マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー本当に要る?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-06-27 06:45:47

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー本当に要る?

  1. 18801 匿名さん 2023/01/12 05:26:10

    >>18800 通りがかりさん

    お前の執念深さの方がオモしろや。

  2. 18802 評判気になるさん 2023/01/12 05:41:19

    >>45 匿名さん

    そういう人が多い気がします。

  3. 18803 匿名さん 2023/01/12 06:03:35

    >>18801 匿名さん

    凄いね。たかがディスポーザーで、18000レスだって。執念深い人の井戸端会議?

  4. 18804 匿名さん 2023/01/12 06:04:29

    >>44 匿名さん

    いろいろ問題が多いんですね。参考になります。

  5. 18805 マンコミュファンさん 2023/01/12 07:17:19

    良いのを引用したね。

    >>42 匿名さん 2017/09/22 09:37:21

    >たまたまスレッド見てたら目についたので投稿させていただきます。
    >間にディスポーザーなしのマンションを挟んで現在はディスポーザー付きです。
    >私は料理はしませんが、妻の意見を含めての感想はあると非常に便利ということです。

  6. 18806 匿名さん 2023/01/12 07:19:09

    >>61 匿名さん

    人気が低下してきて激しい凋落。

  7. 18807 マンション掲示板さん 2023/01/12 07:37:47

    >>18791 匿名さん

    大変参考になりますね。

    火災保険は重要ですね。

  8. 18808 検討板ユーザーさん 2023/01/12 07:39:03

    >>18806 匿名さん

    >人気が低下してきて激しい凋落。

    確かに、内廊下ディスポーザー付きタワマンばかりですよね。

  9. 18809 匿名さん 2023/01/12 07:56:35

    >>65 匿名さん

    どちらもダメでしょうね。全然人気ないし。

  10. 18810 匿名さん 2023/01/12 09:30:56

    >>18809 匿名さん

    > >>65 匿名さん
    >どちらもダメでしょうね。全然人気ないし。

    古物商ですか?
    ------
    >>65 匿名さん 2017/10/03 21:39:41
    >食洗機も、一時期ブームだったけど、最近はそれほどでも無いですよね。
    >ディスポーザーは、この先残れるかな?
    ------

    ディスポーザーのない新築タワマンあったら、ここで紹介してね。紹介できなきゃ、ガセネタということで、よろしく!

  11. 18811 匿名さん 2023/01/12 09:41:31

    >>60 匿名さん

    みんな撤退したみたいですね。残っているのは中国と韓国メーカーだけです。

  12. 18812 匿名さん 2023/01/12 10:01:51

    >>18811 匿名さん

    嘘はいけません。

    誰も信じません。

    セキスイが撤退しても事業譲渡をした日本企業がちゃんとあります。

    喫煙は嘘つきの始まり、嘘つきは犯罪者の始まりです。

    やめましょうね。

  13. 18813 匿名さん 2023/01/12 10:09:35

    >>63 匿名さん

    もの凄いリスクがありますね。みんな怖がっています。

  14. 18814 匿名さん 2023/01/12 10:28:09

    >>18813 匿名さん

    リスク対応はPMBOKを学ぶと良いですよ。PIMBOKではなくPMBOK。講習の最初に、PIMBOKではなくPMBOKと丁寧に教えるのでほとんの方は誤って書くことはないのですが・・・。

    リスクを分析して、それぞれ対応されておればOKです。

    時々、ご自分の側のリスクではなく、リスクを与えた側のリスク対応を心配される方がおられますが、あくまでも、マンションオーナーと管理組合としてのリスクですね。

    リスク対応の一つにリスクを保険会社に転嫁する各種保険がありますが、管理組合が適切な保険に加入しておくことは大切ですね。

  15. 18815 匿名ちゃん 2023/01/12 10:28:30

    んだんだ。怖。

  16. 18816 匿名さん 2023/01/12 10:32:11

    >>94 匿名さん

    修理代が凄いそうですね!

  17. 18817 匿名さん 2023/01/12 10:42:49

    >>18816 匿名さん

    7・8万円のディスポーザーの修理がそれ以上かかることはありませんが、それが高いと思えば、高いのでしょう。

    身分相応なゴキブリ木造アパートとか半地下ならば、格安で生活できますよ。

    富裕層に恐れるものはありません。

    ーーーーーーー

  18. 18818 匿名さん 2023/01/12 10:48:56

    >>77 匿名さん

    なんですか??

