東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス町田ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 原町田
  7. 町田駅
  8. シティテラス町田ステーションコート
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-16 23:59:41

シティテラス町田ステーションコートについて知りたいです。
免震マンションですね。どんな物件か情報交換しませんか。


所在地:東京都町田市原町田3丁目1162番1他(地番) 
交通:JR横浜線「町田」駅から徒歩2分、小田急電鉄小田原線「町田」駅から徒歩7分
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社  売主:住友不動産株式会社
施工:多田建設株式会社
総戸数:202戸(非分譲住戸含む) 
完成年月:平成31年10月下旬予定 
入居(引渡)予定日:平成32年4月下旬  

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-09-07 15:46:55

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ガーラ・レジデンス橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス町田ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 2001 匿名さん

    デパートは斜陽産業にもかかわらずいくつもあるからね。相模大野は伊勢丹撤退。

  2. 2002 eマンションさん

    >>2000 匿名さん
    ホストクラブあるんだ!?知らなかったよ。町田のどこにあるの?

  3. 2003 匿名さん

    なんか……今日日、ラブホや風俗が近いからって、何がどう問題なのか、よくわからん…。小学生がラブホや風俗を利用するんです?笑 隣とかならともかく、普通に生活してたら全然通らんですよね。町田に10年以上生活してるけど、線路向こうのラブホ街区なんて立ち行ったことないけどな。ヨドバシくらいまでだよ大抵。
    高校生や大学生くらいでそういうのに興味持っても、別に普通のことだし身近にあろうが遠かろうが、勝手にどこまでも行くよそれくらいの歳の子は笑

    そういうのが身近にある害って何?
    そんなことより、インターネットでそういう情報にいくらでもアクセスできる時代なわけで、そっちをどうするかに神経使ったほうがいいと思うけど。今の子たちは小学生や中学生くらいでもそういう卑猥な情報にどんどんアクセスして知識つけていく…。冗談抜きで怖いくらいに。

    それより、交通アクセス、スーパーやコンビニ、自然豊かな公園、病院やクリニックの多さが充実してるこの物件のメリットの方が、全然でかいと思うけどな。

  4. 2004 匿名さん

    風俗のスカウトが駅前にいるよ。ネットではなくリアルワールドの誘惑。

  5. 2005 通りがかりさん

    飲み屋と風俗の違いもわからんガキが混じってるな。町田はやめておきな。

  6. 2006 匿名さん

    飲み屋といっても接待を伴う系でしょ。風俗の一種かと。

  7. 2007 匿名さん

    便利な駅前物件なのに完成在庫。敗因は何だったんだろうね。

  8. 2008 匿名さん

    >>2006 匿名さん
    町田はやめておきな。

  9. 2009 購入経験者さん

    >>2007 匿名さん
    すみふはそもそも完成在庫にする計画。
    この時期までに売り切るつもりは毛頭なかったと思われます。

    うちも絶賛子育て中なのですが、こちらのマンションにも来年保育園に入りそうなお子さん多いので競争率上がりそうだなとひやひやしています。
    コロナじゃなければ、保活とか子育ての事とかの情報共有したいんだけどな…

  10. 2010 匿名さん

    売れてないだけ。すみふも売れるのならさっさと売り切る。まあ、最近はそういう物件ないけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンクレイドル京王八王子
  12. 2011 匿名さん

    完成まで待てるのなら完成売りすればいいのにね。青田売りで完成まで残ると売れ残りって負のレッテルついちゃう。

  13. 2012 匿名さん

    頑張って売る気が無いのなら重要事項として説明してくれないとね。

  14. 2013 匿名さん

    >>2004 匿名さん
    そんなところ、塾に通う高校生がわんさか毎日通ってるで。笑
    誘惑って笑、ご利用なさるんです?笑
    そういうスカウトの人が小中高生をお店に引き入れるとでも?笑
    それとも、そういうのが目に映ってもだめなん?
    なんか発想が…。今日日、学生だってそういうのが街にはあることくらい、誰だってしってる。みんな渋谷や新宿や六本木に遊びいってるで。
    「クサイモノ」を一切遠ざけられる場所ってあるんかなぁ。
    そういうものを一切遠ざけて育った後の方が怖いと個人的には思いますけどね。20代30代で、大爆発しそう…。まぁ教育観は各ご家庭のご自由にですが。

