マンションなんでも質問「ディスポーザー本当に要る?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー本当に要る?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-15 08:28:51

ディスポーザー付きの新築マンション、
多いのでしょうか。

確かにとても便利そうで
欲しい方もいらっしゃるでしょうが、
一方で、付いてないマンションの販売員からはボロクソにけなされます。

1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2017-09-15 09:24:31

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー本当に要る?

  1. 501 匿名さん

    完全に過去のものとなりましたね。

    酔っぱらって使っていて、指を切断した人もいました。

  2. 502 匿名さん

    >>493
    >皆さん大変ね。
    >我が家はゴミの面倒一切無し。
    >玄関前に出せばコンシェルジュが回収してくれますよ。
    >もちろん24時間対応。

    ウンコのついたパンツとかも放置して管理会社の方に運んでもらうのですか?

    普通はゴミ集積用の一角があるはずですがね。

    それともこの人、ゴミ集積場にお住まいなんでしょうか?ゴキブリさんか?

  3. 503 匿名さん

    >>499
    マンション雑談板に、ディスポーザーのない生活に憧れるますってスレがあったので、そちらでどうぞ。

    よく子供が熱を出すくらい臭いのが我慢できますね。ディスポーザーがあろうがなかろうが、部屋が生ゴミだらけで臭いのでしょうね。

    どこに移っても一緒でしょうね。

  4. 504 匿名さん

    >>500
    >>501
    よほど古い機種なのかな?マンションでは蓋スイッチ式がほとんどなんだけれど?

    一般的に普及しているディスポーザーは連続投入方式といわれ、破砕機の電源スイッチは壁やシンクに埋め込まれた押しボタン式か床に設置されたペダル式となっており、使用時(生ゴミ発生時)に動作させ連続で生ゴミを投入処理できる。安全性を考慮し上部の蓋を閉じないとスイッチが入らないようになっている蓋スイッチ式(バッチ・フィード式)製品もあり、主に分譲マンションで多く採用されている。

    ディスポーザー内部にはむき出しの回転刃といったものはなく、投入物を遠心力で周囲の固定刃へ送り出すためのターンテーブルがあるのみのため、動作中に誤って手を突っ込むようなことがあっても指先がターンテーブルの平らな表面をこするだけで手が粉砕されるようなことはなく、安全性は比較的高い。また、スプーンやナイフなどの食器を落とし込んだまま動作した場合は過負荷保護装置が働き運転を停止する。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/ディスポーザー

  5. 505 匿名さん

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  6. 506 匿名さん

    >>501
    >完全に過去のものとなりましたね。

    2年で過去のものとはならんでしょう。

    2016-11-03
    新築マンションの人気設備1位のディズポーザーの普及率は?
    https://1manken.hatenablog.com/entry/2016/11/03/000000

    ディスポーザー、食洗機、床暖房…マンション設備・人気ベスト10
    https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_knowhow/sets...


    2011年11月12日
    ディスポーザーのマンションでの人気
    2009年の統計によると首都圏の分譲マンションの80%にディスポーザーが採用されています。全国平均でも約50%です。
    http://blog.livedoor.jp/disposer_kouei/archives/51677152.html

    マンションのディスポーザーで流せるモノ、流せないモノ
    マンションに帰って部屋に一歩入った瞬間、何だか臭う…そんな経験はありませんか? 
    なかでも臭いの元になりやすいのは、キッチンでの調理時や食後に出る生ゴミです。
    特に暖かい季節は、短時間でも腐敗が進みやすく、害虫の発生源になることもあります。
    そんな生ゴミの悩みが解決できる、マンションの人気の設備が“ディスポーザー”です。
    今回はディスポーザーのメリット・デメリット、ゴミを流す際の注意点などを解説します。
    https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00253/


    タワーマンションで人気のディスポーザー。その魅力を徹底解説!
    2018.07.03設備
    https://with-house.co.jp/towermansion-ninki-disposer-miryoku/


    タワーマンション ディスポーザー 高級賃貸マンション一覧
    チェック項目:タワーマンション | ディスポーザーの条件に該当する高級賃貸マンションの検索結果を一覧表示しています。空室のある物件のみを表示しています。東京都内の高級賃貸マンション、タワーマンション専門で掲載していますので、玉石混合した賃貸情報ではなく、選りすぐりの物件の中からお客様の感性に合った理想のお部屋探しが可能です。
    https://www.m-standard.co.jp/search/5_CT/40_JC/

  7. 507 匿名さん

    本当に怖くて臭くてカビだらけですね。

    ディスポーザーって。

  8. 508 匿名さん

    蓋を締めて回さないといけないキッチン用ディスポーザーでは無理ですね。

  9. 509 匿名さん

    確かに恐怖そのものですね、掃除しているときに動き出す可能性はゼロではありません。

    左手で掃除すべきだと思います。

  10. 510 匿名さん

    >>509
    電源入れたまま手を突っ込むのはあんただけじゃないの?

    普通は氷と中性洗剤入れるだけなんだから。

  11. 511 匿名さん

    確かに怖いですよね。
    氷と洗剤だけでは、黒カビは防げません。
    清潔を求めるなら、腕を失う覚悟が必要ですね。

  12. 512 匿名さん

    ディスポーザーのメリット・デメリット~快適すぎて元の生活には戻れない!
    https://hikkoshi-pedia.com/faq/1270/

    ディスポーザーは特に「潔癖症」の方におすすめです。キッチンシンクに三角コーナーを置く必要がありませんし、キッチンのヌメリやコバエの被害をうけることも無くなります。

    また「三角コーナーが無い」ということは、キッチンシンク自体を広く使えることになります。三角コーナーがあるだけでシンクスペースは制限されます。一回のディスポーザーで処理できる量は限られており流せない生ゴミもありますが、三角コーナーと違って水でビチャビチャ濡れたりしないため、衛生的に保つことができます。

    生ゴミが減る・臭いが気にならない
    ディスポーザーを使うことによって、生ゴミの量が劇的に減ります。自炊をする方はもちろん、食べ残しが出たりするときもディスポーザーは活躍します。通常であれば、半日程度で満タンになってしまう三角コーナーもディスポーザーであれば直でマンションの排水処理曹に流れるため生ゴミを「ゴミ」として認識することがなくなります。

    また生ゴミは水分を多く含んでいるためゴミとして持ち運ぶのはなかなかに大変なものですが、ディスポーザーを使用することによってその重みが軽減されます。可燃ゴミの多くが生ゴミであり、高級なマンション内を重たい生ゴミ袋を持って歩くことがなくなります。

    キッチンシンクから生ゴミ臭が漂うことも無くなり、定期的なメンテナンスは確かに必要ですが(それも半年に1回程度で、異常があれば電話対応もしくはすぐ駆けつけてくれる)ディスポーザーに生ゴミが滞留することもありません。粉砕後はそのカスをディスポーザー内に残さず水で流してくれるため清潔に保つことができます。黒カビや虫が湧く心配もありません。また昔のディスポーザーは卵の殻を流してはいけないものが多かったのですが粉砕可能なディスポーザーも増えています。

    黒カビや虫が湧く心配もありません。

    黒カビや虫が湧く心配もありません。

    黒カビや虫が湧く心配もありません。

    黒カビや虫が湧く心配もありません。

    黒カビや虫が湧く心配もありません。

  13. 513 匿名さん

    なんでそんなに必死なんですかね。

    哀れですね 笑

  14. 514 匿名さん

    嘘つきと生ゴミと黒カビと害虫は元から絶たなきゃだめ。

  15. 515 匿名さん

    その通りですね。ディスポーザーは、諸悪の根源です。

  16. 516 匿名さん

    うちはダストシュートだから、もっと楽チンですよ。

  17. 517 匿名さん

    >>516
    すごいね。今どきダストシュートとは。築50年の旧公団住宅物件ですか?

  18. 518 匿名さん

    気の毒だね。まともなマンションに住めない人は

    シティタワー白金
    設備のご紹介~ディスポーザー~
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shirokane/blog/58/

    グランドヒルズ元麻布
    https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/116498/detail/
    生ゴミディスポーザー
    生ゴミを、キッチンですばやく粉砕処理できるシステムです。各住戸のディスポーザーで破砕された生ゴミは専用の排水処理装置で浄化してから、排水するので、環境への負荷も軽減することができます。

    ブランズ六本木飯倉片町【このポジションこの面積でこの単価】2階79㎡17,590万円(坪単価735万円)
    http://mansion-madori.com/blog-entry-5401.html
    設備仕様面は、少戸数でも当然のごとくディスポーザーがついていますし、食洗機(ミーレ)、水回りの天然石天板仕様、トイレ手洗いカウンター、食器棚、タイル・天然石貼の浴室、全室ビルトインエアコン、タイル貼の廊下・トイレ・洗面所床など、単価なりのグレード感のあるものとなっています。

    管理費は591円/㎡。内廊下、かつ、ディスポーザー付、さらに総戸数33戸ながらコンシェルジュサービスを導入したマンションなのでこの水準もやむなしという感じでしょう。

    ブランズ 六本木 ザ・レジデンス
    https://house.goo.ne.jp/buy/bm/detail/13103/030/W/P67717498.html
    このマンションのこだわり条件 ディスポーザー

    設備 | 【公式】ブリリア高輪レフィール | JR線「品川」駅徒歩10分|東京建物・安田不動産の新築・分譲マンション
    http://www.b33.jp/equipment.html
    ディスポーザー
    シンクの排水口に、調理時に出た生ゴミを微粉砕するディスポーザーを設置。衛生的でゴミの軽減にもつながります。

    モデルルーム|<公式>プラウド虎ノ門|東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩2分・19階建免震レジデンス|野村不動産の新築分譲マンション
    https://www.proud-web.jp/mansion/toranomon/equipment.html
    ディスポーザー

    気になる生ゴミを簡単に処理できるディスポーザを設置。排水口で粉砕するので、ゴミ出しの量と手間を軽減することが可能です。※一部処理できない生ゴミおよび使用できない洗剤もあります。

    パークコート青山ザ・タワー | 設備・仕様 | 分譲賃貸タワーマンション
    https://www.arrival-net.co.jp/property/condominium/parkcourt_aoyama_th...
    都心生活をより快適に、より心地良く演出する、高水準の設備・仕様。
    使いやすさ・清潔感はもちろん、見た目の美しさも追求したパークコート青山ザ・タワーの設備・仕様。
    システムキッチンには便利な収納やディスポーザー、浄水器、食器洗浄乾燥機などが備えられ、快適なキッチンワークをサポートします。
    また、バスルームには換気乾燥機がセットされているため、気軽に洗濯物を干すことも可能です。

    パークコート青山一丁目
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-16100070000834/
    ディスポーザー
    生ゴミを排水口で粉砕処理するディスポーザーを設置。ゴミ捨ての手間を省きながら、キッチンを手軽に衛生的に保てます。

    パークコート南麻布ヒルトップレジデンス
    https://www.axel-home.com/003594.html
    室内設備 ディスポーザー








    雑談スレで身の上嘆いたら。

  19. 519 匿名さん

    ご存知ない方も多いようですが、早期退職さんは詳しいようですね。
    ダスト・シュート
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%...

    ダスト・シュートとは、高層建築物に設置するごみ棄て装置。各階で投入されたごみはチューブを通して下に集積される。

    概説
    日本では、昭和40年代初めまで大規模なオフィスビル、公団住宅、マンションといった高層の集合住宅や学校に設置されていたが、さらなる高層化やゴミ分別問題の可視化に伴い、廃止されるようになっていった。そのうち、学校では木造校舎から鉄筋コンクリート校舎への立て替えが進んだ際に導入された所も多いが、後年には生徒が転落事故を起こした場合の学校への責任追及を避けるため、投入口をふさぐ処置を施した所がほとんどである。

    欧米では、まだ使われていることが多い。

    「ダスト・シュート」自体は和製英語であり、英語では"Garbage chute"または"Rubbish chute"という。詳細はen:Chute (gravity)#Building chuteを参照。 またダストシュートが原因で起こった火災がある。(京都国際ホテル火災など)

  20. 520 匿名さん

    その人がそんなに好きなの?

  21. 521 匿名さん

    コピー好きの本人なんでしょ。

  22. 522 匿名さん

    生ゴミをすぐに処理するディスポーザーありマンションが、シンクがいつもピカピカで人気なんだって。清潔派が選ぶのが、ディスポーザー。

    1. 生ゴミをすぐに処理するディスポーザーあり...
  23. 523 匿名さん

    >>522
    清潔にする人は設備関係なく清潔にしています。
    その労力に差があるか無いかの差だけです。
    うちはディスポーザー付きのマンションを購入する財力はありませんでしたが清潔にしています。

  24. 524 匿名さん

    マジにスレ趣旨
    > 1.年月が経つと、ものすごくマンション全体で修繕費がかかります
    > 2.何でも入れられるわけではなく、例えば卵の殻を入れるとすぐ故障になります。修理費がかかります
    > 3.全戸の分を入れるタンクが設置されますが、匂いの漏れる一部の部屋は、くさいです

    >本当でしょうか。経験談をお聞きしたいです。

    に回答しますと

    1.浄化槽はし尿とほぼ同じものを使えますので、特に大きな費用はかからないようです。個別の住戸のディスポーザーは8年前後で交換することになりますが、食洗機や、ウォッシュレット、カセットエアコンと比べて極端に高価ではないです。技術費込で8万円から10万円くらいでしょうか、この分が個人負担になります。共同購入でさらに安くなる場合が多いようです。

    それ以外に定期的な配管の高圧洗浄が必要ですが、こちらは、浴室でも行う作業で、ディスポーザーの有無に関わらず、マンションの定期的なメンテナンス作業の一つですので、大きな追加費用はありません。

    電気代と水道代が若干増えます。

    2.食洗機などと同じで8年から10年程度の設計寿命です。業務用は別にして、最近のマンション用ディスポーザは、加熱防止や誤作動防止の安全装置が装備されており、ディスポーザを壊すことや、怪我を生じるような事故を起こす危険性は皆無です。

    もちろん故障がまったくないとは保証できませんが、通常の家電製品よりは耐久性が良いようです。

    3.し尿と共用の浄化槽を利用する場合が多く、通常臭うことはありません。臭う場合はし尿の臭いもするでしょう。

    生ゴミを移動する必要がなくその場で処分できますので、一度使うとディスポーザなしのマンションでは暮らせないという方が多いようです。普及率はかなり上がってきているようです。マンション全体でゴミの発生や移動を減らし、害虫を発生させない点で、十分に採算がとれるようです。

  25. 525 匿名さん

    >>523
    >清潔にする人は設備関係なく清潔にしています。

    より清潔にできる設備や資材があれば、同じ努力でより清潔になりますよ。

    ウォッシュレットや食洗機、掃除機、洗濯機、最新の抗菌洗剤などが、その代表です。

  26. 526 匿名さん

    >>525
    だから労力に差があるって>>523にはキチンと書いてるじゃないw同じこと繰り返し言ってどうするの?
    >>523は財力がなかったと言ってるのに分不相応な借金してまでディスポーザー付きのマンション買えって事?

    >ウォッシュレットや食洗機、掃除機、洗濯機、最新の抗菌洗剤などが、その代表です。
    これらの家電や設備とディスポーザーを並列で比較して考えてるの?正月気分でおめでたいですね

  27. 527 匿名さん

    >>526
    >これらの家電や設備とディスポーザーを並列で比較して考えてるの?正月気分でおめでたいですね

    どう違うの?めでたくない人さん。

  28. 528 匿名さん

    >>526
    >だから労力に差がある

    だったら意味ないじゃん。朝から晩までほうきで掃除して清潔だなんて言う人いないだろう。

  29. 529 匿名さん

    >>527
    違うと言っていないでしょ。同じように比較してはダメって事です。
    単体で購入可能であり多くの人が購入可能な価格である物とマンション物件に付随した設備を同列に考えちゃだめです。ウォシュレット・食洗機・洗濯機・掃除機と同様にディスポーザーを使用する事は出来ないのですよ経済的な差(イニシャルコスト)が大きすぎるのです。

    >>528
    なんの意味がないの?ディスポーザーを持てない人は労力で清潔を保つことが出来ないの?
    『朝から晩までほうき』なんて非現実的で極端な例を持ち出してまで何を言いたいの?

    よく読んでいただければ分かると思いますがディスポーザーを否定してるわけではないですよ。>>522で『清潔派が選ぶのがディスポーザー』だとか他の要因を無視した極論に対して「ディスポーザーを使用しなくても清潔は保てる」と言ってるだけです。

    ディスポーザーにはイニシャルコストという経済的な要因が大きい為、持てる方と持てない方がいる事を無視して必要論を説く方は上から目線と言われても仕方がないし、ディスポーザー自体を否定し有りもしないデメリットを説く不要論者はディスポーザーを持てない者の嫉妬と言われても仕方がない。

  30. 530 匿名さん

    粘着質のしつこい人だね。まったく。
    オマエのコメントなんかよむ暇人はおらんよ。マヌケ。

  31. 531 坪単価比較中さん

    ディスポーザーついてますが、
    あまり使わないです。
    生ごみすべて使えるのではなく、固いのや匂いの強いのは残ります。
    結局は生ごみ出る都度、小袋で処理してます。

  32. 532 匿名さん

    >>531 坪単価比較中さん

    これ典型的な黒カビパターン。

    ウォシュレット使わないよりまだ悪い。

    生ゴミ少しずつためて腐らしてどうする。

    ディスポーザーをコンポストにする低能。

  33. 533 マンション検討中さん

    >>524 匿名さん
    2が回答になってなくない?

  34. 534 匿名さん

    >>533
    最近のディスポーザーは、卵の殻も処理できるものが多いのでは。常に改良され続けてますから。

    http://www.insinkerator.jp/disposer/manual.html
    同種類のごみだけで大量に投入する場合
    ※少しずつ他のごみと混ぜて投入してください。(同種類のごみだけの大量投入はお避けください)

    ●繊維質のもの:枝豆の皮など
    ●流れにくいもの:卵の殻、しじみ・あさりなどの貝殻など
    ●粉砕に時間がかかるもの:生魚の皮や鳥の生皮、イカ・タコ類など
    ●やわらかくねばりのあるもの:ご飯、うどん、もちなど
    ●重さが軽く粉砕しにくいもの:たまねぎの皮、お茶の葉など

    https://iinavi.inax.lixil.co.jp/pdf/torikousetsu/gdp-0004-04050.pdf
    卵の殻、骨、貝、茶殻など. Num. ※1:卵の殻、骨、貝は必ず他のゴミと混ぜて粉砕してください。配管を詰まらせる恐れがあります。

    http://www.fine-yasunaga.co.jp/y-ap/product/disposer/faq.html
    Q
    何でも粉砕できるの?
    A
    ディスポーザで粉砕できるのは台所で発生する生ごみのみで、残飯、調理くず(麺類、野菜類、果物類、肉類、魚類など)、その他(卵の殻、だし昆布、茶殻など)が粉砕できます。

  35. 535 匿名さん

    >>533
    2って、入れてはいけないものを入れて起こる故障や安全性の話でしょう。回答済みのようね。

    >>524
    ------
    2.食洗機などと同じで8年から10年程度の設計寿命です。業務用は別にして、最近のマンション用ディスポーザは、加熱防止や誤作動防止の安全装置が装備されており、ディスポーザを壊すことや、怪我を生じるような事故を起こす危険性は皆無です。

    もちろん故障がまったくないとは保証できませんが、通常の家電製品よりは耐久性が良いようです。
    ------

  36. 536 匿名さん

    最近のマンションには無いですよ。
    昔の物件ですか?

  37. 537 匿名さん

    >>536
    激しく同意。

    最近のマンションでディスポーザーのついてないマンションなんて無いですよね。

    ディスポーザーのついてない物件って昔の物件ですかね?

  38. 538 匿名さん

    >>537
    本当ですね。

    シティタワー白金
    設備のご紹介~ディスポーザー~
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shirokane/blog/58/

    グランドヒルズ元麻布
    https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/116498/detail/
    生ゴミディスポーザー
    生ゴミを、キッチンですばやく粉砕処理できるシステムです。各住戸のディスポーザーで破砕された生ゴミは専用の排水処理装置で浄化してから、排水するので、環境への負荷も軽減することができます。

    ブランズ六本木飯倉片町【このポジションこの面積でこの単価】2階79㎡17,590万円(坪単価735万円)
    http://mansion-madori.com/blog-entry-5401.html
    設備仕様面は、少戸数でも当然のごとくディスポーザーがついていますし、食洗機(ミーレ)、水回りの天然石天板仕様、トイレ手洗いカウンター、食器棚、タイル・天然石貼の浴室、全室ビルトインエアコン、タイル貼の廊下・トイレ・洗面所床など、単価なりのグレード感のあるものとなっています。

    管理費は591円/㎡。内廊下、かつ、ディスポーザー付、さらに総戸数33戸ながらコンシェルジュサービスを導入したマンションなのでこの水準もやむなしという感じでしょう。

    ブランズ 六本木 ザ・レジデンス
    https://house.goo.ne.jp/buy/bm/detail/13103/030/W/P67717498.html
    このマンションのこだわり条件 ディスポーザー

    設備 | 【公式】ブリリア高輪レフィール | JR線「品川」駅徒歩10分|東京建物・安田不動産の新築・分譲マンション
    http://www.b33.jp/equipment.html
    ディスポーザー
    シンクの排水口に、調理時に出た生ゴミを微粉砕するディスポーザーを設置。衛生的でゴミの軽減にもつながります。

    モデルルーム|<公式>プラウド虎ノ門|東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩2分・19階建免震レジデンス|野村不動産の新築分譲マンション
    https://www.proud-web.jp/mansion/toranomon/equipment.html
    ディスポーザー

    気になる生ゴミを簡単に処理できるディスポーザを設置。排水口で粉砕するので、ゴミ出しの量と手間を軽減することが可能です。※一部処理できない生ゴミおよび使用できない洗剤もあります。

    パークコート青山ザ・タワー | 設備・仕様 | 分譲賃貸タワーマンション
    https://www.arrival-net.co.jp/property/condominium/parkcourt_aoyama_th...
    都心生活をより快適に、より心地良く演出する、高水準の設備・仕様。
    使いやすさ・清潔感はもちろん、見た目の美しさも追求したパークコート青山ザ・タワーの設備・仕様。
    システムキッチンには便利な収納やディスポーザー、浄水器、食器洗浄乾燥機などが備えられ、快適なキッチンワークをサポートします。
    また、バスルームには換気乾燥機がセットされているため、気軽に洗濯物を干すことも可能です。

    パークコート青山一丁目
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-16100070000834/
    ディスポーザー
    生ゴミを排水口で粉砕処理するディスポーザーを設置。ゴミ捨ての手間を省きながら、キッチンを手軽に衛生的に保てます。

    パークコート南麻布ヒルトップレジデンス
    https://www.axel-home.com/003594.html
    室内設備 ディスポーザー

  39. 539 匿名さん

    >最近のマンションでディスポーザーのついてないマンションなんて無いですよね。
    >ディスポーザーのついてない物件って昔の物件ですかね?

    アットホームの検索結果

    東京都
    新築マンション 454件
    https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/tokyo/list/
     
    うち、ディスポーザーあり 118件
    https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/tag/disposer/tokyo/list/

    よって、ディスポーザー無しマンションの方が多い

  40. 540 匿名さん

    >>539
    なるほど。高級マンションだけってことですね。

    都心三区とかメジャー7分譲とかで調べてみると面白いように思います。

    >>538
    の情報は、現在販売中の港区のメジャー7取扱い高級物件のようですね。港区のメジャー7分譲物件は、ほとんどがディスポーザー付きのようですね。

  41. 541 匿名さん
  42. 542 匿名さん

    >>541
    ご苦労さま。

    >うち、ディスポーザーあり 12件
    >https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/tag/disposer/tokyo/minato/l...
    1)三菱地所レジデンス ザ・パークハウス 高輪フォート
    2)三菱地所レジデンス ザ・パークハウス アーバンス 白金
    3)コスモスイニシア イニシア高輪プレシアスコート
    4)三井不動産レジデンシャル パークコート青山一丁目
    5)野村不動産 プラウド虎ノ門
    6)阪急阪神不動産 ジオ高輪
    7)東京建物 Brillia(ブリリア) 高輪 REFIR
    8)近鉄不動産 ローレルタワー ルネ浜松町
    9)住友不動産 グランドヒルズ元麻布
    10)東急不動産 ブランズ 六本木 飯倉片町
    11)三菱地所レジデンス ザ・パークハウス 麻布外苑西通り
    12)住友不動産 シティタワー白金

    でも、
    >港区 新築マンション 50件
    >https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/tokyo/minato/list/
    のトップに表示される。

    ローレルタワー ルネ浜松町は、
    https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00295/
    では、
    「床暖房、ディスポーザ、IHかガスのセレクトができるコンロ、食洗機、三面鏡裏収納のドライヤースペースなどなど。タワーマンションに備わっていてほしい設備は一通りある印象です。」

    とあるので、ディスポーザー付きでも、
    >https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/tag/disposer/tokyo/minato/l...