  19. 18819 匿名さん 2023/01/12 10:59:59

    >>18817 匿名さん

    半地下じゃ、ディスポーザーは無理でしょうね。下水が入ってくることがあっても、ポンプがないと、水は排出できませんから。

  20. 18820 匿名さん 2023/01/12 11:08:17

    >>5 匿名さん

    怖いですね。。。

  21. 18821 eマンションさん 2023/01/12 12:15:39

    >>18820 匿名さん

    怖ければディスポーザー付きマンションに住むことです。

    でもディスポーザー付きマンションより安くても、マンションを購入するだけの資金がないと買えませんがね。

    検討者にとってのオプションですね。

    マンションを買わないと言うオプションもありますし、そもそも買えないと言うケースもあるでしょう。

    生活の質を考えずにコスパ第一ならば瑕疵物件の築古木造アパートに住むことです。

    既に住んでおられたら、ごめんなさい。

    昼のまともな仕事がなければ仕方がないでしょうね。

  22. 18822 eマンションさん 2023/01/12 12:17:50

    違った。ごめんなさい。

    >>18820 匿名さん

    怖ければディスポーザーの付いてないマンションに住むことです。

    でもたとえディスポーザー付きマンションより安くても、マンションを購入するだけの資金がないと買えませんがね。

    検討者にとってのオプションですね。

    マンションを買わないと言うオプションもありますし、そもそも買えないと言うケースもあるでしょう。

    生活の質を考えずにコスパ第一ならば瑕疵物件の築古木造アパートに住むことです。既にそういう場所に住んでおられたら、ごめんなさい。

    昼のまともな仕事がなければ仕方がないでしょうね。

  23. 18823 匿名さん 2023/01/12 13:59:24

    一定の確率で事故があるそうです

  24. 18824 匿名さん 2023/01/12 18:50:05

    間違ってはいない。

    ポアソン分布かな。

    統計学は面白い。

    事故ったって事故が起こらない構造になっているから、何を事故と言うかの定義が難しいだろう。

    ディスポーザーの事故統計や、最近の事故例があれば引用してみたら。

    ないものは出せないが、あれば出せるはずだと思うよ。

  25. 18825 匿名さん 2023/01/12 19:06:05

    情報が加速しているみたいですね。

  26. 18826 マンション検討中さん 2023/01/12 19:27:56

    >>18825 匿名さん

    >情報が加速しているみたいですね。

    それも言うならば、情報の伝播が加速じゃないの?

    ボキャも貧困ね。

  27. 18827 評判気になるさん 2023/01/12 19:39:05

    数字は嘘をつかないが、嘘つきは数字を使う。

  28. 18828 販売関係者さん 2023/01/12 19:48:13

    言葉は嘘をつかないが、低能・無教養は言葉を間違える。

  29. 18829 匿名さん 2023/01/12 19:49:34

    >>65 匿名さん

    なるほど。最近はぜんぜんだめなんですね。わかります。

  30. 18830 販売関係者さん 2023/01/12 19:50:13

    >>18829 匿名さん

    ありゃしっぽまいた?

  31. 18831 匿名さん 2023/01/12 19:58:17

    >>66 匿名さん

    ダメに決まってるでしょ!

  32. 18832 購入経験者さん 2023/01/12 20:00:58

    >>18831 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4458/res/23/

    勝者はどうどうと議論するが、負 け 犬 は、古いレスにコメントするか休眠スレを掘り起こす。別名墓掘り人夫。で、自爆する。

  33. 18833 匿名さん 2023/01/12 20:04:57

    >>83 匿名さん

    貧乏子だくさんの大家族には必要かも。

  34. 18834 購入経験者さん 2023/01/12 20:05:26

    >>18833 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4458/res/23/

    勝者はどうどうと議論するが、負 け 犬 は、古いレスにコメントするか休眠スレを掘り起こす。別名墓掘り人夫。で、自爆する。

  35. 18835 匿名さん 2023/01/12 20:07:37

    >>44 匿名さん

    ちゃんとした家庭なら作ったものは食べるからね。
    甘ったれた愚連隊がいて食べないとか、半分食べて残すメンヘラ女がいると残飯処理に便利かも。

  36. 18836 購入経験者さん 2023/01/12 20:08:57

    >>18835 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4458/res/23/

    勝者はどうどうと議論するが、負 け 犬 は、古いレスにコメントするか休眠スレを掘り起こす。別名墓掘り人夫。で、自爆する。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4458/res/24/

