横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 相模大野について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. ザ・パークハウス 相模大野について
マンション検討中さん [更新日時] 2023-07-05 08:36:50

ザ・パークハウス 相模大野はどうですか?
駅にも近い場所にあって、便利な生活ができそう!
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県相模原市南区相模大野3丁目318番5(地番)
交通:小田急線「相模大野」駅(北口)より 徒歩3分
売主: 三菱地所レジデンス株式会社、大林新星和不動産株式会社、大栄不動産株式会社

総戸数:136戸
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上15階建
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-09-07 13:17:37

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 相模大野口コミ掲示板・評判

  1. 841 マンション比較中さん

    マンションは1に立地、2に立地でしょう
    よほど特殊な例は別だけど
    管理や修繕なんて、最初の10年は解らない。

  2. 842 匿名さん

    ゴミ捨て場みれば管理が機能してるかわかるでしょ。粗大ごみの不法投棄とか入居直後から起きうる。

  3. 843 匿名さん

    >>840 匿名さん
    その補修の保証がまともそうな会社と言うのがポイントなのでは。あとシンプルに資産というだけではなく住むという視点で中古がいやというのもあるし。
    まあ中古の割には値段落ちない昨今、中古がいやと嫌という人はおおい。
    >>841 マンション比較中さん
    1に立地立地、2に規模ですかね。

  4. 844 匿名さん

    長期修繕計画があるから勘違いしてるのかな。あれって販売時に売主が作成するけど、入居後は管理組合が継承して、実施するのも管理組合。ちなみに段階的値上げの計画で、管理組合が計画通りに値上げできずに積み立て不足で、修繕もままならないなんて最悪なケースもあったりする。

    管理会社に任せっぱなしなんてことしたら、いいカモにされちゃう。

  5. 845 匿名さん

    施工トラブルに関しては、南青山で前科あるけどね。あの時の対応は調べておいて損はない。

  6. 846 匿名さん

    駐車場数は、相模原市では総戸数の半分以上と決まっているのに、
    ここは70台分ではなく40台分というのは,特例でもあるのでしょうね?

  7. 847 匿名さん

    >>844 匿名さん

    いや全部理解できてるとして、でどうするの?って感じなんですが。
    結局売り主の影響は無いわけでなく、リスク管理として重要なのでは?

  8. 848 匿名

    >>840 匿名さん
    だから大手を買うのだと思います。

  9. 849 匿名

    >>840 匿名さん
    入居時に価値が上がっていたなんてこと沢山ありますよ。青田で買って儲かる例はザラ。

    上がってから買うより上がる前に買う、が人情でしょう。安く買いたいですからね。
    青田の場合そういう楽しみはありますね。
    中古は当時より上がっているから残念感があって嫌ですね。

  10. 850 匿名

    >>847 匿名さん
    任せて安心と思える実績のある管理会社が重要なのでは。任せっきりにできないという指摘は的を得ないなあ。年中見てる訳にはいかないからです。だから大手を選ぶのではないでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    メイツ府中中河原
  12. 851 職人さん

    直ぐ近くにある相模大野パークハウスでは、
    以前、理事長と管理会社が癒着し大問題になっていたのは、
    今でもネットで検索することが出来ます。
    大手でも任せ切りはいけないのです。

  13. 852 マンション検討中さん

    >>851 職人さん

    なるほど、ありがとうございます。

  14. 853 匿名さん

    販売時にこのエリアではマンションはもう建ちませんと説明した某エリアの物件では、入居後、はす向かいにマンション計画。管理会社が一部の理事を飲み食いさせて抱き込んで、反対運動に理解を示した理事長の解任騒動なんてことをしてくれた。

    とっても安心な会社。

  15. 854 匿名さん

    資産性ねぇ。高値つかみになるのが落ちでしょ。気が付いた時には手遅れ。

  16. 855 匿名さん

    >>850 匿名さん
    840のことですか?あと的は射るものですね。

  17. 856 匿名さん

    >>854 匿名さん

    この物件としてはそうだとしてもここらの他のマンションよりましでは。

  18. 857 匿名さん

    >>846さん
    駐車場数が市の条例による総戸数の半分の70台分に足りない件は、
    開発許可が下りている以上は何か特例があるのでしょうね。

  19. 858 マンション検討中さん

    >>854 匿名さん
    プラウドタワーも震災直後、、高い高いと
    言われ続け、結果すぐに終わり、今思うと
    やすかったという評価ですね。
    根拠を示すべきでしょうね。
    70平米が7000万円台で売っているげんじつ

  20. 859 匿名さん

    >>858 マンション検討中さん

    まあ結局買ってない人がここ見てるってのは妬みでしかないでしょう。

  21. 860 匿名さん

    まああとはここが同じく売れて妬ましい、、

  22. 861 匿名さん

    チラシが入ってました。

  23. 862 匿名さん

    ホームページも変わりましたね。5月攻勢で強気に出ましたね。

  24. 863 匿名さん

    第1期6次など止めて、全部第2期にはできないのでしょうか?
    この業界では、第1期で売り出したら、必ず第1期で販売しなければならないとか
    ルールでもあるのでしょうかね?

  25. 864 eマンションさん

    個室でお話しすると、ちよっと無理してでも購入しようかという気になりやすいですから、商売がうまい。

  26. 865 匿名さん

    >>863: 匿名さん 
    第1期で売り出した部屋が完売するまで第1期なのでしょう。
    のちのち、第1期売出戸数がほぼ完売としたいとの思惑でしょうね。
    第2期も今週末からですが、第2期用にとっておきの上層階が出てきたりするんですかね?