    ディスポーザーありに含まれていないのもあるようですね。

    ザ・パークハウス アーバンス 白金
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-16100080001020/
    もディスポーザー付きのようですし・・・。

    もう少し精査されたほうが良いかも。

  43. 543 匿名さん

    ディスポーザーがない人って、排水口に溜まった生ゴミ、ネッチョリしながら手で拾い上げて捨ててるの?w

  44. 544 匿名さん

    事故や故障が多く、需要が減っただけ。

  45. 545 販売関係者さん

    >542
    ローレルタワー ルネ浜松町は「ディスポーザーあり12件」にも「新築マンション50件」にも含まれているのは当然の事

    新築マンション50件はディスポーザーありなし両方合わせた数だからね

  46. 546 匿名さん

    ディスポーザーは無くても生活に困るわけじゃないけど有って使いこなしてみるととても便利な物です

  47. 547 匿名さん

    初心者マークさんってオモロイよね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624975/res/536-544/
    >>536 匿名さん 初心者マーク 4時間前
    >最近のマンションには無いですよ。
    >昔の物件ですか?

    って、書いておいて、[ディスポーザー]タグで、一生懸命、ディスポーザー付きマンション検索して報告するって。皆さん[ディスポーザー]付きマンションを検索したいから、わざわざ[ディスポーザー]で検索できるようになっているんだよね。

    世間の評価は
    「床暖房、ディスポーザ、IHかガスのセレクトができるコンロ、食洗機、三面鏡裏収納のドライヤースペースなどなど。タワーマンションに備わっていてほしい設備は一通りある印象です。」
    なんだよね。

    内廊下のタワーマンションで、ディスポーザーがついてないマンションなんてあり得ないんだよ。

    カーペット張りの内廊下を生ゴミ持って歩かれて、魚や肉の腐敗汁をこぼされたら、不潔極まりないからね。

    賢いね。

  48. 548 匿名さん

    その通り!

    誰が何というとも、ディスポーザ最高です!

  49. 549 マンション検討中さん

    これからは新築もディスポーザー設置が標準ではなくなると予想してます。
    設置済みの既存のマンションからも維持はできなくなると予想。

    マンション住民が高齢化、年金暮らし世帯ばかりになると管理費の節約が必要になる。
    中古マンションが高齢者住宅になる日は近いと思います。
    地方のマンションは、既に高齢者住宅化が進んでます。
    支給年金額は年々下げられ、消費税は上げられ、医療負担金も上昇、物価も上昇、修繕費用が不足する管理組合が増加するでしょう。

    となると、ディスポーザーにかかる経費を削減することになる。
    生活習慣、生活レベルのことなる外国人も増えます。
    同じ日本人でも、使用方法無視で、ハイター使ったり、卵の殻などでディスポーザーをこしょうさせてますよね。
    将来的にディスポーザーを使用できるマンションは、三億円以上の超高級マンションに限ってくるのではないですかね?


  50. 550 匿名さん

    そうなんです!

    ディスポーザーがないなんて信じられません!

    便利なんです、とても便利なんです!

  51. 551 匿名さん

    >>549
    これからは、高齢者の紙オムツもディスポーザーで処理しようかっていう時代ですが。

    水分ばかりの生ゴミを運んで焼却炉を冷やしながら燃やすって聞いただけでも無駄だとわかりそうなものだが?

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%...

    利点
    生ゴミを発生都度、その場で処理することができゴミ収集日まで生ゴミを保管しなくとも良く、室内、ゴミ収集所の悪臭やハエ・ゴキブリといった衛生害虫の発生を予防できるメリットがある。また生ゴミの水分含有量は約70%近い為にディスポーザーを利用することによりゴミ全体の排出重量を軽減する事が出来、高齢化対策にもつながる。また自治体にとっては生ゴミ・燃えるゴミの排出量削減による、ゴミ回収・処分費用の軽減も期待される。設置は、集合住宅ではゴミの排出量軽減による共同のゴミ集積場の簡易化、衛生維持、害虫防止も期待される。また米国は米国通商代表部 (USTR) 外国貿易障壁報告においてディスポーザーの使用は、生ごみ焼却のための焼却炉使用を抑えることによりダイオキシンの排出を減らせるほか、焼却炉ではエネルギー効率が良くないためエネルギーの使用も抑えられる。また、ごみ埋め立て用のスペースを確保しなければならないとの重圧を軽減し、焼却施設の改良に資源を注入する必要性を減少させるなど、日本にとって多くの面で利点をもたらすとしている[2]。

    問題点
    使用の奨励と自粛

    日本で普及しはじめた1960年代は、下水道の処理施設が整備されている地域は大都市の一部で当時は合併処理浄化槽も義務付けられておらず、粉砕処理された厨芥物は最終排水処理されないまま川へ放流される地域が多く存在した。(下水道+合併処理浄化槽率:1970年10.6%、2012年82.8% H24年統計 環境省調査)

    日本の製造業者が特に宣伝もせずに年間1万台以上販売したことにより環境悪化を懸念して製造を自粛。米国製品の輸入も増加したために当時の建設省が各自治体に対しディスポーザーの「使用の自粛」を通知した。中には権限もないのに使用の禁止を一般市民に求めた自治体職員の例もあった。

    かつて建設省が地方自治体当局へディスポーザーの使用について「慎重に対処」するよう求めたことを、1999年12月に米国の貿易交渉担当者に認めているが、現在は下水道接続に対し何の権限もないと主張している[2]。ディスポーザ社会実験により排水管や汚水処理施設に影響のないことが根拠をもって科学的に認された現在では使用を推奨し補助金を支出する事態も出現(群馬県伊勢崎市、岐阜県岐阜市、新潟県南魚沼市、富山県黒部町、他)。ディスポーザー導入に対し検討段階に入っている自治体も多くある反面、未だに使用の自粛を古い慣例として求めている自治体も存在する。

    また国土交通省はディスポーザーを導入することにより生ゴミだけでなく「紙おむつ」を下水道で受け入れることを2018年に発表した。これは使用済の紙おむつは重量がかさばり不衛生であり、これをディスポーザーで粉砕し下水道に流せれば保管やゴミ出しが不要になり高齢者介護や子育て負担の軽減につながる利点がある。通常のディスポーザーは台所の排水口にディスポーザーを設置、生ごみを粉砕処理することにより生ごみの保管や運搬、臭気から解放され下水処理施設には影響が無い事が確認されていることに対し紙おむつ用のディスポーザーはトイレ内での設置を想定。下水処理にどのような影響が出るのか課題を洗い出し2023年の実用化できるよう検討している。

  52. 552 匿名さん

    最近は、豪華マンションでもあえてディスポーザーを設置しないデベが増えてると聞きました

  53. 553 匿名さん

    >>552 匿名さん

    誰に聞いたの?

  54. 554 匿名さん

    >>553 匿名さん

    デベロッパー

  55. 555 匿名さん

    >>554 匿名さん

    そりゃあ、ディスポーザーつけられない言い訳でしょう。初心者マーク君がせっせと調べてくれていたが、都心のメジャー7の内廊下物件で、ディスポーザーがついてないマンションなんて無いようだよ。

  56. 556 匿名さん

    この裁判、結局どうなった?

    「悪臭で住めない」提訴、バルコニーの上にディスポーザー排気口 5200万円で購入の男性 大阪地裁

    https://www.sankei.com/smp/west/news/170316/wst1703160047-s1.html

  57. 557 匿名さん

    デベの営業さんも大変だよね。

    客「何故このマンションは最近流行りのディスポーザーついてないの?」

    営業「(そりゃあそれだけのランクのマンションなんだが)こちらは、メンテナンスコストを重視し、(実際は違うがまあアホな客にはわからんだろう)環境に配慮した設計になっております。」

    客「そうか。これに決めた。」

    営業「(アホが釣れよった。毎日生ゴミ出しにウロウロするディスポーザーなしマンションが高級な訳無いだろうが。)ありがとうございます。」

  58. 558 匿名さん

    https://www.sankei.com/smp/west/news/170316/wst1703160047-s1.html

     新築マンションには標準的に装備されつつある便利な装置だが、こうしたデメリットはこれまであまり表面化していなかった。

    ・・・

     平成10年ごろから徐々に国内でも普及し、NPO法人「ディスポーザ生ごみ処理システム協会」(東京)によると、27年度に着工された分譲マンション約11万戸のうちディスポーザー(協会登録メーカー分)が設置されたのは約4万戸に上るという。

    ・・・

     代理人の和田重太弁護士は「排気口が部屋の真上にあるのは、明らかに物件の欠陥。売り主側がこうした構造を知らなかったとしても責任はある」とした。




    弁護士は設計ミスを指摘しているようですね。

  59. 559 名無しさん

    うちのマンションディスポーザーが標準で付き始めたころの築14年。
    毎日使ってるけど大きなトラブルは一回もないな。
    つまったり、骨がスタックしたことは何回かあるけど自分で直せるレベル。
    これからが地獄なのか?

  60. 560 匿名さん

    >>559 名無しさん

    そろそろ交換時期ですね。最近のはさらに強力で便利に、またお安くなってますよ。

  61. 561 匿名さん

    ここには最上階は居ないようだ

  62. 562 匿名さん

    >>561 匿名さん

    と言うか、

    >27年度に着工された分譲マンション約11万戸のうちディスポーザー(協会登録メーカー分)が設置されたのは約4万戸に上るという。

    何十万戸のディスポーザー付きマンションでディスポーザーを巡って訴訟沙汰になったマンションって何戸あるの?

    少し常識と教養があればこの訴訟が例外的事象であることが理解できそうなものだが?

  63. 563 匿名さん

    確かにその通りでした。

    私は常識も教養もない、どうしようもない人間です。

    反省します。

  64. 564 匿名さん

    訴訟にならないだけで
    臭いは上がってくる

  65. 565 匿名さん

    >>564
    玄関に生ゴミを出すとコンシュルジュが回収してくれるマンションがあるらしいが、そちらの方が臭いと思うよ。

  66. 567 匿名さん

    隣人の強烈な生活臭に困り果ててます
    http://www.chintai-hakase.com/question/14506.html
    異臭の住人は定年迎えた夫婦で玄関のドアも全開でベランダも開けっ放しで、真夏日は共用廊下通るだけで臭いし、
    ベランダはうちにも悪臭が漂ってきて洗濯物も布団も干せないどころか窓すら開けられません。
    悪臭は、タバコと生ゴミの臭い、生魚の腐った臭いに汗とか酸っぱい臭いがします。
    その人の生活臭といえば生活臭なのでしょう。

  67. 568 匿名さん

    ディスポーザーもニオイ問題発生する
    詰まりやすいし
    故障しやすい

    これさえなければ文句ないんだけど
    結局シンプルなのとドッコイドッコイなら
    お金かかる分、ディスポーザーの方が不利

    もう少し良くならないかなー

  68. 569 匿名さん

    >>568 匿名さん

    ディスポーザーは臭いを発生させないためのものですが?

    無知ですか?

  69. 570 匿名さん

    ディスポーザーがステータスだと思ってる人が多いのかな?
    メジャー7もステータスなのかな?
    そんなことでステータスちらつかせる人って・・・

    純粋にディスポーザーが要るかどうかという話じゃないの?

    ディスポーザーがあるマンションは高級だとか
    ディスポーザーがないマンションはしょぼいとか
    それは関係ないと思うんですけど・・・

    ヴィトン持ってる=金持ち
    ヴィトン持ってない=貧乏
    みたいな発想しかできないのかなぁ

    人として豊かじゃないなぁ・・・
    と思うのは私だけかな?

  70. 571 匿名さん

    >>570
    と言うか、ウォッシュレットがあってウォッシュレットを使っている人は清潔、ウォッシュレットがあっても使っていない人は不潔、みたいな話ではないでしょうか?

    ないものは仕方がないですが、あるのに使わないって、わざわざディスポーザーに色々なゴミを貯めて腐らして不潔にしている人でしょう。こういう人は気の毒な人ですね。

    なければないなりに、週三回生ゴミをゴミ置き場まで運べば良いように思います。ゴキブリやハエが発生するのは仕方がないですよね。

    でも、生ゴミの水分含有量は70%もあるそうですから、ガソリンやディーゼルを燃料とするゴミ収集車は生ゴミの70%分の燃えずに蒸発させるだけの水を運び、焼却炉に入れて、燃える部分は二酸化炭素として排出してしまうので、環境的にはあまり良くないようにも思います。一方、浄化槽やディスポーザーを作り、運用するためにもエネルギーが必要なので、ディスポーザーを使った方が環境に良いのか悪いのかは、案外微妙かも知れませんね。

    ディスポーザー使用には、清潔感点と環境観点があるのではないでしょうかね。

  71. 572 匿名さん

    >ディスポーザー使用には、清潔感点と環境観点があるのではないでしょうかね。
    メンテ費などの経済観点もありそうですね
    排水管の洗浄費用はディスポーザー式の方が高額ですよね

  72. 573 匿名さん

    >>572
    確かに経済観点もありますね。

    費用便益を考えるとどうなんでしょうか。

    発生費用(住民・管理組合視点)
    ・電気代
    ・水道代
    ・ディスポーザーの減価償却費
    ・浄化槽の減価償却費(管理費・修繕維持費)
    ・浄化槽の管理・運転費用
    発生便益(住民・管理組合視点)
    ・生ゴミを住戸内に置かなくて良い
    ・生ゴミを指定日時に指定場所まで運ぶ必要がない
    ・マンション内の清掃が簡略化され、清掃員の業務が減る
    ・害虫駆除の必要が低くなる
    ・ゴミの排出量が減り、収集業者への支払金額が下がる。

    おそらく、普及が急速に進んでいる理由としては、マンション購入者がディスポーザーを好む、すなわち便益が費用を上回るため、選好するからではないでしょうか。ディスポーザーが採算の採れないものと多くの消費者が考えるようであれば、当然デベロッパーも設置を控えるでしょうからね。

    上記の直接関節的にマンション住民・管理組合に関する費用便益以外に、

    ディスポーザー・システムにより、70%の水分を運び燃えにくい生ゴミを焼却炉で燃やすことによる二酸化炭素の発生が抑えられると言う社会的便益も意外と大きいかも知れませんね。

    既に引用されていますが、

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%...

    では、概ねディスポーザー利用については、肯定的な記述のように思います。地方自治体が補助金を出す場合もあるようですね。

    下水道管理者のディスポーザーへの対応に関する調査について
    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/04/040727/08.pdf

    の、調査結果なども参考になるでしょう。

    2)Y 市における調査
    ○アンケート対象:利用世帯(ディスポーザーが設置されている A 団地の全世帯)
    ○サンプル数:136 世帯
    ○有効回答数:98 世帯
    ○調査方式:郵送方式
    ○質問の要旨:「ディスポーザーによって得られる便利さを考えると、ディスポーザーを使うために
    いくら支払う意思がありますか?」
    ○質問形式:支払カード方式
    ○提示金額:「いくら支払うとしても使用したくない」~10,000 円/戸/月
    ○支払意思額(利便性の代償としての支払意思額):・平均値:1,180 円/月/世帯
    ・中央値:870 円/月/世帯
    ○実際にディスポーザーを使ってみての印象:「今後も使用したい」86%、
    「使用したくない」3%、
    「分からない」11%

    今後も使用したい人が圧倒的に多いようです。


  73. 574 匿名さん

    確かにとその通りで、悪臭と黒カビは覚悟する必要がありますが、それにもかかわらず使用したい人が「圧倒的」であとをたたないようですね♪

  74. 575 匿名さん

    >マンション購入者がディスポーザーを好む、すなわち便益が費用を上回るため、選好するからではないでしょうか。

    費用は実感しにくいですよね。
    なので便益が費用を上回るためではないと思います。
    例えばディスポーザー費を管理費とは別に毎月5千円徴収されたら欲しいと思うでしょうか?
    実際にいくらかかっているかわからないというところがミソのような気がします。
    デベも管理会社も清掃業者も利益を取りやすい設備であると言えるでしょう。

    「知らぬが仏」の設備ですね。

  75. 576 匿名さん

    >>574 匿名さん

    生ゴミを室内に置くと、腐敗が始まり、その水分で各所に黒カビが生えるんですがね?

    衛生的だからこそ、多くの人が今後も使用したいとしているのに、気の毒な方ですね。

    食洗機もウォシュレットも使いたくない変わった方なんですよね。本当に気の毒です。

  76. 577 匿名さん

    >>575 匿名さん

    実際にいくらかかると思われますか?

  77. 578 匿名さん

    >>575
    そういうのは、既に研究済みで国交省がお墨付きをあたえているんだけれど?

    論文もある。

    吉田敏章,山縣弘樹,森田弘昭:北海道歌登町におけるディスポーザー導入の費用効果分析に関する研究,環境
    技術、Vol.32,No.12,pp. 62-71,2003

  78. 579 匿名さん

    排水管洗浄頻度が2~3倍になるので、洗浄費用は2~3倍かな。

    ↓それぞれどの程度の差額が発生するのでしょうね。

    >・電気代
    >・水道代
    >・ディスポーザーの減価償却費
    >・浄化槽の減価償却費(管理費・修繕維持費)
    >・浄化槽の管理・運転費用

  79. 580 匿名さん

    国土交通省都市・地域整備局下水道部
    国土技術政策総合研究所下水道研究部
    ディスポーザー導入時の影響判定の考え方
    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/04/040727/07.pdf
    の、p. 116

    1. 国土交通省都市・地域整備局下水道部国土技...
  80. 581 匿名さん

    町全体ディスポーザーにした時を想定してるみたいですね。
    便益>費用となっていますが、その差は小さい。
    マンション単位ですと、費用が嵩んで便益<費用となりそうです。

  81. 582 匿名さん

    >>581
    研究者でもない初心者が・・・。

  82. 583 匿名さん

    >>582 匿名さん

    ざっと見たけど、

    ディスポーザー普及率100%の場合を想定した研究データでしたね

    利用者便益(利便性)の評価項目に購入費はありますがメンテナンス費がありませんね。
    故障や詰まった時の修理費や買い替え費は0円の前提ですかね?
    浄化槽の維持管理費もないですね。
    ディスポーザー普及率100%になれば浄化槽のある住宅は0%になるのですかね?
    可燃ごみだった生ゴミが汚泥扱いとなる為に行政コストがかなり上がる試算のようですので、浄化槽の維持管理コストも上がると思うのですが…変ですね

    しかも行政コストがかなり上がれば、市民にシワ寄せがくるのでは?
    そこまで研究されてないようですね。
    例えばゴミ袋の価格が上がるかもしれませんね。

    研究者のデータだからといって正しいとは限りませんよ。

  83. 584 匿名さん

    あ、それと、配管清掃は行政コストには加算されていますが、宅内の配管清掃コストは利用者便益の項目にありませんでした。
    個人が負担する費用は、購入費と水道料金と電気代のみで試算されていますね。
    個人負担の修繕費、交換費、清掃費はなぜ無視されているのでしょうか?
    不思議な研究データです。

  84. 585 匿名さん

    >>584 匿名さん

    >個人が負担する費用は、購入費と水道料金と電気代のみで試算されていますね。
    >個人負担の修繕費、交換費、清掃費はなぜ無視されているのでしょうか?

    無視されてないのでは?どこで無視していますか?

    配管清掃、ディスポーザーなしでもやりませんか?

    ひょっとして、マンションに住んだことのない検討中さん?

  85. 586 匿名さん

    86%と圧倒的多数の人が気に入って、世帯あたり年間1万円から平均で1万5千円出しても良いと言ってるのに、使ったことがない奴がとやかく言う問題ではないでしょう。

    個別浄化槽を導入しなくても、社会的余剰が十分大きいので、補助金を出している自治体があるくらいなので、ますます普及することが、資料を見れば分かる。

    初心者はこう言った資料も読んだことがないのだろうか?

  86. 587 匿名さん

    >>585 匿名さん
    >配管清掃、ディスポーザーなしでもやりませんか?

    ご存知ないかな?
    マンションの場合、
    ディスポーザーがあると配管清掃頻度が1年に1、2回
    ディスポーザーがないと配管清掃頻度が2、3年に1回

    ディスポーザーがあると配管清掃費が増加するので増加分の費用負担を計算に入れないといけない

    もちろんマンション外にある行政管轄の下水管清掃費も増加する
    その増加分は計算に入れてられてるのにもかかわらず、そのデータは宅内清掃費は無視されている

  87. 588 匿名さん

    >>586 匿名さん
    資料を見ると社会的余剰分はとても少ないです。
    補助金を出してまで普及率をあげてしまうと行政破綻するかもしれません
    福岡の試算では100%普及で行政コストが年間5億も増える結果となっています

  88. 589 匿名さん

    個人負担の修繕費や買い替え費、清掃費が含まれていないので社会的余剰が発生してるだけでは?
    こういう研究データを持ち出して商品を買わせる商法よく知ってます
    健康食品とかね
    どこかの行政もデータに騙されて補助金出してないかな?

  89. 590 匿名さん

    原発も同じだよね
    最初は安い安いって言ってたくせに
    事故が起きたら廃炉費用まで考えてなかったっていうオチで
    今年から原発のしりぬぐいを国民にさせて電気代アップじゃん

    ディスポーザーは便利かもしれないけど
    ゴミ削減効果以上に汚水処理にコストがかかってたら意味ないよね
    月1000円負担でもいいっていうアンケートが出てるみたいだから
    ディスポーザー家庭には早々に負担してもらわないと原発の二の舞になりそう

  90. 591 匿名さん

    わかった!
    ディスポーザーの普及率を上げて下水料金アップさせる作戦じゃない?

  91. 592 匿名さん

    だから個人負担分無視して社会的余剰があるかのようなデータになってるんだ
    そうした方が普及率上がるから
    普及率上がれば下水料金の値上げ理由になる
    社会的余剰がない結果だったらディスポーザー買ってもらえなくて普及率なかなか上がらないからね

  92. 593 匿名さん

    まあ、永久に縁のない人にはどうでも良いことだと思いますよ。

    ディスポーザーなしでマンション検索する機能があると良いのにね。

    お気の毒です。

  93. 594 匿名さん

    >>587 匿名さん

    そうですか?マンションによるのでは?

    私のところは、もちろんディスポーザー付きですが、結構頻繁にバスルームの高圧洗浄含めてやってますが?で、管理費はそんなに高くないですよ。

    マンションの格や規模にもよるのでしょう。

  94. 595 匿名さん

    >>588 匿名さん

    >資料を見ると社会的余剰分はとても少ないです。

    具体的にどれくらいですか?

  95. 596 匿名さん

    >臭いし火事の煙で助からないし。

    内廊下じゃないのに、なぜ臭いとわかるの?たまたまウォッシュレット使わない人と居合わせたのかな?内廊下は通常空調が聞いているから、潔癖症さんの嫌いなカビとは無縁だし、外気の悪臭とも無縁なんだけれど?

    それに、廊下側に窓がないのに煙は廊下側から来ませんが?内廊下と外廊下でどう違うのかな?

    >ホテルの廊下好き?

    高級ホテルのカーペット敷の廊下嫌い?

    オンボロマンションのコンクリート引きでサビだらけの外廊下が好きなのね。さすが潔癖症さん。でも、お尻くらい洗浄した方が良いと思うよ。

  96. 597 596

    失礼!廊下スレへのレスでしたね。


    >>588 匿名さん

    >資料を見ると社会的余剰分はとても少ないです。

    具体的にどれくらいですか?

    は、どうなったのかな?とても少ないって根拠が知りたいのだけれど?

