神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス住吉川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. 住吉駅
  8. ザ・パークハウス住吉川ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2020-12-31 14:37:28

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
物件概要
2017年09月11日現在
ザ・パークハウス 住吉川
所在地 兵庫県神戸市東灘区住吉東町2丁目1876番246(地番)
交通
JR東海道本線「住吉」駅(南出口・駐輪場側)より徒歩8分、
阪神本線「魚崎」駅(北出口)より 徒歩10分、
六甲アイランド線「魚崎」駅(西出口)より徒歩7分
総戸数 44戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)22台〔月額使用料:未定〕
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 3LDK・4LDK
専有面積 78.47m2~98.95m2
バルコニー面積 7.49m2~10.53m2
販売予定 平成30年2月上旬販売開始予定
モデルルーム 資料請求受付中
完成日または予定日 2018年11月上旬
入居(予定)日 2019年1月下旬
敷地面積 2246.75m2(売買対象面積)
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造・地上5階地下1階建
用途地域 用途地域:第一種中高層住居専用地域・第3種風致地区
高度地区:第四種高度地区
防火地域:準防火地域
建ぺい率/容積率 建ぺい率:40% 、容積率:200%
管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
施設費用・償却費
【駐車施設】(総戸数に対して)/22台〔月額使用料:未定〕、
【バイク置場】(総戸数に対して)/1台〔月額使用料:未定〕、
【ミニバイク置場】(総戸数に対して)/4台〔月額使用料:未定〕、
【自転車置場】(総戸数に対して)/44台〔月額使用料:未定〕
売主 三菱地所レジデンス株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主)
施工会社 株式会社鍜治田工務店
建築確認番号 第NK16-1488号(平成29年5月19日)
問い合わせ先 ザ・パークハウス 住吉川 販売準備室
10:00~17:00(水・木・第2火曜日定休※祝日除く)
0120-320-240
sumiyoshigawa@mec-r.com

[スレ作成日時]2017-09-12 19:03:35

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 住吉川口コミ掲示板・評判

  1. 151 通りがかりさん

    >>150 マンション検討中さん

    そだね。

  2. 152 名無しさん

    >>150 マンション検討中さん

    そんな狭いところで満足できるならね。

  3. 153 買い替え検討中さん

    >>149 検討さん
    いい加減なことを言うな。
    そんなわけないだろ。

  4. 154 マンション検討中さん

    確かに週刊誌やブロガーの記事読んでも今後は60m2前後の1LDK.2LDKの需要ばかりになると書いてますね。

  5. 155 匿名さん

    でもわざわざ20年後30年後のためだけに買うの?
    その為にそれまでの20年を60㎡2LDKで耐えるの??
    何の為に家買うの?20年後に売るために?
    私なら、高齢化した後にわざわざそんな狭い普通の物件をわざわざ買わない。買うなら介護付きのマンション買うわー。

  6. 156 名無しさん

    >>154 マンション検討中さん
    週刊誌もブロガーもデベからお金もらって記事書いてるんじゃないですかね。 建築費高騰で物件価格が高値だから庶民には90平米は手が届かない。 なので60平米とかを買わせるためにそんな記事を書いてるんだと思いますね。

  7. 157 マンコミュファンさん

    >>156 名無しさん
    まさしくそれ。マンション価格高騰時は狭い部屋が増える。時勢に合わせた記事ですよね。風呂のサイズも1418やら1318ばっか。

  8. 158 マンション検討中さん

    相変わらず売れてへんのう。
    見学予約して現地行ったことあるけど外観見て玄関前でキャンセルの電話入れたわ。
    高級感が少しあるのは道路側の部屋のみ。
    あとは普通の賃貸とほとんど変わらん。
    一番奥はマンションが3棟にらみ合いしとって息が詰まりそうな感じやった。
    あんなにギリギリまで建てんでもええのにな。
    他のマンションも迷惑しとったわ。

