名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ローレルコート滝川町ヒルズどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 昭和区
  7. いりなか駅
  8. ローレルコート滝川町ヒルズどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-12-19 12:34:02

売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:株式会社三輪設計
所在地:愛知県名古屋市昭和区滝川町71番3(登記記録)
交通:地下鉄鶴舞線「いりなか」駅徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上4階、地下1階建て
総戸数:16戸

【物件情報の一部を追加しました 2017.9.8 管理担当】


[名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板から名古屋・東海のマンション住民掲示板へ移動しました。2019.12.19 管理担当]

[スレ作成日時]2017-09-07 20:15:45

[PR] 周辺の物件
モアグレース守山ステーションフロント
(仮称)ジオ白壁四丁目計画

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート滝川町ヒルズどうですか?

  1. 72 ご近所さん

    66、68、です。
    ほんとに売る気があるのか・・・・信じられません。早く全戸入居されて2台目の駐車場の抽選をして欲しいと思っています。現時点で、管理費等の計画からの収入不足で2台目を敷地内に借りることはできますが、全戸入居され抽選で外れた場合、現在契約している駐車場が空いているか確約がないため躊躇しています。のでご検討のほど宜しくお願い致します。て私が営業しても仕方がないか・・・・(笑)  今となってはそんなことないと思いますが、初めて見学した時、担当者は①この地区②この価格③この装備④この沢山の間取りであれば絶対に売れますと胡坐をかいていました。
    ので営業目的(笑)で気が付いたところを徒然に書きます。
    ・ステンレスのシステムキッチンは意外と良いです。
    ・浴槽には、マイクロバブルが装備されています。(パンフには載ってません)
    ・フローリングは硬くて傷がつきにくく、傷も目立ちません。
    ・南側に大きな空き家があります。取り壊して建て替える場合、建ぺい率や高さ制限から当該マンションの南側を空けざるを得ないとの専門家の話を聞きました。地盤も良いです。
    ・ベランダに設置された避難ハッチは各階1個で、どう見ても利用できない部屋があります。
    ・蚊やゴキブリ出ませんでした。
    ・杁中の交差点、駐車車両があると渋滞します。
    ・パンフにある杁中のコメダ閉店しています。石川橋の本店か八事イオンになります。
    ・東山テニスコート、無料で壁打ち出来ます。
    ・深刻ではないと思いますが、風向きにより「焼肉さかい」の匂いが気になるとの話があります。
    ・低層階ですが、丘の上に建っているので眺望は良いと思います。
    ・近距離のコンビニ、クリーニング店、飲食店は多いと思います。
    ・南山教会の鐘が聞こえます。
    私の生活中心ですので悪しからず。

  2. 73 マンション検討中さん

    72様

    回答ありがとうございます。

    入居された方の声が一番参考になります。個人的にも好きな土地、馴染みのある土地でもありますので、前向きに検討したいと思います!!

  3. 74 匿名さん

    >>66 ご近所さん
    5世帯しか入居されてないのですか?
    営業の方から伺った数字と大きく異なっており、驚きと不信感で一杯です

  4. 75 マンション検討中さん

    ↑確かにそうですよね。
    全16邸で現在売りに出ているのは6邸ですよね。
    10邸は売れていると思っておりましたが。どうなんでしょうか。

  5. 76 72です

    契約状況は不明です。現在は5世帯です。

  6. 77 72です

    少し解りづらい表現でした。私では契約状況は分かりません。現在5世帯入居されていますが、売れているのであれば、順次入居されるでしょう。期待しています!現在売りに出ている6邸とのことは、物件概要にも記載されていますが、間口プランは7プラン掲載されています。どういう事?また、そのプランに販売価格が記載されているものとそうでないものもあります。ホームページは以前から、解りづらい表現だったり、更新が遅かったり、売る気あるのかとも思ったことが懐かしいです。これを読んだら近鉄不動産住友不動産に反省してほしいです。でも、自慢ではありませんが、住んでいるものとして、満足していることだけは申し添えておきます。

  7. 78 マンション検討中さん

    そうですね!勘違いしてました。
    ホームページだと、7プラン販売中してますね。
    すみません!

  8. 79 評判気になるさん

    もったいないね

  9. 80 通りがかりさん

    立地は、八事地区をご存知の方なお分かりと思いますが、まず、申し分ないでしょう。二台目駐車場云々の議論もあったようですが、今後の少子高齢化社会を考えると、些末な事項でしょう。ローレルコートブランドは、電鉄系であまり冒険しない会社のようで安定感はありますので、少数分譲マンションにとっては避けられない将来の修繕積立金の負担に耐える事ができる資金力がお有りの人たちにとっては大変落ち着いた良いマンションになると思います。(少数分譲マンションは、管理組合の意見がまとまりやすい、とかどんな人が住んでるかも把握し易いのでセキュリティ面も安心といったメリットもあります)
    学区もいい所ですよ。

