK

    72.66m2~76.58m2

    総戸数 54戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定・4,900万円台予定

    1LDK・2LDK

    35.28m²・44.28m²

    総戸数 70戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