  9. 159 匿名さん

    何かパンフでは高級そうに見えたけど、かなり評判悪そうだね。どんな風に建っているのか逆に気になってきたわ。
    山手側のファインは高額だけどもうすぐ完売しそう

  10. 160 検討板ユーザーさん

    なかなか売れないのは立地と価格以外にもあると思う
    リビングは直線の方が圧迫感なく使いやすくていいのになんでわざわざ曲げたんだろうね
    専用ポーチもいらないかな
    オーソドックスな設計のほうが使い勝手が良く中古市場でも好まれるから、そのほうが売れたんじゃないかな

  11. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 161 マンション検討中さん

    ここの2重ドアはいったい何の意味があるのか。
    鍵の開閉を2回やるのがめんどくさい。

  13. 162 マンコミュファンさん

    二重ドアは高級感あっていいと思いましたよ。何も置けないのは難点ですが。

  14. 163 検討板ユーザーさん

    凝った仕様は時が経つと邪魔くさくなることがありますからほんとに必要かしっかりと検討が必要ですね。

  15. 164 通りがかりさん

    今日、パークハウス住吉川から最新情報としてメールが送られてきました。スマホで見たら、アホほど長いリンク先URLがついていて笑いました。担当者はURLを短縮することも知らない?おまけに最初はリンク設定されないまま届いて、再送メールが来たからてっきり短縮してなかったからかと思ったら、長いままリンク設定されていて、笑い倍増でした。担当者、大丈夫?

  16. 165 職人さん

    >>164
    外注業者でしょ
    それにしても長く販売してるのに売れてる感全然ないな
    2重ドアも見たけど、邪魔以外の何物でもありませんでした
    あの場所なので、普通のもの建てていればそこそこ売れたんじゃないでしょうか?
    変なのはあとあと費用が嵩むし老朽化すると価値が損なうんですよね

  17. 166 マンション掲示板さん

    シンプルにファミリー向け板マンで、価格押さえてくれてたら買ってたなぁ
    特に立地が良いわけでもないし、二重ドアやリビングダイニングの間の窪みもいらなかったな

  18. 167 マンコミュファンさん

    価格が高すぎる。駅南側、周辺の雰囲気をみても価格と釣り合わない。リビングの窪みも平米数を大きく見せる苦肉の策。それでも、近所にある新築ワコーレよりかは全然いいけど。

  19. 168 マンション掲示板さんか

    ワコーレは決算セールでとりあえずほぼ捌いたみたいだね

  20. 169 匿名さん

    4階と5階は後どのくらいあるかご存知の方はいらっしいますか?

    東京在住なので直ぐに見学に行けず、Aタイプの家具付きモデルルームのVRがなかなかUPされなくて。
    Dタイプの家具付きモデルは3階で検討外ですし、以前に比べるとかなりケチったモデルルームに感じます。

    後、新規にはもうモデルルームは作らないのでしょうか…

  21. 170 マンション掲示板さん

    正直この程度の駅からの距離ならまた数年待てば出てくる気がするし
    ワコーレと立地が逆だったらもう少し売れたろうになぁ

  22. 171 マンション検討中さん

    残り後何戸迄になったのでしょう?
    最上階ならお値段次第では購入したいのですが、ファミリーの方が多いのですかね?
    ただ夫婦2人なので78平米か83平米で充分過ぎる感はあります。
    住民の方、住み心地や近所付き合い、利便性等教えて下さい!

  23. 172 坪単価比較中さん

    HP概要欄には販売戸数9戸、価格68,561,653円~104,033,020円とあります
    上で述べられているように2重扉は確かにめんどくさい気はしますが、実際に住んでる方的にはどうなんでしょうね

  24. 173 検討板ユーザーさん

    住んでる環境はいいと思います。
    駅か、10分ほどなのに自然の環境もあり閑静な住宅地の感じがします!