  10. 81 匿名さん

    >>80 通りがかりさん
    資金が潤沢な方で支払いに不安がない方にはいいんじゃないんでしょうか。仮にサービスがあったから予算内に入ってくるケースの方は慎重に考えないと。入居者格差もありそうです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  12. 82 72です

    駐車場は、16邸で18個あります。4階の2邸はプレミアムで専用駐車場が指定され、その他1台の権利がある状況です。つまり、4階の2世帯共に車2台ある方であれば、その他の方で駐車場不要の方がいない限り2個持つことはできません。そのような中、入居中の5世帯を見ると競争率が高く2台は難しいと考えています。些細なことですが、ハッキリさせたいだけです。当方は子育ておわりましたが、良い学区と言われると嬉しいです。

  13. 83 マンション検討中さん

    営業さんに、何邸売れたか聞きましたが、うやむやにされた。あんまり売れていないのを隠してると思う。

  14. 84 評判気になるさん

    確かに売れてる数は少なそうで気になりますが、同じ間取りが無いため、気になる間取りなら早めに検討しないといけないですね。
    それほど宣伝していなさそうで、最近知りました。

  15. 85 マンション検討中さん

    ↑そうですね。
    5邸しか売れてないようだし、そう焦ることもないのかもしれないですよ。むしろ、販売側が焦った方がいいです。

  16. 86 72です

    勘違いされていますので再度投稿します。
    現在5世帯が入居していますが何邸売れているか分かりません。
    見学も頻繁にあるようですし、当初在籍していたセールスマンが戻ってきていることからも、危機感を持っているのではないかと思っています。

  17. 87 通りがかりさん

    どうやら5邸しか売れてないらしいですヨ

  18. 88 周辺住民さん

    担当者は切腹モンでしょうな

  19. 89 通りがかりさん

    大手は体力と資金力があるので最近の大手不動産会社は売れてなくても全く焦っていないのが現実だと話していて思います。ここ近年はそう簡単に売れる時期ではないので長いスパンをかけてじっくり売ることしか考えてないようです。

  20. 90 マンション検討中さん

    そうなの?
    やはり売れ残るは問題なんじゃないかな

  21. 91 評判気になるさん

    そうですよね。管理費や修繕積立金の収入不足も気になります。割引販売等が行われれば、何よりも、既に入居されている方の資産価値はどうなるのでしょう。マンションは値段と価値との相関関係で売れる確率が変わると思います。価値を伝えるセールスが弱いということですかね。

  22. 92 マンション検討中さん

    マンションに買う価値や魅力があれば、ここまで売れ残ることはないよ。セールスも失敗したのかもしれないが、そうゆうことじゃないかな。

  23. 93 マンション検討中さん

    近鉄不動産は、値付け面では社内的に上にモノ申せない雰囲気なのか全体的価格が高めになる傾向にあるのかもしれません。ブランドや構造、設備はまずまずなんですが、、。あと、近鉄グループという資金力のバックグラウンドがあるせいか、竣工前完売に全く頓着しない社風もあるのかもしれません。立地も含め
    いい物件だと思うんですか、

  24. 94 匿名さん

    場所はいいと思うのに売れていないんですね。なぜなんでしょう?

    マンションホームページには、南山高校、中学校の女子部まで4分、男子部まで8分のことが書かれていますが、それよりも駅まで近いことを書いた方がよかったんじゃないかとも思います。修繕費が値上げされるのは月々の負担が大きくなるから、大変そうです。近鉄グループなのも弱かったでしょうか。

  25. 95 マンション検討中さん

    修繕費値上げとは?
    もうその予定があるんですか?
    現在の段階で、修繕費高いのにさらに値上げとか、、、。
    コストがかりますな

  26. 96 匿名さん

    あくまで仮定の話を既成事実かのように単純に受け取られたらかないませんな

  27. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    葵クロスタワー
  28. 97 マンション検討中さん

    仮定の話なんですね。了解です。

  29. 98 匿名さん

    >>89 通りがかりさん

    いやいや、所詮は私鉄の小会社なので、財閥系の様に余裕はないのでは?
    単純に人気がなくて売れてないだけだと思いますよ。
    近鉄不動産が高級マンションなんて違和感があるし。

  30. 99 マンション検討中さん

    ランニングコストの高さが不人気の原因かな?
    ここまで売れないと買う気も失せるな。

  31. 100 評判気になるさん

    建物を見てきました。周辺は静かで良い雰囲気でしたが、少し坂が気になりますね。
    車通勤の方は気にならないとは思いますが。
    駅からはそれほど距離はないので、いい運動と割り切れればいいのですが…
    周りを歩いてた学生さんも、お行儀よくて感じが良かったです。

  32. 101 匿名さん

    八事は、元々と言っても大正以降と思われますが、丘陵地を拓いて作られた住宅地域ですので、坂はあります。丘陵地域の住宅地域らしく、なかなか味わいがあります。東京の広尾地区も丘陵地域でそれなりに坂はあったように記憶しております。