  15. 2014 匿名さん

    客引きと勘違いしてない。まあ、レミィの裏の通りにはその手の人もいるけど。

    高校生だと年齢詐称して働かせるところもあるだろうし。

  16. 2015 匿名さん

    >>2014 匿名さん
    レミィの裏の通り……?????
    10年以上町田で生活してるしレミィのあたりも好きなカフェや飲食店あるからよく通るけど、そんな客引き見たことないしそんな店もないと思うんだけど……… あなたよっぽどそういう客引きに声かけられる風貌をなさってるのでしょうね(^^;)

    高校生がそういうところで働くってのも、、、
    ないとは言わないけど、どんな世界線で生きてらっしゃるのか……
    自分の子どもがそういうところで働くかもって心配するなら、性風俗が身近にあることよりも、もっともっともーーーーーっと!当たり前のことを親として出来てきるか気にした方がよっぽど防げると思いますが。
    百万歩譲ったとして、こんな近距離に自宅があり親や近所の知り合いや友達高校生がうろうろする街の風俗で働くなんてこと、絶対しないと思いますけどね笑

  17. 2016 匿名さん

    >>2014 匿名さん
    レベルの低い憶測ですね。

  18. 2017 名無しさん

    なんかすごい盛りがってますね!
    みんななんだかんだいって町田大好きなんですね笑

    こひつじ保育園は駅と反対方向なので、駅前の保育園と比べて倍率は低いです。市役所のホームページに載ってるかと。
    第3希望までしか書けないので全部駅近にすると普通に全**っこちますよ。
    こひつじさんだとこのマンションからだと5分くらいなので、ファミリー層増えてくると来年は倍率上がるかもしれませんね。

  19. 2018 名無しさん

    >>2017です
    全部(の保育園)落っこちますよ と書きたかったのに
    差別用語とみなされてマスクされました笑

  20. 2019 匿名さん

    >2018

    キーワードで引っ掛けてるだけみたいだからね。AI使って文脈解析くらい今時できるんだけど。

  21. 2020 匿名さん

    町田アルデバラン

  22. 2021 マンション検討中さん

    一階に塾が入ってるけどあれはマンションのテナントですか?テナント料は管理費収入になってんのかな。

  23. 2022 匿名さん

    テナントの賃料はオーナーの収入に。テナントの管理費だけ管理組合に入る。

  24. 2023 マンション検討中さん

    4丁目(駐車場跡地?)に共同住宅の建設予定があるんですね。
    敷地は結構広そうなので、規模的にはそれなりになるでしょうか。
    価格帯によっては、ありかも知れないですね。

  25. 2024 通りがかりさん

    >>2023 マンション検討中さん
    掲示を見たら、共同住宅とはなく、学園とありましたよ。住宅用途のような記載はありませんでした。ただ、地下1階から地上12階建なので、相当な…。予備校か何かかしら? よっぽど集客力ある学校なのかな…。それとも上の方は住宅使用できる? 私の見方が悪いのか、よく分かりません。

  26. 2025 通りすがり

    >>2023さん、2024さん
    学校法人大原学園が、新校舎を建設するようです。
    https://kawariyuku-machida.com/article/34875.html

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    アージョ府中
  28. 2026 マンション検討中さん

    >>2024さん、2025さん
    確認不足で、すみません?
    また、情報有難うございます。
    12階建ての校舎とは、かなりの規模ですね。
    マンションだったら立地はいいなと思ってたんですが、当分、駅近のマンション計画は無さそうですね。。

  29. 2027 通りがかりさん

    >>2025 通りすがりさん
    この掲示板、めちゃくちゃ面白いですね……!!
    町田にこんな地域密着の掲示板があったとは。
    胡心房が復活していたとは。早速行ってみよう。
    ありがとうございます!

