東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス町田ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 原町田
  7. 町田駅
  8. シティテラス町田ステーションコート
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-16 23:59:41

シティテラス町田ステーションコートについて知りたいです。
免震マンションですね。どんな物件か情報交換しませんか。


所在地:東京都町田市原町田3丁目1162番1他(地番) 
交通:JR横浜線「町田」駅から徒歩2分、小田急電鉄小田原線「町田」駅から徒歩7分
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社  売主:住友不動産株式会社
施工:多田建設株式会社
総戸数:202戸(非分譲住戸含む) 
完成年月:平成31年10月下旬予定 
入居(引渡)予定日:平成32年4月下旬  

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-09-07 15:46:55

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス町田ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    おめでたい。設計ミスでしたなんて説明するわけないじゃない。

  2. 402 匿名さん

    防災センターやめて、そこをトランクルームにするって話かなぁ?
    自分は、2LDK待ちだから関係ないっていうか、
    3LDKにはトランクルームが付くなんて、うらやまし過ぎる。

  3. 403 匿名さん

    >>402さん
    もちろんトランクルームは有料ですよね。

  4. 404 口コミ知りたいさん

    >>403 匿名さん

    無料です

  5. 405 匿名さん

    トランクルームって共用部分で、全戸についてなくて無料だと不公平になるね。一部の人が共用部分を専有する場合、使用料を徴収するってのが普通だけど。

  6. 406 匿名さん

    無料なら、専有面積に入るのかな?

  7. 407 匿名さん

    あっ、専有でなく専用利用だった。

  8. 408 匿名さん

    室内のトランクルームだと空調がないと結露してカビが生える。共用部分として管理するしかないと思うけど。

  9. 409 匿名さん

    駐車場を使わなくても、トランクルームを使わなくても、
    エレベーターを使わなくても、共有部分としてみんなのお金で管理ですけど、
    もともと用意されていないのなら、不公平ですよね。
    それなら物件価格に反映されてないと、納得いかなーい。

    けど、3LDKの方がほとんどだから、この意見は通らないのでしょう?

  10. 410 匿名さん

    意外に管理費とかが高いと気になってしまいますよね。
    車がある人とか、ない人にも公平が望ましいでしょうが。
    ちょっと、開発とかもしてくれるとうれしんですけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 411 名無しさん

    トランクルームの件は、不公平感はあるけど、そこも含めて納得したものとして契約となる。

  13. 412 マンション比較中さん

    ホームページの物件概要に、トランクルームは専有面積に含むと書いてありますね。
    これで納得、買うかどうかは別として。

  14. 413 匿名さん

    >>412 マンション比較中さん

    トランクルーム魅力的ですよね。
    しかも無料。
    あとは価格、、、!

  15. 414 マンション比較中さん

    >>413さん
    トランクルームは無料じゃないですよ!
    ちゃんと専有面積に含まれていますから、価格にも、僅かとはいえ税金にも反映されます。

  16. 415 マンション検討中さん

    >>414 マンション比較中さん

    私は営業マンから聞いたけど、無料だけど、あなたの根拠は?

  17. 416 マンション比較中さん

    >>415
    ホームページの物件概要に書いてありますから、口八丁の営業マンの言葉よりも正確です。

  18. 417 匿名さん

    駅から直結なのがいいです。

    中国地方や四国、九州の大雨の時に、やっぱり雨の日は駅から近いと通勤も楽だと感じました。
    雨が降っていてもさっと駅まで行けばいいし、もし駅で電車がなくても家まですぐに帰宅できれば自宅待機がしやすい。

    地震も大雨も多いので、駅から遠いとその分デメリットと感じるようになりました。自然災害が多くなってくると今後予想されるので、駅近のマンションって最大のメリットだと思います。

    もちろん、リセールの時も駅から近いことで価格が落ちにくいメリットがあります。

  19. 418 匿名さん

    HPに価格でたね。2LDKでも5000万半ばは高い。売れるのだろうか。

  20. 419 マンション検討中さん

    >>418 匿名さん

    高い気がしますが、
    売れるんじゃないんですかね。
    地所の相模大野も
    2LDK5000万半ば売れてますからね。

  21. 420 匿名さん

    ここは、駅から直結ではないですね。
    直結はアトラスですね。

  22. 421 名無しさん

    本当はタワーを作りたかったんだろうな。
    町田はタワー作る土地がないね。

  23. 422 匿名さん

    防災センターが24時間体制なんだっけ?アトラスタワーみたいにデッキ直通ではないし、徒歩2分もターミナル口までのお話で小田急線は10分くらいだからそこまで駅近でも無いし、何か決め手に欠けるんだよね…。