  97. 598 匿名さん

    何か返しが子供ですね
     (笑)(^.^)/~~~
    がんばってね

  98. 600 匿名さん

    [No.599と本レスを、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  99. 601 匿名さん

    生ゴミは冷凍庫入れてゴミの日に出せばOK。
    匂わないし、面倒臭くない。

  100. 602 匿名さん

    まあディスポーザーに反対する約一名ってこんなところですな。

  101. 603 匿名さん

    全国的に見ればディスポーザー付きのマンションに住めるのは3%未満の人だけ
    残りの97%の大半はディスポーザー付きのマンションを検討の対象に入れる事の出来ない人が多い。(戸建てだったり経済的理由だったり)
    3%未満の使用者が97%の未使用者を説得しようとしても無駄。
    恩恵を受けてる人は必死にディスポーザーの良さを説く必要はない、自分自身が満足出来てればそれで良くね?初心者マークの変な煽りに反応するのもかっこ悪い。

  102. 604 口コミ知りたいさん

    ディスポーザー利用者が設置反対者にならないようにと断じるのは乱暴なご意見ですね。
    私は戸建ての頃から利用しておりますが、集合住宅で設置するのはナンセンスだと思っております。
    利用者のモラル幅、知的幅に問題があり正しく利用されないためメンテナンス費がかさむだけだと考えています。
    管理人さんには、ゴミ出し業務が楽で良いでしょう。
    ゴミ出しのマナーモラルの悪いのはどこのマンションでも同じです。
    この人たちはディスポーザーも正しく使わないのです。

    個人的には便利ですが。

  103. 605 匿名さん

    >>601 匿名さん
    冷凍庫のスペース取るし、袋で包んでても生ゴミを入れるのはちょっと、、

  104. 606 匿名さん

    エネルギーの無駄。ディスポーザーがあれば、冷凍する必要もゴミ出しする必要もなし。コスト重視でディスポーザー嫌いが、生ゴミ冷凍するって壊れてます。

  105. 607 匿名さん

    ディスポーザー付きマンションは配管洗浄頻度が増します
    洗浄回数が多くなれば費用が大きくなるのも当然です

    私はディスポーザーは便利だと思っていますよ
    しかし、行政コストや宅内コストを考えると、利便性<コストである、
    すなわち社会的余剰は「無い」と思っています

    年間コスト負担額が1万円ならディスポーザーを付けたいという声がありますが、
    その数倍は必要でしょうね
    年間3~5万円でも私は付けたいと思いますが、そうなると付けない人も多いでしょうから普及率100%は難しいかなと思います

    マンションの管理費修繕費は築年数が高くなると値上がりします
    それは新築時に管理費修繕費が高いと売れないからです
    配管洗浄頻度が高いのに管理費修繕費が安いと感じるマンションの方は将来管理費修繕費不足になる可能性もありますね

    ディスポーザーは便利ですが、それにかかるコストを利用者がしっかり認識し負担しなければならないのではないでしょうか?
    ディスポーザー設置住宅には下水道料金に賦課金を乗せるべきだと思いましたね
    普及率100%で年間3万程度、現状普及率では年間10万以上の賦課金は必要かな

    それから、これだけは言いたいです
    ディスポーザーを利用してない人を見下すような発言は間違っていると思います
    設置できない自治体もあります
    価値観の違いもありますよね


    以下参考まで

    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/04/040727/08.pdf
    >直投型ディスポーザーの設置については、条例による禁止あるいは要綱等による自粛は合計48%となった。
    >ディスポーザー排水処理システムの設置については、条例による禁止あるいは要綱等による自粛は合計 21%と直投型に比べ少なかった。一方、排水処理システムの設置を(条件付き含め)認めているのは 75%であった。

    http://suumo.jp/journal/2016/03/01/106821/
    >半数の自治体がディスポーザーの設置を自粛要請
    >国交省の調査によると、アメリカではディスポーザーは普及していますが、ドイツでは禁止されている
    >背景には水資源の問題や人口密度、下水管のメンテナンス、ごみ処理などなど、各国の状況や環境に対する価値観の違いがある

    http://tsuraiyo.com/NT4910-DEBE.html
    >普通、排水管の清掃というのは、建設初年度は必要なく、2年目以降、毎年1回やればいい、というのが標準ですが、ディズポーザ設置マンションでは、「初年度から必要」「その後も、年に2回実施が必要」だそうです。排水管清掃というのは、1戸あたり1回5000円前後の費用がかかりますが、ディズポーザ・マンションでは、これが倍になってしまいます。つまり、維持費が大きくなるということです。また、単純に「倍」というわけにはいかないそうです。それは、「清掃の手間が普通のマンションよりもずっと大変なため、時間もかかり、通常の料金ではできない」からです。

    http://www.nakao-seisou.com/cgi-bin/nakao-seisou/siteup.cgi?category=2...
    >平常の清掃に使う時間また水の使用量も3倍近くかかってしまいました。これからディスポーザーを使用するマンショでは維持費は高くつきます

    https://www.j-ecopro.net/index.php/page/building
    >ディスポーザーの設置の有無により料金の変動がございます。

  106. 608 匿名さん

    そりゃそうだ、洗濯機を使用しない主婦もいる。

    ひとそれぞれ。

  107. 609 匿名さん

    昔のマンションににはありましたね。バブル世代。

  108. 610 匿名さん

    内廊下のディスポーザー付きマンションが都心の標準のようですね。

    シティタワー白金
    設備のご紹介~ディスポーザー~
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shirokane/blog/58/

    グランドヒルズ元麻布
    https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/116498/detail/
    生ゴミディスポーザー
    生ゴミを、キッチンですばやく粉砕処理できるシステムです。各住戸のディスポーザーで破砕された生ゴミは専用の排水処理装置で浄化してから、排水するので、環境への負荷も軽減することができます。

    ブランズ六本木飯倉片町【このポジションこの面積でこの単価】2階79㎡17,590万円(坪単価735万円)
    http://mansion-madori.com/blog-entry-5401.html
    設備仕様面は、少戸数でも当然のごとくディスポーザーがついていますし、食洗機(ミーレ)、水回りの天然石天板仕様、トイレ手洗いカウンター、食器棚、タイル・天然石貼の浴室、全室ビルトインエアコン、タイル貼の廊下・トイレ・洗面所床など、単価なりのグレード感のあるものとなっています。

    管理費は591円/㎡。内廊下、かつ、ディスポーザー付、さらに総戸数33戸ながらコンシェルジュサービスを導入したマンションなのでこの水準もやむなしという感じでしょう。

    ブランズ 六本木 ザ・レジデンス
    https://house.goo.ne.jp/buy/bm/detail/13103/030/W/P67717498.html
    このマンションのこだわり条件 ディスポーザー

    設備 | 【公式】ブリリア高輪レフィール | JR線「品川」駅徒歩10分|東京建物・安田不動産の新築・分譲マンション
    http://www.b33.jp/equipment.html
    ディスポーザー
    シンクの排水口に、調理時に出た生ゴミを微粉砕するディスポーザーを設置。衛生的でゴミの軽減にもつながります。

    モデルルーム|<公式>プラウド虎ノ門|東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩2分・19階建免震レジデンス|野村不動産の新築分譲マンション
    https://www.proud-web.jp/mansion/toranomon/equipment.html
    ディスポーザー

    気になる生ゴミを簡単に処理できるディスポーザを設置。排水口で粉砕するので、ゴミ出しの量と手間を軽減することが可能です。※一部処理できない生ゴミおよび使用できない洗剤もあります。

    パークコート青山ザ・タワー | 設備・仕様 | 分譲賃貸タワーマンション
    https://www.arrival-net.co.jp/property/condominium/parkcourt_aoyama_th...
    都心生活をより快適に、より心地良く演出する、高水準の設備・仕様。
    使いやすさ・清潔感はもちろん、見た目の美しさも追求したパークコート青山ザ・タワーの設備・仕様。
    システムキッチンには便利な収納やディスポーザー、浄水器、食器洗浄乾燥機などが備えられ、快適なキッチンワークをサポートします。
    また、バスルームには換気乾燥機がセットされているため、気軽に洗濯物を干すことも可能です。

    パークコート青山一丁目
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-16100070000834/
    ディスポーザー
    生ゴミを排水口で粉砕処理するディスポーザーを設置。ゴミ捨ての手間を省きながら、キッチンを手軽に衛生的に保てます。

    パークコート南麻布ヒルトップレジデンス
    https://www.axel-home.com/003594.html
    室内設備 ディスポーザー

  109. 611 匿名さん

    ディスポーザー利用者の下水料値上げ賛成

  110. 612 匿名さん

    最近の人は外食や中食中心、生ゴミはほとんど出ませんよ。
    だから無用の長物。

  111. 613 匿名さん

    >>612
    そういえばそうですね
    妄想でメジャー7がどうの言ってる人と違って、さすが内廊下マンション住みの人の声ですね
    それにディスポーザーは毎日使用しないと臭いやカビがね
    確かに無用の長物

  112. 614 匿名さん

    大家族の肝っ玉母さんは、毎日大量の生ゴミ出すから意地でも使うよ。

  113. 615 匿名さん

    外食しないっても、立派なキッチンあって、果物くらい毎朝食べて、コーヒーや紅茶くらい飲まないのかね?インスタントか宇宙食だけ?

    健康に悪いね。

    ディスポーザーが嫌ならディスポーザーなしのマンションを選べば良いだけ。誰もいけないとは言わない。

    ただ将来、ディスポーザーマンションが大半になったときに、ディスポーザーなしのマンションはどうなんだろうか。ゴミ出しを指定日にするなんてのは、一旦ディスポーザーになれた人には敬遠されるんじゃないでしょうかね。

    無用の長物と考える人ばかりだと良いですがね。

    売るに売れなくなるマンションの典型が、外廊下、ディスポーザーも床暖なしのオール電化だろうね。

  114. 616 匿名さん

    古い物件に住み続ける人は、使うしかないものね。

  115. 617 匿名さん

    ディスポーザーのないマンションは高くてなかなか引っ越すのは無理だから、墓場までカビだらけのディスポーザーと道ずれということですね。トホホ。

  116. 618 匿名さん

    (訂正)
    ディスポーザー付きのマンションは高くてなかなか引っ越すのは無理だから、墓場までカビだらけのディスポーザーなしマンションと道ずれということですね。トホホ。

  117. 619 匿名さん

    >>541
    の初心者さんが一生懸命調べてくれました。

    >うち、ディスポーザーあり 12件
    >https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/tag/disposer/tokyo/minato/l...
    1)三菱地所レジデンス ザ・パークハウス 高輪フォート
    2)三菱地所レジデンス ザ・パークハウス アーバンス 白金
    3)コスモスイニシア イニシア高輪プレシアスコート
    4)三井不動産レジデンシャル パークコート青山一丁目
    5)野村不動産 プラウド虎ノ門
    6)阪急阪神不動産 ジオ高輪
    7)東京建物 Brillia(ブリリア) 高輪 REFIR
    8)近鉄不動産 ローレルタワー ルネ浜松町
    9)住友不動産 グランドヒルズ元麻布
    10)東急不動産 ブランズ 六本木 飯倉片町
    11)三菱地所レジデンス ザ・パークハウス 麻布外苑西通り
    12)住友不動産 シティタワー白金

    マンション初心者さんには高くて買えそうにないマンションばかりですね。

  118. 620 匿名さん

    >ただ将来、ディスポーザーマンションが大半になったときに、

    ドイツのように将来禁止になる可能性もあるよ
    今でも日本では半数の自治体が禁止か自粛要請してるから

  119. 621 匿名さん

    ドイツでは全国的に禁止されていませんが?

    Es gibt in Deutschland kein nationales Verbot, einzelne Gemeinden verbieten aber Abfalle, auch zerkleinerte, in ihren Entwasserungssatzungen.

    https://de.wikipedia.org/wiki/K%C3%BCchenabfallzerkleinerer

    日本では、

    利点
    生ゴミを発生都度、その場で処理することができゴミ収集日まで生ゴミを保管しなくとも良く、室内、ゴミ収集所の悪臭やハエ・ゴキブリといった衛生害虫の発生を予防できるメリットがある。また生ゴミの水分含有量は約70%近い為にディスポーザーを利用することによりゴミ全体の排出重量を軽減する事が出来、高齢化対策にもつながる。また自治体にとっては生ゴミ・燃えるゴミの排出量削減による、ゴミ回収・処分費用の軽減も期待される。設置は、集合住宅ではゴミの排出量軽減による共同のゴミ集積場の簡易化、衛生維持、害虫防止も期待される。また米国は米国通商代表部 (USTR) 外国貿易障壁報告においてディスポーザーの使用は、生ごみ焼却のための焼却炉使用を抑えることによりダイオキシンの排出を減らせるほか、焼却炉ではエネルギー効率が良くないためエネルギーの使用も抑えられる。また、ごみ埋め立て用のスペースを確保しなければならないとの重圧を軽減し、焼却施設の改良に資源を注入する必要性を減少させるなど、日本にとって多くの面で利点をもたらすとしている[2]。

    問題点
    使用の奨励と自粛

    日本で普及しはじめた1960年代は、下水道の処理施設が整備されている地域は大都市の一部で当時は合併処理浄化槽も義務付けられておらず、粉砕処理された厨芥物は最終排水処理されないまま川へ放流される地域が多く存在した。(下水道+合併処理浄化槽率:1970年10.6%、2012年82.8% H24年統計 環境省調査)

    日本の製造業者が特に宣伝もせずに年間1万台以上販売したことにより環境悪化を懸念して製造を自粛。米国製品の輸入も増加したために当時の建設省が各自治体に対しディスポーザーの「使用の自粛」を通知した。中には権限もないのに使用の禁止を一般市民に求めた自治体職員の例もあった。

    かつて建設省が地方自治体当局へディスポーザーの使用について「慎重に対処」するよう求めたことを、1999年12月に米国の貿易交渉担当者に認めているが、現在は下水道接続に対し何の権限もないと主張している[2]。ディスポーザ社会実験により排水管や汚水処理施設に影響のないことが根拠をもって科学的に認された現在では使用を推奨し補助金を支出する事態も出現(群馬県伊勢崎市、岐阜県岐阜市、新潟県南魚沼市、富山県黒部町、他)。ディスポーザー導入に対し検討段階に入っている自治体も多くある反面、未だに使用の自粛を古い慣例として求めている自治体も存在する。

    また国土交通省はディスポーザーを導入することにより生ゴミだけでなく「紙おむつ」を下水道で受け入れることを2018年に発表した。これは使用済の紙おむつは重量がかさばり不衛生であり、これをディスポーザーで粉砕し下水道に流せれば保管やゴミ出しが不要になり高齢者介護や子育て負担の軽減につながる利点がある。通常のディスポーザーは台所の排水口にディスポーザーを設置、生ごみを粉砕処理することにより生ごみの保管や運搬、臭気から解放され下水処理施設には影響が無い事が確認されていることに対し紙おむつ用のディスポーザーはトイレ内での設置を想定。下水処理にどのような影響が出るのか課題を洗い出し2023年の実用化できるよう検討している。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%...

    ディスポーザ社会実験により排水管や汚水処理施設に影響のないことが根拠をもって科学的に認された現在では使用を推奨し補助金を支出する事態も出現(群馬県伊勢崎市、岐阜県岐阜市、新潟県南魚沼市、富山県黒部町、他)。ディスポーザー導入に対し検討段階に入っている自治体も多くある反面、未だに使用の自粛を古い慣例として求めている自治体も存在する。

    紙オムツもディスポーザーで処理する方向に向いています。

  120. 622 匿名さん

    賢い人は短文ですよね。

  121. 623 匿名さん

    賢くない人用に引用してあげただけだが?

    書き加えたのは、

    ドイツでは全国的に禁止されていませんが?
    日本では、
    紙オムツもディスポーザーで処理する方向に向いています。

    だけです。

  122. 624 匿名

    >>623 匿名さん
    最初から要約出来んのかなあ。

    ギネス記録を更新するような
    ダラダラ長文投稿した後で
    ヒトに言われてから、まとめても
    ありがたくも、なんともないわ。


  123. 625 匿名さん

    >>624
    引用を要約したら引用にならんだろう。

    こんな大嘘がまかり通るんだから。
    >>620
    >ドイツのように将来禁止になる可能性もあるよ
    >今でも日本では半数の自治体が禁止か自粛要請してるから

    いんよう
    【引用】
    《名・ス他》(自分の論を説明・証明するために)他の文章や事例を引くこと。


  124. 626 匿名さん

    一行の独文と、あれを長文とは言わないし、利点と問題点の二段楽を長文とは言わないだろう。

    論文なんて何100ページもある場合もあるし、Executive Summaryでも、大体A4一枚と相場が決まっている。日本語に段落を自分で読んでまとめられない方がどうかしている。

    いつも一行か二行しか文を書いたことがないから、四行以上は理解でないだけだろう。

    そんな奴がディスポーザー付きマンションに住めるわけない。気の毒に。

  125. 627 匿名さん

    スーモ記事

    https://www.google.com/amp/suumo.jp/journal/2016/03/01/106821/%3famp=1
    >国交省の調査によると、アメリカではディスポーザーは普及していますが、ドイツでは禁止されている

  126. 628 匿名さん

    ディスポーザー利用者の下水料値上げ賛成

  127. 629 匿名さん

    >>627
    現在のドイツ語のWikipediaで全国的には禁止されていないが、市によっては規制されているとあるとおりです。日本と同じですね。時代と共に規制は変わりますからね、

  128. 630 匿名さん

    >629
    2016年スーモの記事ではドイツは全面禁止とあります
    現在は何%の市が規制しているの?
    そこが大事だよ

  129. 631 匿名さん

    >>630
    >2016年スーモの記事ではドイツは全面禁止とあります
    2019年1月現在のドイツ語版Wiipediaで国としては禁止していない、市によっては規制があるとあります。日本と同じ状況です。
    >現在は何%の市が規制しているの?
    >そこが大事だよ
    だったら、ご自分で調べられたらどうでしょうか?

    ドイツのAmazonで普通にディスポーザー通販してますよ。

    https://www.amazon.de/Abfallentsorger-Abfallvernichter-Entsorger-Abfal...

  130. 632 匿名さん

    付け加えると、ドイツなど欧州では、生ゴミは焼却せずに堆肥にすると言う考え方が1990年代には主流だったので、反対があったのだけれど、ディスポーザーで処理された排水の生ゴミ成分から天然ガスと肥料をつくり出すシステムが普及しだして、状況が一変してるんですよ。

    もちろんまだそういうシステムが導入されていないところでは規制があるのは日本と同じです。

    でも、日本ではそもそも生ゴミを堆肥にすることは農家などでを除き普及せず焼却か埋め立て処理が主流だったので、輸送・処理コスト面でディスポーザー+個別浄化槽を推奨するようになっていたけれど、これも処理場で分解する方向に変わりつつあるから、自治体によっては単体ディスポーザーでも補助金を出すようになったわけね。一方そういう処理場が未整備の市町村では単体ディスポーザーが禁止されている訳。それは日本でも欧州でも同じ。

    技術の進歩と共にトレンドがどんどん変わりつつあることを理解しましょう。

    説明長くて理解できなかったらごめんね。

  131. 633 匿名さん

    処理コストが財政を圧迫するというのに、補助金を出すのは理由がある
    本質を理解してないようだ

    ちなみにディスポーザー賛成派です

  132. 634 匿名さん

    国土交通省の資料

    >(2)ドイツ(禁止)
    >自治体により規制状況は異なる。
    > 16 のドイツの自治体は、下水システムへの厨芥の排出について全く言及しておらず、下水システムの機能を損なうかもしれない物質の排出を禁止しているのみである。
    > 39 のドイツの自治体は、明確にディスポーザーの使用を禁止してはいないが、破砕したものであれ、下水システムの機能を損なうかもしれない物質の排出が禁止されている。
    > 11 のドイツの自治体には、下水法令によって、明確にディスポーザーの公共下水システムへの接続が禁止されている。

    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/04/040727/08.pdf

  133. 635 匿名さん

    >>634
    あんたバカじゃないの?自分でちゃんと最後まで読んだのかね?

    その資料は、
    2005年7月に発行された国土技術政策総合研究所資料
    ディスポーザ導入による影響評価に関する研究報告
    -ディスポーザー導入時の影響評定の考え方-
    http://www.nilim.go.jp/lab/bcg/siryou/tnn/tnn0222.htm
    http://www.nilim.go.jp/lab/bcg/siryou/tnn/tnn0222pdf/ks0222001.pdf
    に含まれる参考資料
    1 下水道管理者のディスポーザーへの対応に関する調査について
    http://www.nilim.go.jp/lab/bcg/siryou/tnn/tnn0222pdf/ks0222006.pdf
    が、原典。元になった調査は2000年以前のもの。

    末尾の参考資料の日付を見ればいつのものかわかるだろうが?

    大学で研究したり論文とか書いたことある?

  134. 636 匿名さん

    ドイツではディスポーザーを名指しして禁止している自治体は11ですが、他の自治体も下水システムの機能を損なう物質の排出を禁止していることから、日本の国土交通省の見解は「ドイツでは全面禁止」なのでしょう。

  135. 637 匿名さん

    >>636
    だから、それは1990年代の調査結果だって。

    20年前の話をするなって。

  136. 638 匿名さん

    >>635 匿名さん
    >あんたバカじゃないの?

    このようなセリフを吐く人の言葉の信憑性はいかほど?
    賢い人は冷静且つ謙虚ですね

  137. 639 匿名さん

    >>638
    自分で読みもせずに、2016年の記事だから最新の情報と思うって、バカ以外のなにものでもない。親切に今は時代が違うと説明してやっているのに、国交省の古い資料を読んで鬼の首でもとったように勝ち誇った投稿するって、輪をかけている。

    どうせ縁がないんだから、永久にディスポーザーなんて忘れたら?
    将来ディスポーザー付きマンションに入居できても、節電・節水とかでどうせ使わずにゴミが溜まって臭いとか言い出すんだろう。

    食洗機もウォッシュレットもディスポーザーも正しく使えば清潔・快適・便利。
    嫌いな人は、それなりのところに住んで、それなりの暮らしをスレば良い。

    新しい技術が普及するのにはそれなりの訳があるのに全て拒否。バカ以外の何ものでもない。

  138. 640 匿名さん

    国が法律で「禁止」としていなくても、自治体が明確に禁止していたり、広義に禁止しているのであれば、その国では全面禁止と解釈される。
    「国として禁止していない、自治体に任せている」というだけのことであれば、許可しているとは言えないのだから、ドイツでディスポーザーを許可している自治体があるならば、そのソースを提供すれば良いのでは?

  139. 641 匿名さん

    私はディスポーザー賛成です。
    使用者課税も賛成です。

  140. 642 匿名さん

    >>640
    ドイツの自治体にこだわる理由が良くわからんが、20年前の資料に現在使用可能な自治体の名前は挙げられてないことは確かだ。知る必要があって、知りたかったら、勝手に調べれば良い。

    それらの国交省の調査や研究を経て、日本では、紙オムツまでディスポーザーで処理する方向性が示されているし、実際に補助金を出してディスポーザー購入を推奨している自治体もある。

    4行以上文章読めな毛や、いずれにしろ理解は無理。

  141. 643 匿名さん

    ドイツの話はどうでもいいけれど、港区の現状はこれね。

    シティタワー白金
    設備のご紹介~ディスポーザー~
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shirokane/blog/58/

    グランドヒルズ元麻布
    https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/116498/detail/
    生ゴミディスポーザー
    生ゴミを、キッチンですばやく粉砕処理できるシステムです。各住戸のディスポーザーで破砕された生ゴミは専用の排水処理装置で浄化してから、排水するので、環境への負荷も軽減することができます。

    ブランズ六本木飯倉片町【このポジションこの面積でこの単価】2階79㎡17,590万円(坪単価735万円)
    http://mansion-madori.com/blog-entry-5401.html
    設備仕様面は、少戸数でも当然のごとくディスポーザーがついていますし、食洗機(ミーレ)、水回りの天然石天板仕様、トイレ手洗いカウンター、食器棚、タイル・天然石貼の浴室、全室ビルトインエアコン、タイル貼の廊下・トイレ・洗面所床など、単価なりのグレード感のあるものとなっています。

    管理費は591円/㎡。内廊下、かつ、ディスポーザー付、さらに総戸数33戸ながらコンシェルジュサービスを導入したマンションなのでこの水準もやむなしという感じでしょう。

    ブランズ 六本木 ザ・レジデンス
    https://house.goo.ne.jp/buy/bm/detail/13103/030/W/P67717498.html
    このマンションのこだわり条件 ディスポーザー

    設備 | 【公式】ブリリア高輪レフィール | JR線「品川」駅徒歩10分|東京建物・安田不動産の新築・分譲マンション
    http://www.b33.jp/equipment.html
    ディスポーザー
    シンクの排水口に、調理時に出た生ゴミを微粉砕するディスポーザーを設置。衛生的でゴミの軽減にもつながります。

    モデルルーム|<公式>プラウド虎ノ門|東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩2分・19階建免震レジデンス|野村不動産の新築分譲マンション
    https://www.proud-web.jp/mansion/toranomon/equipment.html
    ディスポーザー

    気になる生ゴミを簡単に処理できるディスポーザを設置。排水口で粉砕するので、ゴミ出しの量と手間を軽減することが可能です。※一部処理できない生ゴミおよび使用できない洗剤もあります。

    パークコート青山ザ・タワー | 設備・仕様 | 分譲賃貸タワーマンション
    https://www.arrival-net.co.jp/property/condominium/parkcourt_aoyama_th...
    都心生活をより快適に、より心地良く演出する、高水準の設備・仕様。
    使いやすさ・清潔感はもちろん、見た目の美しさも追求したパークコート青山ザ・タワーの設備・仕様。
    システムキッチンには便利な収納やディスポーザー、浄水器、食器洗浄乾燥機などが備えられ、快適なキッチンワークをサポートします。
    また、バスルームには換気乾燥機がセットされているため、気軽に洗濯物を干すことも可能です。

    パークコート青山一丁目
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-16100070000834/
    ディスポーザー
    生ゴミを排水口で粉砕処理するディスポーザーを設置。ゴミ捨ての手間を省きながら、キッチンを手軽に衛生的に保てます。

    パークコート南麻布ヒルトップレジデンス
    https://www.axel-home.com/003594.html
    室内設備 ディスポーザー





    マンション毎に浄化槽が設置されているのに、どうして使用者課税が必要か、根拠があればお示しください。賢いようだから。

  142. 644 匿名さん

    >20年前の資料に現在使用可能な自治体の名前は挙げられてないことは確かだ。
    >知りたかったら、勝手に調べれば良い。

    ドイツ禁止に反論したのはあなたでしょうよ
    現在使用可能な自治体があるんじゃないの?
    ご自慢のwikipediaに現在使用可能な自治体の名前が書いてあるのではないの?
    勝手に調べろと言って逃げるのはなぜ?
    まさか「国交省の資料から20年経ってるから使用可能になったに違いない」という推論ではないよね?

