福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク那覇開南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 沖縄県
  5. 那覇市
  6. 樋川
  7. 牧志駅
  8. ル・サンク那覇開南ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2022-01-17 11:49:08

ル・サンク那覇開南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:沖縄県那覇市樋川2丁目564番4(地番)
交通:「開南」バス停から 徒歩4分(約280m)
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:62.66平米~90.97平米
売主・事業主:NIPPO沖縄開発事務所
売主・事業主:長谷工不動産ホールディングス
販売代理:エールクリエイト
施工会社:金秀建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工スマイルコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-09-14 20:11:40

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ル・サンク那覇開南口コミ掲示板・評判

  1. 301 マンコミュファンさん

    団地の子だからやばいとはなんとも失礼な。

  2. 302 マンション検討中さん

    コメント300件突破!ここすごいですね。

  3. 303 マンション検討中さん

    >>299 購入者さん
    凄い偏見ですね。

  4. 304 購入予定

    >>301 マンコミュファンさん
    団地だからという偏見は嫌です。ただ、築浅でも団地のエレベーターや廊下の汚さを見ると、やはりマンション購入層との民度の違いは歴然としてあるような気がします。

    子育て世代が増えると、ドラッグストアーやコンビニもできるかな。

  5. 305 購入予定

    >>297 通りがかりさん
    学校も近いので、昼間の子供の声や学校の音楽、放送などが気になる方にはストレスが多いので、おすすめできませんね。

  6. 306

    那覇で音のない場所ってなかなかないのかなって思います。
    それよりも目の前が学校と公園なので他の高層ビルなどが建つ心配もないからいいかな。

    100点ではないけど、90点くらいの満足度はあるかな、

  7. 307 匿名さん

    昼間は不在なので関係ありませんが、子供たちの声が聞こえたりするのは個人的には好きですけどね。街が明るくなりそうで良いと思います。

  8. 308

    >>307 匿名さん

    そうですよね。
    子供も暮らしやすい街づくりになるといいですね。
    既に徒歩圏内に小児科もありましたね。

  9. 309 匿名さん

    ここは子育てファミリー層向けになりそうですね。

  10. 310 通りすがり

    初めまして。

    今日ここの要望書出してきました。
    とても人気のようですね。2倍ですって言われてしまいました。12階ってどんな景色になんでしょうね。

    道路も広くなるようですし、住環境は良さそうですね。市営団地の中に公園と近くにも公園ありますね。

  11. 311 マンション検討中さん

    要望書の締め切りはいつですか?

  12. 312 匿名さん

    立地としては微妙ですが、現在、販売されている物件の中ではマシな方だと思います。

  13. 313 マンション検討中さん

    要望書だしました。
    立地は好き嫌いが分かれる場所ですね。
    私はすきですが。。
    昔は今の計画地周辺はとても住みたい場所ではなかったですが。笑
    近隣の牧志も壺屋も良い意味で変化していってると思います。活気が復活しているような。。
    昔と今が混合している町だと感じました。
    今回の再開発で幅広い人たちが集まって、活気がつくことを願いましょう!

  14. 314 マンション検討中さん

    BCは県内在住のファミリー層向け、DEは県外組のセカンドハウス向け、老後暮らし向けでもいいかも。AFはその他お金に余裕のある人向けって感じですかね。

  15. 315 通りすがり

    >>314 マンション検討中さん

    ん~。
    同じ投稿内容ですが、業者の方ですか?
    私がモデルルーム見に行ったとき一言一句同じようなこと言われました笑

    冗談ですが笑

  16. 316 匿名さん

    >>314 マンション検討中さん
    実際にそのようなタイプ分けで入居したら、住人の層がバラバラすぎて管理組合がまとまらず大変そうですね笑

  17. 317 匿名さん

    ここは少なくとも、お金持ち向けでは無いですね。

  18. 318 マンション検討中さん

    すごい人気でした。
    倍率がすごい。
    買いたくても買えないじゃないですか。

  19. 319 匿名

    >>316 匿名さん
    2LDK~4LDK,2階~19階というだけでも結構、層は別れると思います。
    築浅で管理組合が機能しているマンションって沖縄にもありますか?我が家が住んでるマンションは、ほぼ飾りで管理会社が言うがママです。
    こちらのマンションは、共同体として自治意識の高いと嬉しい。

  20. 320 マンション検討中さん

    >>311 マンション検討中さん
    販売開始が5月中旬だったと思うので、要望書はその前の5月上旬が締めだと思います。

  21. 321 マンション検討中さん

    >>315 通りすがりさん
    よく見てますね。業者の方ですか?私は元業者です。今は別業界。要望書も出しましたし、ここは良いと思いますよ。

  22. 322 匿名さん

    地元子育て世帯の方には最高!
    迷っているなら要望書出したほうが正解!