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  28. 866 マンション検討中さん

    >>865さん
    1期の前に見に行ったら、最上階と駐車場優先権付きのワイドスパンは
    全て希望者がいたので、条件の良い部屋は全て埋まっていると思います。
    残っているのは日当たりの良くない部屋ばかりかと。

  29. 867 マンション検討中さん

    売り出し予定の部屋と価格がネットで見られると非常に助かるのですが、
    何でそのようにしないのでしょうね?
    正直、閉ざされた個室で話すのは苦手です。

  30. 868 匿名さん

    >>865 匿名さん

    それもあるかもですが、一般的に、◯次は一期の抽選落ちの人への救済の意が強いかと

  31. 869 匿名さん

    〇期二次は落選者救済ってケースが多いけど、そのあとの×次はその後の二期と販売としては一緒。救済販売でまた、落選となったら逃げられちゃうかもしれないから、その辺はきちっとやる。救済を何度もしているのなら、その調整が下手ってこと。

    次と期の違いは、二期モデルルームオープンって感じに広告して客寄せするために期を使うぐらいかな。ただ、それを繰り返して十期なんてやると、延々と期分け販売を繰り返してる不振物件ってのがばれちゃうし。

  32. 870 匿名さん

    ホームページの物件概要に出ている、1期6次で1戸だけ販売(先着順)と言う意味が解らない。
    抽選漏れだったら、外れた時点で、第2希望とか聞いて売れば良さそうなものだけど?

  33. 871 匿名さん

    >>869 匿名さん
    ここに来て不振物件と思う人が何処にいるのでしょうね。

  34. 872 匿名さん

    >>866 マンション検討中さん
    そんなことはないでしょうね。

  35. 873 匿名さん

    >>870 匿名さん
    抽選はしてないとそもそも思いますよ。確かここに来てずーっと先着、救済というよりちょこちょこ欲しい人が現れているだけでは。

  36. 874 マンション検討中さん

    最近チラシが届きました。

  37. 875 マンション検討中さん

    >>874さん
    バブル崩壊やリーマンショックを経験していない人にとっては、
    マンションは価値の下がらない資産なのでしょうね。
    立地が良い物件の資産価値という講座も開催されるようですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    サンクレイドル京王八王子
  39. 876 匿名さん

    ホームページやチラシを見ると30代の人が何組か出ていますが、お金あるんですね。

  40. 877 マンション検討中さん

    資産価値を考えると、やっぱりボーノかここになるのでしょうね。

  41. 878 匿名さん

    残った部屋で、日当たりの良くない部屋をいかに売るかがこれからの課題でしょうね。
    住み続けるつもりならば、資産性だけでなく居住性も重要ですからね。

  42. 879 匿名さん

    問題ない

  43. 880 マンション検討中さん

    地元民だけど、相模大野の伊勢丹へ買い物行くときは、雨のときにアーケードの下を歩けるけど、ところどころで雨に当たる場所があるから不便。
    駅へ行くためのエスカレーターなんかは傘しさないとビショ濡れ

  44. 881 マンション検討中さん

    マンションの出入り口からアゲートまで屋根がないので、傘は必須ですね。

  45. 882 マンション検討さん

    >>878 匿名さん
    優先順位でしょうね。
    陽当たりと駅距離、最後に価格まで譲れないとなると、どこのマンションも厳しい。
    陽当たりや緑量の多いエリアで選ぶならば、得てして駅力が乏しい各駅停車駅、
    価格で選ぶなら駅から毎日15分、
    場所は絶対的なもの、価格は相対的なもの
    悩ましい。

  46. 883 マンション検討さん

    >>876 匿名さん
    30台が多いですよね。私も30代ですから励みになります。

  47. 884 匿名さん

    マンションは第一に立地条件と考えます。その意味で、このエリアで最高の物件でしょう。高いと感じても欲しい時が買い時と思います。

  48. 885 匿名さん

    >>884 匿名さん
    間違いなし。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  50. 886 匿名さん

    >>884
    >高いと感じても欲しい時が買い時と思います。
    基本的に、金利が安い時は物件価格は高目で、金利が高い時は安目傾向だと思います。
    その為、ローンで買う人はいつ買っても総支払額はさほど変わらないでしょう。
    ですから、多くの人にとって欲しい時が買い時というのはその通りだと思います。

    これがお金のある人だと、物件が安い時こそ買い時になるでしょう。
    結局お得に買いたいならば、まずはお金を貯めろという事だと思います。

  51. 887 マンション検討中さん

    立地が良いので資産価値はあるでしょう。
    ただ、窓を閉めて暮らすことになるので、それにストレスを感じない人でないと。

  52. 888 匿名さん

    >>887 マンション検討中さん
    窓開けられないですかね?

  53. 889 匿名さん

    窓閉めていても、給気口やレンジフードのダクトとかから音は入ってくる。そういったところの遮音対策も要確認。

  54. 890 ご近所さん

    >>888さん
    音が気にならなければ、もちろん窓は開けても大丈夫ですよ。
    商店街とかステーションスクエアの広場の音、それに裏の道路の車の音。
    慣れれば全然大丈夫かもしれません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ

[PR] 周辺の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