  143. 645 匿名さん

    >>644
    ドイツが禁止されていると
    >>607
    >>620
    で、書いたのはあんただろうが?すべての国で許されていないと、日本では禁止なのかよ?だったら、現在でも禁止されていることを立証するのはあんただろうが?でも、禁止されている国が多少あっても、認められている国が多数あって、日本では自治体での規則はあっても一律には禁止されておらず、むしろ推奨する自治体があるのはどうしてよ?

    ドイツに関しては、必要があるのならば、言い出したものが正しい情報を提供すればよい。

    >>640
    >「国として禁止していない、自治体に任せている」というだけのことであれば、許可しているとは言えない

    国として禁止していないものは国として禁止していない。

    それよりも、何度も引用されているが、
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%...
    にしっかりと、

    また国土交通省はディスポーザーを導入することにより生ゴミだけでなく「紙おむつ」を下水道で受け入れることを2018年に発表した。これは使用済の紙おむつは重量がかさばり不衛生であり、これをディスポーザーで粉砕し下水道に流せれば保管やゴミ出しが不要になり高齢者介護や子育て負担の軽減につながる利点がある。通常のディスポーザーは台所の排水口にディスポーザーを設置、生ごみを粉砕処理することにより生ごみの保管や運搬、臭気から解放され下水処理施設には影響が無い事が確認されていることに対し紙おむつ用のディスポーザーはトイレ内での設置を想定。下水処理にどのような影響が出るのか課題を洗い出し2023年の実用化できるよう検討している。

    ・・・

    不動産経済研究所の調査では、2009年の首都圏の分譲マンション供給量の80%(全国平均では50%)にディスポーザーが標準装備されている[6]。

    ・・・

    日本におけるディスポーザー社会実験
    1999年より農水省は富山県魚津市の農**排水地域で日本で初めてのディスポーザー社会実験を行った。

    ・・・

    2000年より、国土交通省は北海道歌登町(現・枝幸町)をモデル都市として選定し、下水道に接続している全世帯(約800世帯、約1,800人)にディスポーザーを導入、社会実験を行った。2005年に国土交通省・国土技術政策総合研究所より調査報告書がまとめられた。

    ・・・

    1999年以降、他に各地方自治体単位で比較的小規模の社会実験が多数行われている。いずれも排水配管や汚水処理施設等への影響はなく過去、世界の各国で実施されたディスポーザー社会実験と同様の結果がでている。この国土交通省のディスポーザー社会実験の調査結果のレポートにより特にゴミ問題や財政・環境問題を重要視している複数の自治体がディスポーザーの推奨都市に変わっている。

    書いてある。日本の話だけで十分だろう?長すぎて読めなきゃ別だが。

    >ご自慢のwikipediaに現在使用可能な自治体の名前が書いてあるのではないの?

    ドイツ語Wikipediaの話?翻訳して読めないの?

  144. 646 匿名さん

    >>641
    >使用者課税も賛成です。
    ディスポーザーの設置に補助金が助成されたり、都内のマンションでは、マンション毎に浄化槽が設置されているのに、どうして使用者課税が必要か、理由を説明してくださいな。

  145. 647 匿名さん

    >>645
    >すべての国で許されていないと、日本では禁止なのかよ?
    そんな発言はしていない
    私は国交省やスーモのソースを提示して「ドイツは禁止」という記載情報があるとうことを書いたに過ぎない
    ソースを見れば2000年の研究結果であることは明白
    私は2019年も継続して禁止しているとは一言も書いていませんし、2019年も禁止しているというソース提供もしていません

    それに対してあなたは、ドイツでは現在使用可能だと反論しました
    それならば、現在使用可能であることがわかるソースを示してください

    それが解決したらディスポーザー課税について答えましょう

  146. 648 匿名さん

    >>647
    >それに対してあなたは、ドイツでは現在使用可能だと反論しました

    そんな反論したっけ?確認するのでアンカー貼ってくれ。

  147. 649 匿名さん

    「現在使用可能」なんて言葉は使った覚えはないが、まあどちらでも良いが、国で禁止されていなくて、いくつかの地方自体で規制があるだけならば、使用しても特に問題ないと考えるのが、通常だろう。

    >>647
    >私は2019年も継続して禁止しているとは一言も書いていません

    >>640
    >国が法律で「禁止」としていなくても、自治体が明確に禁止していたり、広義に禁止しているのであれば、その国では全面禁止と解釈される。

    あんたが、「全面禁止」と解釈しているんだが?

    現にドイツで生産・販売され、一部の地方自治体以外禁止されていないのなら、禁止されていない自治体で使用してどういう法的問題が生じるの?

    で、ドイツの禁止の話が、日本のディスポーザーとどう関わるの?

  148. 650 匿名さん

    >>647
    >ソースを見れば2000年の研究結果であることは明白

    それはこちらが指摘してやったことだが?そんな20年近くも前の古い研究結果を出してきて何が言いたかったの?で、それより後の研究結果はどうなの?

    大学で、あんたの屁理屈とごまかし発表したら?

  149. 651 匿名さん

    >>649
    (誤)
    「現在使用可能」なんて言葉は使った覚えはないが、まあどちらでも良いが、国で禁止されていなくて、いくつかの地方自体で規制があるだけならば、使用しても特に問題ないと考えるのが、通常だろう。

    (正)
    「現在使用可能」なんて言葉は使った覚えはないが、まあどちらでも良いが、国で禁止されていなくて、いくつかの地方自体で規制があるだけならば、規制のない地方自治体では、使用しても特に問題ないと考えるのが、通常だろう。

  150. 652 匿名さん

    >>641
    >使用者課税も賛成です。
    ディスポーザーの設置に補助金が助成されたり、都内のマンションでは、マンション毎に浄化槽が設置されているのに、どうして使用者課税が必要か、理由を説明してくださいな。

    逃げるな。

  151. 653 匿名さん

    >それはこちらが指摘してやったことだが?
    したり顔で指摘されてもね~
    20年前の研究結果だと認識してソース提供しましたよ
    過去レスにもどなたかが同じレポート出してましたしね

  152. 654 匿名さん

    古い文献引用しておいて、古いと指摘されたら、「もちろん古いことは明白、私の主張とは関係ありません。一言も意見は書いていません。」って、やっぱりどこか壊れている。

  153. 655 匿名さん

    >>653
    >>641
    >使用者課税も賛成です。
    ディスポーザーの設置に補助金が助成されたり、都内のマンションでは、マンション毎に浄化槽が設置されているのに、どうして使用者課税が必要か、理由を説明してくださいな。

    逃げるな。

  154. 656 匿名さん

    >>653
    >20年前の研究結果だと認識してソース提供しましたよ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624975/res/630/
    >>630 匿名さん 4時間前
    > >2016年スーモの記事ではドイツは全面禁止とあります
    >現在は何%の市が規制しているの?
    >そこが大事だよ

    嘘つき。自分が数時間前に書いたことも覚えていないの?

  155. 657 匿名さん

    >>629
    >現在のドイツ語のWikipediaで全国的には禁止されていないが、市によっては規制されているとあるとおりです。日本と同じですね。

    日本は利用不可と利用可能の自治体がありますが、
    ドイツも日本と同じ=利用可能の自治体がある
    と言ったのはあなたです

    ドイツでディスポーザー利用可能な自治体はどこですか?
    ソースはどこですか?

  156. 658 匿名さん

    >>656
    私がソース提供した
    スーモの記事は2016年に書かれたものです
    国交省の調査レポートは2000年前後の研究です

    2016年スーモの記事にはこう書かれています
    >国交省の調査によると、アメリカではディスポーザーは普及していますが、ドイツでは禁止されている
    スーモが指す「国交省の調査」が何年の調査かは書いていません
    私がソース提供した2000年前後の調査結果を指しているのかもしれませんし、違うかもしれません
    が、私は2019年現在も禁止であるとは一言も発言していませんよ
    勝手な判断はできませんのでソースを示しました

    「2019年現在もドイツは禁止している」と私が発言していると
    あなたは勝手な判断で解釈しています

    あなたの勝手な判断はまだあります
    私がいつのレポートかを知らずに発言しているにちがいないと思い込んで
    あなたは勝手な判断をしています

  157. 659 匿名さん

    >>658

    なるほど、確かにそのとおりですね。
    私は勝手な判断をしてしましました。
    反省します。

  158. 660 匿名さん

    >>629 匿名さん 7時間前
    > >>627
    >現在のドイツ語のWikipediaで全国的には禁止されていないが、市によっては規制されているとあるとおりです。日本と同じですね。時代と共に規制は変わりますからね、

    に対して

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624975/res/630/
    >>630 匿名さん 4時間前
    > >>629
    > 2016年スーモの記事ではドイツは全面禁止とあります
    >現在は何%の市が規制しているの?
    >そこが大事だよ

    と書いている。

    「2016年スーモの記事ではドイツは全面禁止とあります」

    2000年の調査結果と知っておれば、こういう誤解を招く書き方がはしないだろう。少なくとも大学で学んだことがあれば。

    屁理屈と下手な言い訳止めたら?恥の上塗りだよ。

    で、

    >現在のドイツ語のWikipediaで全国的には禁止されていないが、市によっては規制されているとあるとおりです。日本と同じですね。時代と共に規制は変わりますからね、

    これのどこかに誤りがあるの?誤りがあると思ったから、
    >>630 匿名さん 4時間前
    で、2016年とわざわざ年号を出したんだろうが?

    本当に卑怯な言い訳やろうだな。

    >ドイツでディスポーザー利用可能な自治体はどこですか?

    規制されていない自治体は、規制されていないんじゃないの?

    >ソースはどこですか?

    なぜソースがいるの?焼きそばでも作っているのか?

    確か規約になければ、マンションで何してもOKだったんじゃないの?規約や地方自治体の規則になてくてもだめなことは多数あるがね。

  159. 662 匿名さん

    [NO.661と本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  160. 663 匿名さん

    >>629
    日本と同じなんですよね?
    日本は利用可能な自治体があります
    日本と同じならドイツも利用可能な自治体があるという意味になります

    日本と同じ=ドイツも利用可能な自治体があることを示すソースをお願いします

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  161. 664 匿名さん

    はいはい。

    自分で調べたら?ドイツで全面禁止でも全面解禁でも、一部解禁でも、補助金でても、ドイツはドイツ、頑張って調べてください。2000年のデータを2016年の記事と言って書き込みできる人ならば、なんでも書き込みできます。数時間前の書き込みを覚えていないひとならば、何を書いても書かなくても許されます。

    であなたがここで何を書き込もうが、日本のディスポーザー需要動向が変わることはありません。

    ディスポーザー付きマンションが首都圏でで主流なのに、わざわざディスポーザーのついていないマンションを選びたい方はそうすれば良いでしょう。

    永住されるのならば、特に問題ありません。

    ディスポーザーはもちろん、床暖も、食洗機も、洗浄便座も何もないと昭和を懐古した快適な生活を送ることができる人もいるでしょうから。

  162. 665 匿名さん

    >2000年のデータを2016年の記事と言って書き込みできる人

    それも言ってませんよ
    勝手な思い込みです

    2016年の記事はスーモの記事です
    記者が2016年に書いた記事です

    2000年の国交省のPDFを2016年の記事とは言ってません

  163. 666 匿名さん

    思い込みを利用するのが上手い人 vs 思い込みが強い人
    勘違いさせるのが上手い人 vs すぐ勘違いする人

  164. 667 匿名さん

    >>583
    >無視されてないのでは?どこで無視していますか?

    >580の画像の「ディスポーザー購入・運転費用」の内訳は
    国交省のレポートを見ると、購入費と水道料金と電気代のみです
    故障や詰まった時の修理費や経年劣化による買い替え費、宅内配管洗浄費、浄化槽の維持管理費は加味されていません
    「ディスポーザー購入・運転費用」に追加すべきです

    個人負担費用を小さく見積もった結果、社会的余剰が生じています

  165. 668 匿名さん

    それもその通りです。

    申し訳ありませんでした。

  166. 669 匿名さん

    昭和の化石。
    いりません!!

  167. 670 匿名さん

    はいはい

    >>630 匿名さん 初心者マーク 2018/1/12 06:21:41
    > >629
    >2016年スーモの記事ではドイツは全面禁止とあります
    >現在は何%の市が規制しているの?
    >そこが大事だよ、

    スーモの記事自体がインタビュー記事で、インタービュー相手が
    "「国交省の調査によると、アメリカではディスポーザーは普及していますが、ドイツでは禁止されているそうなんです」とYuuさん。"
    「そうなんです」と伝聞なのに「ドイツは全面禁止とあります 」と書く奴はお前だけ。

    で、言い訳たらたら。





    ところで、これ大丈夫か?

    >2000年の国交省のPDF

    どのPDFのこと?URLお願いします。

    で、どこで初めてスーモの記事が「2000年の国交省のPDF」からの引用って書いたの?

    「2000年」と書いてなければ、誰にもいつのものかわかりませんが?

  168. 671 匿名さん

    しかし気分ええなあ。内廊下のディスポーザー・食洗機付きのマンションって、生ゴミ知らずで快適だよ。ゴミ出しや食器洗いする時間が不要な分、おこちゃまの相手する時間がたっぷりある。

  169. 672 匿名さん

    ズボラ自慢してどうすんの?

  170. 673 匿名さん

    >>672
    貧乏嘆いてどうすんの?

  171. 674 匿名さん

    >670
    >ところで、これ大丈夫か?
    > >2000年の国交省のPDF
    >どのPDFのこと?URLお願いします。

    流れからわかるのでは?

    >607
    で私は参考ソースとして
    国交省のPDFとスーモの記事を示しました

    >658
    でその説明をしています
    >私がソース提供した
    >スーモの記事は2016年に書かれたものです
    >国交省の調査レポートは2000年前後の研究です

    これに対してあなたが
    >664
    >2000年のデータを2016年の記事と言って書き込みできる人
    と表現しました

    それを受けて私は
    >665
    >2000年の国交省のPDFを2016年の記事とは言ってません
    と書きました

    国交省のPDFを「2000年のデータ」とあなたが省略して表現したので通じると思い、私も省略して「2000年の国交省のPDF」と表現しました

  172. 675 匿名さん

    おいおい、また人のせいにするのかよ。責任転嫁が得意だね。

    もうこう書いたのも忘れた?

    こっちがデータが古いことを指摘してやったら、あんたが、

    >>647 匿名さん 初心者マーク 4時間前
    > >>645
    > >すべての国で許されていないと、日本では禁止なのかよ?
    >そんな発言はしていない
    >私は国交省やスーモのソースを提示して「ドイツは禁止」という記載情報があるとうことを書いたに過ぎない
    >ソースを見れば2000年の研究結果であることは明白

    と書いたんだが?

    国交省のPDFって、
    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/04/040727/08.pdf
    のこと?

    どう見ても2004年のPDFなんだが?

    >国交省のPDFを「2000年のデータ」とあなたが省略して表現した
    おれは、「2000年の研究結果」を「2000年のデータ」と省略したが、

    >私も省略して「2000年の国交省のPDF」と表現しました

    それ省略って言うか?

    結局、何がなんだかわかっていないってことじゃん。

    ボーっと生きてんじゃねーよ!

  173. 676 匿名さん

    横着しないで。
    コンシェルジュに回収してもらうか、ダストシュートでしょ。
    安価だとついてないかな?

  174. 677 匿名さん

    あんただけだよ。30年前に築20年のダストシュート付き公団に住んで、食洗機輸入するのは。

    ダストシュートはWikipediaに項目があったが画像はなかった。アップロードしておくんなまし。

  175. 678 匿名さん

    床暖入ってすごっく気分いいけれど、

    >>641
    >使用者課税も賛成です。
    ディスポーザーの設置に補助金が助成されたり、都内のマンションでは、マンション毎に浄化槽が設置されているのに、どうして使用者課税が必要か、理由を説明してくださいな。

    どうなったの?

    返事がないというのは、ギブアップで良いのかな?

    反論まともにどれにもできませんでしたってことで、いつも通りお開きかな。

  176. 679 匿名さん

    はい、ぐうの音もでないくらいに、あなた様に論破されてしまいました。

    後生ですから、もう勘弁してください。。

  177. 680 匿名さん

    なんかずれてるなぁ。
    築30年程度の物件の話?

  178. 681 匿名さん

    いつも通り。

    殲滅完了。

  179. 682 匿名さん

    >>675
    確かに私は
    >ソースを見れば2000年の研究結果であることは明白
    と書きましたよ

    その理由は

    ドイツについての記載が
    >607
    >http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/04/040727/08.pdf
    の7ページ8ぺージにあります
    > 2.2 ヨーロッパおよびオセアニア・カナダ
    >(1)導入状況
    >表 2-1 米国以外の諸国におけるディスポーザー使用の現状」
    この表の注釈に
    >「ディスポーザーによる生ごみの処理」平成 11 年 5 月 (財)日本建築センター
    とあり、正確に言えば1999年ですが、
    あなたが
    >635
    >元になった調査は2000年以前のもの。
    と書いていましたので、1999年と書かず、「以前」を省略し2000年と書いたまでです

    それで通じていると思いましたし、あなたも省略していますよね

    もっと正確に言えば、資料全体では2004年以前の調査ですが
    それを敢えてあなたが>635で「2000年以前」と言われていましたので
    2004年とも1999年とも書かずにアバウトの意味で2000年と書かせて頂きました
    後付けではなく、あなたがなぜ「2000年以前」と書いたのか悩んだところであったので覚えています
    あなたがアバウトで表現されたので私もアバウトで表現した
    ただそれだけです

    そこまで突っ込まれるのでしたら、あなたは>635で「2000年以前」と書いたのはなぜですか?

  180. 683 匿名さん

    バブル世代が喧嘩しないのよ!

  181. 684 デベにお勤めさん

    こりゃ初心者マーク勝利だな

  182. 685 匿名さん

    景気回復の波が届かぬ郊外では、1400円の食事は贅沢品。狭い席に押し込まれて掻き込むように焼肉喰わされるなら、牛丼4回とかハンバーグ定食2回行く方がマシ、って話だわね。

  183. 686 匿名さん

    ディスポーザー、食洗機、床暖房…マンション設備・人気ベスト10
    https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_knowhow/sets...

    ※2014年以降に新築マンションを購入した200名を対象にアンケートを実施。20名以上が「付いている」と答えた設備のうち、「生活が便利、快適になった」と答えた割合が多い順にランキング

    1位 ディスポーザー

    生ゴミのニオイもヌメリもさようなら
    生ゴミを粉砕処理し、水と一緒に下水に流すので生ゴミが激減する。夏など生ゴミが臭くなりやすい時期にうれしい。排水口や三角コーナーのヌメヌメした部分を掃除せずに済むし、最近では粉砕音も静かになった。

    購入者の声
    Before:排水口の生ゴミのニオイやヌメリが気になり、頻繁に洗うのが面倒(34歳・男性)
    After:生ゴミがすぐに処理できるので清潔。ゴミ出しの回数も減ったと思う(38歳・女性)

  184. 687 匿名さん

    給食のオバサン並みに大量料理する人以外は、
    要らないと思います。

  185. 688 匿名さん

    確かにその通りで、肝心な時に不在でコメントできないことが主たる業務であるように見える「担当者」って、ふだんはどんな仕事をしているのだろうか

  186. 689 匿名さん

    毎週末を過ごす別荘にはディスポーザーがあります。
    平日過ごす本宅にはディスポーザー無しなのですが、ディスポーザーが無くて地味に面倒でたまりません。
    排水溝の掃除から解放されたい。本宅をディスポーザーありに変えたいと割とマジで思う今日この頃です。

  187. 690 匿名さん

    酔っ払ってバカなことを言う人間は、要するにあれだ。
    そいつにもシラフの時があることはわかっている。
    つまり、そういうことだ。

  188. 691 匿名さん

    金のない人や不潔でも平気な人は外廊下のディスポーザーなしマンションを買えば良い。で1年365日生ゴミのあるキッチンで暮らし、年120日は生ゴミを1階のゴミ集積場まで運べば良い。それだけの簡単な話。

  189. 692 匿名さん

    水回りをキレイに出来ない、使えないのは、大した人間にならない。

    なぜ、水回りごときで、などと言う者は、水があって当たり前のことを当然だと思っているのかもしれないが、そんな者より、よっぽど貴重である。

    水回りが汚い家に住む人は、気持ち悪いし、公共、共同の場を誰かがやるだろうで、素知らぬふりをするのは、信用出来ん。

    腹に据え兼ねるのは、どうせ、掃除するからと、汚すことに抵抗なく、挙句、業者の仕事だからと舐めた口をきく者である。

    こんな者に、人は預けられないし、下請けに対しての態度も透けて見える。

    何より、私の下であること、上であること、知り合いであることですら、恥ずかしい。

    かけてもいい、絶対、ろくなもんにならない。

  190. 693 匿名さん

    名誉欲にとりつかれてるんかねぇ。
    普通にやめたらいいのに、逮捕とか自殺とかがまってるけど。

  191. 694 匿名さん

    ディスポーザーあるから使ってるけど別になくても構わないなあディスポーザーで省略できる家事なんてたかが知れてるしあまり掃除を苦にするタイプじゃないから次引っ越すときの目安にはしない。有ってもいいし無くてもいい。

  192. 695 匿名さん

    >>694さん
    私も同じです。
    使ってみるとどっちでもいい感じ。

  193. 696 匿名さん

    だから、最近の物件には無いって言ったでしょ?
    聞いてなかったの?

  194. 697 匿名さん

    >>696 匿名さん

    あなたの買えそうな物件にないだけでしょう。

    ディスポーザーなしの物件を探す方が難しい。デフォルトがありだから。

  195. 698 匿名さん

    >>696 匿名さん

    私も最近の新築物件のディスポーザー設置率は下がってると感じます。

  196. 699 匿名さん

    >>698 匿名さん

    面白いね。人気のあるものの設置率が下がるなんて。経済原理に反してない?どうせどこにも根拠ないんだろうが。

    感じるのは自由。買わないのも自由。損するのも自由。

  197. 700 匿名さん

    港区の新築マンションは49件ありますが、全物件にディスポーザーありますか?
    https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/tokyo/minato/list/

  198. 701 匿名さん

    >>700 匿名さん

    メジャー7の物件で設置されていないのはどれくらい?

    設置戸数の割合は?

    数年前と比べて設置戸数の割合は年々減ってますか?

    誰が考えてもディスポーザー物件の割合が増えることはあっても、減ることはないと思います。

  199. 702 匿名さん

    500戸とか1000戸規模のタワーマンションで外廊下、24時間ゴミ出しできないディスポーザーなしのマンションなんてあるかね?で、そう言うマンションって、小規模マンションの10物件とか20物件分もの戸数があるって、中学校レベルの算数で計算できそうだが?マンコミュでディスポーザー嫌いとか食洗機嫌いとかディスポーザー嫌いが嫌がらせ投稿繰り返して暴れているようだが理解に苦しむ。

  200. 703 匿名さん

    港区の新築マンションは49件ありますが、全物件にディスポーザーありますか?
    https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/tokyo/minato/list/

  201. 704 匿名さん

    >>703 匿名さん

    全物件にある必要があるのですか?でもタワマンならば全物件にあるんじゃない?生ゴミをゴミだしされたら、ゴキブリタワーになりますから。衛生コンシャスなマンションならば、まずディスポーザーはついてますよ。

  202. 705 匿名さん

    統計的に?適当は駄目よ。

  203. 706 匿名さん

    >タワマンならば全物件にあるんじゃない?
    ほんと、適当は駄目。
    苦しくてタワマン限定に逃げたようだが、ディスポーザー無しのタワマン発見したら>>704の負け決定!

  204. 707 匿名さん

    >>706 匿名さん

    苦しくて全物件って言い出したんじゃないの?

    凄い普及率!