  25. 174 検討板ユーザーさん

    まだ結構残ってるんですね
    駅からやや遠い割には価格が強気かな
    2重扉も気になります

  26. 175 通りがかりさん

    ペアガラスかどうかご存知の方おられますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 176 職人さん

    全室ペアガラス(複層ガラス)になってます。
    ある程度グレードが上のマンションについているべき設備はパークハウスですのでついています。
    逆にグレードが特上の設備は一切ついていないですが(あえて言えば玄関の御影石)、
    あそこの立地で特上の設備も求められてないでしょう。

    駅からは8分となんともいえない距離感ですが、コロナのあとではそこまでネックにならないかが悩みどころです。みなさんはどう思われますか。

  29. 177 マンション掲示板さん

    2国南、駅8分なので特段立地がいいとは言い難いですね。これぐらいの立地なら待てばまた似たような立地は出てくるかなーと思いました。
    数年前なら駅北5分程度でもここぐらいの価格で買えてましたし。

  30. 178 匿名さん

    建物完成から1年10ヶ月で売れ残りか。
    現在6戸販売中だが公式サイトの間取りはBタイプだけが販売済で7タイプ掲載されてるってことはこの6戸以外にもまだ売れ残り在庫があるってことかな?

    https://www.mecsumai.com/tph-sumiyoshigawa/outline/
    物件概要|【公式】ザ・パークハウス 住吉川|JR神戸線、快速停車駅「住吉」駅徒歩8分、住吉邸宅構想。|三菱地所レジデンスの新築分譲マンション

    物件概要
    2020年08月03日現在
    ザ・パークハウス 住吉川

    所在地 兵庫県神戸市 東灘区住吉東町2丁目1876番246(地番)
    交通 JR東海道本線「住吉」駅(南出口・駐輪場側)より徒歩8分、阪神本線「魚崎」駅(北出口)より徒歩10分、六甲ライナー線「魚崎」駅(西出口)より徒歩7分

    総戸数 44戸
    販売戸数 6戸(1階~5階)
    駐車場 (総戸数に対して)22台
    販売価格 68,561,653円~104,033,020円
    最多価格帯 ―
    間取り 2LDK~4LDK
    専有面積 78.47m2~98.95m2
    バルコニー面積 7.49m2~10.53m2

    販売予定 先着順申込受付中 ※先着順のためご希望の住戸が販売済の際はご容赦下さい。
    モデルルーム 現地建物内モデルルーム公開中
    完成日または予定日 2018年11月完成済
    入居(予定)日 即入居可※諸手続き終了後となります。

    敷地面積 2246.75m2(売買対象面積)
    分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
    構造/規模 鉄筋コンクリート造・地上5階地下1階建
    用途地域 用途地域:第一種中高層住居専用地域・第3種風致地区
    高度地区:第4種高度地区
    防火地域:準防火地域
    建ぺい率/容積率 建ぺい率:40% 、容積率:200%

    管理形態 三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託(日勤)
    管理費(月額) 19,860円~25,040円(月額)
    修繕積立金(月額) 6,670円~8,410円(月額)
    修繕積立基金 627,760円~791,600円(引渡時一括払)
    施設費用・償却費
    【管理準備金】19,860円~25,040円(引渡時一括払)、
    【インターネット使用料】1,705円(月額)、
    【駐車施設】(総戸数に対して)/22台〔月額使用料:17,000円~25,000円〕、
    【バイク置場】(総戸数に対して)/1台〔月額使用料:3,000円〕、
    【ミニバイク置場】(総戸数に対して)/4台〔月額使用料:1,000円〕、
    【自転車置場】(総戸数に対して)/44台〔月額使用料:200円・800円〕
    備考 ※販売価格には、建物に係る消費税率10%を含みます。

    売主 三菱地所レジデンス株式会社
    販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主)
    施工会社 株式会社鍜治田工務店
    建築確認番号 第NK16-1488号(平成29年5月19日)
    問い合わせ先 ザ・パークハウス 住吉川 現地販売センター
    営業時間:(平日)11:00~17:00(土・日・祝日)10:00~17:00(毎週水・木曜日 第2第4火曜日 定休※祝日除く)
    ※誠に勝手ながら、8月11日(火)~20日(木)は夏季休業といたします。この期間は資料請求いただいた方への資料発送業務等もお休みさせていただきます。予めご了承ください。

    0120-320-240
    sumiyoshigawa@mec-r.com
    次回更新予定日:2020/08/25
    Copyright c MITSUBISHI ESTATE RESIDENCE CO.,LTD.