  33. 102 通りがかりさん

    非常に素晴らしい物件なので、維持していけるだけのお金がある富裕層の方が買われると思います。
    物件自体は細部のクオリティーが凄いと思いました。

  34. 103 マンション検討中さん

    >>102 通りがかりさん

    細部のクオリティの良さはどの辺に感じましたか?具体的に知りたいです。

  35. 104 通りがかりさん

    >>103 マンション検討中さん

    見に行けばわかります。

  36. 105 匿名さん

    細部のクオリティーの前に間取り図を見ただけで欠点がありますよね。
    専用庭やルーフテラスのある住戸でもスロップシンクがない。
    タワマンでもないのに戸境壁が乾式を採用。
    高級仕様のように装ってるのにコストを気にして、ケチな建物にしてしまってますね。

  37. 106 購入経験者さん

    下がり天井もすごいしね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    プラウド八事清水ケ岡
  39. 107 通りがかりさん

    ここはエリザベス女王が住んでもおかしくないくらいラグジュアリーな造りです。

  40. 108 評判気になるさん

    建物は普通な気がしました。高級って感じもなかったですが、安っぽくもなかった。
    室内は、間取りの使い勝手に疑問はありますが、質感は良かったです。
    静かに過ごしたい方や子育てに熱心な方にはいい環境かと…

  41. 109 マンション検討中さん

    下がり天井がひどいから、圧迫感がある。狭く感じる。
    全体の雰囲気で高級感はないと感じた。富裕層向けのお値段だけど、富裕層は買うかな?
    学区とかは魅力的だ。

  42. 110 通りがかりさん

    下がり天井ってなんですか??

  43. 111 マンション検討中さん

    >>110 通りがかりさん

    ググるとすぐでてきますよ!

  44. 112 マンション検討中さん

    最近購入された方いますかー?

  45. 113 評判気になるさん

    下がり天井ってどのマンションにもありますよね。住んでみて、圧迫感は感じませんが・・・4階の2邸は、建築基準法により天井が一部傾斜があり気になりました。

  46. 114 職人さん

    どこにでもあるけど多い少ないはあるよね笑

  47. 115 匿名さん

    スロップシンク、こちらはついていないんですね。修繕費の観点からだけで見ていくと、なるべく水回りはミニマムであったほうが良いらしいので、スロップシンクはなくても良いという考え方もあるらしいのですが。こればかりは考え方次第ですよね。あったほうがお掃除が楽という場合もありますから。

  48. 116 立地マン

    人によってちがうもんだね。
    現地見て、立体的でメチャ高級感ある造りだと感じたけど。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ファインタワー名古屋今池
    プラウド池下高見
  50. 117 ご近所さん

    これより2年前の覚王山御棚町の物件を一度見たほうがいいですよ。
    言い方悪いけどこちらはあれを真似た物ですね。

  51. 118 坪単価比較中さん

    御棚町のローレルコートですか?見ろって言ったって中は入れないですよね。駅から遠いし、坂もある。何が良いのでしょうか。

  52. 119 匿名さん

    バルコニーにスロップシンクがついていなければ修繕費用は抑えられるでしょうが、
    日常の便利を優先すれば少し費用が嵩んでも取り入れて欲しいという人もいるんだろうな、と思います。
    マンション選びの絶対要素ではありませんが、スロップシンクやディスポーザーなどはついていれば嬉しい設備になりますね。

  53. 120 匿名さん

    スロップシンクはバルコニーじゃなくて洗濯機付近でお湯も使える方がいいですね。

    ベランダに水しか出ない小さなシンクがあっても大して役に立ちませんよね。
    ベランダ掃除の時位しか使い物にならないですね。
    花に水やる位ならじょうろもっていけば済むしね。どうせベランダに軽いじょうろを置きっぱなしにする訳にもいかないし。
    4月の今日でも水が冷たくてとてもベランダで水洗いしようとする気にならないし。

    子供二人が野球部でユニフォームとスパイクを洗って干して明日も着るとかじゃなければね。

    周りもアスファルト舗装されてるので昔と違って雨が降っても子供が泥だらけで帰ってくるって事も少ないですし。

  54. 121 匿名さん

    スロップシンクは何のためにに必要なのでしょうか?帰宅時に靴がドロドロの時は、ペットの足洗い場で、簡単に洗ってます。ベランダで植物を栽培する場合は必要かもしれませんね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ジオ八事春山
プラウド池下高見

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ瑞穂公園
マストスクエア千種神田町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山

[PR] 周辺の物件

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4790万円・5588万円

3LDK

70.8m2・77.4m2

総戸数 43戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7190万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4340万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

81.17m²~105.18m²

総戸数 64戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

4320万円~5980万円

2LDK・3LDK

54.17m2~64.76m2

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3290万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~7298万円

1LDK~3LDK

35.19m2~71.48m2

総戸数 90戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

[PR] 愛知県の物件

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4588万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円・6048万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