  205. 708 匿名さん

    >>706 匿名さん

    >ディスポーザー無しのタワマン発見したら>>704の負け決定!

    見つかったらよろしく!

  206. 709 匿名さん

    >>706

    >ディスポーザー無しのタワマン発見したら>>704の負け決定!

    見つかったか?頑張れよ!

    見つからなかったからって、ディスポーザーがどんどん普及していることに違いないのに、全開だな。

  207. 710 匿名さん

    はい、全開です。

  208. 711 匿名さん

    >>710 匿名さん

    全開でもまだ見つかんないんだ。

    >>698:匿名さん
    >私も最近の新築物件のディスポーザー設置率は下がってると感じます。

    は出鱈目だったと言うことで良いよね。

  209. 712 匿名さん

    その通りです、私の言ったことはすべて出鱈目で、出まかせでした。

  210. 713 購入経験者さん

    プラウドの億ション、ディスポーザーない物件あるよ

  211. 714 匿名さん

    古い物件に付いてたから。仕方なく使ってるだけ。

  212. 715 匿名さん

    >>713 購入経験者さん

    物件名よろしく。

  213. 716 匿名さん

    >>714 匿名さん

    なんだ、古くから付いていることを言いたいの。

  214. 717 匿名さん

    嘘でした。すみません。。

  215. 718 匿名さん

    新しいマンションには、珍しいもの(笑)だからね。

  216. 719 匿名さん

    >>718 匿名さん

    古いマンションには珍しいって言いたいようでしたが?


    新しいタワマンにはほぼ全部ディスポーザーついているんじゃなかったっけ?最近はデフォ過ぎて記載すらしないようだけれどね。

  217. 720 購入経験者さん

    億ションなのにディスポーザー無し
    プラウド日暮里

  218. 721 購入経験者さん

    タワマンなのにディスポーザー無し
    ピアッツァタワー上本町

  219. 722 購入経験者さん

    タワマンなのにディスポーザー無し
    リビオタワー小田急相模原

  220. 723 匿名さん

    >>720 購入経験者さん

    参考相場価格7,325万円?2億1,668万円

    これ億ションとは言わないのでは?

  221. 724 匿名さん

    これが君の億ションのタワーマンションなんだ。基準が違い過ぎたすまん。生活水準が違うと常識も違うんだ。こういうのはペンシルマンションと呼ぶと思っていた。ワンフロア4戸平均のマンションをタワーマンションとは。参った。

    https://www.nomu.com/mansion/library/id/P0028054/

    JR「日暮里」駅から徒歩4分、イロハモミジやシダレザクラの前庭が印象的な「プラウド日暮里」は地上14階建て、全51戸のマンションです。

  222. 725 匿名さん

    本当にマンションの検討者か購入者?マンションの知識あるのかね。


    タワーマンションという用語自体に法的な基準はなく、階数による定義などもありません。 しかし、建築基準法や消防法などでは、31m、60m、100mと、建物の高さによって異なる基準が設けられています。 ... つまり、「タワーマンションとは、高さ60m以上、階数でおよそ20階建て以上の住居用建築物である」と考えてよいでしょう。2014/12/16

    https://www.nomu.com/tower/guide/001.html

  223. 726 匿名さん

    悪いけれど東京都港区のメジャー7物件の話してなかったっけ?

  224. 727 デベにお勤めさん

    >>726さん
    あなたは初心者マーク付きの>>704さんと同一人物?
    >>726さんは初心者マーク付いてないけど?

    >704
    >タワマンならば全物件にあるんじゃない?

    全国対象じゃなかったんですか?
    今度は港区メジャー7限定ですか?
    どんどん限定されますね(笑)
    それならそうと言ってくれなきゃわからないですね
    限定範囲をはっきりさせましょう

  225. 728 匿名さん

    >>723 匿名さん
    億ションだね

  226. 729 匿名さん

    >>724 匿名さん

    >億ションなのにディスポーザー無し
    どこにもタワマンとは書いてない

  227. 730 匿名さん

    >>700:匿名さん 初心者マーク 1日前
    >港区の新築マンションは49件ありますが、全物件にディスポーザーありますか? >https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/tokyo/minato/list/

    に対して


    >>701:匿名さん 23時間前
    > >>700 匿名さん
    >メジャー7の物件で設置されていないのはどれくらい?
    >設置戸数の割合は?
    >数年前と比べて設置戸数の割合は年々減ってますか?
    >誰が考えてもディスポーザー物件の割合が増えることはあっても、減ることはないと思います。

    と言うのがあっても無視して、

    >>703:匿名さん 初心者マーク 21時間前
    >港区の新築マンションは49件ありますが、全物件にディスポーザーありますか?
    >https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/tokyo/minato/list/

    とディスポーザー嫌いの初心者マークさんが二度も港区の新築マンションを前提に煽るから、

    >>704:匿名さん 初心者マーク 19時間前
    > >>703 匿名さん

    >全物件にある必要があるのですか?でもタワマンならば全物件にあるんじゃない?生ゴミをゴミだしされたら、ゴキブリタワーになりますから。衛生コンシャスなマンションならば、まずディスポーザーはついてますよ。

    港区の「衛生コンシャス」なタワマンならば「あるんじゃない」と応じたんだが?

    >>億ションなのにディスポーザー無し

    7千万円の中層マンションを億ションとは言わんだろう。最低価格が1億円が億ションじゃないの?億ションはあんたが勝手に言い出した話で、そもそも中古マンションで港区でも新築マンションでもない。

    「億ション」とは、1戸が1億円以上で売買される分譲マンションの総称です。 通常のマンションを「万ション」と称したうえで、超高級マンションを指す言葉として「億ション」が使われるようになったようです。 ... また、分譲価格が10億円を超えるような場合には「10億ション」と呼ばれることもあります。2013/07/26

    https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00034/


  228. 731 匿名さん

    >>700:匿名さん 初心者マーク 1日前
    >港区の新築マンションは49件ありますが、全物件にディスポーザーありますか? >https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/tokyo/minato/list/

    に対して


    >>701:匿名さん 23時間前
    > >>700 匿名さん
    >メジャー7の物件で設置されていないのはどれくらい?
    >設置戸数の割合は?
    >数年前と比べて設置戸数の割合は年々減ってますか?
    >誰が考えてもディスポーザー物件の割合が増えることはあっても、減ることはないと思います。

    と言うのがあっても無視して、

    >>703:匿名さん 初心者マーク 21時間前
    >港区の新築マンションは49件ありますが、全物件にディスポーザーありますか?
    >https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/tokyo/minato/list/

    とディスポーザー嫌いの初心者マークさんが二度も港区の新築マンションを前提に煽るから、

    >>704:匿名さん 初心者マーク 19時間前
    > >>703 匿名さん

    >全物件にある必要があるのですか?でもタワマンならば全物件にあるんじゃない?生ゴミをゴミだしされたら、ゴキブリタワーになりますから。衛生コンシャスなマンションならば、まずディスポーザーはついてますよ。

    港区の「衛生コンシャス」なタワマンならば「あるんじゃない」と応じたんだが?

    >>億ションなのにディスポーザー無し

    7千万円の中層マンションを億ションとは言わんだろう。最低価格が1億円が億ションじゃないの?億ションはあんたが勝手に言い出した話で、そもそも中古マンションで港区でも新築マンションでもない。

    「億ション」とは、1戸が1億円以上で売買される分譲マンションの総称です。 通常のマンションを「万ション」と称したうえで、超高級マンションを指す言葉として「億ション」が使われるようになったようです。 ... また、分譲価格が10億円を超えるような場合には「10億ション」と呼ばれることもあります。2013/07/26

    https://www.homes.co.jp/cont/buy_mansion/buy_mansion_00034/


  229. 732 匿名さん

    無用の長物。
    給食のオバサンやステラおばさん並の人以外、そんなに生ゴミ出ません。
    バブルの古マンションは必須かしら。

  230. 733 匿名さん

    衛生コンシャスでない人には確かに不要。食洗機もウォッシュレットも使えなければ無理無理。汚れたパンツが平気なら、年末年始生ゴミと暮らすのなんてどうってことない。

  231. 734 匿名さん

    >>732
    ディスポーザーが嫌いって、ゴキブリさんですか?

  232. 735 匿名さん

    衛生っていうけど、シンクはどうやって掃除してるのかな?
    ディスポーザーありも無しもどのみちシンクは手洗いが必要だから、毎回毎回ひと段落した後に手をゴシゴシ洗ってるよ。
    手が汚れるから嫌になる。
    全部外食か専属コックとハウスキーパーが居たらいいけどな~。
    そしたらディスポーザー不要だけどね。

  233. 736 匿名さん

    >>735
    一度使ってみればわかるのでは?知り合いにディスポーザー付きのマンションに住んでいる人いないの?

  234. 737 匿名さん

    最近のマンションにはないから、不可能でしょう。

  235. 738 匿名さん

    >>737
    最近って1990年代のことですか?時が止まってしまった?

  236. 739 匿名さん

    得意の知り合いに頼んで輸入してもらうと良いのでは。評価してあげるとか騙して。で、使い切れなくて3回とかしか使わないのでしょうが。説明書読めなきゃ、手入れの仕方も永久にわからないでしょうね。

  237. 740 匿名さん

    >>736
    使ってますよ。
    シンクは手洗いです。シンクも洗ってくれるディスポーザーあるのかな?
    スポンジは目に見えない菌が繁殖して気持ち悪いから使いたくないです。
    あーやだやだ。

  238. 741 匿名さん

    限界マンション報道が多くなったからか、最近はシンプルな設備が好まれるようですね。

  239. 742 匿名さん

    >>740 匿名さん

    >シンプルな設備
    ダスト・シュートですか?ここで初めて聞きました。

    ディスポーザーがあれば、ゴミ出しがシンプルになるので好評です。年末年始に生ゴミを冷凍保存するような愚かなことも不要です。

  240. 743 マンション検討中さん

    短期的にはすごく便利な設備だと思うけど10年以上なんかの中長期的には使い続けなければ逆に不衛生になりやすいなど不要となった際の対処が問題かな?
    うちのマンションは各戸の匂い問題は全くないんだけど、曝気装置のある地下機械室の排気吹出口近くはいつも異臭がしてる。あの排気口はもう少し人が近づかない場所に延長して移設できないのかな?フェンスで囲まれてるんだけど匂いは漏れてくるよね。
    友人宅のマンションは曝気装置は地下だけど排気装置に脱臭ユニットがついてるから匂わないらしい。こういった脱臭ユニットも後付けとか出来ないものかな?

  241. 744 匿名さん

    確かにその通りですね。

  242. 745 匿名さん

    ずっと使い続けるものだから長期的に問題ないでしょう。住戸に影響のある場合は設計ミス。20年近く経験を経てきているので、失敗例は最近はほとんどないでしょう。将来的には直投式に変わって行くでしょう。

  243. 746 匿名さん

    そうね。
    まとめて何でも捨てれる、
    ダストシュートの方が便利。

  244. 747 596

    >>745
    30年前のマンションにはついていたのですか?でも、それって公団住宅ってマンションでは?ダストシュートを伝って女装したネカマ爺が這い上がってきそう。

  245. 748 匿名さん

    ダストシュートより、ディスポーザーの方が古い設備よ。

  246. 749 匿名さん

    はいはい。ダストシュートなんて、木の上の小屋時代の技術ですが?要は重力を利用して階下にゴミを捨てるだけ。どこかの国の食堂じゃ、皆さん床にゴミを捨てているようだけれど、あれと一緒。太古の昔から人が行う行為そのもの。

    どこかに技術的な要素がありますかね?

  247. 750 匿名さん

    disposerをdisるのはやめて!!

  248. 751 匿名さん

    つまらん。英語を知らんの丸出し。

  249. 752 匿名さん

    皆さん古いマンションにお住まいなのね?
    目糞鼻糞(笑)

  250. 753 匿名さん

    確かに築20年程の古い物件にもディスポーザー付いてるからディスポーザーは古い部類になるね。
    最新はAI搭載マンションだね。

  251. 754 匿名さん

    うちは両方ありません、みたこともありません。
    いわゆる高級物件です。
    コンシェルジュが複数いるので、インターホンで呼べば、玄関までゴミ取りに来てくれますよ。

  252. 755 匿名さん

    >>754
    コンシェルジュはゴミを取りに来る仕事ではないことを知らないおマヌケさん?

    両方どころか何もないのでしょう。

  253. 756 匿名さん

    >>753
    >最新はAI搭載マンションだね。
    で、生ゴミはやっぱりディスポーザー?それともAI搭載ディスポーザー?

  254. 757 匿名さん

    コンシェルジュがいないマンションは、ゴミ処理も大変ね。

  255. 758 匿名さん

    はいはい。コンシェルジュがゴミを取りに来るマンション、名前をあげてくださいない?

    ホテルでもコンシェルジュはゴミを取りに来ませんが?コンシェルジュの意味を理解できない人がコンシェルジュを語るって面白いね。

  256. 759 匿名さん

    知らずはマヌケ!
    失礼、
    幸せですね!

  257. 760 匿名さん

    >>756 匿名さん

    ディスポーザー付マンションかAI搭載マンションどちらを選ぶ?
    どにらか片方しか兼ね備えて無いと考えてね。

    私ならAI搭載マンションを選ぶ。
    最新鋭だからね。

  258. 761 匿名さん

    ゴミ屋敷注意報!

  259. 762 匿名さん

    >>760 匿名さん

    マンションにAI搭載?

    まあなんでも良いけれど、せめてマンションのxxxにAI搭載と、目的くらいかけるやろ?

  260. 763 匿名さん

    >>762 匿名さん

    AI搭載マンション知らないの?

  261. 764 匿名さん

    日本初のAI搭載マンション「LUXUDEAR 芝公園」分譲開始
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000014223.html

    ◆スマートホームAI「CASPAR」とは
     CASPARは、スマートホームAIです。スマートスピーカー、6in1センサー、ビジュアルセンサーの計3つの機能を集約した「スーパーセンサー」を住居内に設置します。居住者によるスマートスピーカーを通しての指示、スーパーセンサーから0.05秒毎に収集したセンシングデータ、これらのさまざまな居住者の情報をディープラーニング(深層学習)します。これにより、住居内での居住者の行動、習慣、嗜好を把握した上で、照明、カーテン、エアコンを自動で制御します。自分の好みや希望を細かく音声で指示したり、ボタンで操作したりすることなく、居住者の快適な生活環境をCASPARが作り出します。これまでにない快適な居住体験ができる最先端のスマートホームAIです。

    ですか?

    ガラストップコンロ、ビルトイン食洗機付き、ディスポーザーなし、20.44㎡?50.27㎡、43戸、鉄筋コンクリート造地上13階建て

    の低価格帯マンションですね。

    AI搭載自体はスレ趣旨と関係ないので、得意のスレを立ててやってください。

  262. 765 匿名さん

    床暖房もついているのに、ディスポーザーがないって、外廊下、ゴミ出しは1階まで収集日に合わせてゴミ出しですか。生ゴミファンにはよさげですね。毎日生ゴミ冷凍する楽しみがあって。AI搭載しても、生ゴミは自動でだしてもらえないようですね。生ゴミ出しができる日を学習して、生ゴミの量をセンサーで感知ちして、ロボットが生ゴミを冷凍庫に入れて、ゴミ置き場まで運んでくれるといいですね。

    拙宅はAI機能付きディスポーザーなのでそれだけで十分満足です。

  263. 766 匿名さん

    AI機能付きディスポーザーあるの?

    それよりAI搭載マンションがディスポーザーを採用しなかった理由は何だろうね?

  264. 767 匿名さん

    老朽マンションもAI搭載マンションに建替えるみたいですよ。
    ディスポーザーは設置されるかな?


    マンション建替え決議承認 国内初のローカルVPP技術を導入検討
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000030098.html
    新しく生まれ変わる「井土ヶ谷マンション(仮称)」には、AI技術を活用したセンサーによる見守りサービスや快適な暮らしをサポートする機器を導入予定です。また、太陽光発電システムや蓄電池を整備し、高圧一括受電の内側(需要家側)をマイクログリットと見立て、ブロックチェーンの技術を活用してマンション内でエネルギーマネジメントシステムを構築することで、住戸間での電力融通の実現化を検討しています。
    そうした国内初のローカルVPP(バーチャルパワープラント)技術により、Co2削減、電気料金の低減、災害時におけるエネルギー供給の確保なども可能になります。

  265. 768 匿名さん

    >>766
    >それよりAI搭載マンションがディスポーザーを採用しなかった理由は何だろうね?

    地上13階建て43戸の小規模低価格マンションだからでしょう。

    1フロア4戸と住戸数が少なければ、エレベータ1基、ゴミ集積場は1階でしょう。各階に24時間ゴミ出し可のクリーンステーションを置くと、収集専用エレベータが別途必要になり、人件費がバカにならないので管理費がバカ高になります。

    中低層小規模マンションならば、内廊下の億ション、管理費5万円くらいでないと無理でしょう。

    安い分、住民のゴミ出し負担が大きいということでしょうね。資産価値を維持できないマンションでしょう。AIやセンサー技術なんてのは、数年でさらに進化しますから。



  266. 769 匿名さん

    超便利な近未来型マンションの「充実装備」を夢想してみた
    NEWSポストセブン
    2017年09月10日 07:00

    https://lite.blogos.com/article/245287/

    ◆自動ゴミ搬出装置(理想は住戸から直接収集車の回収場所へ)

     現状、多くのマンションでは日常生活で発生したゴミは、まず住人がゴミ集積所へもっていく。そして管理人がさらにそれをゴミ収集車が回収してくれる場所まで運び出している。いずれも人が行う作業だ。

     規模の大きいタワーマンション等では、各フロアにゴミ集積所があったりする。すると、そこから収集車が回収してくれるところまで運ぶのも管理人の仕事となる。この流れを何とか自動化できないものか。理想は、各住戸内にゴミの投入口があり、そこに入れると直接収集車の回収場所まで運ばれるというシステムだ。

     生ごみに関しては、ディスポーザー付きマンションならこれに近いシステムが整っている。それを可燃ゴミや資源ゴミでも実現できないだろうか。実現すると「住戸内からゴミが無くなる」という理想が実現するとともに、管理人の作業負担を著しく軽減できる。筋力を使う作業が大幅に軽減されるので、女性単独の管理人も増えるだろう。

  267. 770 匿名さん

    藤枝市
    県内初 ディスポーザーの設置費補助 5万円上限に半分負担 家庭排出の生ごみ削減へ /静岡
    毎日新聞 2018年4月24日 地方版

    https://mainichi.jp/articles/20180424/ddl/k22/040/047000c

     一般家庭から排出される生ごみの削減につなげようと、藤枝市は4月から、直投型ディスポーザーの設置を可能にした。直投型は排水台に取り付けることで、一部の生ごみを直接下水に流せる。それに合わせ補助制度も導入し、5万円を上限にディスポーザーの設置にかかる費用の半分を負担する。

     市によると、直投型の設置が可能になったのは、県内では菊川市に次いで2市目。補助制度は県内では初めての取り組み。これまではディスポーザーを設置する場合、専用の処理槽の併設が義務付けられ、汚泥の回収は専門業者が行っていた。



    直投式も増えそうですね。

  268. 771 匿名さん

    >>768 匿名さん
    >小規模低価格マンション

    単身者用で7000万は低価格かね?

    あまり自炊をしない単身層にはディスポーザーが不要なのかもしれませんよ。

    デベロッパーも馬鹿じゃないだろうから、単身用ではAI>ディスポーザーになるのでしょう。

  269. 772 匿名さん

    渋谷区南平台の7億円マンション、使い方が分からない最先端設備も
    櫻井幸雄 | 住宅評論家
    2018/11/27(火) 11:00

    https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20181127-00104956/

    ツイート
    シェア
    ブックマーク
     都心の渋谷区内で、「ザ・パークハウス 渋谷南平台」(三菱地所レジデンス、大林新星和不動産東急不動産)の分譲が始まった。建設地は、渋谷区南平台町。「南平台(なんぺいだい)」と呼ばれる場所で、JR山手線の外周部に位置し、松濤、神山町と並ぶ渋谷の高級住宅エリアである。

     といっても、建設地はセルリアンタワー東急ホテルに近く、南平台の本筋エリアからは、少し外れている。南平台らしいのは、もう一歩奥に入って「都心の喧噪から離れた」場所。その“奥座敷”で、低層・小規模の建物が、南平台で求められる本筋マンションの姿だ。

     それに対し、「ザ・パークハウス 渋谷南平台」は、渋谷の“奥座敷”というよりも表舞台に近く、JR山手線渋谷駅から徒歩7分と便利な立地。地上10階地下1階建て全100戸の堂々たる規模で、セルリアンタワー東急ホテルの会員制フィットネスクラブが利用できたり、東急百貨店との連携サービスがあったり、とアクティブな生活を想定している。

    堂々たる外観の「ザ・パークハウス南平台」。三菱地所レジデンス提供
     昔からの南平台ファンからすると、「らしくない」とも言われそうだが、渋谷駅周辺の再開発が進行している現在、「渋谷駅徒歩7分」は十分に魅力的な立地といえる。

     そして、今、渋谷区内では新築分譲マンションの数が激減している。都内有数の注目スポットであるため、商業ビル、オフィスビル、ホテルの新設が盛んで、分譲マンションを開発しにくくなっているためだ。

     渋谷駅周辺の新築物件が不足していることもあり、「ザ・パークハウス 渋谷南平台」の注目度は高い。が、誰にでも買えるマンションではない。

    最高額住戸は7億円で215平米、約65坪の広さ
     その住戸は、約56平米~約215平米の1LDK~3LDK。販売価格は、1億2000万円台から7億1000万円台。今や、都心マンションとして見慣れた価格設定となってしまったが、約56平米の1LDKでも1億円を超えるのは、やはり尋常ではない。

     1億円以上だが、1LDKの間取りは普通だ。リビングダイニングが10畳大で、寝室が7畳大。浴室は一般的な3LDK住戸と同じ1418サイズ。驚くべき要素はない。

     一方で驚きに満ちているのは、7億1000万円台で約215平米の広さを持つ住戸のモデルルームだ。

     坪表記でいえば約65坪で、平均的な3LDKが3戸入ってしまうくらい広い。その広大な専有面積に3つの寝室とLDKを収めるため、全体に夢のようなゆとりがある。リビングダイニングは約41畳大で、主寝室は約16畳大。夫婦の寝室だけで一般的住戸のリビングダイニングを凌ぐ広さとなる。

     さらに、主寝室に付く専用浴室は2024サイズ(浴室の広さが2m×2.4m)。一般的な3LDKの浴室1418(1.4m×1.8m)サイズと比べると、2倍くらい広い印象を受ける。

     この主寝室付き浴室とは別に、家族もしくは来客用の浴室があり、その浴室も1620サイズ(1.6m×2m)と十分広い。

     ちなみに、主寝室のウォークインクローゼットは約3.8畳大の広さ。玄関に付くシューズインクローゼット(靴を履いたまま入ることができる靴収納庫)は約4.4畳大。納戸は約3.9畳大。いずれも「私の部屋より広い」という声が聞こえてきそうなサイズである。

    扉の開け方が分からない食器洗い乾燥機
     圧巻は約7.7畳大のキッチン。カウンターには高純度の水晶を含有したクォーツストーンを採用し、ドイツ、ミーレ社製の食器洗い乾燥機を設置するなど、広さだけでなく設備仕様のレベルも高い。

     ミーレ社製食器洗い乾燥機は、扉も大きく、使い勝手がよさそう……と、中を見ようと思ったら、開け方が分からない。

     取っ手もボタンもない。長年、マンションを見続けている専門家が3人集まって考えられるアクション、たとえば、センサーがありそうな場所で手を振ったり、扉上部を押して反動で開くのを待つ等を行ったのだが、ウンともスンともいわない。

     諦めて、係の人に開け方を聞くと、扉を2回ノック。それで、扉がコクッと開き、あとは手で押し下げる方式だった。じつは、製品自体は以前に発表されていたのだが、設置されているのを見たのは今回が初めて。だから、私を含め専門家が軒並みお手上げになってしまった。

     ちなみに、この食器洗い乾燥機、ドイツ製でも扉内側に付けられている使用説明書きは日本語だった。つい最近までは、ドイツ語のままで多くの人にとって役に立たない説明書きだったのだが……。日本市場でのシェアを拡大して行こうと考えているのかもしれない。

     そういえば、ディスポーザー(生ゴミ粉砕処理機)を初めて見たのも、タンクレストイレを初めて見たのも、玄関の電気錠を初めて見たのも都心の超高級マンションだった。

     びっくりするくらい高額の都心マンションは、いつの時代も最先端をいち早く導入する場所でもある。

  270. 773 匿名さん

    確かに最近の7000万円新築マンションではディスポーザーは無理かも。

    https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20180910-00096239/

     別の完成マンション、シティタワー品川パークフロントは、設備仕様のレベルが高い。

     各住戸の玄関前にドアカメラが設置され、室内の廊下と洗面、トイレの床はタイル張り。キッチンではディスポーザーと食器洗い乾燥機が標準設置となり、天井高はリビング部分で2メートル50センチ、キッチン部分でも2メートル30センチを確保する。キッチン部分にはダウンライトが多いなど、建物にお金をかけた仕様となる。

     現在のような価格上昇期、分譲マンションは人気がある場所に建設しにくく(土地が値上がりしているため)、設備仕様のレベルを下げざるを得ない(レベルを上げると、分譲価格がさらに高くなるため)。

  271. 774 匿名さん

    2018.7.10
    総合地所、「時短」をテーマに大規模マンション開発

    https://htonline.sohjusha.co.jp/559-046/

    同社では共働きなどの子育て世帯向けに「時短」をテーマに企画・開発を行った。職住近接で通勤時間を短縮できるだけでなく、マンション内でも時短を図れる工夫を施し、忙しい子育て世帯をサポートする。

    例えば、専有部の設備については、全戸にディスポーザーと食器洗浄乾燥機付きの通常よりもワンランク上のシステムキッンを搭載、家事の時短を図れるようにしている。

  272. 775 匿名さん

    大船のマンション「最多7000万円」でも人気の理由
    2018年12月20日 櫻井幸雄 / 住宅ジャーナリスト

    https://mainichi.jp/premier/business/articles/20181219/biz/00m/020/009...