    勝者はどうどうと議論するが、負 け 犬 は、恥をさらしたスレには近寄らない。

  37. 18837 匿名さん 2023/01/12 20:09:46

    >>2 匿名さん

    なるほど。そうですね。

  38. 18838 購入経験者さん 2023/01/12 20:10:21

    >>18837 匿名さん


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4458/res/23/

    勝者はどうどうと議論するが、負 け 犬 は、古いレスにコメントするか休眠スレを掘り起こす。別名墓掘り人夫。で、自爆する。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4458/res/24/

    勝者はどうどうと議論するが、負 け 犬 は、恥をさらしたスレには近寄らない。

  39. 18839 匿名さん 2023/01/12 20:11:40

    >>10 匿名さん

    玉ねぎもやばいんですか?
    皮系は一般的にだめみたいですね。気を付けます。

  40. 18840 購入経験者さん 2023/01/12 20:12:19

    >>18839 匿名さん


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4458/res/23/

    勝者はどうどうと議論するが、負 け 犬 は、古いレスにコメントするか休眠スレを掘り起こす。別名墓掘り人夫。で、自爆する。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4458/res/24/

    勝者はどうどうと議論するが、負 け 犬 は、恥をさらしたスレには近寄らない。

  41. 18841 匿名さん 2023/01/12 20:12:51

    >>14 匿名さん

    やっかいなのが臭いですね。浄化槽に近い住人は住んでから気づきます。

  42. 18842 購入経験者さん 2023/01/12 20:13:18

    >>18841 匿名さん


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4458/res/23/

    勝者はどうどうと議論するが、負 け 犬 は、古いレスにコメントするか休眠スレを掘り起こす。別名墓掘り人夫。で、自爆する。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4458/res/24/

    勝者はどうどうと議論するが、負 け 犬 は、恥をさらしたスレには近寄らない。

  43. 18843 匿名さん 2023/01/12 20:14:01

    >>13 匿名さん

    確かにその通りで、鼻が悪い人は気づかないのかもしれませんねん。

  44. 18844 購入経験者さん 2023/01/12 20:17:39

    >>18843 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4458/res/23/

    勝者はどうどうと議論するが、負 け 犬 は、古いレスにコメントするか休眠スレを掘り起こす。別名墓掘り人夫。で、自爆する。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4458/res/24/

    勝者はどうどうと議論するが、負 け 犬 は、恥をさらしたスレには近寄らない。

  45. 18845 匿名さん 2023/01/12 20:20:17

    >>81 匿名さん

    デマですね。逆です。一度ディスポーザーにひどい目にあった人は知っています。

  46. 18846 坪単価比較中さん 2023/01/12 20:26:07

    >>18845 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4458/res/23/

    勝者はどうどうと議論するが、負 け 犬 は、古いレスにコメントするか休眠スレを掘り起こす。別名墓掘り人夫。で、自爆する。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4458/res/24/

    勝者はどうどうと議論するが、負 け 犬 は、恥をさらしたスレには近寄らない。

  47. 18847 匿名さん 2023/01/12 20:33:13

    >>109 匿名さん

    そういう人が多いみたいですね。迷惑な設備ですね。

  48. 18848 匿名さん 2023/01/13 03:04:02

    >>133 eマンションさん

    おーいでてこい、ですね。

    自分に跳ね返ってきます。

  49. 18849 匿名さん 2023/01/13 03:24:42

    >>18848 匿名さん

    >>133 eマンションさん 2017/10/15 23:10:03
    >捨てられない物は無いディスポーザーなら使うなあ。

    ドラエモンのポケットですか。

    でもディスポーザーがついていないなら、そもそも使いようがないですよね。ついていたら使わないと不潔になるしね。







    でも、5年以上前のレスにコメするって、なにかご不幸でも?

  50. 18850 匿名さん 2023/01/13 03:30:54

    >>14 匿名さん

    デメリットの方が圧倒的に多いですね。

  51. 18851 匿名ちゃん 2023/01/13 09:25:38

    多そうです。

  52. 18852 ご近所さん 2023/01/13 09:36:18

    いいんじゃないの?

    別にそれなりの住宅に住めば。

    木造アパートでも住めば都。多摩川の神奈川側の河原のフルーシーとでも新宿大ガード下でも住めば都。

    ディスポーザーなしの快適ライフがエンジョイできるよ。

  53. 18853 匿名さん 2023/01/13 09:37:49

    >>181 匿名さん

    回転のタイポですか? それとも回天? 人間魚雷?