    1. 建物完成から1年10ヶ月で売れ残りか。現...
  31. 179 匿名さん

    SUUMOで一部は価格が掲載されてるけど階数は不明だな。
    住戸配置図に価格と成約状況を記載したのを公開すべきだわ。
    さらに築1年以上経ってるから個別商談で値下げもやってる可能性あるけど
    それも個人の値引き交渉能力じゃなく全戸の値引き価格も公開して欲しいな。
    現代で価格が不透明な商売が許されてるのって不動産販売くらいじゃないか。

    https://suumo.jp/ms/shinchiku/hyogo/sc_kobeshihigashinada/nc_67717177/
    【SUUMO】ザ・パークハウス 住吉川 | 新築マンション物件情報

    ザ・パークハウス 住吉川 (価格・間取り)

    Gメニュー1
    2LDK+2WIC+SIC
    専有面積:98.95m2
    価格:1億403万3020円(先着順)
    角住戸
    LD15畳以上

    A
    3LDK+WIC
    専有面積:78.64m2
    価格:7263万4137円(先着順)

    D
    3LDK+WIC
    専有面積:83.58m2
    価格:7055万4495円(先着順)
    LD15畳以上

    1. SUUMOで一部は価格が掲載されてるけど...
  32. 180 匿名さん

    人口低迷中の神戸、立地の良し悪しが駅北南でわかれる場所、校区もさほどよくない場所で、70平米に7000万払う人って、何を考えて選ぶんやろか。

  33. 181 マンション掲示板さん

    駅北、駅北と言うけれど、住吉本町アドレスでも大部分はハザードマップでビシャビシャのエリアですし、北側に商業施設が多いわけでもないし(南側2号線沿いのほうがむしろ多い)、学区が良くなるわけでもないんですよね。。みんな住吉中。

    周りに建ってる建物は確かに北側の方が高級で雰囲気もいいのは間違いないのでお金持ちは北側一択で学校も甲南に入れるんでしょうけど、南も風致地区内であれば阪神大震災でも生き残った40年、50年選手のマンションを壊せば雰囲気はマシになるポテンシャルはある。マンション作るときにパティシエ エスコヤマ神戸店を誘致するのがデベロッパーがやるべきことだ!

  34. 182 匿名さん

    住吉本町アドレスってそんなに良いの?
    知らない人は住吉は住吉だからなぁ?

  35. 183 検討板ユーザーさん

    神戸のJRか阪急でファミリーマンション7、8000万というと駅3-5分のイメージ

  36. 184 匿名さん

    住吉という名前がつくマンションで坪単価高いのはほとんどが住吉本町アドレスですし、
    マンション名も「○○住吉」ではなく「○○住吉本町」となります。
    実際に歩かれてみれば違いは雰囲気の違いは一目瞭然かと思います。

    ただなぜ高級エリアになったかというとイメージ先行な部分が多いのではと感じてしまうところがあって(実際戦前住んでた超お金持ち達はかなり散っていった)、
    ファンダメンタルな要素としては風致地区であることときれいな住吉川が近いということ
    くらいかなと思います。
    その意味では本物件も条件は同じ(学区も同じ、災害リスクは自然堤防上なのでむしろ川から離れた住吉本町アドレスよりも低い)で、それゆえ三菱地所も値付けを少し間違えてしまってなかなか捌けないのでしょうが、不動産も人気商売なのでイメージや雰囲気が大事なのでしょう。皆様もJR(2号線)から北か南かを多いに気にされていることからもそれがわかります。