  23. 323 マンション検討中さん

    >>320 マンション検討中さん
    上旬というともうすぐ締切ですね。ありがとうございます。

  24. 324 検討板ユーザーさん

    小中ともに近いのがいいですよね!

  25. 325 検討板ユーザーさん

    >>323 マンション検討中さん

    あ、でもHPには販売開始は5月上旬と書いてあるので、要望書出すなら急いだ方がいいかと!

  26. 326 匿名さん

    子育てしやすいは違和感ですね。地元はみんな新都心に行きたがります。子供いない世帯は飲み屋もあっていいと思いますけど。

  27. 327 通りすがり

    >>317 匿名さん

    あなたのいうお金持ちがどの程度を指すのか分かりませんが、今後のために教えて貰えませんでしょうか。

  28. 328 通りすがり

    >>326 匿名さん

    私も子育てはしやすいと思います。
    公園近いし、小中学校も近いですね。

    私は新都心の良さが分からない…。

  29. 329 匿名さん

    >>328 通りすがりさん
    まあ価値観はそれぞれなので。でも与儀公園は、、、

  30. 330 通りすがり

    >>329 匿名さん

    そうなんです。
    価値観は人それぞれなんです。

    なので、もう少し具体的に書いて頂けると助かります。

  31. 331 マンション検討中さん

    今からだと、倍率とか気にせずに好きな物件を申し込むしかないですね!

  32. 332 マンション検討中さん

    ここって公式HPはまったく更新されずに、すでに要望書の〆切なんですね。
    昨年、電話で確認した際には、HPでマメに情報出しますので見て下さいと言ってましたけど、、、。
    地元民以外は相手にしていないってことですかね。

  33. 333 通りすがり

    >>332 マンション検討中さん

    更新されないならまだしも、開発予定にない図書館やらスポーツ施設やらが書いています。

  34. 334 ん~

    ここ、もう締め切られてるんですね。
    ありゃりゃ。

    物件、立地良かったのにな。

  35. 335 マンコミュファンさん

    >>334 ん~さん
    そうなんですか?
    どこ情報でしょうか?

  36. 336 マンション検討中さん

    >>334 ん〜さん
    グランドオープンは、これからですよ。

  37. 337 ん~

    >>336 マンション検討中さん

    グランドオープンはいつになるのでしょうか?

  38. 338 検討板ユーザーさん

    >>337 ん~さん

    ホームページ見ました?
    こう書いてあります。

    販売開始予定時期:平成30年5月中旬)

  39. 339 検討板ユーザーさん

    >>338 検討板ユーザーさん
    あれ!?中旬に変わってる!

  40. 340 マンション検討中さん

    与儀公園は…
    むしろ治安にとってマイナス

  41. 341 匿名さん

    与儀公園の実情、知らない人は地元人でも割といますからねぇ。。。

  42. 342 匿名さん

    知らない人いますかね。あれが開南、与儀エリアの環境実態だと思いますよ。

  43. 343 匿名さん

    生活環境から少し遠いと、意外と知らない物ですよ。
    抽選になっているのが証拠かと。

  44. 344 匿名さん

    ネットで検索するだけで、
    色々と情報が出て来ますけどね。

  45. 345 匿名さん

    ネガティブな情報を知らないと、わざわざ調べない物ですよ。
    夜に近づかなければいいだけですが、私としてはチョット無いですね。

  46. 346 マンション検討中さん

    >>345 匿名さん

    全くないとは言わないがこのご時世そこまで無法地帯にもなる訳わないでしょ笑

    誇張されてる部分も大きいと思いますよ。
    一応お隣は警察ですからね。

  47. 347 匿名さん

    昼間も風紀が悪くて近寄りたくない公園ですけどね。酒盛りしながら花札する老人の憩いの場。

  48. 348 匿名さん

    同意。
    一人では入りたくないですね。

  49. 349 匿名さん

    うーん。桜の季節は綺麗な公園ですけどね。
    昼は大丈夫かと。

    夜は入ったことないですし、噂が怖いので入れません。

  50. 350 マンション検討中さん

    ってか夜の公園、行きませんよね笑。私は奥武山公園以外、夜の公園行ったことないですよ。

    昼間はゲートボール?とか体操?とかしてて、人がいるだけマシだと思いますよ。小さい無人の公園よりは。

    あと、市民会館が移転するので(図書館も移転するので)与儀公園横のゾーンに何かいい感じの施設ができるんじゃないかと楽しみにしています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]沖縄県在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

沖縄県那覇市壺屋1丁目

3998万円~6398万円

1LDK・2LDK

42.4m2~60.38m2

総戸数 47戸