  30. 2028 通りすがり

    >>2026 マンション検討中さん
    閉店した原町田五丁目交差点そばのペットショップ(原町田5-6-16)の跡地に、地上15階建てマンションが建設されるようです。

  31. 2029 匿名さん

    >>2028 通りすがりさん
    そうなんですね。
    あのあたりって、便利なのかな…
    スーパーも身近にないし、車通りも多いのは嫌だし…
    こちらの物件の方が、スーパー目の前、コンビニ隣、車通りも比較すれば全然少ないし、いいと思うんだけど。横浜線ユーザーには改札、ホームまでとしても、あのあたりよりは全然近いし。

  32. 2030 匿名さん

    住民の方の、推しポイント、不満足ポイントを知りたいです。

  33. 2031 周辺住民さん

    >>2030 匿名さん
    推しポイント→なんせ場所が便利。住み慣れてもしょっちゅう恩恵を感じる
    不満足ポイント→少し狭い。横からの生活音は聞こえないが、上からの足音が意外と響く

    自分はこんなとこですかね

  34. 2032 検討板ユーザーさん

    >>2030 匿名さん
    2031さんの言う通り、利便性が最大のメリットだと思います。スーパーとコンビニはすぐ近くだし、徒歩10分以内でなんでも揃います。
    不満足なポイントは、近い方の横浜線の改札にエレベーターが無いので足腰悪くした際にホームまで行くのがかなり大変そうなことぐらいかな。マンション自体には特に不満はありません。
    2031さんのように足音が気になるような事は私は無いですが、集合住宅で繁華街の近くなので音に敏感な人にはそもそも向かない物件だとは思います。
    実際、24時間足音やテレビなどの周囲の音が気になると不満の声をあげてる方もいらっしゃるみたいですし、私は運が良いのか鈍感なのかどちらかだと思ってます(笑)

  35. 2033 匿名さん

    足音はともかくテレビの音が漏れるって遮音低いね。

  36. 2034 匿名さん

    うちは上下左右人が住んでるの?と思うくらい静かです。
    挨拶に来て頂いたから住んでいらっしゃるのですが、まったく気になりません。
    上は小さいお子さん2人とのことですが、足音等気になったことはありません。

  37. 2035 検討板ユーザーさん

    うちも全然音は気になったことがありません。隣は犬と子供がいるそうですが、鳴き声も泣き声も聞いた事が無いです。
    なのでマンションのメールコーナーの掲示板に騒音についての貼り紙があったときは驚きましたね。どのぐらい聞こえるのか一度そのお宅に上がらせて貰いたいと思っちゃいました(笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    リーフィアレジデンス八王子北野
  39. 2036 匿名さん

    メールコーナに張り出しされるのは大ごとですね

  40. 2037 匿名さん

    2031ですが皆さんの書き込みを見て少々驚いています。全然聞こえないんですね。うちも上からの振動以外は何も聞こえないんですが上からだけは結構響くんですよね。
    今まで住んできた賃貸マンションや、もっと言うとアパート住まいの時代からこの手の音が気になった事は一度もないので神経質なわけではないと我ながら思うのですが・・・。

  41. 2038 匿名さん

    それぞれですね。。。
    うちも、上と両サイド住んでらっしゃいますが、
    ほんとに音は聞こえないですね…
    賃貸の時は、隣室の笑い声など聞こえていましたが、今は全くですね…。
    タバコの話題もありましたが、私はバルコニーでも廊下でも匂うなって思ったことはないです。
    200戸といえど、これだけ差があるくらい、規模が大きいマンションということでしょうか。