    その住戸は5階以上に配置され、眺望が開ける住戸が多くなる。プランはゆとり重視で、収納スペースが充実する。ディスポーザー付きで、24時間ゴミ出しOKなど最新設備・サービスも充実する。

  273. 776 匿名さん

    山口真由「本には神様がいるけど、財務省にはいなかった」
    エンタメ・アイドル 2018.11.26

    https://smart-flash.jp/entame/55696

     引っ越しの条件は「ディスポーザーのみ」と告白。流し台の下に取り付ける「生ゴミ自動粉砕機」にあこがれており、現物を見た山口は「ここに神が降りてくる。超ヤバイ!」と大感激。

     ニンジンや玉ねぎの皮が粉砕される様子に「ここがこの家の中心。『ディスポーザー大黒柱論』ってわかります?」とハイテンションになって興奮。「ディスポーザーって神領域」と、ここでも「神」という言葉を使っていた。

  274. 777 匿名さん

    公務員宿舎と一体 大スケールの早稲田マンション再生
    2018年10月18日

    https://mainichi.jp/premier/business/articles/20181017/biz/00m/010/006...

    角住戸比率が高く、キッチンにはディスポーザーと食器洗い乾燥機が標準設置され、浴室にはミストサウナも付く。

  275. 778 匿名さん

    余計なものばかりついてるね。

  276. 779 買い替え検討中さん

    余計なものばかりついてると、使わない物・サービスにまで余計なおカネを払うことになるから散財することになるよね。

  277. 780 匿名さん

    さあ、そうとも言えない。

  278. 781 匿名さん

    資産価値にも関わるマンションの設備仕様&グレードは【内廊下・ディスポーザー・床暖房】をチェック!人気のディスポーザーはリフォームしても後付け出来ない

    http://jiji7-mansion.com/2017/12/05/%E8%B3%87%E7%94%A3%E4%BE%A1%E5%80%...

    1 後でリフォームが出来ない「内廊下」「ディスポーザー」「床暖房」の3つを見よ!
    1-2 「内廊下」ってどんなもの?
    1-3 「ディスポーザー」ってどんなもの?
    1-4 「床暖房」ってどんなもの?
    1-5 資産性を上げる「設備仕様の良さ」があるのはどんな物件?
    1-6 細かい設備仕様に惑わされずに物件を選ぼう
    2 この記事のまとめ



    1 後でリフォームが出来ない「内廊下」「ディスポーザー」「床暖房」の3つを見よ!
    ズバリ、マンションの設備仕様で気にするべきは同じ売主であっても物件ごとに異なる「内廊下」「ディスポーザー」「床暖房」の3つ!







    ディスポーザーがない方が資産価値があるって記事があればどうぞ。

  279. 782 匿名さん

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  280. 783 匿名さん

    ディスポーザーなくても資産価値上がってる。
    中古物件そんなのゴロゴロあるよ。

  281. 784 匿名さん

    利回り高い物件はディスポーザー率低い

  282. 785 匿名さん

    >>784
    どこかにそういうデータがあればよろしく。なければガセネタね。

  283. 786 匿名さん

    その意見の根拠は?

  284. 787 匿名さん

    うんうん
    ガセネタであると思う根拠が知りたい
    自称内廊下高級マンション住みのディスポーザー命さん
    高利回り物件は無縁かな?

  285. 788 匿名さん

    >>787 匿名さん

    データのソースが出せなきゃガセと言われてもしかたがないでしょう。なんとでも好きなことが書けますから。

  286. 789 匿名さん

    まあシティタワー品川のような例外物件はあるがね。あれは定借物件で元々都営か何かで価格制限があったからね。

  287. 790 匿名さん

    >>789 匿名さん

    失礼、ディスポーザーはついていた。タワーマンションでは珍しく外廊下だけれど。

  288. 791 匿名さん

    ゴミを肥料にってセコイ発想のバブルの遺蹟。
    今は要りません。

  289. 792 匿名さん

    >>791
    ゴミを燃やすとか埋め立てるのがバブルの発想でしょう。

    環境に理解がないってトランプ並みの知能か?

  290. 793 匿名さん

    >>788
    「ガセ」は言い過ぎ。「信ぴょう性がない。」くらいにしとけば適切だと思う。

  291. 794 匿名さん

    言葉遣いは、育ちや環境のせいだから仕方ないよ。

  292. 795 匿名さん

    信憑性がないのではなくて、意図的な虚偽情報はガセでしょう?

    言葉を知らない?

  293. 796 匿名さん

    お里が知れますよね。

    今時ディスポーザーとかダストシュートとか、マイノリティ。

  294. 797 匿名さん

    結局ガセと言うことで良いようですね。

  295. 798 匿名さん

    そんな言葉ありませんよ。

  296. 799 匿名さん

    >>788 匿名さん
    良くわかったよ。
    君が不動産に疎い事がね。

  297. 800 匿名さん

    >>799
    不動産に詳しいならば、データくらい示せないかな?

  298. 801 匿名さん

    不動産屋が何の用?

  299. 802 匿名さん

    なんだ。結局ガセなんだ。嘘つき。

  300. 803 匿名さん

    デベロッパは嘘つかんと、やってられんよ(笑)

  301. 804 匿名さん

    不動産に疎いのか詳しいのかどっちやねん。デベなら詳しいだろうが?

    で、あんた詳しくないのならば黙っとり。

  302. 805 匿名さん

    んだ!
    不動産屋をなめんなよっ。

  303. 806 匿名さん

    んだんだ。結局データ出せずにここでも敵前逃亡。はいさいなら。

  304. 807 匿名さん

    データデータって、知識ないのか?

  305. 808 デベにお勤めさん

    >>784
    >利回り高い物件はディスポーザー率低い

    >>785
    >どこかにそういうデータがあればよろしく。なければガセネタね。

    ねぇねぇ、>>785さん、本気でガセネタと思ってるの?
    高利回り物件はディスポーザー率が高いと思うの?
    それとも無知の天邪鬼なの?
    とりあえず誰でも彼でも反抗しちゃうタイプ?

  306. 809 販売関係者さん

    いつの間にか,

    >>783 匿名さん 1日前
    >ディスポーザーなくても資産価値上がってる。
    >中古物件そんなのゴロゴロあるよ。

    資産価値が高利回りに変わっちゃったね。

  307. 810 匿名さん

    ???
    混同したの?
    やっぱり無知なんだな

  308. 811 匿名さん

    >>808のデベにお勤めさんって無知なのかね?それとも>>783のディスポーザー嫌いさんが無知なの?でも、どうみてもどっちも同じ人のようですよね。ディスポーザーがない方が環境に良いって、知識が古いだけでしょう。便利で衛生的な、ディスポーザーや、床暖房、食洗機にウォッシュレットまで嫌う人って、そうはいません。

  309. 812 匿名さん

    好きとか嫌いとか(笑)

  310. 813 匿名さん

    出産した後は嫁のメンタルどうなるのかわからないのに、副業に全力だったんでしょ?
    丸く収まって良かったわね。

  311. 814 匿名さん

    >>784
    >利回り高い物件はディスポーザー率低い
    と言えますね。
    都心5区は表面利回りが他と比べ低いですからね。

  312. 815 匿名さん

    そりゃそうだろう。安いワンルームとか狭小物件の方が利回りの良い場合もあるからね。賃貸ならばディスポーザーがないのが頷ける。

  313. 816 匿名さん

    そりゃそうだろ程度の常識すら知らずにガセネタだのと騒ぐ奴も世の中には存在するって事だ

  314. 817 匿名さん

    >>784
    >利回り高い物件はディスポーザー率低い

    >>785
    >どこかにそういうデータがあればよろしく。なければガセネタね。

  315. 818 匿名さん

    横から失礼。資産価値と利回りの良さは違うでしょう。賃貸マンションは20年すれば廃墟。高級マンションはビンテージ・マンションですから。

  316. 819 匿名さん

    https://www.sumai1.com/useful/plus/market/plus_0081.html

    PERランキングの第1位は「柏」、物件バイアスによる賃料水準の跳ね上がりもあって割安な駅として登場

    首都圏で最もマンションPERが低かった(割安感が強かった)駅はJR常磐線「柏」の14.97で、賃料換算では回収期間が首都圏平均に比べて約9.5年も短かった。「柏」ではここ3年間、新築マンション価格は3,700万円~4,000万円でおおむね安定しているのだが、2015年3月の上野東京ライン開業によって「東京」~「品川」方面への通勤利便性が向上したことに加え、駅前タワーマンションからの賃料事例が増えたことなどから、月額賃料が206,024円と2年前に比べて6万円以上も上昇している。同様のケースは「目黒」などでも見られ、額面通りに新築マンション価格が賃料見合いで極端に割安となっていると言い切ることは難しい。

    また、「千葉」や「町田」など郊外エリアに位置している駅については、“賃料水準に対して価格が割安”というよりも、“用地取得や建設費などのコストアップ分を価格に転嫁してしまうと購入者からの反響が鈍くなるので賃料見合い以上に強気な値付けができていない”と読み解くのが妥当であろう。

    一方、マンションPERが高かった(割高感が強かった)駅は東京メトロ銀座線「青山一丁目」の45.26で、賃料換算では首都圏平均と比較して回収に20年以上も余計にかかる計算となる。月額賃料は385,302円と首都圏でもかなりの高水準を示しているものの、新築マンション価格は20,926万円と2億円を超えており、結果的に賃料見合いで最も割高な駅となってしまった。「表参道」や「恵比寿」など月額賃料が30万円以上の都心一等地に位置する駅では、富裕層向けのハイグレードな高額マンションが主だった供給物件となってきており、最近ではJR山手線沿線やその周辺、横浜エリアでも価格高騰によって結果として“億ション”に類する物件が増えてきている。




    資産価値をいつの間にか利回りにすり替えるって、詐欺師の手法

    >>783 匿名さん 1日前
    >ディスポーザーなくても資産価値上がってる。
    >中古物件そんなのゴロゴロあるよ。

    ゴロゴロあるそうなので、データがあればよろしく。

  317. 820 匿名さん

    >資産価値をいつの間にか利回りにすり替えるって、詐欺師の手法
    それはそれ、これはこれ
    頭の回転が遅いようだね
    資産価値の話題と利回りの話題は別物ですよ
    脳が追いつかなかったんだね

    >>784
    >利回り高い物件はディスポーザー率低い

    >>785
    >どこかにそういうデータがあればよろしく。なければガセネタね。

  318. 821 匿名さん

    資産価値上昇要因は地価です
    ディスポーザーの有無はあまり関係ない

  319. 822 匿名さん

    と言うか、地価の高いところのマンションはそれなりの設備があるということでしょう。内廊下、ディスポーザー付きが標準です。なければ、見劣りすると思いませんか?

    最近の地価の高い港区のメジャー7物件は、皆内廊下、ディスポーザー付きです。

    シティハウス東麻布
    シティタワー白金
    グランドヒルズ元麻布
    ブランズ六本木飯倉片町
    ブランズ 六本木 ザ・レジデンス
    ブリリア高輪レフィール
    プラウド虎ノ門
    パークコート青山ザ・タワー
    パークコート青山一丁目
    パークコート南麻布
    ザ・パークハウス 麻布外苑西通り
    ザ・パ―クワンズ 芝公園
    ザ・パークハウス アーバンス 白金
    ザ・パークハウス 高輪フォート



    >ディスポーザーなくても資産価値上がってる。
    >中古物件そんなのゴロゴロあるよ。

    具体的にどうぞ。

  320. 823 匿名さん

    資産価値を保ちやすいマンションとは? 駅から近くて日当たりが良いのが大事!
    2016年3月6日
    https://j-mansion.com/archives/shisankachi/

    資産価値の構成要素
    マンションの資産価値を形作る主な要素を挙げてみましょう。

    1 駅からの距離(近い方が価値が高い)
    2 駅の利便性(人気路線や急行停車駅ほど価値が高い)
    3 町並み(高級住宅地や、利便性のいい商業地は価値が高い)
    4 広さ(広い方が価値が高い)
    5 間取り(使いやすいか、採光がよいかなど)
    6 日当たり(南向きが価値が高い場合が多い)
    7 眺望(海が見える、夜景がきれいなど)
    8 管理(清掃が行き届いているか、積立金が足りているかなど)
    9 分譲会社(大手デベロッパーを好む人は多い)
    10 建設会社(大手ゼネコン施工を好む人は多い)
    11 共有施設(施設によって評価は変わる)

    このほかにも、たとえば駐車場がどれだけあるか、立体駐車場か平面駐車場か、といったことや、ディスポーザーの有無、宅配ロッカーの数、共有施設、管理人の常駐時間など、細かなことが影響していきます。

  321. 824 匿名さん

    資産価値にも関わるマンションの設備仕様&グレードは【内廊下・ディスポーザー・床暖房】をチェック!人気のディスポーザーはリフォームしても後付け出来ない

    http://jiji7-mansion.com/2017/12/05/%E8%B3%87%E7%94%A3%E4%BE%A1%E5%80%...

    2 この記事のまとめ

    マンションの設備仕様で気にするべきは「内廊下」「ディスポーザー」「床暖房」の3つ!これらはすべての物件についているわけではなくリフォームも出来ないので希少性が期待できるから。

    逆に、自分で後から買って簡単に付けられる食器棚、食洗機、洗濯機スペース上の収納棚、トイレの手洗いカウンター等は標準でついていないからといって大きな問題ではない。

  322. 825 匿名さん

    >と言うか、地価の高いところのマンションはそれなりの設備があるということでしょう。
    そういうことではなく、資産価値上昇要因は地価ですが、必ずしも元々地価が高いとは限りません

  323. 826 通りがかりさん

    ウチの新築マンスンは、内廊下で床暖付きて、入居前にディスポと浄化槽を後付けした

  324. 827 匿名さん

    平成30年 地価公示上昇率 ランキング

    1位 北海道 虻田郡倶知安町

    http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&tidata8=&tidata4=&tida...

  325. 828 匿名さん

    マンションの物件名もお願いね。

  326. 829 匿名さん

    自分で調べる目や耳や手はないの?

  327. 830 匿名さん

    資産価値上昇=地価上昇

    ・ディスポーザーがあるからといって資産価値が上昇するわけではない
    ・元々地価が低くても地価上昇率が高ければ、ディスポーザーが無くても資産価値が上昇する

  328. 831 匿名さん

    マンションなきゃ、いくら地価が上昇しても、マンションの資産価値に影響しませんが?

    バカ丸出し。

  329. 832 匿名さん

    と、在庫抱えた人が嘆いてます。

  330. 833 匿名さん

    ディスポーザーの話題で

    1位 北海道 虻田郡倶知安町

    の地価を出すアホ。

    そんなところに住みたいのは、ディスポーザー嫌いさんくらいのもんだよ。

  331. 834 匿名さん

    平成30年 地価公示上昇率 ランキング
    5位 沖縄県 豊見城市
    マンションあるよ
    ディスポーザーが無くても資産価値が上昇することもある

  332. 835 匿名さん

    子供の指切断事故もあるそうで、怖いわぁ。

  333. 836 匿名さん

    都心のマンションの資産価値の話をしているのに、北海道や沖縄の地価の話してどうするの?

    違う土俵で相撲しても仕方がないだろう。

    バカ丸出し。

  334. 837 匿名さん

    都心限定?スレタイに書いてないよ

  335. 838 匿名さん

    東京の地価上昇率は港区が1位ではないことも合わせてお伝えしよう

  336. 839 匿名さん

    第627回 値下がりしやすいマンション
    https://mituikenta.com/?p=2107

    ●建物品質(室内設備)
    ・ディスポーザーがない・・・定番設備になりつつある。後付けができない

  337. 840 匿名さん

    ・ディスポーザーがあるからといって資産価値が上昇するわけではない
    ・元々地価が低くても地価上昇率が高ければ、ディスポーザーが無くても資産価値が上昇する

  338. 841 匿名さん

    子どもに負債を残したくないなら知っておきたい「資産価値」の話
    『家いくら?』で始まる不動産情報革命
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52490?page=2

    そこでデベロッパーが新築物件を売るためにどうしたかと言うと、差別化のために良い商品を作ろうと考えたのです。

    端的に言えば、機能の充実やグレードアップ。床暖房やディスポーザー(=生ゴミを粉砕してそのまま流せるようにする装置)が付いていたり、雨の日でも乗り降りが楽な地下駐車場を備えていたり、ちょっとした贅沢を味わえるようにしたんですね。

    そうした商品価値を追求した物件が、ちょうどいまこの時期に市場に流通していることも、中古マンションの人気を高める要因となっているのです。

  339. 842 匿名さん

    中古?人のお下がりは嫌だわ。

  340. 843 匿名さん

    >>826さん
    後付けできるんですね

  341. 844 匿名さん

    マンションの立地条件
    http://1lager.com/archives/61

    やはり一生、又は何十年も住む場所ですから、

    生活の便が良いに こしたことはありません。

    駅前の利点は交通の便が良いだけではありません。

    マンションの資産価値は残念ながら購入して数年、
    少なくとも 10年も経てばかなり下がるのが通常です。

    これは購入時の資産価値が一軒家の「土地」+「建物」に対して
    マンションは「土地」+「建物」+「設備」で成り立つことと関係します。

    マンションの土地の資産価値は、当然ですが一軒家よりも低いのが通常です。

    しかし、近年のマンションでは一軒家で実現するには
    コストがかかりすぎる設備。

    例えばミストサウナ・ディスポーザーや 共用施設のシアタールーム等・・・・

    高価な設備によって資産価値を生み出しているのです。

  342. 845 匿名さん

    【これで安心!】中古マンションの選び方を分かりやすくお伝えします!
    https://kawlu.com/journal/2017/09/12/46732/

    マンションによってゴミを捨てられる時間は違います。「曜日指定」のマンションもあれば、「24時間いつでも」ゴミを捨てられるマンションもあります。夫婦共に朝早く家を出る必要があったり、忙しくてなかなかゴミ捨てが出来ない場合は、24時間ゴミ捨てが出来るマンションを選んだ方が良いでしょう。

    一方、24時間ゴミ捨てが可能なマンションは、管理人がゴミ捨て場の管理をしっかりする必要がありますので、ゴミ捨てが曜日指定のマンションより管理費は少し高くなります。

    タワーマンションなどでは各階にゴミ捨て場があるマンションもあります。また部屋にディスポーザーが付いていれば、生ゴミを捨てる必要がなくなり、より居住価値はアップするでしょう。

  343. 846 匿名さん

    https://myhome.nifty.com/column/rent/181107265333/#2-5

    ディスポーザーは新築マンションに増えている!生活の必須アイテムになるかも?
    賃貸物件の設備として人気のディスポーザー。新築マンションを中心にどんどん導入されています。便利なディスポーザーは、これからの生活における必須アイテムになりそうですね!

  344. 847 ご近所さん

    ディスポーザー無いけど購入時より高く売れた

  345. 848 匿名さん

    あればもっと高く売れたかもね。

  346. 849 匿名さん

    http://blog.livedoor.jp/disposer_kouei/archives/51677152.html
    2011年11月12日
    ディスポーザーのマンションでの人気
    2009年の統計によると首都圏の分譲マンションの80%にディスポーザーが採用されています。全国平均でも約50%です。

    その中でリクルート社発行の新築マンション物件情報雑誌(2011年10月18日号)では「使える」設備でもディスポーザーが人気ナンバー1になっています。*1

  347. 850 匿名さん

    売買繰り返すと、手数料が入るから?

  348. 851 ご近所さん

    >>848
    あればディスポーザーのランニングコスト分マイナスだったな

  349. 852 通りがかりさん

    >>843 匿名さん

    ディスポの後付は40万円もしなかった気がするけど、できましたよ。

    浄化槽は乾燥した肥料にして、妻がバルコニーでの菜園に毎月使ってますわ。
    燃焼ゴミの回収サービスはあるから要らないかなーと思ったけど、子供の土いじりにもなってるしやって良かった。

  350. 853 匿名さん

    ecoや節約にお金かけるって矛盾ね。

  351. 854 匿名さん

    ディスポーザー本体は10万円以内でしょう。地方自治体によってはさらに補助が出ます。

    >>852
    都内では単体ディスポーザーは使えません。
    http://www.gesui.metro.tokyo.jp/topics/in0016/index.html

    単体ディスポーザーが使える地方自治体では、単体だけの設置ですから、対応しているシステムキッチンであれば、本体価格+取付費で約10万円以内で設置が可能です。

    環境に良いので、補助金がでるそうです。

  352. 855 マンション比較中さん

    >>848
    >あればもっと高く売れたかもね。
    10万円で設置可能なものが、売るときはいくらプラスで売れるの?
    それも人が使ったディスポーザー
    金食い虫だし

  353. 856 匿名さん

    >>855
    >10万円で設置可能
    なのに
    >金食い虫だし
    ???

    仮に8年使えて、機器が9.6万円だと、月1000円ですが、金食い虫?

    でも、ディスポーザー単体は10万円以内でも、他に「システム」が必要です。

    ・集中浄化槽
    ・各階クリーンステーション
    ・生ゴミは原則ディスポーザー処理

    これで、

    ・生ゴミを住戸内に貯めずに発生即処理
    ・ゴミ出し日を気にする必要がなくなる
    ・ゴミ出しのために遠くの集積場に運ぶ必要がなくなる
    ・生ゴミの集積場がないので、ゴキブリ、ハエ、アリなどの衛生害虫がゼロ
    ・各階クリーンステーションで24時間ゴミ出し可
    ・クリーンステーションのゴミの量が減り、マンション内の清掃の人件費、ゴミ処理費節約
    ・水分の多いゴミを焼却せずに済むことから環境負荷の低減に貢献

    が実現できる訳ですよね。

    価値の分かる人だけが理解できれば良いのではないでしょうかね。

  354. 857 匿名さん

    配管メンテ費と修繕費もね

  355. 858 匿名さん

    東京都のディスポーザー付き中古マンション特集

    https://www.athome.co.jp/mansion/chuko/theme/disposer/tokyo/

    ディスポーザーはシンクに取り付け水を流すだけの、使い方が簡単な生ごみ処理機。シンクの臭い対策ができ、環境にも優しいなどメリットがたくさんあります。注意していても発生してしまうシンクのトラブル。生ゴミの嫌なにおいや害虫の発生を抑えます。トラブルを一気に解決したいならディスポーザーが付いている東京都の中古マンションに住んではいかがでしょうか。





    ディスポーザー嫌いな人は、注意深くディスポーザーがないことを確認しながらマンション選びしてください。最近はディスポーザー付きと書いてなくてもディスポーザー付きだったりしますから。

  356. 859 匿名さん

    >>857
    >配管メンテ費と修繕費もね

    貧しい方はそれなりのマンションに住んでご自分で生ゴミ収集日の朝にゴミ置き場まで捨てに行って下さい。

    カラスやネズミに襲われないようにね。

  357. 860 匿名さん

    時給が5000円以下ならば、ディスポーザーなしの方がお勧めでしょう。

  358. 861 匿名さん

    あらあら、錢ゲバ?
    いやだわ~

  359. 862 匿名さん

    >>861
    >あらあら、錢ゲバ?

    これこそ死語?

    ネカマ爺さん、お歳がバレバレです。


    若者には通じない!? 「銭ゲバ」という言葉の意味や語源とは
    https://matome.naver.jp/odai/2147781016413529001

  360. 863 匿名さん

    姿見と下駄箱ね~

  361. 864 匿名さん

    高コストは認めるんだね

  362. 865 匿名さん

    >>864
    >高コスト

    時給5000円以上ならば、低コストなんじゃないの?