    本物件とか2号線沿いタワマンは住吉本町ではないけど坪単価は高いという例外ですが、
    どちらも「住吉川」とつけて川から近いことをアピールしてますね。

  37. 185 マンション検討中さん

    Bタイプに続いて10部屋あるDタイプも完売になってますね。
    80㎡前後の部屋はそろそろなくなりそう。竣工2年が近いしさすがに終盤戦。

    1. Bタイプに続いて10部屋あるDタイプも完...
  38. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ジェイグラン尼崎駅前
  39. 186 マンション検討中さん

    残り何戸くらいになったかご存知の方いますでしょうか。
    最上階はもう売り切れですかね。。

  40. 189 マンション検討中さん

    >>187 さん
    >>188 さん
    ありがとうございます!
    そんなところにしれっと書いてあったのですね。

  41. 190 マンション検討中さん

    >>186 マンション検討中さん
    あと7戸ですよ。

  42. 191 マンション検討中さん

    お隣の北側マンションが嫌すぎる。。

  43. 192 マンション検討中さん

    販売戸数:5戸(1階~4階)にアップデートされているので最上階は完売ですね。

    1. 販売戸数:5戸(1階~4階)にアップデー...
  44. 193 マンション検討中さん

    VRモデルルームで新しく公開された部屋は軒並み分譲済みの表記に変わってますね。
    1番広い部屋のみ残ってる。

    モデルルーム化することで内装をアップグレードして価値を上げると同時に、モデルルームに使ったので、ということで多少の値下げの口実にもなる(入居済の方に対する配慮)という、
    和田ワコー○にはできない三菱地所の売り切り方。

  45. 194 評判気になるさん

    >>193 マンション検討中さん

    モデルルーム、本当にきれいですよね。
    内装もアップグレードしており、素敵でした。

    値段もよかったですよ。悩みます。
    芦屋川にするか、芦屋レジデンスにするか、住吉か。

  46. 195 名無しさん

    >>194 評判気になるさん

    いくらのお部屋が残っているのでしょうか?

    安い金額のお部屋はあいてるのでしょうか。

  47. 196 マンション掲示板さん

    値下げの話は掲示板には書けないし、本当に買う気あるならMRで直接聞いたほうがいいですよ

  48. 197 マンション検討中さん

    >>194 評判気になるさん

    芦屋レジデンス、住吉川どちらもよい物件ですよね。
    同じ三菱地所、どちらも大阪・神戸へのアクセス良好、どちらも駅前充実の人気エリア、
    駅からは少しだけ歩く(6分?10分)、どちらも中規模。
    似たところは多いと思います。

    敢えて細かく見ていくと、新快速VS快速、3駅VS2駅(六甲ライナーはカウントせず笑)、
    学区も微妙に芦屋がいいとかあるので、
    価格と間取り、階数が同じという前提なら
    芦屋レジデンス92点、住吉川90点という感じです。

    ただ一番の違いはやはり2号線沿いか風致地区の奥まったところにあるかだと思います。
    2号線(アクティブ、便利)のイメージか、風致地区の奥(隠れ家的、落ち着き)の差は
    住んでみるとかなり大きいと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    リビオシティ神戸名谷
  50. 198 評判気になるさん

    >>195 名無しさん
    いま、お部屋は五部屋ですよ。一番安くて多分、いま、商談ルームの203かと。5000万台じゃないですかね。

  51. 199 匿名さん

    >>198 評判気になるさん
    お仕事ごくろうさまです。197さんもおつです。

  52. 200 マンション検討中さん

    いい場所なのに、二年売れてないと
    不安ですよね。今後が。
    内装も外装も、素敵。
    値下げしても、売れないのは、
    不思議に思います。
    2号線より遥かに下ですがね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
グランド・サンリヤン甲子園三番町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