福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランフォーレ大濠西ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 西新駅
  8. グランフォーレ大濠西ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-09-28 17:44:17

グランフォーレ大濠西についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:福岡県福岡市中央区鳥飼三丁目九区178番(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「西新」駅 徒歩9分
間取:2LDK、3LDK
面積:60.07平米~84.26平米
売主:コーセーアールイー
施工会社:九州建設株式会社
管理会社:株式会社アールメンテナンス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました 2017.10.27 管理担当】

[スレ作成日時]2017-09-14 16:22:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランフォーレ大濠西口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    コーセーアールイーのいい評判を聞いたことがありません。

  2. 52 匿名

    >>51 匿名さん
    そのとおりです。

    地域共生とかを掲げている地元企業が、
    地域住民は勿論、地元市民からネットユーザーからも非難を浴びていますね。

    部分的に同一名称を使っている化粧品会社も、業績・株価は絶好調ですが、気の毒ですよ。

  3. 53 匿名さん

    このマンションも地域住民とゴネてるんですか?
    この立地なら検討してみたいと思って色々調べてるんだけど、他のスレを見てても、グランフォーレと名の付く物件のスレは間取りやら価格に関する事ではなく、デベVS地域住民みたいなのばかりやから、何がなんだか。

  4. 54 匿名さん

    >>53 匿名さん
    地域住民がゴネてるんです。
    グランフォーレシリーズに対し、湧き出てくる自称近隣住民は、クレーマーを生業としているプロ市民です。
    クレーマーズブログ等で、いかにも企業が悪いと書いいますが、悪いなら訴訟なり対応策があるにも関わらず、それをしない出来ない事が単なる言い掛かりだと証明しています。
    どの物件も同様です。おそらく、チームクレーマーズのリーダーは個人的な理由から、グランフォーレシリーズを目の敵にしているのでしょうが、一般常識のある人達からは支持されていないのです。

  5. 55 匿名さん

    >>54 匿名さん
    当該企業の開発物件の中で、実際に訴訟に至った物件はあるのでしょうか?

    状況は多様でしょうけれども、1件でも司法判断が下されれば、
    他の物件の手詰まり状況も変容するかと思います。

    しかし、地域住民はそれを避けているのか、若しくは出来ないのか不明だが、
    今後どのような着地を目指しているのでしょうね?

    企業側の対応も全く見えて来ませんね。
    今のところ、実績は当初予想及び前年に比べて好調のようですね。

  6. 56 匿名さん

    >>55 匿名さん
    それぞれの物件に対するブログを見て下さい。あまりに自分勝手な主張に驚きます。
    企業側の対応〜とありますが、企業が正当に手続して入手した土地に、正当な申請をし認可され着工する物件に対して、言い掛かりを付けても、着地点はありません。粛々と工事は進んで完成しますのでね。
    プロ市民は訴訟をしないのではなく、正当な理由が無いので出来ないのでしょう。
    そもそも、問題があるならば許認可を出す役所に言うべきだと思いますが、それもしないのは、、、
    だから匿名サイトやブログで憂さ晴らししているのでしょう。また特徴的なのは、この様な事を書き込むと、企業に雇われた人間だ やら、企業から金を貰っているやら 自分達と対極にいる者を企業関係者と決め付けます。

  7. 57 匿名さん

    自分達の日陰は良くて他人は駄目と言うエゴのかたまりの人達。
    法的に問題が無いので裁判をする事は出来ない。

  8. 58 匿名さん

    日陰規制はクリアしていても日照権はあるけど、日照権の問題なんて裁判判例が幾らでもあるんだから、日照権に詳しい弁護士に相談すれば慰謝料がとれるかわかる。
    なんで相談して裁判しないのかな?

  9. 59 匿名さん

    相談出来る程の正当性が無いから。
    正当性が無いので、弁護士も受けない。

  10. 60 匿名さん

    >>57 匿名さん
    >自分達の日陰は良くて他人は駄目と言うエゴのかたまりの人達。

    その見解。ほぼ同じ修辞の表現を他スレでも見たような気がします。
    が、そんな簡単な括り方で、評価や批判が成り立つもののでしょうか??