    週3回生ゴミをまとめて、1階の生ゴミ捨場まで持って行く必要がなくなると、1回あたり15分として、月3時間は時短。月15,000円も浮く計算。いくら管理費や修繕積立金が高くても十分元が採れると思いますが、計算できませんかね?

    ゴキブリ退治の殺虫剤買って来て、ゴキブリと格闘する必要もないしね。

    時給が1000円くらいならば、そもそもディスポーザー付きマンションは無理だろう。

    計算できない人、時給の低い人は、インデックスの理解できない人には、ディスポーザー付きマンションはお勧めしません。それなりの賃貸にどうぞ。

  363. 866 匿名さん

    後付した人は実用より趣味だね

  364. 867 匿名さん

    >>866 匿名さん

    専有部の浄化槽(排水処理)も宅内完結パターンですね。
    モノや役所手続きのサービスが気になるところ。

  365. 868 匿名さん

    この手のものですかね?

    キッチンカラット
    http://www.kitchencarat.jp/products/merit

  366. 869 匿名さん

    お金の話ばかり、さもしいね。

  367. 870 匿名さん

    >>865 匿名さん

    ゴミは外出ついでに出すし
    15分もかからない

  368. 871 匿名さん

    >>870 匿名さん

    ディスポーザーがないと、皆さんスーツ姿で生ゴミを持ってゴミ置き場にゾロゾロ出勤するんだったね。そんな感覚すっかり忘れてしまっていた。

  369. 872 匿名さん

    ディスポーザーを使ったことないんですが教えてください。
    ディスポーザーがあるとゴミが発生しないんですか?生ごみだけ処理できるのであって普通のゴミは普通に出してるんじゃないんですか?
    そこのところが良く分かりません。ディスポーザーがあるとゴミ全てを出さなくてよいようなイメージの書き込みが多いのでどういうシステムなのか知りたいです。

  370. 873 匿名さん

    >871
    一般ゴミもあるでしょうに。
    フロア回収だとしてもゴミ出しが完全になくなることはないよね。

  371. 874 匿名さん

    >週3回生ゴミをまとめて、1階の生ゴミ捨場まで持って行く必要がなくなると、1回あたり15分として、月3時間は時短。月15,000円も浮く計算。いくら管理費や修繕積立金が高くても十分元が採れると思いますが、計算できませんかね?

    >ディスポーザーがないと、皆さんスーツ姿で生ゴミを持ってゴミ置き場にゾロゾロ出勤するんだったね。そんな感覚すっかり忘れてしまっていた。


    なんじゃこりゃw
    ディスポーザーユーザーの頭がお花畑なことはわかった

  372. 875 匿名さん

    生ゴミの処理が一番厄介ってことじゃないのでしょうか?水分を含んでいて腐敗しやすいし、シンクの掃除も頻繁にしないとヌルヌルしてきますから、できる限り早めに処理しないと不潔になります。その他のダンボールや、空き瓶空き缶、新聞紙・雑誌などは腐らないし、ゴキブリやハエがたかることがないから、毎日ゴミ出しする必要がないってことではないでしょうか?

    以前住んでいたところはディスポーザー付きで、ディスポーザーで処理できないゴミはクリーンステーションに24時間出せて便利でした。週に一度が二週に一度程度の頻度で十分でしたよ。今のところはディスポーザーがなく、わざわざエレベータで降りて、少し離れたゴミ置き場まで出しに行かないと行けないのでちょっと面倒です。でも、産廃業者が毎晩夜中に収集に来るので、毎日24時間ゴミ出しできるのでまだ良いほうでしょうか。

    スーツ姿でゴミ出しするのも寝坊さえしなければどうってことないです。服が汚れるわけではないですし。生ゴミはなるべく家に置きたくないので、週末はわざわざ夜に出しに行ってますが、これがちょっと面倒なくらいです。

    私の住む区では残念ながら単体ディスポーザーはまだ禁止ですが、もし解禁になれば付けたいですね。便利ですよ。シンクの掃除頻度が少なく簡単になります。

  373. 876 匿名さん

    >>869 匿名さん
    >お金の話ばかり、さもしいね。

    ですね。利便性や衛生にお金を惜しむって、気の毒です。

  374. 877 匿名さん

    うちのマンションはディスポーザーなしですがゴミ置き場へは24時間いつでも出せますし土日祝日を除く平日の6:00~8:00の間にアルコープに出しておけば毎日回収してくれるので生ごみをずっと置いておくこともありません。一般ごみも生ごみと一緒に可燃物として出すことが出来る地域なので衛生的にも問題はありません。自宅前(アルコープ)が臭くなるのも嫌だからどの家庭も汁漏れの無いように出されているようで匂いの問題もありません。
    東京なんかは可燃ごみと生ごみを分けないといけないのですか?
    あと不思議に思うのですが排水口ストレーナーのゴミなんかはディスポーザーの無い家庭では毎日捨てるのが普通じゃないんですか?1分もかからないですよね。

    やはり、あると便利で活用すべきだし、別に無くても食洗機ほどの重要性は感じないって程度の設備だと思う。
    物件にオプションで後付けできるような設備ではないので我が家のような地方の3LDK90㎡4000万以下のようなマンションには必要ないし、東京のような同じ間取りでも7000万を超えるような物件を購入される方は維持費なんかもさほど気にならないだろうから有ると便利なんじゃないかな?
    物件に幅があるんだから一概に必要不必要を語れないと思いますが、便利なものだという事は間違いないと思います。私は物件価格が同じで維持費もかからないのであればほしいです。

  375. 878 匿名さん

    ご苦労さま。

    >ゴミ置き場へは24時間いつでも出せますし土日祝日を除く平日の6:00~8:00の間にアルコープに出しておけば毎日回収してくれる

    朝の6時から8時までは、ゴミマンションと呼ばれそうに思いますが、毎日清掃してくれるそんなマンションが増えると良いですね。

    ちなみに何階建て何戸のマンションで、管理費おいくらですか?

  376. 879 買い替え検討中さん

    >ディスポーザーがないと、皆さんスーツ姿で生ゴミを持ってゴミ置き場にゾロゾロ出勤するんだったね。そんな感覚すっかり忘れてしまっていた。

    ディスポーザーがあってもその光景は変わりませんが?

  377. 880 匿名さん

    >>877 匿名さん

    外廊下マンションのメリットですね。アルコーブに生ゴミ出せるって。

    当然、ゴミ回収後は、廊下を水洗いしてくれるんですよね。土日を除いて。

    素晴らしいマンションだと思います。

    でも生ゴミを人目に晒すよりは、内廊下のディスポーザー付きタワマンが買えるのならば、買いたいですね。

  378. 881 匿名さん

    >>879 買い替え検討中さん

    ディスポーザーのある人は、乾燥ゴミと資源ゴミだけだから、まとめて休日とか夜間に出せるのでは?スーツ着てクリーンステーションにゴミ出す人は少ないと思う。

    生ゴミを出す必要がある人は、時間指定とか曜日指定が厳しいようだけれど。

    >>870:匿名さん 5時間前
    > >>865 匿名さん

    >ゴミは外出ついでに出すし
    >15分もかからない

  379. 882 匿名さん

    >>877
    カラス大丈夫ですか?

  380. 883 匿名さん

    ゴキブリやハエも。

  381. 884 匿名さん

    >>877
    玄関先に2時間も生ゴミを放置できるズボラ・マンションは実在しないと思うが、仮にあったとしても、今は大丈夫としても、将来、玄関を出た途端に、カラスやハエの大群に襲われたり、廊下をゴキブリが徘 徊したりするようなマンションになることは必須。

    資産価値激落ち間違いなし!

  382. 885 匿名さん

    >>881
    ディスポーザーがなくても24時間ゴミ出し可能なマンションもありますよ
    その場合は可燃ゴミと一緒に生ごみも出すでしょう

  383. 886 匿名さん

    生ごみ100%ディスポーザーに捨てるの?

  384. 887 匿名さん

    >>885
    >ディスポーザーがなくても24時間ゴミ出し可能なマンションもありますよ

    例えばどこのマンションですか?

  385. 888 887

    確かにあったね。前出の>>875さん>>877さんもそうね。

    でも、玄関の前に生ゴミ出すところはないでしょう。

    普通は塩を盛って清める場所ですから。

  386. 889 匿名さん

    >>878
    10階建78戸です。うちは専有面積92㎡ベランダとアルコープを加えた生活面積119㎡の3LDKで管理費が6000円前後だったと思います。修繕積立金と合わせて15000円くらいです。
    平日のみ8:00~20:00の常駐管理人さんと8:00~14:00の清掃員の方がいます。
    ゴミ袋も市には指定の有料の物がありますがマンション内はどのような袋で出しても構わず皆さん毎日大量に出すわけではなく小袋で出してるので目立ちませんし匂いもありませんよ。

  387. 890 匿名さん

    >>880
    これでも私が住む地域では最高クラスのマンションなんですよ。ディスポーザー付きのタワーマンションなんて最寄りの新幹線のぞみの停まる駅周辺まで行かないとありません。
    それに近くにあったとしても私には分不相応で購入は叶いません。
    それでも庶民のささやかな自慢ですが床暖房、WIパントリー、無垢床、各戸トランクルーム、3m以上のワイドバルコニーと標準で庶民には十分な仕様になっています。

    うちや同じフロアの方は汁が漏れるようなゴミの出し方をしてないのか今まで一度もアルコープや廊下を水洗いしていただいた覚えがありません。汁がこぼれたりしたら水洗いや水拭きくらいしてくれるのではないかな?と思ってます。

    何にしてもディスポーザーは庶民には憧れの設備であって必須設備ではありません。
    良いものであることには間違いないですが、スレの質問に答えるならば「地方の庶民には必要ない」「欲しくてもディスポーザー付きの物件がない」といったところでしょうか

  388. 891 匿名さん

    >一度もアルコープや廊下を水洗いしていただいた
    >覚えがありません。

    業者の掃除もないの?

  389. 892 匿名さん

    >>890

    『ません。』の連呼。
    誰がお前なんかを信じるんだよ?

  390. 893 匿名さん

    >>890

    >>ディスポーザー付きのタワーマンションなんて最寄りの新幹線のぞみの停まる駅周辺まで行かないとありません。

    N700Sが停車する駅とディスポーザーに何の関係があるんだ?ドアホか?
    もしかして、N700Sにディスポーザーが積まれていると連想するようなアホな投稿。

  391. 894 887

    家の玄関って、門松飾るような重要な場所なのに、朝から全住民が生ゴミ置いて、その後誰もずっと掃除もしないマンションって、どんなマンションよ。

    マンションに住んだことのない人間の妄想でしょう。

  392. 895 匿名さん

    外廊下さん?が知らないだけ。

  393. 896 匿名さん

    ちゃんときいてるよ

  394. 898 匿名さん

    オタクが知らないだけ。

  395. 899 マンション検討中さん

    >>898 匿名さん

    共用部の掃除をせずに生ゴミを玄関先に置く不衛生マンション。

    それって限界マンションそのものだろう。

  396. 900 匿名さん

    そもそも、内廊下でない時点でね~

  397. 901 匿名さん

    ウチも管理費と修繕費で1.4万円台で、燃えるゴミの日に玄関前に置くと回収+掃除されてる。
    住んで間もなく、24Hごみ捨て可では無いけど、燃えないゴミはカードロック式のゴミ置場にいつでも捨ててる。

    生ゴミ処理機を使っても排水口フタのヌメヌメは取れんけど、生ゴミは乾燥するね。使う手間は時間の無駄に思いますが。

    貯金したいので、2千万円台の新築外廊下マンにしといて良かったなー。

  398. 902 匿名さん

    外廊下では凍死するらしいわよ?

  399. 903 匿名さん

    >>901 匿名さん

    ゴミマンション。カラスに襲われるマンション。珍百景確定。

  400. 904 買い替え検討中さん

    内廊下のディスポーザー付きマンションに住むと性格が悪くなるのでしょうか?

  401. 905 匿名さん

    内廊下だとバルコニーじゃカラスに襲われないらしいw

  402. 906 匿名さん

    バルコニーでは凍死しないってことじゃない。

  403. 907 匿名さん

    網戸がないタワマンはカラスが部屋の中に飛び込んできます。

  404. 908 匿名さん

    大変ですね。ディスポーザーがないとカラスのことばかりが気になって。でも、カラスが気に入ってるのは生ゴミなんだけれど?

  405. 909 ママさん

    貴女はカラスに襲われたことがあるの?

  406. 910 匿名さん

    カラスが生ゴミあさっている光景を見たことがないのかな?

    https://www.google.com/search?q=%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%B9+%E7%94%9F%...

    高層タワマンに住んでいても、庶民の暮らしは理解できます。

  407. 911 匿名さん

    ああ、ゴミと勘違いされたのか?ってことね。

  408. 912 匿名さん

    >>877
    >ゴミ置き場へは24時間いつでも出せますし土日祝日を除く平日の6:00~8:00の間にアルコープに出しておけば毎日回収してくれる

    のことでしょう。カラスは賢いから、袋を破って取り出すんじゃないの?

    そのうち、カラスの巣だらけになったりして。

    それとも、玄関先がゴミ集積場なのかな?

  409. 913 匿名さん

    タワーマンションの窓にカラスがぶつかってきた話
    タワーマンションの窓からゴキブリが入ってきた話
    http://fanblogs.jp/towerapartmentlife/archive/10/0
    ディスポーザーは関係あるのでしょうか?

  410. 914 匿名さん

    >>913 匿名さん

    珍しいから話題になるのでしょう。

    カラスが生ゴミ漁っても話題になりません。

  411. 915 匿名さん

    珍しいのではなく、高層階は虫や鳥が飛んでこないという情報が誤りなんですよ。
    実際は飛んでくるものですよ。
    隣のビルやマンションの屋上に巣を作ることもありますし。
    自分のマンションの屋上に巣を作ることもあります。
    ディスポーザーありのタワマンだからと言ってカラスが来ないという理屈は成立しません。

  412. 916 匿名さん

    カラスに頭つつかれたんでしょ?

  413. 918 匿名さん

    身なり綺麗にしないと、カラスにつつかれるのね?
    気を付けてね。

  414. 919 匿名さん

    生ゴミはしっかり管理しないと迷惑です。

  415. 920 匿名さん

    そんなの用務員、いや、管理人の仕事

  416. 921 匿名さん

    そうかもしれないし、そうでもないのかもしれません。




    色々な考え方があります。

  417. 922 匿名さん

    自分の玄関の生ゴミにたかるカラスを追い払うのは管理人の仕事ではありません。

    玄関に生ゴミを放置する住民がアホなだけです。

  418. 923 匿名さん

    確かにその通りです。達籐。

  419. 924 匿名さん

    カラスを追い払うのは、ズボラ住人のお仕事。
    綺麗にしてね!

  420. 925 匿名さん

    >>924 匿名さん
    >カラスを追い払うのは、ズボラ住人のお仕事。

    ディスポーザーなしの住民の当然のお仕事でしょう。それに加えて、ゴキブリ退治、ハエアリ退治、ネズミ退治、大変ですね。

    でも、生ゴミ玄関先に出すってどこの国の風習?日本じゃないですよね。

    お正月は松飾りの横に生ゴミ?三ヶ日はそのまま?

    さぞかし良い新年が迎えられたことでしょう。

  421. 926 匿名さん

    うちは高齢のコンシェルジュが毎日ゴミ回収してくれます。
    感謝感謝。
    しかし、カラスにはバカにされてるようです。

  422. 927 匿名さん

    ディスポーザーは人の性格を悪くする

  423. 928 匿名さん

    外廊下だけど、ごみ捨て場はカードキー無いと入れん。。

    玄関前にゴミを置くのは、清掃会社の回収を待っているからでは?
    ゴミのルートは勝手に掃除するから放置で良いような。

    ディスポーザーの無い内廊下ならニオイそうだね。

  424. 929 匿名さん

    >>928 匿名さん

    おそらくゴミ出しのマナーやルールを知らない外国人住民か、その真似をする迷惑住民でしょう。玄関の意味は、奥深い仏道への入り口ですので、そこに生ゴミを放置し、他人に片付けさせるなどと言うのは、日本の文化にありません。そもそも不潔ですし。

  425. 930 匿名さん

    ズボラでカラスにつつかれる人は、人のこと言えないのでは?

  426. 931 匿名さん

    マンション屋上にあるディスポーザーの排気口の臭いにカラスが寄ってくる

    高層階のベランダからカラスが入ってくる

  427. 932 匿名さん

    >>930
    ズボラで外国人の真似して玄関前に生ゴミださないでくださいね。

  428. 933 匿名さん

    コンシェルジュいないと、ゴミだし大変ね。

  429. 934 1554

    コンシェルジュいなくても、ゴミの収集はスケジュールに従ってどこのマンションでもやるんじゃないの?

    コンシェルジュって言ってる人は一人しか管理会社の人がいないんだ。大変だね。生ゴミを玄関前に出す迷惑住民ばかりって。おまけにコンシェルジュさん、カラスの餌やりや、雪かきまでさせられるんだろうね。

  430. 935 匿名さん

    まあ、随分不衛生なところにお住まいなのね?

  431. 936 匿名さん

    >>935 匿名さん

    本当に不潔。玄関先に生ゴミ出すマンションって、限界マンションか。

  432. 937 匿名さん

    内廊下だけど、コンシェルジュ呼んだら何でもするよ。

  433. 938 匿名さん

    >>937 匿名さん

    コンシェルジュって、フランスだと管理人だけれど、日本では、呼び出して仕事させる人ではないのだが、永久に理解できないんだろうか?


  434. 939 匿名

    何でも屋さん、用務員ともいいますしね。

  435. 940 匿名さん

    揚げ足取りさんは、コンシェルジュが掃除する ノー 清掃員が掃除する と言いたいのでしょうね。
    細かく書かなくても私には伝わりますよ。
    揚げ足取りさんが小さい人間に見えるだけです。

  436. 941 匿名さん

    >>937 匿名さん

    >コンシェルジュ呼んだら何でもするよ。

    何でもする訳ないでしょう。契約等で定められた仕事以外はしません。

    社会経験ゼロ?

  437. 942 匿名さん

    >>940 匿名さん

    ホテルでコンシェルジュに清掃頼むんだ。

    社会経験ゼロ?

  438. 943 匿名さん

    >>942 匿名さん

    え、頼むよ
    それを受けてコンシェルジュが清掃員に伝えてくれる

  439. 944 匿名さん

    こう言うのはありだね。でも内廊下ディスポーザー付きじゃないかな?

    https://www.wadakohsan.info/sumiyoshi68/service/index.html

    タッフがゴミを回収
    ダストシューターサービス
    ゴミを各邸の玄関前に出しておくだけでゴミ置場まで持って行く必要がありません。
    ※回収の日時及び時間の指定があります。

  440. 945 匿名さん

    関係者が怒ってますね?

  441. 946 通りがかりさん

    >>945 匿名さん

    外廊下ディスポーザーなしで、生ゴミを玄関前に置くことはないでしょう。臭わない生ゴミはありません。

  442. 947 匿名さん

    水曜だから仕方ないね。

  443. 948 マンション検討中さん

    >>944
    ディスポーザー付きだけど外廊下ですね。この和田興産の物件は殆ど外廊下でゴミ回収サービス付きです。
    もっと地方に行けばディスポーザーなし外廊下で玄関前ゴミ回収サービスのあるマンションが増えいるようです。最底辺の物件ではなく常駐管理人がいるレベルのマンションで多く採用されているようですが都心や繁華街の近くなどカラスの多い立地では考えられません。せめて前述のようにディスポーザー完備の物件にしてほしい

  444. 949 匿名さん

    カラス関係なく自治体によってはディスポーザーNGだからね

  445. 950 匿名さん

    頭つつかれないように、小綺麗に!

  446. 951 匿名さん

    >>949 匿名さん

    ディスポーザーNGって、単体ディスポーザーの話でしょう。マンションのディスポーザーシステムとは別なので、誤解を招く投稿はお控え下さい。

  447. 952 匿名さん

    ディスポーザーは内廊下のタワマンには必須。
    それ以外は要らない。

  448. 953 匿名さん

    高齢化社会ですから、無駄な水分70%の生ゴミは、ディスポーザーで処理するのが、環境にも良いようです。

    反対する理由がありません。

  449. 954 匿名さん

    初心者マークが多いですね?

  450. 955 匿名さん

    >951
    >ディスポーザーNGって、単体ディスポーザーの話でしょう。マンションのディスポーザーシステムとは別なので、誤解を招く投稿はお控え下さい。

    これは?
    http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/detail/00126331.html
    >北広島市では、平成29年(2017年)1月1日から北広島市下水道条例によりディスポーザーを設置することを禁止いたします。
    >ディスポーザーの種類については、「単体ディスポーザー」、「ディスポーザー排水処理システム」とも設置することができませんので、ご注意ください。

  451. 956 匿名さん

    条例を遵守するのは、法規制の対象地域に暮らす方々の義務ですからね。例外はありませんね。
    そして、特定の自治体などの法規制や規約に縛られないのであれば、設置は自由です。当然ですね。

  452. 957 匿名さん

    >>956 匿名さん
     >>951が間違ってるってこと?

  453. 958 周辺住民さん

    それって、既にさんざんリンクが貼られている件じゃないの?

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%...

    日本国内
    日本にも米国から1955年頃から輸入が開始され、その後、1990年からの10年間で28万台強のディスポーザーが輸入された。しかし1960年代の日本では下水道や合併処理浄化槽が普及しておらず排水が垂れ流しになる地域もあり、多くの自治体から使用の自粛要請が出された。このため、日本国内にて処理機単体ではホームセンターなどで販売されることは無く、専門の配管工や電気業者が建物設備として扱うか、ディスポーザー専用処理槽(ディスポーザー排水処理システム)とセットで施工するか、または通信販売などで細々と売られている状態がつづいている。1999年には日本で初めて農水省が富山県魚津市で、2000年には国土交通省が北海道歌登町でディスポーザーの大規模な社会実験を実施、世界のあらゆる社会実験と同様、良好な結果がでたことでディスポーザーを推奨し導入を支援する自治体が2003年以降、相次いで出現した。不動産経済研究所の調査では、2009年の首都圏の分譲マンション供給量の80%(全国平均では50%)にディスポーザーが標準装備されている[6]。尚、分譲マンションでのディスポーザーは専用の処理槽とのセット商品である(ディスポーザー排水処理システム)。最近ではバイオマス・タウン構想の有効なバイオマス資源回収のツールとしてディスポーザーを推奨している自治体もある([3]群馬県伊勢崎市、[4]富山県黒部市等)使用者のアンケート調査では毎回高い人気の結果がでるものの国内での普及率はいまだ3%は超していないと思われ、日本は未成熟市場としての側面が窺える。





    北海道の北広島市って、遅れて2011年に独自のバイオマスシステムを導入して、全市をあげて、生ゴミ分別処理を実施しているから、ディスポーザーを使われては困るってことだけだと思いますが?

