福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク那覇開南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 沖縄県
  5. 那覇市
  6. 樋川
  7. 牧志駅
  8. ル・サンク那覇開南ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2022-01-17 11:49:08

ル・サンク那覇開南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:沖縄県那覇市樋川2丁目564番4(地番)
交通:「開南」バス停から 徒歩4分(約280m)
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:62.66平米~90.97平米
売主・事業主:NIPPO沖縄開発事務所
売主・事業主:長谷工不動産ホールディングス
販売代理:エールクリエイト
施工会社:金秀建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工スマイルコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-09-14 20:11:40

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ル・サンク那覇開南口コミ掲示板・評判

  1. 161 評判気になるさん

    >>158 匿名さん

    そうなんですね…

  2. 162 不動産さん

    >>161 評判気になるさん

    やはりここは駐車場問題は切実ですね

  3. 163 評判気になるさん

    沖縄は1人1台文化ですからね。

  4. 164 検討板ユーザーさん

    隣の駐車場は借りられないのですかね…。だめなら仕事かえなきゃいけないかも知れない。

  5. 165 匿名さん

    >>164 検討板ユーザーさん

    自分が聞いた時にはそこは駄目そうでした…
    敷地の外でって…

  6. 166 匿名さん

    駐車場問題、やはり皆さん悩みますよね。
    引渡し時期には、周辺も整備されているでしょうから、
    どこに借りられるか検討も付きません。
    我が家は一台にしてバスも利用かな。

  7. 167 マンション検討中さん

    駐車場料金って1ヶ月いくらかご存知ですか?

  8. 168 eマンションさん

    2020年のオリンピック過ぎたら相場は暴落らしいですよ。
    今は買い控えした方が賢明かもですね。

  9. 169 評判気になるさん

    >>168 eマンションさん
    控えたい人は控えましょう!

  10. 170 匿名さん

    >>168 eマンションさん

    全国的にはそうなりますね。ただ沖縄はあと10年は人口増え続けそうなので何とも言えないですねー。
    あと10年後に病気してて団信組めなくなったりして。。。

    つまり買いたいときが買い時なんです。

  11. 171 匿名さん

    >>168 eマンションさん

    確かに今買ったら高値掴みになりそうではありますね

    170さんもおっしゃってますけど10年あればローン分貯められますからね。

  12. 172 匿名さん

    今年の引渡しなら決めたいところですが、
    2年後は長いですよね。

  13. 173 匿名さん

    >>170 匿名さん

    消費税増税や住宅ローン控除減額考慮されてます?
    10年後の金利上昇リスクは?


  14. 174 通りがかりさん

    ローン組まなくていいくらい10年で貯めればいい話では?

  15. 175 匿名さん

    >>172 匿名さん

    長すぎますよね。
    2年後にもっといいところでてきちゃったら心が揺らぎそう

  16. 176 匿名さん

    >>174 通りがかりさん

    確かに!

  17. 177 匿名さん

    地域的に、再開発が進むにつれて新しいマンションが次々と建つのでは?
    設備なども年々便利で良いものが出てくるので悩みますね。

  18. 178 匿名さん

    >>177 匿名さん

    ここに限らず、今は土地も高騰している関係で建築費も上がり、トール的にコスト上になってしまうので中のグレードを軒並み下げるしかないようです。
    同じ値段出して買うならグレードの高いものを買いたいと思ってしまうのが人の心理であって、オリンピックももうすぐなので終わった後まで様子を見たいというのも正直なところではありますね。
    174さんが仰るように、オリンピック後に値が暴落するのであれば、逆に今は貯めておけば今ある頭金と合わせてローンなしでもいけますもんね。

  19. 179 無題

    オリンピック後の暴落は多少あっても沖縄と東京は落ちないと、土地鑑定士のかたがおっしゃってました。

  20. 180 匿名さん

    >>178 匿名さん

    177です。
    たしかに、おっしゃる通り設備等のグレード下がってますよね。
    実は私、ここのトイレが嫌で気になっているんです。
    便器の後ろに手洗い用の水が出るタイプ。

    最近のマンションって、横に手洗いカウンターが付いていませんか?
    なんかあれって憧れだったんですよね。
    小さい事なんですが、私には大きくて、、、笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]沖縄県在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

沖縄県那覇市壺屋1丁目

3998万円~6398万円

1LDK・2LDK

42.4m2~60.38m2

総戸数 47戸