  24. 423 通りがかりさん

    >>422 匿名さん
    24時間体制をなくして、管理費を安くしたそうです。

  25. 424 匿名さん

    >>423 通りがかりさん
    そうなんですね。当初のコンセプトからブレブレですね…。魅力的な点はすみふブランドと、耐震性、トランクルームなんですかね。

  26. 425 マンション比較中さん

    スーパーが目の前だし、大きな商店街ももちろん魅力です。
    ただ、板チョコみたいな形がちょっとという人もいるかもしれませんね。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  28. 427 匿名さん

    [NO.426と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、及び、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  29. 428 匿名さん

    >419

    売れてないよ。一期の販売までに半年もかけて総戸数の1割しかだせなかったんだもの。

  30. 429 匿名さん

    >422

    トランクルームも部屋の近くにないわけだからそれほどの売りにはならないよ。

  31. 430 匿名さん

    >>428
    どこか違う別件のことでは?
    相模大野駅前物件は、第1期で半数が売れたと自慢してますよ。

  32. 431 匿名さん

    プラウドですね
    大野、町田近隣では1番勢いがありますね

  33. 432 匿名さん

    売れてないのはここのこと。

  34. 433 匿名さん

    >>431さん
    ここと比べる物件は、ザ・パークハウスです。
    でも、プラウドも勢いがある。

  35. 434 匿名さん

    相模大野は風俗が無い、文教地区というイメージで売り出していますよね。

  36. 435 マンション検討中さん



    >>429 匿名さん
    そうですか?私は離れてようが魅力的だと思いますけどね。同じ建物内にある訳だし。

  37. 436 マンション掲示板さん

    第1期販売のチラシとかはでるんですか?
    もうそろそろでますかね?

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  39. 437 マンション比較中さん

    もう物件概要には第2期と書かれています?
    いつ第1期販売があったのでしょうかね?

  40. 438 マンション掲示板さん

    >>437 マンション比較中さん

    え。そうなんですか?
    もう1期販売終了ということですか?

  41. 439 マンション比較中さん

    第2期は9月下旬販売予定ということで、かなり先
    ゆっくり売る戦略のようです。
    マンション業界は、ここ数年儲かっているせいか焦らないということなのでしょうかね。
    買い手に還元は無いのでしょうか?

  42. 440 マンション検討中さん

    すでに一期は、前から問い合わせしてる方優先に案内してるって事でしょうね。
    普通は、第何期まであるものですか?

  43. 441 匿名さん

    相模大野と町田どっちも住んだ事ありますが、相模大野の商業は少し中途半端。相模女子大や北里と美大などありますが、飲食などは町田に流れる傾向がありますね。

    町田は、風俗のイメージや治安の悪い印象だが、買い物利便や飲食など全て揃い、車なしの生活が充分出来る。
    相模大野は、まだ車が必要ですね。

  44. 442 匿名さん

    ロマンスカーなど小田急利便は町田がやはりだいぶいい。町田ー相模大野間で路線のポイント切り替えがあり、ほぼ確実に減速あるいは一旦止まる。何気にこの駅間は5分位かかる印象、近いのに。

    相模大野住みだと、横浜線は利用しずらいイメージだが、町田だと利用に抵抗ない。という事で電車利用だと町田がだいぶいい。

    しかし、車利用だと相模大野周辺の方が確実にいい。町田駅周辺は大型道路がなく、町田街道など通勤利用は絶望的。縦移動だけでなく、相模原方面に出る鶴川方面に出る道も少なくしかも混む。

    相模大野は、車だと横浜方面アクセスは町田よりはマシ。東京方面は、東名に頼る感じ。

  45. 443 匿名さん

    実際の治安は、町田でも横浜線超えた相模原方面と、小田急駅前のキャバクラゾーン以外は、取り立てて悪くは無い。
    錦糸町や、川崎などよりは全然マシ。
    相模大野よりは酔っ払いと、夜の人混み客引きが多い。

    通るルートによる。
    今私は、地方都市に転勤中ですが、関東帰れば、町田駅前にしたい。このマンションは、もっと単身者と2ldkを増やすべきだった。

  46. 444 マンション検討中さん

    町田は駅周辺に土地があまりないから、もう数少ない駅近ですし、買おうか悩みますね。

  47. 445 匿名さん

    単身でも1LDKとかのマンションだと、どんな人が住むのか不安なので、
    ファミリーとかも入るマンションを選びたくなります。

  48. 446 匿名さん

    この先、単身者は増えるんじゃないですかね?
    1Lとはいえ、この位の値段の部屋なら、
    属性は悪くないとは思いますし、ここの1Lならディンクスが多そう。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    サンクレイドル京王八王子
  50. 447 匿名さん

    最近のDINKSは各々個室を欲しがるようなので、寝室と合わせて3LDKとかが欲しいようです。

  51. 448 匿名さん

    確かに!個々の部屋欲しいですね。
    ただ、3LDKだと値段が難しい(^^;;

  52. 449 匿名さん

    そもそもここ、1LDKは無いんですね。

  53. 450 匿名さん

    1LDKはサンクレイドル

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

[PR] 周辺の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