    確かにご指摘の行為は、決して褒められるモノでは無いでしょうが
    類似の行為は程度の差、意図的か無意識下の差こそあれ、多くの方がやっています。

    貴方には、思い当たる事はありませんか?
    皆無なら、同様のご投稿を繰り返して下さいませ。
    どのみち、何に対しても、なんら影響はありませんけど。

  11. 61 匿名さん

    >>60 匿名さん
    その言葉、チームクレーマーズの皆さまに、熨斗を付けてお返しします。

  12. 62 通りがかりさん

    そこまで企業擁護するのも変な目で見られてるのに気付いたほうがいいですよ(汗
    世の中、法律と裁判しかないと思われてるなら社会人としてかなり病的なレベルだとだれか教えてあげないと

  13. 63 匿名さん

    >>62 通りがかりさん
    法治国家日本において、その考えこそ病気ですね。


  14. 64 匿名さん

    同じ企業が沢山の紛争を起こすのには理由があるでしょう。法律さえ守ればあとはおかまいなしというのは市民としては最低限度に近い生き方です。もめると裁判したらと言いますが、常識ある企業や普通の人間が敬遠すは儲かると分かっていてもやらないだけの話です。

  15. 65 匿名さん

    >>64 匿名さん
    それをこんなサイトで議論しても時間の無駄ですので、当事者同士で然るべき場所で協議をしたら如何ですか?その場所として、法廷が1番適していませんか?と言ってるのに、理解すらしようとしないのは、何故でしょうかね。

  16. 66 匿名さん

    54>>"湧き出てくる自称近隣住民は、クレーマーを生業としているプロ市民です。"
    そうではないと思います。この会社が、法律的に問題がなければ、どんな建物を建ててもよい、住民の生活など考える必要ないと考えることに問題の源があります。ここの他にも、久留米、大橋、草香江、それに過去に別の場所で紛争を頻発させています。それぞれの住民が反対運動をせざるを得ない状態に追い込まれるのです。裁判が出来ないのは法律に違反してないので、裁判しても負ける可能性が高いからです。従って、反対運動のやり方には限界があります。せいぜい法律に違反しない範囲で事実に基づいて反対運動を展開するくらいです。例えば、”業者に誠意がない時”というサイトがあって住民はこれを参考に頑張っているのです。”クレーマーを生業として”誰がお金を払うのでしょうか?逆に企業にお金で雇われた人たちは”クレーマー”や“プロ市民”などと言い募って住民を責め立てます。しかし、それは雇われているが故の間違った宣伝です。この企業のおかげで涙を流している人が沢山います。

  17. 67 匿名さん

    >>66 匿名さん
    答え、出てますね。
    負ける理由は何ですか?
    業者の誠意て何ですか?裁判しても負ける要素しかなく、業者は正当な理由で建設するのに、誠意とは?
    近隣住民の反対運動云々とありますが、それは貴方達の勝手な理由でしかないのに、誠意とは?
    和解金ですか?一般的に、法を犯していない者に対し、誠意を ということは金銭的な解決を連想させますが、貴方の誠意とは?

  18. 68 匿名さん

    法的に問題のない物件に対してあの様な批判ブログしても共感を得られないよね。

  19. 69 匿名さん

    誠意というのは住民の生活に配慮すると言う事です。通風や日照のことです。福岡市の建築紛争条例では通風や日照にどう配慮したかを記述するよう勧めています。しかし、この企業は条例には強制力はないので始めから無視してかかります。
    裁判できない理由は、勝つかもしれない案件でも、もし負けると工事の遅れの賠償金として建設費用の2−3割を要求される恐れがあるからです。10億の建物の場合2−3億です。このような巨額のお金を住民が用意できるはずがないでしょう。企業はその弱みを知っていて裁判、裁判というのです。建設後に損害賠償として裁判によりお金を求めることはありえます。しかし、お金のために運動している人は少ないでしょう。お金よりも生活を守ることがずっと大切なのです。

  20. 70 匿名さん

    草の物件は議会で議員や市も法的に問題無いって言ってだけどね。

  21. 71 匿名さん

    >>69 匿名さん
    お金で無く、生活を重視するなら 負けたら賠償 と言わずに、工事差し止め請求を起こすべきでしょう。完成しては、貴方の言う生活も守れませんよ。
    その程度の考えだから、言い掛かりと言われるのですよ。本気ならば、あてにならないブログや横断幕なんかで対抗せずに、法的手段しかないでしょう。

  22. 72 匿名さん

    相変わらずの無責任なコメントですね。

  23. 73 匿名さん

    お金よりも生活を守ることが大事なんだよね。
    だったら、その信念を貫き、負けたらどうたらとか言わずに、裁判やれよって事だろ。
    負けると言うより、裁判にすらならないのが実情だろ。それを配慮だのなんだの都合のいい言葉で逃げてるだけの事。71も書いてるけど、意味のないクレームつけている間も、工事は進んでるんだよ。お金よりも大事な生活は、出来上がったらどうする事も出来ないんだよ。何らかの着地点を見つけたいなら、動けって事のどこが無責任なの?
    本当は自分達に正当性が無い事、分かってるから出来ないだけだろ。