    そんな特殊事例を挙げても意味がないと思いますよ。

    http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/category/404.html

  454. 959 周辺住民さん

    むしろこれからはディスポーザー社会でしょう。

    紙おむつ 下水に流していいの?
    2018年3月16日 0時00分
    https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2018_0316.html

    お年寄りの介護や子育てに欠かせないのが「紙おむつ」です。でも使い終わったおむつの保管や処分に困っている人も多いですよね。そんな声を受けてインフラ官庁の国土交通省が動き出しました。「下水道」を利用しようというのです。いったいどんな方法なのでしょう? 去年、子どもが生まれた新米パパの記者が思いを込めて取材しました。
    (経済部記者 野口恭平)

    ・・・

    動き出した国交省
    介護の現場や子育て世代の声、そして、冒頭の「女性の会」のアイデアを受けて動き出したのが国土交通省です。ことし1月、大学教授などでつくる有識者会議を設け、紙おむつを下水に流すアイデアを実現できないか、検討を始めたのです。

    いくつか案がありますが、有力なのが、紙おむつを細かく切り刻む装置をトイレにつけて、下水に流す方法です。マンションや大きな介護施設などでは、大型の装置で、おむつをまとめて処理する方法も検討します。2018年度から、国土交通省の研究施設などで、実験を始める予定です。

    ・・・

    2021年度に実現?
    ただ、実現に向けては課題もたくさんあります。まずは設備。おむつを切り刻む機械の開発はもちろん、今の下水管は使えるのか検証が必要です。街の地下に複雑に張り巡らされた配管が詰まってしまうおそれも、有識者会議では指摘されています。

    下水の処理施設のポンプなどに負担がかからないかも考えなければなりません。おむつの素材を見直す必要がないかも検討が必要です。設備を整備する費用の負担をどうするか、おむつを下水に流す場合の使用料をどうするか、といった点も課題です。下水事業を運営するのは自治体ですから、考えを聞く必要があります。

    国土交通省では、こうした課題を検証して、2021年度に実現が可能か判断するといいます。その頃だと、私の子どもは4歳。さすがに、おむつはいらなくなっていると思いますが、どんな結論になっているか注目していきたいと思います。

  455. 960 周辺住民さん

    日本製のディスポーサーは最近は性能が向上したが、外国製に比べると壊れやすい。
    下水道普及率が最近やや上昇したが、日本人は下水道に対する教育や知識が無く、
    ディスポーザーでゴミを流す場合、35度以上のお湯と一緒に流さない方が多く
    流し台下の配管や、下水道までの配管が詰まり易い。

    2ヶ月に1回位必ず建物内の配管を共同で清掃しないと詰まる。同じく共同の排水マスも
    メンテが必要

    流し台のシンクの強度が不足しており、専用のシンクでないと15年位で流し台のシンクが
    壊れる。ディスポーザー本体寿命は使い方にもよるが、3~6年位 修理は高額になるので
    ほとんど新品に替える。日本人は魚主食から、肉食に変化したのでディスポーザーを選ぶ
    時に日本製にするか、歴史の長い外国製にするか。

  456. 961 周辺住民さん

    参考にならないかも知れないが、築約15年で半数住民がディスポーサー利用は諦めている。
    理由は故障や水漏れ、あと以外とディスポーサーの音が階下に響く。住んでいる地域下水道が、雨水と下水が一緒の菅で、雨の降り始めには近くの川に、生ゴミのくずが浮かぶ。

    共同マス(下水道に行くまでに攪拌・沈殿する大きなマスが設置され、攪拌機械も
    10年前後で壊れて交換費用がかかる) 2日月に1回共同下水管清掃に自宅で業者に立ち会う

  457. 962 匿名さん

    >>960
    >>961
    住宅新聞の記者か何かでしょうか?

    そういう記事を書かれたのならば、記事を引用してください。根拠のない個人的な意見を書く必要はありません。

    そのような事実や調査・統計があれば引用をよろしくお願いいたします。

  458. 963 匿名さん

    うちのディスポーザーを魚の骨やトウモロコシのひげのような繊維っぽいものまで流せる新しいものに変えてくれ~(築13年目、修理歴2回)
    うちのマンションは入居時にディスポーザーの取り扱い説明がなかったけど一度配水管が詰まった後に使用時使用後に30℃以上の温水で10秒程度流してくださいと通達が来ました。
    生ごみを流してるはずなのに何故か配水管の詰まりは油分だったそうです。
    住人モラルが低いマンションで少し残念だった。

  459. 964 匿名さん

    >>963

    拙宅は湾岸のタワマン13年目。1度交換しましたが、排水管のつまりなど皆無。ましてや温水で流す必要があるなんて聞いたことがないです。

    多少の欠点はあってもとっても便利で、なぜ必死でネガ投稿するのか不思議です。

    三角コーナーとおさらば! ディスポーザーって便利なの?
    2016.03.01 07:30
    https://www.news-postseven.com/archives/20160301_390241.html
    「私自身も使用していますが、とても便利です。設置されているお宅は、満足度はすごく高いですね。多いのが食生活の変化で、“ディスポーザーのおかげで、お魚を食べるようになった”とよく聞きます」という。確かに筆者が取材でおじゃまする新築マンションのお宅でも、「一番、満足している」「想像以上に便利」という声はよく聞く。


    ディスポーザー、食洗機、床暖房…マンション設備・人気ベスト10
    https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_knowhow/sets...
    1位 ディスポーザー


    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%...
    日本におけるディスポーザー社会実験
    1999年より農水省は富山県魚津市の農**排水地域で日本で初めてのディスポーザー社会実験を行った。1年間にわたる調査の概要は(1)汚水処理施設の処理機能(2)管路の詰り具合(3)ゴミ発生量の変化(4)住民意識の変化などであった。

    結果としては

    (1)(2)ディスポーザー排水の流入による処理機能の低下、管路の詰りは認められなかった。

    (3)ゴミの排出量は平均53%程度削減できた

    (4)住民の支持率(日本エスコ調査)はディスポーザーの利便性が高く評価され最終的には90%を超えていた。


    2000年より、国土交通省は北海道歌登町(現・枝幸町)をモデル都市として選定し、下水道に接続している全世帯(約800世帯、約1,800人)にディスポーザーを導入、社会実験を行った。2005年に国土交通省・国土技術政策総合研究所より調査報告書がまとめられた。

    (1)管路施設、終末処理場への影響は特に認められなかった

    (2)ディスポーザー普及率100%での環境負荷量は普及率0%と比較して1%未満の増加である事がわかった。

    (3)行政コストはディスポーザー導入により削減される事がわかった。

    (4)下水道事業及び清掃事業の行政コストと、ディスポーザー利用者の便益等とを統合した全体の費用便益分析を行ったところ、行政コストの変化分やディスポーザー運転費用と比較して、利便性便益及びディスポーザー購入・設置費用は卓越した値を有していることが分かった。




  460. 965 周辺住民さん

    ここ10年位で、食器用洗剤の性能と言うか、種類も変わってきた。一番大きいのは食生活の
    変化じゃないかな。ピザとか肉類を食べて、米よりパスタとか小麦粉を食べる。
    設計が20年位前の建物だと、流しの下が細いパイプで、流し台から共通の下水パイプまで
    床暖房とかがあり、パイプが直角に階下に下りていかず、傾斜がゆるい構造で詰まり易い。
    共働きが多いから、2ヶ月に1回の業者による共同清掃日に不在で、1年近く清掃できない階もある。そこから詰まる。

    最初の5年位は問題ないと思いますが、修理交換とパイプの詰まりと下水マスの故障は費用負担に覚悟が要りますので。15年平均で年間1万円位の負担です。15年目で流し台シンク交換をするご家庭がボチボチ出てきましたので、シンクのパッキン交換や、シンク自体の寿命もあります。

    シンクの交換だけど、シンク交換だけで済めば良いのですが、流し台全体を交換となると
    15~25万円位します。そうなるとやはり年間2万円位の負担になります。

    パイプ詰まりは、専有部分は自己負担です(流し台の下や全体の下水管につながるまで)
    共有部分は、保険で対応しました。 共有のマスは積立金から、モーターの交換費用等

  461. 966 匿名さん

    >>965
    >設計が20年位前の建物だと



    https://reform-market.com/kitchen/contents/kitchen-taiyou
    シンク
    耐用年数:10~20年

    【交換の目安】
    サビがひどくなった
    くすんで見えるようになった
    汚れが落ちにくい

    なんでも寿命があり、マンション設備の修繕も入ります。

    配管は第2回目の大規模修繕かな。

    ディスポーザーで配管がつまることはありません。

    >>963
    >何故か配水管の詰まりは油分だったそうです。

    油を流すのが原因です。ディスポーザーの有無とは別の話のようです。



  462. 967 周辺住民さん

    ここで議論しても意味が無いからクドクド書かないけど、40年位前にアメリカ合衆国に
    40日位過ごしたんだけど、200V3相交流でディスポーザー強力だった。下水道も日本と
    歴史が違っていて、皆下水道の知識や勉強を小学校で教わっていた。地下室に温水の
    ボイラーとかもあった。

    日本は100Vモーターだから弱い。詰まる。自宅でも3ヶ月~4ヶ月に 1回位は流し台下のパイプを逆から(間違って下水菅に落とさない為)、針金が付いたブラシで残渣を掃除した。

    ディスポーザーで配管が詰まると言う意味でなく、2ヶ月に1回程度専門業者が、流し台の下と建物内の下水管をつなぐ部分を、上の階から順に高圧洗浄機で下水管掃除をします。
    大きな建物だと土日の2日間かかりますが、土日不在のご家庭は、金曜日又は月曜日に簡易
    型の下水管掃除道具で掃除に入ります。

    上層の上の階方の一部が、1年近く不在だと、菅の流れが悪くなり、詰まります。症状は
    水が少しずつしか流れなくなり、ディスポーザーは使用禁止になります。こういった一部の
    不在住民に対応するために、強力な下水道の洗剤も考えましたが、環境の配慮と配管にかかる負担(酸やアルカリによる痛み)があり実現していません。

    匂いに関してですが、下水道が雨水と一緒の古いタイプの下水道では、大雨が降った時に、
    下水道の空気圧や水圧の変化によって、1~2階の低い階に匂いが逆流する事も、数年に
    1回程度あります。(下水道の許容量が降雨量が、1時間50ミリ位)

    今の建物は24時間換気システムがあるので普段は気にしなくても良いかと。

    シンク交換はディスポーザー取り付け部分のパッキン交換で済めば良いのですが(400円位)
    接続部分まで変形し、水漏れが生じると交換になります。

    ※※最近は居住者に外国人の方も多く、ビニール袋とか流すと、すぐにデェスポーザー用共有マス(地下2階位にあります。大きさは4M×4M×5M位で攪拌機と沈殿槽や点検口等がある)
    のモータに負担かけ修理が必要です。外国人や日本人でも下水道が無かった地域の方が、
    どれだけ住んでいるか?によって配管や詰まりも違うと思います。※※

    入居前に正しいディスポーザーの使い方を子供と一緒に学ぶことをお勧めします。

  463. 968 匿名さん

    >>964
    私はネガではなくディスポーザー愛用者で管理組合の理事をやってるときに起こった件で、排水メイン管は少々詰まっても流れに影響のない120Aを使用してるからいいけど上層階の一部は40Aだったと思うけど細い横引管で油詰まりを起こしたので配水管が太くなる階より上の階の住人には温水を流すよう連絡が来ました。油詰まりでなければそんなことなかったと思います。ディスポーザーが悪いのではなく住人のモラルの問題だと言ってるつもりでした。
    あと若干お手頃価格の物件でどうも他物件のディスポーザーよりも大幅に劣るものがついており魚の骨などは流さないよう言われましたが知人宅は平気でガンガン流してましたのでつい・・・・・・・・

  464. 969 匿名さん

    >>967
    >クドクド書かない

    くどくど書きすぎ。結論は、これかな?

    >入居前に正しいディスポーザーの使い方を子供と一緒に学ぶことをお勧めします。

    使ったことがあってもなかっても、機種が違えば扱い方も違うので、説明書を一通り読むことが重要ですね。

  465. 970 匿名さん

    >>968
    なるほど。

    家電全体がここ数年で性能が上がっていますが、最近のディスポーザーも性能も上がり、価格が安くなっているようですよ。

    経験上8年くらいで交換すべきものですので、適宜交換すれば良いでしょう。

    詰まりに関しては、油汚れが多いようですが、これはディスポーザーとは直接関係がないようです。

    https://www.suidou.org/trouble/clogging-kitchen-fix-clean-drains/

    キッチンの詰まりの原因
    台所の排水溝が詰まってしまった場合、その原因は一体何なのでしょうか。考えられる原因はいくつか存在します。
    しかし、最も多いのは、貯まった油汚れだと言えます。この場合は、突然詰まるのではなく、徐々に徐々に水の流れが悪くなり、詰まっていくという感じです。
    突然水の流れが悪くなる場合は、大きめの食材や、スプーン・フォークなどといった固形物が詰まっている場合があります。その他にも、カビが原因で詰まってしまう場合なども存在します。それらの事に関して個別に確かめてみましょう。

  466. 971 匿名さん

    私もディスポーザーなしマンでしたが、室内に浄化槽も後付した10年後にディスポーザーを交換したら、音が小さくなっていて感心しました。

  467. 972 匿名さん

    >>詰まりに関しては、油汚れが多いようですが、これはディスポーザーとは直接関係がないようです。
    いや、関係あるでしょ。
    ディスポーザーが無ければ油を含んだ生ごみをポンポン捨てることはないからね。

  468. 973 匿名さん

    >>972 匿名さん
    ディスポーザーのないマンションで油汚れによる詰まりがあると言う記事が上にあるのに面白い人ですね。

    それほどディスポーザー嫌いの理由は何?

  469. 974 匿名さん

    ディスポーザーは好きだよ。嫌いじゃない。
    ただ、配管の詰まりとディスポーザーは関係あると思う派なだけ。
    ディスポーザー無しより清掃頻度が高いのは詰まりやすいからだよね。

  470. 975 匿名さん

    >>974 匿名さん

    配管は詰まらないと国交省の実証試験で実証済みなので、その点繰り返すのは止めましょう。他に実験結果があればよろしく。

  471. 976 匿名さん

    つまり>>951は不正解ですね。

  472. 977 匿名さん

    >>976 匿名さん

    つまり?

    詰まらないってことのようですよ。

  473. 978 匿名さん

    詰まるし、指切断リスク

  474. 979 匿名さん

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%...

    ディスポーザー内部にはむき出しの回転刃といったものはなく、投入物を遠心力で周囲の固定刃へ送り出すためのターンテーブルがあるのみのため、動作中に誤って手を突っ込むようなことがあっても指先がターンテーブルの平らな表面をこするだけで手が粉砕されるようなことはなく、安全性は比較的高い。また、スプーンやナイフなどの食器を落とし込んだまま動作した場合は過負荷保護装置が働き運転を停止する。

  475. 980 匿名さん

    >>977 匿名さん
    ディスポーザーNGの自治体もあるようですね

  476. 981 周辺住民さん

    詰まりも大切だけど、ディスポーザーが使える地域の下水道事情や電力事情・今は建物内の電力を民間電力会社と契約している建物も多いから、変圧器周波数や電圧(電圧を若干下げる事で電力を節約)とかもテェック。東京電力とか大手なら問題ないけど。

    流し台上の専用コンセントとか、電気回線が100V40A(アンペア)、200V用もある。
    ディスポーザーを設置できる流し台メーカーとデザインは以外と少ないよ。
    マス設置費用や維持費やパイプ清掃管理費に、建物販売価格や月の管理費が高くなる

    可燃ゴミ収集が週に2~3回地域で、ゴミ袋が無料か安い地域なら無理してディスポー
    ザにしなくても良いと思う。

  477. 982 匿名さん

    生ゴミ好きの人は外廊下のディスポーザーなしマンションでいいと思う。ご自由に。

  478. 983 周辺住民さん

    住んでいる所は、全国的に新水道法が施行され、上下水道民営化や特別会計だけで間に合わなくて、一般会計から上下水道料金の赤字分を負担している状況で、上下水道局
    資産売却や、土地賃貸や、ネーミングライツや、水道局事務所も保健所並みに統廃合してる

    下水道の能力も限界で(大正時代からの敷地がめいいっぱいで地下化)今後数十年にわたり、
    ディスポーザーを新規に許可が出る保証がない。

    地域のそういった事情も、ディスポーサー購入するかどうかの基準だよ。自分のとこは
    今後15年経っても人口は増えない、15年過ぎると人口が減る。

    東京品川区とか今後永遠に人口が増え続ける地域なら心配は要らないと思う。

  479. 984 匿名さん

    >>983 周辺住民さん

    単体ディスポーザーは無理でしょうが、ゴミ処理能力も切羽詰まってるでしょうから、マンションの浄化槽付きディスポーザーはむしろ歓迎では?

    何せ今後は高齢者の紙オムツ処理もディスポーザー使わないと自治体あるいは産廃業者も管理組合も負担が大きくなるばかりですから。

  480. 985 周辺住民さん

    紙おむつを下水道に流せる都市は限られると思う。少なくても自分の所は無理だ。
    ゴミ処理場も人口が増えないから、ゴミ処理場も空きがある。ともかくゴミなんて
    約16種類に位に分別しないと収集してくれない。

    地下にある浄化槽(攪拌機と沈殿槽)は、最近スコールで下水道から逆流して水没する恐れがある。それに最近は、「ウーバーイーツ」…外食に行かなくてもお店の料理を110円~とか安い配達料金で電動自転車とかバイクで配達してくれる。家で調理する方が少なくなった。

    もう一つの詰まる理由は、節水型トイレ。あまり水を使わないドラム式洗濯機や
    水をあまり使わない風呂のシャワーヘットや、食器洗浄機なんかも節水タイプになっていて
    あまり建物の下水管に水が流れない。

    少子高齢化で子供が住んでいる方が少ない。食生活も変わって米のトギ汁とかも出ない。

  481. 986 匿名さん

    >もう一つの詰まる理由は、節水型トイレ。あまり水を使わないドラム式洗濯機や
    >水をあまり使わない風呂のシャワーヘットや、食器洗浄機なんかも節水タイプになっていて
    >あまり建物の下水管に水が流れない。

    ディスポーザー無罪ということで良かったですね。

  482. 987 匿名さん

    ディスポーザーとは無関係に、定期的に高圧洗浄が必要なことが良く分かりました。

  483. 988 匿名さん

    洗浄頻度が倍以上になるよ
    無関係だったら洗浄頻度は倍以上にならない

  484. 989 匿名さん

    実際は不要じゃない?都市迷信でしょう。国交省の実証実験で問題ないと言ってんだから。

  485. 990 匿名さん

    おそらくメンテナンスの良いマンションや規模の大きいマンションでは、高圧洗浄時不在であっても、全住戸が必ず年一度は洗浄できるように、頻度を上げているだけでしょう。

    既に上に述べられているように、通常の調理の油、ドラム式洗濯機など、食洗機による節水など他の要因も大きいので、ディスポーザーの有無に関わらず、特に高層マンションや高級マンションだと臭気の発生を抑えるために、清掃頻度を上げるのではないでしょうか。

    その点で、高圧洗浄の回数が多いマンションと言うのは、規模の大きいマンションならではのメリットを享受できる良いマンションであると言えると思います。

    ディスポーザーの嫌いな人は、都心では数少なくなっていますが、安い価格帯の小規模マンションを選ばれると良いように思います。

  486. 991 匿名さん

    http://tsuraiyo.com/NT4910-DEBE.html
    >普通、排水管の清掃というのは、建設初年度は必要なく、2年目以降、毎年1回やればいい、というのが標準ですが、ディズポーザ設置マンションでは、「初年度から必要」「その後も、年に2回実施が必要」だそうです。排水管清掃というのは、1戸あたり1回5000円前後の費用がかかりますが、ディズポーザ・マンションでは、これが倍になってしまいます。つまり、維持費が大きくなるということです。また、単純に「倍」というわけにはいかないそうです。それは、「清掃の手間が普通のマンションよりもずっと大変なため、時間もかかり、通常の料金ではできない」からです。

    http://www.nakao-seisou.com/cgi-bin/nakao-seisou/siteup.cgi?category=2...
    >平常の清掃に使う時間また水の使用量も3倍近くかかってしまいました。これからディスポーザーを使用するマンショでは維持費は高くつきます

  487. 992 匿名さん

    ディスポーザーが嫌いな人は、ディスポーザーのないマンションに住めば良いだけなんだけれど?

    そうすれば、管理費も水道代も電気代も皆安く済むでしょう。住民が水分70%の生ゴミを運び、ゴミ回収車が生ゴミの70%の水分のために燃料を使い、せっかくの生ゴミを資源として再利用せずに焼却炉が水分を蒸発させるために火力を使う、あるいは、埋め立てても使いものにならない土地として使いようのない埋め立てに供される、などが気にならなければ。

    戸田建設
    集合住宅におけるディスポーザ排水システムの配管設計法に関する研究
    小島 邦晴
    A Study on The Piping Design Methods for Household Garbage Drainage System in Apartment Houses
    https://www.toda.co.jp/lucubration/pdf/p411.pdf

    5.2 維持管理からみた設計・施工指針
    5.2.1 総論
    (1)排水搬送性に及ぼす維持管理の重要性
    配管設計を完全な形で行い、施工も精度良く完了したとしても、台所排水には油分が含まれるため、配管管壁にグリースが付着し、そこに卵殻などの比重の重い粉砕物などが堆積し、経年で配管は閉塞してゆく。ディスポーザ排水は、ディスポーザを設置しない厨房排水の場合に比べて、食品を粉砕することによる油分の増加や、粉砕された厨芥により配管閉塞のリスクは大きい。1年経過した配管では以降、粉砕厨芥の影響で管壁に付着したグリース分が剥離し、成長はしないという報告もされているが16)、逆の報告もある17)。

    また、管壁に付着したスケールは、1年後は柔らかい状態であり、高圧洗浄で容易に清掃可能であるが、1年半が経過すると硬くなり、高圧洗浄の圧力をかなり高く設定しないと清掃できない、という報告もある17)。

    この点からも、第3者認証の条件である1年ごとの配管清掃は適切なものといえる。

  488. 993 匿名さん

    好き嫌い以前に嘘は駄目じゃないかな?
    清掃頻度はディスポーザーと相関関係があるよ。
    つまり、ディスポーザーは詰まりやすい。

  489. 994 匿名さん

    維持費が高くてイヤならディスポーザーなしの物件で良いでしょ。

    キッチン下に浄化槽とセットで後付すれば良いだけのこと。

    高級マンションなら共同設備の浄化槽メンテに金払っても良いかな。

    自治体のディスポーザー不可の例を個別に出されても、
    47都道府県全体では多数派と少数派はどちらなのでしょうね。

  490. 995 匿名さん

    >>993

    戸田建設
    集合住宅におけるディスポーザ排水システムの配管設計法に関する研究
    小島 邦晴
    A Study on The Piping Design Methods for Household Garbage Drainage System in Apartment Houses
    https://www.toda.co.jp/lucubration/pdf/p411.pdf

    5.2 維持管理からみた設計・施工指針
    5.2.1 総論
    (1)排水搬送性に及ぼす維持管理の重要性
    配管設計を完全な形で行い、施工も精度良く完了したとしても、台所排水には油分が含まれるため、配管管壁にグリースが付着し、そこに卵殻などの比重の重い粉砕物などが堆積し、経年で配管は閉塞してゆく。ディスポーザ排水は、ディスポーザを設置しない厨房排水の場合に比べて、食品を粉砕することによる油分の増加や、粉砕された厨芥により配管閉塞のリスクは大きい。1年経過した配管では以降、粉砕厨芥の影響で管壁に付着したグリース分が剥離し、成長はしないという報告もされているが16)、逆の報告もある17)。

    また、管壁に付着したスケールは、1年後は柔らかい状態であり、高圧洗浄で容易に清掃可能であるが、1年半が経過すると硬くなり、高圧洗浄の圧力をかなり高く設定しないと清掃できない、という報告もある17)。

    この点からも、第3者認証の条件である1年ごとの配管清掃は適切なものといえる。

  491. 996 匿名さん

    2011年の情報しかない

    単体ディスポーザー
    全国 全 1,718団体の内 29団体の自治体で許可しています。

    ディスポーザー排水処理システム
    全国では全 1,718 団体の内 416団体の自治体で許可しています。

  492. 997 匿名さん

    ディスポーザーのWikipedia読めば十分でしょう。日進月歩、技術は進歩しているので。

    北海道北広島市はディスポーザー禁止だから、ディスポーザー嫌いさんには良いかも。

    独自の生ゴミ分別回収システムを採用したので、バイオマスで処理したいのが理由のようだけれどね。

  493. 998 匿名さん

    国土交通省のWebサイトに
    ディスポーザーの導入状況調査結果(平成29年4月末)
    http://www.mlit.go.jp/common/001261626.pdf
    に情報がある。

    1.調査方法の概要
    項目 内容
    調査対象 下水道事業を実施している全ての市町村(都道府県は対象外)
    調査方法 調査対象の地方公共団体にアンケートをメールで送付し
    メールにより回収
    質問回答の時点 2018 年4月末時点での状況を記載

    2.調査結果
    ・処理槽付きディスポーザー設置を認めている自治体数
    622自治体
    ・直投型ディスポーザーの設置を認めている自治体数
    27自治体
    【北海道】帯広市・滝川市・砂川市・奈井江町・栗山町・浦臼町・沼田町・増毛町
    興部町・むかわ町・音更町・更別村・陸別町・浦幌町・標茶町
    【青森県】十和田市
    【群馬県】伊勢崎市
    神奈川県秦野市
    【新潟県】南魚沼市
    【富山県】魚津市・黒部市
    【岐阜県】岐阜市
    【静岡県】藤枝市・菊川市
    愛知県岡崎市
    【鳥取県】境港市
    【熊本県】菊陽町

    <参考>これまでの取組状況
    H12~15:建設省・北海道・歌登町(北海道)が、同町で直投型ディスポーザーの社会
    実験を実施
    H17 :国土交通省が「ディスポーザー導入時の影響判定の考え方」をとりまとめ
    H24.1 :導入状況調査の実施




    基本的に国土交通省は普及を促進する側の模様。

  494. 999 匿名さん

    市町村は合併があるものの、マンション用の処理槽付きディスポーザーを認める市町村は増加傾向。この事実が意味するものはなんだろうか。

  495. 1000 匿名さん

    とは言え、ディスポーザーを認めていない自治体の数の方が多いですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