  54. 18854 匿名さん 2023/01/13 11:07:48

    >>87 匿名さん

    利用できる食品の方が多いぞ

  55. 18855 匿名さん 2023/01/15 01:18:34

    卵の殻は微妙ですね。

  56. 18856 匿名さん 2023/01/15 01:19:20

    やめといたほうがいいかも。触らぬ神に祟りなし。

  57. 18857 匿名さん 2023/01/15 01:28:50

    説明書を読めばわかることだと思うが、大丈夫?

  58. 18858 匿名さん 2023/01/15 05:42:30

    >>121 匿名さん

    絶対に使うな、が普通ですね。

  59. 18859 販売関係者さん 2023/01/15 07:09:19

    そうそう塩素系漂白剤はステンレスをだめにするんだって。

    ステンレス流し台では使わないでね。

    タイル貼りだとOKかも。

  60. 18860 匿名さん 2023/01/15 07:57:39

    絶対ダメですね。使っちゃいけません。常識です。

  61. 18861 匿名さん 2023/01/15 09:30:28

    塩素系は危険。浄化槽がパーになる。

  62. 18862 匿名さん 2023/01/15 09:46:14

    >>18861 匿名さん
    ステンレス流し台がそのまえにパーになるそうですよ。

    でもディスポーザーを使うと塩素系漂白剤は使う必要がほとんどないようです。

  63. 18863 マンコミュファンさん 2023/01/15 23:42:03

    漂白剤が使えないと掃除が大変だから

  64. 18864 マンション検討中さん 2023/01/16 00:37:56

    >>18863 マンコミュファンさん

    ディスポーザーや食洗機がないとカビだらけとか食器が垢だらけになって、大変だね。

    塩素系漂白剤ってステンレス流し台を腐食し、子供に危険って知らない人もいるんだね。

    普通はヤシの実洗剤や、中性洗剤、100均の重曹やクエン酸で十分綺麗なのに漂白剤を使わないといけないって、ディスポーザーがないとか、食洗機がないとか、まとめて洗うとかズボラなんでしょうね。

  65. 18865 匿名さん 2023/01/16 00:41:23

    >>18851 匿名ちゃん

    メリットよりデメリットが多い設備って結構珍しいですよね。

  66. 18866 口コミ知りたいさん 2023/01/16 03:44:30

    >>18865 匿名さん

    面白い意見ですね。

    メリットよりデメリットが多いと言う設備がないタワーマンションが今や販売されていないのはなぜでしょうか。

    多分、生活環境や価値観が違うのでしょう。

    毎日三食カップ麺しか食べない人には、ステンレスシンクや食洗機にはメリットよりデメリットしかないでしょうから。

    そういう方は、特にマンションに住む必要はないでしょう。コンビニの横で寝泊まりすれば、メリットばかりの生活なんじゃないでしょうか。

  67. 18867 匿名さん 2023/01/16 03:47:02

    >>104 匿名さん

    トラブルが多いのが最近の凋落の原因ですね。

  68. 18868 匿名さん 2023/01/16 05:06:17

    >>18867 匿名さん

    そうですね。生ゴミはトラブルが多いので、今や大規模マンションやタワーマンションでディスポーザー付きでないマンションはないですね。

  69. 18869 名無しさん 2023/01/16 05:25:24

    >>5 匿名さん

    恐ろしいですね。

  70. 18870 匿名さん 2023/01/16 11:52:42

    そうですね。生ゴミは害虫の発生が恐ろしいので、今や大規模マンションやタワーマンションでディスポーザー付きでないマンションはないですね。

  71. 18871 匿名さん 2023/01/16 11:56:45

    >>9 匿名さん

    そういうことはよくあるみたいですね。みんなこまっています。

  72. 18872 匿名さん 2023/01/16 17:02:06

    そうですね。壊れにくいので、今や大規模マンションやタワーマンションでディスポーザー付きでないマンションはないですね。

  73. 18873 匿名さん 2023/01/16 18:10:52

    カップ麺しか食べない人には不要です。そもそもマンションに住む必要もないでしょう。

  74. 18874 匿名さん 2023/01/16 22:06:09

    子だくさんの貧乏家庭にはたすかりますね。

  75. 18875 匿名さん 2023/01/16 23:18:44

    >>18874 匿名さん

    こどもをカップ麺で育てるって発想自体が貧困そのもの。

    タバコ代で家計が破綻?