  24. 74 通りがかりさん

    話しそれちゃうけど
    現行法さえ守ればなんでも良いって理論が
    進むと駄目社会にしかならないし
    抗議行動の結果、現在の平和な民主主義国家に
    なったんだから
    現行法の範囲内でなんでも裁判の結果でしか判断しないなら将来はないよ
    一般市民には対企業の裁判は簡単にはできんことくらい
    わかるでしょ?
    コーセー側が違法な反対運動止めれ!って裁判起こすのも手じゃないかな?
    なんだかんだいって買う人もいるならアホな経営しとらんでクレーム処理くらいスマートにできるようになればokじゃないの?
    経営責任なのか社員の能力不足なのかはしらんけど
    次にいかせるようにがんばれ

  25. 75 匿名さん

    商業地区の日陰規制を理解出来ない人達を相手にしてもね。
    ここだけ特別なら別だけど、他にも商業地区で日陰になってる物件は幾らでもあるからね。

  26. 76 匿名さん

    千日手状態だなあ。

  27. 77 マンション検討中さん

    どっちがどうなのか良くわかりませんが、なんだかこんな建物はいやですね。

  28. 78 匿名さん

    値段が高すぎませんか?

  29. 79 匿名さん

    >>78 匿名さん
    高いと思うなら、やめた方がいいですね。
    生活レベルに合った物件を探しましょう。

  30. 80 ke

    貴方が知らないだけ。

  31. 81 ke

    法的に問題はなくても建築前に説明などの配慮する事となっています。
    市の建築指導課にいったらどうですか?

  32. 82 匿名さん

    ”生活レベルにあった物件を探しましょう”なんて、言われなくても分かってますよ。購入を検討している人間に失礼ですよ。

  33. 83 匿名さん

    言われなくても判っている事を投稿して、何が失礼なんですか?
    本気で検討する上で、高すぎ または安すぎ と思って購入すると、必ず後悔します。何か自分の思惑と違う事象があった時に、高かったのに! 安いから!と。
    場所の割に高すぎなのか、間取りの割に高すぎなのか、設備の割に高すぎなのか、自分達が想定した価格よりかけ離れたからこその、“高すぎ”だと思いますので、ご自身の生活レベルに合わせ購入すべきだと思いませんか?
    何の購入もそうではないですか? 極端ですが、日用品や食料品の買い物も、近くのスーパーで何も気にせず買う人と、少しでも安いスーパーまで行く人、品質優先で金額を気にしない人、それぞれ生活レベルに合わせた買い方です。車も同じですよね。
    もし、生活レベル=収入と感じたのなら、失礼なのは貴方です。

  34. 84 匿名さん

    悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段なら辞めておけ

  35. 85 匿名さん

    言い方が高飛車で不愉快です。こんな営業をやっているのでしょうか、この会社は。

  36. 86 匿名さん

    >>83 匿名さん
    >>85 匿名さん

    マナーとして、特定の誰かへの賛同や反対意見の場合は、アンカー「 >> 」をつけましょうよ。

  37. 98 匿名さん

    [No.87~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  38. 99 匿名さん

    コーセーアールイーの物件は敬遠したがよかろうね。他にも近くでいくつか建設中やし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランフォーレ西新ナチュリア

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,150万円~3,810万円

1LDK

32.32平米~37.84平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

3,268万円~3,978万円

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

5,650万円・6,490万円

1LDK・3LDK

47.66平米・67.43平米

総戸数 23戸

ザ・サンパーク西新

福岡県福岡市早良区城西3丁目

未定

3LDK・4LDK

74.83平米~84.50平米

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

総戸数 30戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

5,190万円~7,260万円

2LDK~4LDK

65.32平米~80.45平米

総戸数 41戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~6,830万円

3LDK

67.38平米~74.24平米

総戸数 24戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,370万円~5,990万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

5,630万円~6,190万円

3LDK

66.35平米~68.17平米

総戸数 29戸

オープンレジデンシア室見

福岡県福岡市西区愛宕二丁目

3,068万円~4,938万円

1LDK・2LDK

33.64平米~56.51平米

総戸数 52戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

グランフォーレ姪浜駅南レジデンス

福岡県福岡市西区姪浜駅南二丁目

5,830万円~6,980万円

3LDK・4LDK

70.37平米~85.32平米

総戸数 30戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

4,330万円~4,870万円

3LDK

67.31平米~72.46平米

総戸数 61戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