匿名さん
[更新日時] 2024-09-15 08:28:51
ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。
確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。
1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです
本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ディスポーザー本当に要る?
-
14651
匿名さん
-
14652
匿名ちゃん
-
14653
匿名さん
やっぱ、LIXILとかTOTOとかPansonicは、資本力が違う。政府も安心して補助金を出せるってことか。
-
14654
匿名ちゃん
-
14655
匿名さん
パナソニックはこれかな。
https://project.nikkeibp.co.jp/atcljsdj/case/03_1/
「サステナブル建築物等先導事業(次世代住宅型)」では、紙オムツの宅内処理等に関する提案を優先課題として2018年度から求めている。パナソニックの「分離型紙オムツ処理による介護負担低減」は、その一つ。使用済みオムツから汚物を分離させ、オムツはゴミとして回収する方式を提案する。介護施設での導入を想定しており、重量や体積の低減をデータで計測し、使用感や導入意向をアンケートで検証する。
使用済みオムツから汚物を分離する「固形物分離タイプ」
国土交通省では紙オムツの下水道への受入に向けた検討を進めている。この一環として、「サステナブル建築物等先導事業(次世代住宅型)」では、2018年度から紙おむつの宅内処理に関する提案を優先課題として求めている。宅内での高齢者本人や介護者の負担軽減を可能とする住宅・サービスや、高齢者向けの有料老人ホームなどでスタッフの介護負担軽減を可能にする施設・サービスなど想定する。パナソニックの「分離型紙オムツ処理による介護負担低減」は、この課題に対応する提案だ。
国土交通省は2018年3月に公表した「下水道への紙オムツ受入実現に向けた検討ロードマップ」の中で、3つの処理方式を示している。パナソニックの提案は、固形物分離タイプに当たる取り組みだ。紙オムツから汚物を分離させ、紙オムツはゴミとして回収する方式だ。
-
14656
匿名ちゃん
-
14657
職人さん
>>14655 匿名さん
>サステナブル建築物等先導事業(次世代住宅型)
次世代住宅型だから、これは住宅用を視野にいれているのかな?
-
14658
職人さん
紙オムツを破砕して回収、交換作業の流れを想定して機器を開発
LIXIL
https://project.nikkeibp.co.jp/atcljsdj/case/04_2/
「サステナブル建築物等先導事業(次世代住宅型)」では、紙オムツの宅内処理などに関する提案を優先課題として2018年から求めている。LIXILの「破砕・回収型紙オムツ処理による介護負担と環境負荷低減の取組」は、その一つだ。使用済み紙オムツを破砕して水溶液で処理した後、オムツ成分を分離して回収する。介護施設に導入して、実際に使って効果を検証する。
介護施設に導入して、実際に使って効果を検証し、将来的には住宅用を視野に入れているようね。
-
14659
匿名ちゃん
-
14660
職人さん
ニューノーマル時代のIoT次世代住宅 ~紙オムツ減容処理~
【パネルディスカッション】Part5
2021/03/31
https://project.nikkeibp.co.jp/atcljsdj/symposium/04_6/
今年度で4年目を迎えた国土交通省・サステナブル建築物等先導事業(次世代住宅型)。今回のシンポジウムでは、平成29年度から令和2年度までに採択された14のプロジェクトを5つのグループに分け、取り組みテーマごとにパネルディスカッションを行った。Part5のテーマは「紙オムツ減容処理」だ。高齢化社会における課題解決に向けて、介護施設で実証実験を行っている2事業者の取り組みを紹介する。
「紙オムツ減容処理」は、もともと本事業のテーマとしては掲げられていませんでした。国土交通省が平成29年度から「下水道への紙オムツ受け入れ実現に向けた検討会」を開始し、下水道で紙オムツを受け入れる方式などについての検討が始まったのを受け、本事業でも平成30年度にテーマとして取り入れました。その結果、後ほど紹介する2つの事業が採択されたという経緯になります。
先述した国交省の検討会では、「Aタイプ」「Bタイプ」という2つの処理方式が検討されまして、今回の事業でもAタイプとBタイプ、それぞれの提案が採択されています。どちらのプロジェクトも介護施設での紙オムツ処理を対象にしており、処理装置を実際に製作したうえで、介護施設に持ち込んで実証実験を行っています。
装置の仕様や機能、性能などはもちろん重要ですが、実際の介護現場での使い勝手についても検証が必要なところです。実際に使ってみた結果、「介護のワークフローとぶつかる要素がでてきた」という報告もありましたので、そういった課題についてもお話を伺いたいと思います。
色々問題を洗い出して、一つ一つ解決していこうという、研究開発らしいね。
-
-
14661
匿名さん
いきなり住宅用の最終製品にはならないので、採算を度外視した社会実験などを繰り返さないといけないのが、この手の先端技術開発ですね。日本には質の高い技術者が多いので安心です。