    喫煙者の子供も犯罪者にになりやすいので、どんどん喫煙してください。


    タバコのけむりを吸うと

    https://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/houkoku/dl/061122k.pdf

    1. こどもをカップ麺で育てるって発想自体が貧...
  76. 18876 匿名さん 2023/01/16 23:55:32

    >>10 匿名さん

    玉ねぎは避けた方がいいですね。

  77. 18877 匿名さん 2023/01/16 23:58:09

    >>18876 匿名さん

    機種によるかも。

    ディスポーザーで玉ねぎの薄皮を処理してみました

  78. 18878 匿名さん 2023/01/16 23:59:24

    >>5 匿名さん

    少し前まではそういうこともあったみたいです。

  79. 18879 匿名さん 2023/01/17 05:04:13

    >>18878 匿名さん

    確かに、20年くらい前までは、パワーがもうひとつでしたね。

  80. 18880 匿名さん 2023/01/17 09:07:24

    >>5 匿名さん

    パワーがあるから骨まで砕くそうです。わしゃパワーじゃ!

  81. 18881 匿名 2023/01/17 11:44:41

    くだらないこと書く意味は?

  82. 18882 匿名さん 2023/01/17 21:06:53

    >>3 匿名さん

    逆に、あると不便ですね。

  83. 18883 匿名さん 2023/01/17 21:19:42

    危険なものが普及していると思っている時点で、普通の日本人ではなさそうですね。

    でも、ディスポーザーがついていない新築タワーマンションがあれば、教えて欲しいですね。

    ないものは買おうにも買えません。

    はな、さいなら。

  84. 18884 匿名さん 2023/01/17 21:20:47

    >>9 匿名さん

    簡単に壊れるんな。

  85. 18885 匿名さん 2023/01/17 21:30:16

    簡単に壊れるものが普及していると思っている時点で、普通の日本人ではなさそうですね。

    でも、ディスポーザーがついていない新築タワーマンションがあれば、教えて欲しいですね。

    ないものは買おうにも買えません。

    はな、さいなら。

  86. 18886 匿名さん 2023/01/17 21:32:01

    >>10 匿名さん

    すぐに壊れるんですね。

  87. 18887 匿名さん 2023/01/17 21:33:07

    すぐに壊れるものが普及していると思っている時点で、普通の日本人ではなさそうですね。

    でも、ディスポーザーがついていない新築タワーマンションがあれば、教えて欲しいですね。

    ないものは買おうにも買えません。

    はな、さいなら。

  88. 18888 匿名さん 2023/01/17 21:34:16

    >>2 匿名さん

    ありがとうございます。

  89. 18889 匿名さん 2023/01/17 21:35:31

    確かに、ディスポーザーは、皆にありがたがられていますよね。

  90. 18890 匿名さん 2023/01/17 21:36:16

    >>5 匿名さん

    怖いですね。。

  91. 18891 評判気になるさん 2023/01/17 21:42:47

    確かに、生ゴミは不潔で害虫が発生するので皆に怖がられていますよね。

  92. 18892 匿名さん 2023/01/17 21:44:22

    >>14 匿名さん

    デメリットの方が多いですね。

  93. 18893 評判気になるさん 2023/01/17 23:06:22

    デメリットの方が多いものが普及していると思っている時点で、普通の日本人ではなさそうですね。

    ディスポーザーがついていない新築タワーマンションがあれば、教えて欲しいですね。

    ないものは買おうにも買えません。

    はな、さいなら。

  94. 18894 匿名さん 2023/01/17 23:07:56

    >>181 匿名さん

    だんだん面倒くさくなって省略されていきますね。

  95. 18895 評判気になるさん 2023/01/18 00:43:34

    そういうこと。

    生ゴミのゴミ出しは面倒だけれど省略できません。

  96. 18896 匿名さん 2023/01/18 01:50:12

    >>18 匿名さん

    すぐに壊れるんですね。

  97. 18897 評判気になるさん 2023/01/18 01:57:54

    >>18896 匿名さん
    執拗ですね。

    タワーマンションでディスポーザー付きでないマンションなんてないですよ。

  98. 18898 匿名さん 2023/01/18 02:00:42

    >>44 匿名さん

    子だくさんな庶民家庭には必需品ですね!

  99. 18899 評判気になるさん 2023/01/18 02:18:32

    マンションに住めないカップ麺しか食べず、作業服を着たまま寝泊まりする人には、当然マンション設備は全て不要ですね。

  100. 18900 匿名さん 2023/01/18 05:30:38

    >>181 匿名さん

    問題が多そうですね。

[PR] 周辺の物件
クレストプライムシティ南砂
ピアース世田谷上町レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