    周辺環境の良さは本当に、皆さんおっしゃる通りですが、
    ここで特筆しておきたいのは、住民の皆さん、本当に挨拶をちゃんとしてくださる…!
    うっかりぼーっとしていたり、考え事をしていたりして、こちらが挨拶を忘れそびれそうになってハッとしてお返しするくらい。皆さん出来た方々だなぁと、こちらが恥じ入る思いです。
    小さなお子さんや高校生くらいの方も、しっかり挨拶をしてくださいます。
    親御さんの教育の賜物なのだろうなと、感心してしまいます。

    ペットを飼ってらっしゃる方々も、敷地内ではちゃんとケージに入れたり抱きかかえていたり。別に歩かせても気にしませんよ?と思ってしまいますが、規約に書いてあるのですね。皆さんマナーがしっかりされていて、うれしい思いです。

  42. 2039 匿名さん

    特定の部屋だと、上階の人の問題か施工の不備かもしれないね。二重床って響くこともある。アフターサービスの点検の時に指摘して確認してみたら。

  43. 2040 匿名さん

    >>2038さん
    それはかなりツイてますね。
    私も騒音に関してはマンション内での音は感じず、外の音がちょくちょくってとこです。
    が、タバコ臭に関しては、いつ来るか分からない状況なので通気口を常時閉じっぱなしを余儀なくされました。
    あれほど臭うのは、ひとつ下の階の人なのかな…規約違反と言っても、罰則がある訳でもなく泣き寝入りするしかないんですかね。
    挨拶は確かに皆さん気持ちよくして下さって、恐縮です。

  44. 2041 匿名さん

    みなさんにご相談です。
    隣のベランダから、鉢を置いてるのか分かりませんが、私たちのベランダ内の溝に茶褐色の汚れが入ってきています。

    先日、風が強かった際に洗濯物がベランダ内に落ちて汚れがついてしまい落ちなくなってしまいました。
    隣からのそういった汚れを防ぐ方法があれば教えてほしいです。
    またマンション側に言ったほうがいいのでしょうか?
    宜しくお願いします。

  45. 2042 匿名さん

    神経質になりすぎでは。洗濯物を落としたのはあなたの不注意ですし。排水溝は共有部分なので手は加えられない。

  46. 2043 匿名さん

    逆に共用部だからこそ、汚れが広がるような状況は好ましくないのでは。
    普通に、泥が流れてきたら嫌でしょ。
    対策は、隣の方がするべきことで、マンション側に相談しましょう。

  47. 2044 評判気になるさん

    >>2042 匿名さん
    反対側のお隣さんはそういったことはないので、
    共有部分であっても、嫌だなと感じています。

  48. 2045 評判気になるさん

    >>2043 匿名さん

    ありがとうございます。
    自分たちはそういったことがないよう気をつけています。
    今後もひどければ、マンション側に相談してみます!

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    ヴェレーナ玉川学園前
  50. 2046 匿名さん

    バルコニーに溜まった砂埃も流すでしょうしお互い様では。本来汚れた水が通る為に設置された排水溝の汚れまで気になるなんて。。それこそ鼻つまみ者になりたければ訴えてみればよろしい。

  51. 2047 名無しさん

    >>2041 匿名さん
    こちらのベランダにも赤茶色のシミがありますが原因がわかりません。なんなんでしょう…
    植木鉢は置いていませんし、心当たりがないです。金属のサビのような気がします。
    幸いお隣さんのところには流れていなかったのですが、今後迷惑かけるかもしれないと考えると何か対策を取らないとと思っています。

  52. 2048 名無しさん

    2047ですが、さっき試しに中性洗剤をつけてブラシでゴシゴシ擦ってみたらキレイになりました。原因はわからないままですが。

  53. 2049 匿名

    >>2046 匿名さん
    こちらには全く非がないのに、汚れが入ってくるのは嫌ですね。
    訴えるとかそんなことはしませんけど。

  54. 2050 評判気になるさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
リーフィアタワー海老名クロノスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル京王八王子
サンクレイドル小田急相模原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

[PR] 周辺の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