マヌケにはこういう技術開発、研究開発は無理ですね。
-
14662
匿名ちゃん
-
14663
匿名ちゃん
-
14664
通りがかりさん
「続マヌケの証明」が始まりそうな予感。森村誠一もびっくりだぜ。
-
14665
マンコミュファンさん
-
14666
匿名ちゃん
-
14667
匿名ちゃん
-
14668
匿名さん
-
14669
匿名さん
-
14670
匿名さん
-
14671
匿名ちゃん
-
14672
匿名さん
-
14673
匿名さん
いわゆる、闇営業の業者が横行している様です。注意しましょう。
ディスポーザ排水処理システム維持管理業者登録名簿(2022年度)
http://fwpa.eco.coocan.jp/gyousyalist22.05.27.pdf
特定非営利活動法人(NPO) ディスポーザ生ごみ処理システム協会
http://fwpa.eco.coocan.jp/
こうした状況を鑑み、当協会では維持管理手法の統一化と技術レベルの向上を目的として、平成16年より当時の第三者試験機関であった(一財)茨城県薬剤師会検査センター(IPA)と共同で維持管理の仕組みを立上げ、本協会にて「ディスポーザ排水処理システム維持管理技術者」講習会を開催し、その効果判定合格者を「ディスポーザ排水処理システム維持管理技術者」として登録する制度を開始しました。平成16年以降は当協会で「ディスポーザ排水処理システム維持管理技術者」講習会や、維持管理技術者が所属する維持管理業者を「ディスポーザ排水処理システム維持管理業者」として登録し、ホームページにて業者登録名簿を公表する活動を行っております。
-
14674
匿名さん
>>12819 匿名さん 2022/08/08 01:39:31
> >>12818 匿名さん
>ブーメラン
>暇じゃないのでつづきは次の休日
>論点は
>①単独でディスポーザーが認証されていると誤解していること
>②行政が積極的に単体ディスポーザーを普及させているような誤解を与えていること
>③法令違反のディスポーザー販売の被害が数多く報告されていること
>そして、これ以外の話は論点をずらしたお話なので回答するのは時間の無駄です。
もっともっともっと証明しよう!
-
14675
匿名さん
-
-
14676
匿名さん
>>14621 匿名さん 8時間前
>②行政が積極的に単体ディスポーザーを普及させているような誤解を与えていること
>自治体が判断することです。
>国民の皆様に誤ったメッセージを送り続けています。
ああいやこういう。しょうゆうこと。
-
14677
匿名さん
>>14638 名無しさん 16時間前
>マヌケの証明
>知恵のない者が知恵のあることを証明しようと屁理屈をこきまくること。
ガンバ
-
14678
匿名さん
-
14679
通りがかりさん
おバカの証明
知恵のない者がくだらないことを繰り返し自ら知恵のないことを証明してしまうこと。
-
14680
匿名ちゃん
-
14681
匿名さん
-
14682
匿名ちゃん
-
14683
マンション掲示板さん
>>14673 匿名さん
12051006 株式会社 建物保全センター
登録されていて、大丈夫そう。
ディスポーザの中のお手入れ方法
株式会社建物保全センター
-
14684
匿名ちゃん
-
14685
心配
>>14673 さん
昔お世話になったベルスなんとかだったかヘルスなんとかが見当たらない。とっても親切だったので、闇営業だったとは思えない。潰れちゃったのかな?
-
-
14686
eマンションさん
>>14673 さん
ここで紹介されていたとっても良さげで便利そうななゴミタンク式ディスポーザーは、この業者登録名簿のどこで購入できるのでしょうか。ご存知でしたら、ご教授ください。
-
14687
匿名ちゃん
-
14688
匿名さん
-
14689
マンション掲示板さん
>>14688 匿名さん
もっともっともっと証明しよう!
紙オムツ処理が社会問題になるって。
-
14690
通りがかりさん
-
14691
通りがかりさん
-
14692
通りがかりさん
-
14693
通りがかりさん
-
14694
通りがかりさん
-
14695
通りがかりさん
-
-
14696
通りがかりさん
-
14697
匿名ちゃん
-
14698
匿名さん
ディスポーザ排水処理システム維持管理業者登録名簿(2022年度)
維持管理の仕組みを立上げ、本協会にて「ディスポーザ排水処理システム維持管理技術者」講習会を開催し、その効果判定合格者を「ディスポーザ排水処理システム維持管理技術者」として登録する制度を開始しました。
対象は、ディスポーザ排水処理システム(生物処理タイプ)、つまり、浄化槽の維持管理技術が主体。
-
14699
匿名さん
>>14698 匿名さん
じゃあ浄化槽月マンション用ディスポーザー以外は野放しですね。あるいは、それほど需要がないってことか。
でも、ゴミタンク付きも、維持管理の点検が必要なことが書いてありましたが、利用者が少ないので、どうでも良いってことでしょうか?
将来直投型ディスポーザーが全国どこでも認められれば、こういうのも不要になって便利になりそうですね。
情報提供ありがとうございました。
-
14700
評判気になるさん
公的な維持管理の仕組みがないものは、ちょっと怖い気がしますね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)